NO.6606715
都道府県名 全部言える?
-
0 名前:ハズカシ:2011/01/23 21:00
-
小4の子供が、都道府県名を覚えなきゃいけないってことで、
恥ずかしながら私自身が初めて全部覚えました。
覚えてからは、ニュースが面白い。
昨日の都道府県駅伝も家族で盛り上がった。
やろうと思えば簡単なのに、なぜ今まで適当だったのか…。
○○地方の○○県は、日本地図のどこにあって○○(名産)で有名。ってことを知っただけでも、この親近感!!
日本は広いけど、実際に旅して歩いたらもっと近しく感じるんだろうなーなんて思ってしまいました。
みなさん、47都道府県名と場所、全部わかりますか??
-
1 名前:ハズカシ:2011/01/24 11:55
-
小4の子供が、都道府県名を覚えなきゃいけないってことで、
恥ずかしながら私自身が初めて全部覚えました。
覚えてからは、ニュースが面白い。
昨日の都道府県駅伝も家族で盛り上がった。
やろうと思えば簡単なのに、なぜ今まで適当だったのか…。
○○地方の○○県は、日本地図のどこにあって○○(名産)で有名。ってことを知っただけでも、この親近感!!
日本は広いけど、実際に旅して歩いたらもっと近しく感じるんだろうなーなんて思ってしまいました。
みなさん、47都道府県名と場所、全部わかりますか??
-
2 名前:わかるよ:2011/01/24 12:07
-
>>1
と言っても、上の子が中学受験の時、
一緒に覚えただけだけど…。
でも、当時幼稚園生だった、下の子が
そのせいか、何もしていないのに、自然に覚えていた。
その子、今、受験生で、社会が一番の点数稼ぎだ。
門前の小僧状態?
-
3 名前:たぶん:2011/01/24 12:46
-
>>1
> みなさん、47都道府県名と場所、全部わかりますか??
それはだぶん大丈夫なんですが、山地山脈とか川とか盆地とかとなると、あれれ?ってなったりします。
うちの子も現在4年生なのですが、5年になると歴史などもやるようになるから、たとえば「桶狭間の戦い」と聞いて「あ!あそこね!」と即ピンと来る自信は無いですね。
子供達は私達以上に外国人とも関わると思うので、日本の地理・歴史・文化をきちんと学ばせないといけないと思うと、親(家庭)の責任重大!?なんて焦ります。
-
4 名前:分からん:2011/01/24 12:50
-
>>1
名前は全部言えるけど
場所が微妙に分からないところが・・・。
群馬、栃木、茨城。
この辺りがどれがどこなのかいつも忘れちゃう。
-
5 名前:ユイ:2011/01/24 14:41
-
>>1
子供が4年の時は付き合わされた。
自分の頃は、県名・位置にプラス、県庁所在地も覚えたから、
「子供の時に覚えた雑学は何故か忘れない」法則で、未だに言えるわ。
ただし、埼玉に「浦和!」と答えてしまうのは許して。
-
6 名前:そうそう:2011/01/25 13:04
-
>>1
2年生の掛け算九九と4年生の都道府県。
これは全部いえるようになるまで何度も宿題になってた。
私自身の時と全く同じだ、今もこれやってるんだね〜って子供に話をしていたんだけど、私は鳥取島根と四国がよく曖昧だった。
愛媛県は道後温泉行ったことがあるので分かるんだけど他の3つがあれ?って思った。
ホント、ニュースが面白くなるよね。
-
7 名前:言えるが:2011/01/25 13:45
-
>>1
子供の頃からトイレに地図貼ってありました。
県名も県庁所在地も得意分野です。
特産品もだいたい分かります。
世界地理、世界史も得意でした。
でも、日本史が苦手です。
漢字が苦手なのか中国史も苦手です。
-
8 名前:旅:2011/01/25 16:21
-
>>1
実際に行ったところは忘れないですね。
あと、未踏の地は島根・鳥取・山口の三県のみです。
でも、全部言えますよ〜。
-
9 名前:書けるよ:2011/01/25 18:09
-
>>1
自慢じゃないが(いや、ここに書いてる時点で自慢か)
何も見ないでフリーハンドで県の境目ありの日本地図が
かけるよ〜
昔から地理が好きなのです。
-
10 名前:薔薇:2011/01/25 19:42
-
>>1
私は、それぞれの都道府県バラバラにして形だけ(ジグソーパズルのピースみたいにしたものネ)ぽつんと出されても、どこなのか分かるよ〜!
逆さまにしたりしても大丈夫(笑)
-
11 名前:四国:2011/01/25 23:48
-
>>1
四国あたりが苦手
<< 前のページへ
1
次のページ >>