育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■小学生の子育て相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6606968

勉強苦手、勉強嫌い、受験は無理かな?

0 名前:がっかり母です:2013/06/25 00:17
四年の娘。
勉強嫌い、遊びたい、毎日でも遊びたい、という感じです。

二月から受験塾に通わせています。
勉強する癖をつけて欲しいのと、毎日遊ばせて公立中学に進んだら、高校受験は絶対無理だろうと思い、
とにかく選択出来るように、とやらせています。
娘もクラスの半分が塾通いしている事、
仲良しが同じ塾な事もあり、喜んで通っています。

ただ…ただ行くだけと言うか、
宿題も私が指示してやっとやる程度。
予定表を書かせても沿うわけでなく、
常に管理して確認して、なんとかやらせていますが、
テストの点も悪く、全く理解していません。

塾からは、もう少し保護者が見るように?言われましたが、
下校し、学校の宿題を先にやらすと全く理解していないので
かなり時間が掛かります。教えても発狂します。
10分で終わると思っていたのに二時間掛かり、
夕飯、お風呂もあり、塾の宿題、テストの振り返り、と進めないのです。

と、ここまで読んで頂いたら、どう感じますか?
受験は無理? こうしたら伸びるよ! など、
何かご意見お願いします。

毎日疲れます。
1 名前:がっかり母です:2013/06/25 20:44
四年の娘。
勉強嫌い、遊びたい、毎日でも遊びたい、という感じです。

二月から受験塾に通わせています。
勉強する癖をつけて欲しいのと、毎日遊ばせて公立中学に進んだら、高校受験は絶対無理だろうと思い、
とにかく選択出来るように、とやらせています。
娘もクラスの半分が塾通いしている事、
仲良しが同じ塾な事もあり、喜んで通っています。

ただ…ただ行くだけと言うか、
宿題も私が指示してやっとやる程度。
予定表を書かせても沿うわけでなく、
常に管理して確認して、なんとかやらせていますが、
テストの点も悪く、全く理解していません。

塾からは、もう少し保護者が見るように?言われましたが、
下校し、学校の宿題を先にやらすと全く理解していないので
かなり時間が掛かります。教えても発狂します。
10分で終わると思っていたのに二時間掛かり、
夕飯、お風呂もあり、塾の宿題、テストの振り返り、と進めないのです。

と、ここまで読んで頂いたら、どう感じますか?
受験は無理? こうしたら伸びるよ! など、
何かご意見お願いします。

毎日疲れます。
2 名前:残念だけど:2013/06/25 20:55
>>1
受験塾は先取りですし、特殊算など学校ではしない単元もありますし、難易度も全く違います。
今、学校でやっているレベルを理解していないなら、受験は無理だと思います。

そもそも本人に中学受験をする気はなさそうですし。
3 名前:それはさ:2013/06/25 20:57
>>1
現在、娘さんは、主さんに勉強を「やらされてる」から、自分からやろうと思えないんだと思う。
また、中学受験も、娘さんがここだ!と思える学校に巡り合えてるのかな?
ただ、「中学受験(どこでもいいから)しなさい」なら、娘さんもやる気も起きないでしょう。
お友達と同じ私立でも、将来何になりたいかなどの目標を立て、そのために、今自分が努力しなきゃいけないと思えなきゃ、やっぱり意味はないと思うよ?

うちは公立中に行かせるつもりだけど、勉強はしっかりさせてます。
息子たちですが、すでになりたい職業があり(小3と小5)、そのために最低限、学校の勉強はできなきゃとても夢になんて近づけない。
二人とも、中学位までは友達と一緒の学校へ行きたい、その代り、勉強はしっかりする、夢のためにも頑張るといい、学校の勉強はもちろん、あとは家庭学習をしっかり頑張ってますよ。
塾はとりあえず、中学に入ってからでもいいかと思ってます。
ただ、長男はできれば高専に入った方がより夢に近づけそうなので、本当に努力しないと難しいと思いますけどね。
目標があるから、勉強も頑張れるようですよ。

主さんも、娘さんと、将来の事を話し合ってみてはどうですか?
それで、娘さんの希望する夢のためには、どうしたらいいのかを考えそれに向けて勉強を頑張らせては?
4 名前:辛口:2013/06/25 21:41
>>1
多分中受用の塾は無駄です。勉強ができない小学生を中学生の塾に放りこんでも無駄でしょう?

学校の宿題なりテストなりを見て、できていない部分を教えてあげてください。今分からないところではなく、いったん完璧に分かっているところに戻って、そこから説明を始めるのがコツです。

お母さんとではケンカになるなら、勉強ができない子向けの塾に入れてあげてください。急がばまわれですよ。
5 名前:歪むから:2013/06/25 22:05
>>1
歪むからやめたほうがいい。

毎日遊びたいようなパワフルな子は
そのエネルギーが勉強に向いたら、きっと成果を上げると思います。でも今がその時じゃない。

いくら、勉強しなくて無理だったとしても
試験に落ちるという経験は、子供に影を落とします。
「無理やり勉強させられて、落ちた」という体験は
中学以降に決していい影響を及ぼさないと思う。

一生懸命勉強して落ちた子だって歪むんだからさ・・・
6 名前:ああ:2013/06/26 04:36
>>1
うちも4年、なんだかわかる。
子供って親の予想通りにはいかないと毎日実感する。
中受を考えて対策を始めたけれど、うちもあまり勉強しない。
私立の方が子供に合ってるかもと思ったけど、その前に受験が合わないかも^^;

うちは半年様子を見て、今の塾を活用できないなら、もう少しゆるいところに転塾するつもり。
子供の「塾は楽しい」という言葉が、必ずしも「塾の勉強が楽しい」という意味ではない。
うちも親が干渉すると発狂する子なので、自宅学習でというのは無理です。
かと言って、学校の授業だけでは演習が足りない。子どもに合う塾を探すしかない。

それと、どの程度遊んでますか?ある程度は遊びの量に満足してないと、勉強に気が向かないみたい。
7 名前:やめさせた方が:2013/06/26 07:57
>>6
私達の住む地域は田舎なので、中学受験というものに縁がありません。
が、娘・息子とも勉強が大っ嫌いですしやはり高校受験というものも目の前にありますので受験からは逃げることは出来ません。

先ずは本人のやる気ですよね。
どこの塾に通っても通わなくても本人の気持ち次第で成績が左右される。
そして周りの環境。
出会う友達であったり、塾の先生であったり、担任だったり。
周りの人達のせいばかりではありませんが、出会う人達で考え方も感じ方も違うっていうこと。

相談内容を見てる限り、お子さんは勉強はしたくない、遊びたい。
学校の授業も理解してないのに受験塾に通わすのもお子さんは苦痛だよ?
その反動が周りの友達に与えていたらどうする?
所謂「イジメ」ですね。陰湿な陰口もそう。その方が心配だよね?
主さんは中学受験をさせたいようですが、子供は今は分らなくても分る時がきます。4年生で押し付けるのはやめた方がいい。
あなたの為に助言をしてるんじゃありません。
娘さんを思って助言してます。
宿題だけでいいじゃないですか。
宿題をしっかりさせる事が先決。
8 名前:把握して:2013/06/26 08:33
>>1
勉強ができないレベルが文面からではよく分かりませんが。
高校受験が無理なら、中学受験はもっと無理なのでは?と思います。

高校といってもいろいろだし、公立高校もいろいろあるから、最初から無理と決めつけないで、現実的にどのへんが行けそうか、よく把握するのが先かなあと思います。

塾は、行かせてお終いじゃなくて、うまく利用するものです。なのに、保護者が見るように、、、だなんて、塾に利用されている感じがしますね。
9 名前:主です:2013/06/26 09:05
>>1
ご意見ありがとうございました。
そうですよね、
向いていないな、と思いながらも
毎日遊ばせているわけにもいかず、
やる気が出るのを待っているのですが。

受験するつもりがない、行きたい学校、
将来の夢、ですか。…
それは徐々にと考えていました。
学校を見せるのは四年の夏から秋かな、と。
トップクラスのお友達も、将来の夢はパティシエと
話していたので、その為に塾に行ってはいませんよね。
中には公立の中学に行きたくない、と言う
お友達が自主的に塾通いを希望したと聞きますが、
その他は大概親が行かせているものだと思っていました。
ただ、勉強はしなくてはいけない、と言う意識が低い、
学校の授業も単元によっては理解していない、
親の言う事を聞けない、という所が無理なのかなと
相談させて頂きました。
それだけでは無いんですね。

遊びについてですが、塾が週二日と運動系を一日通っているので、一日は外で遊んでいます。週末遊ぶ事もあります。
お友達も同じような感じです。

自主的に勉強する、目標に向かって努力する、
どうしてそうならないのでしょうね。
10 名前:残念だけど:2013/06/26 09:40
>>9
残念やりたいことや行きたい学校があったとしても、今やりたいこと(遊びとか)を我慢できない。
それは、まだまだ幼いということです。
それと、理性の発達も遅い。

赤ちゃんって、お腹好いたら所構わず泣くし、気の向く方に行こうとしますよね。
2歳まだまだ。
3歳、4歳は幼稚園などで先生の指示に従うなどできてくるけれど、家では我儘。
成長と共にできることは増えるけれど、今は中学生の息子でもやってることは4歳くらいの子とそう変わらないですもの。
中受は、やる気を待ったもののなかなか出てこず、年生
秋でもしたいことを我慢できない状態でした。
12月からお尻を叩いて腕を引っ張るようにがむしゃらに頑張らせたけれど、全落ちして公立です。
落ちて初めて悔しいと口にしたけれど、結局はへこたれず今また相変わらずしたいことを我慢できません。
だから勉強は後回し。

勉強でも何でも、本人がやる気にならないとどうすることもできません。
11 名前:そうねー:2013/06/26 10:19
>>9
> 自主的に勉強する、目標に向かって努力する、
> どうしてそうならないのでしょうね。
>
私も不思議です。それがわかったら子育てって楽になるだろうなあーと思う。

私は今高校受験のほうの塾を探してますが
何喧嘩話を聞いた中で塾の先生が言ってたのは
「目標を持ってできる子はもちろん伸びますが、多くの子は勉強なんか嫌いなんです。それでも、しょうがないからやるかと思える子が伸びる」といってました。

その心境に娘さんは達してないってことでしょうね。
娘さんのレベルにあった学校のほうが、娘さんも幸せじゃないですか?
12 名前:私立中1年生:2013/06/26 13:24
>>9
リアルではこんな言い方できませんが、いわゆる都内トップクラスの私立中学に通う努力型の娘がいます。

母子家庭なので当然フルタイム勤務。
3年生までは学童、4年生からは大手Nに1人で通っていました。
塾の無い日は学校の放課後解放(4時半まで校庭に残って遊んでよいことになっています)に行き、その後は自宅で読書をしたりテレビを観たりする生活でした。

> 自主的に勉強する、目標に向かって努力する、
> どうしてそうならないのでしょうね。

うちは勉強については放置状態でしたから、努力家になった理由わかりませんが、もともと性格的に探究心が強い子でした。

それにもともと学校のレベルでは物足りなく感じる子だったので塾で教えてくれる4科目がとても面白かったみたいで、模試などで努力の成果が出るのも喜んでいました。

結局、塾で難しいことを学ぶ楽しさを知る事が出来たのだと思います。

こういってはなんですが、学校の宿題にも手こずる娘さんに集団型の進学塾は荷が重いのでは?
個人指導タイプの塾で学校の勉強をフォローしてもらいながら、可能な範囲で少し踏み込んだ内容に触れさせてもらった方が学ぶ喜びを得られると思います。

高校受験を心配して早い段階で手を打ちたい親心はわかりますが、学校の進度について行けない子を先取り教育の塾に入れるのは逆効果です。
13 名前:小5母:2013/06/26 15:32
>>9
大学まで見据えるのなら中学受験して私立中に入れた方がいいかなと思います。

後、流されちゃうタイプは特に思います。

底辺の私立中でも大学付属に入れてしまうのも手かなと思いますね。(どれくらい内部進学出来るのかチェック)


後、学校の勉強はきちんと理解してないと中学受験勉強はきついかなとも思いますね。


中学受験まで先は長いので一旦塾を辞めて、テキストをオークションなどで手にいれて、4年の間は自宅で基礎の基礎をマスターしとけばいいかなとも思います。


我が家の小5娘はこの春から受験したいと言いだしたので急遽受験勉強開始です。それまで宿題のみしかやってこなかった子で勉強の習慣などありません。

性格上勉強漬けは無理なので短期集中で乗り切ようと思ってます。

自宅で勉強し、チャイムがなるまで友達と遊びまくりです。休みの日も友達と遊んだり、家族で出かけたりしてます。

その変わり、自宅で私が上の子のテキストを使って
勉強を教えてます。
塾のカリキュラムの2倍速で進めてます。
苦手は基礎重点の繰り返しでマスターさせ、得意な単元は応用まで進めてます。


塾に入るまでは模試を受け立ち位置を確認して新6年から通塾予定です。

塾に入ったら、もう大変なのは分かっているので
期間を少なくして受験させます。


超難関は狙ってないので、まあこんな感じでいいかなと
思ってます。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)