NO.6606976
高学年の子の起床と就寝時間
-
0 名前:教えてください:2011/05/25 06:08
-
家は男子ですが、夜9時過ぎに寝て朝6時半に起きています。
でも高学年になると10時や11時というのも、ちらほら聞かれます。
特に深い意味はないのですが、皆さんのお子さんの睡眠時間
教えてください。
-
1 名前:教えてください:2011/05/26 13:16
-
家は男子ですが、夜9時過ぎに寝て朝6時半に起きています。
でも高学年になると10時や11時というのも、ちらほら聞かれます。
特に深い意味はないのですが、皆さんのお子さんの睡眠時間
教えてください。
-
2 名前:6年生:2011/05/26 13:21
-
>>1
10時就寝、7時起床。
11時の子もいるみたい。うちも休日前は何時でもいいよって言ってるけど、眠くなるので寝てるかな。
-
3 名前:10時間:2011/05/26 13:28
-
>>1
成長期の子どものうちは理想は10時間睡眠だから
主さんちのお子さんは理想的な生活してますよ。
家は小6で中学受験があるので
今年一年は睡眠時間や生活サイクルなどには
いけないと分かっていても目を瞑ってしまう日々です。
12時に寝て、7時半に起きてますが
今はこれを11時に寝て6時に起きるように少しずつ
起床時間ずらし中です。
-
4 名前:はい:2011/05/26 13:33
-
>>1
家は5年女子。
早くて9時、遅いと10時就寝。
起床は6時半です。
-
5 名前:6年男子:2011/05/26 14:12
-
>>1
11時半に就寝。7時に起床です。
週末は、起床時間が遅め(9時頃)です。
-
6 名前:小6:2011/05/26 16:04
-
>>1
10時半までには寝るようにしています。
あくまで個人的意見ですが、中学受験しない、平日にスポ少をやってない子で11時まで起きてるのは、いかがなものかと思います。
-
7 名前:5年女子:2011/05/26 18:42
-
>>1
主さんと似ていますね。
平日はほぼ9時過ぎ就寝、6時起床です。
土日は家族でTVなどを見るので10時頃就寝、起床は様々。
-
8 名前:成長ホルモンでないかも:2011/05/26 18:51
-
>>1
6年女子です。
平日は習い事(スポーツ)があり
がんばっても早くて10時就寝、遅いと11時まわります。
朝は6時半に起こすけれどおきてくるのは7時前、、、
疲れがたまるので、土日に用事がない日は9時すぎまで起こしません。
-
9 名前:うん:2011/05/26 20:06
-
>>6
>あくまで個人的意見ですが、中学受験しない、平日にスポ少をやってない子で11時まで起きてるのは、いかがなものかと思います。
勉強できない子多いよね。
-
10 名前:めるも:2011/06/03 08:58
-
>>1
8時半就寝 5時半起床
4年生
休みの日も一緒
-
11 名前:5年:2011/06/03 09:14
-
>>1
小学5年、夜8時半、朝6時です。
朝たっぷり時間があるので、30分程度は
勉強して学校に行きます。
中学3年は夜10時、朝5時半で
やっぱり朝30分ほど勉強して出かけます。
夜早く寝ちゃうと受験勉強の時に眠くなって
勉強できないとかも言われましたが、
夜遅くまで勉強しなくても問題ありませんよ。
-
12 名前:5年生中受女子:2011/06/03 10:33
-
>>1
10時半就寝、6時半起床です。
9時半頃に塾から帰宅して入浴して
10時頃に寝るしたくを始めて、布団で軽く復習して就寝。
朝は7時頃まで勉強してごはん食べて、7時半頃に登校します。朝練があるので。
-
13 名前:10時までに寝る:2011/06/03 10:39
-
>>1
去年まで9時就寝だったけど
今年は9時半から10時の間に寝て6時半に起きてます。
去年自然学校があったんですが
就寝が10時すぎだったので少ししんどかったようです。
上の子はずっと9時に寝てたのだけど
中学入学してしばらく眠くて仕方ないようだったし
次の日しんどくなければ10時くらいまで起きていていいことにしました。
-
14 名前:同じく:2011/06/03 13:33
-
>>1
小5、男子。
夜9時ごろ寝て、朝6時半〜7時ごろ起きる。
最近子どもが
「みんなはもっと遅くまで起きてるよ」
「自分もテレビドラマ観たい」
と愚痴ってるのだけど、
でも10時11時まで起きてる方が少数派ですよねー?
-
15 名前:聞いて良いですか:2011/06/14 17:49
-
>>12
うちも中受組の小5男児なんですが、週3回同じように9時40分くらいに帰宅します。
でも、帰って来てからすぐに入浴してとりあえず11時頃まで勉強をするのですが、5年生中受女子さんのお子さんの行っている塾は毎週テストではないんですか?
うちは毎週土曜日に模試とカリキュラムテストが組まれていて週3回の授業をしているのでテスト勉強をする時間もなく仕方がなく11時(すぎることも)まで勉強している次第ですが、塾のある日で10時には寝られるなんてとても羨ましいと思ってしまいまい思わず書いてしまいました。
-
16 名前:学年3位:2011/06/14 19:28
-
>>9
>勉強できない子多いよね。
そう思っていたら中学校に入ってからものすごく勉強ができることを知った。
300人くらいの中、常に学年3位に入っている。
家ではゲーム三昧、塾も通信教育もやっていない。
小学校の頃から、寝るのは11時、12時だった。
それでも中3年生になった今も、その順位をキープしてる。
できる子は何をしてもしなくてもできるんだなあと
羨ましく眺めている。
-
17 名前:ユイ:2011/06/14 22:19
-
>>1
>特に深い意味はないのですが、皆さんのお子さんの睡眠時間
>教えてください。
6年4年男児。
9時半過ぎに寝て、6時半に目覚まし時計セット。
……実際に起きて来るのは7時近くになってからだけど。
学校で流行っているのか「マルモのおきて」見せろとうるさいが、
「起きてたってあたしが仁先生見るから無駄!」と却下している。
-
18 名前:同じ:2011/06/15 00:11
-
>>1
5年生男児。
うちは主さんのお宅とまるっきり一緒だよ。
-
19 名前:素朴に疑問:2011/06/15 07:10
-
>>17
>
>学校で流行っているのか「マルモのおきて」見せろとうるさいが、
>「起きてたってあたしが仁先生見るから無駄!」と却下している。
録画をするという選択肢はないの?
-
20 名前:ユイ:2011/06/15 08:19
-
>>19
>録画をするという選択肢はないの?
多分、ないんじゃね?
「流行ものだから」程度のモチベだから録画してまで見たくないのか、
「見たいけど、かあさんが一緒に見ないんじゃつまんない」なのか、
見てみたいが半分でドラマにカコつけて起きてたいが半分、だからか。
ついに昨日、
歌うだけじゃ飽き足らずマルモリダンスまで始めた。
見てもいない振り付け、よく踊れるなあ、感心。本当に流行ってんのね。
-
21 名前:時間が欲しい:2011/06/15 11:13
-
>>1
うちは中受予定でスパルタ系大手進学塾に通う5年生です。
週3日の通塾で、帰宅はだいたい午後9時50〜55分。
いつも夜食を食べます。
夕飯を食べて出るときは、夕飯時刻が5時半と早いです。
また受弁のときも、毎回ある復習テストの勉強時間を確保するため、受弁時間20分あっても10分で食べれる量しか持って行きません。
だから毎回夜食が必要です。
その後に復習テストの直しと入浴をして、就寝は11時半すぎ。
もう少し勉強をすると就寝はあっという間に午前1時頃。
起床は、6時を目指してますが結局起きられず7時。
登校ギリギリまで勉強して朝食のパンを食べながら着替え、走って登校。
塾がなくても課題をするので、結局就寝は12時。
通塾を始める前は、早く寝て朝5時半に起床し3時間弱勉強をしていました。
今は、通塾により勉強時間を確保できない状態なのに、課題はかなりあるのでたいへんです。
こんな生活が子供の成長に良いわけがなく、中受を辞めようと言ってますが本人が辞めません。
-
22 名前:5年生中受女子:2011/06/15 11:21
-
>>15
ぶらさがって頂いている事に気付かず、ご返事遅くなりすみません。
たぶん、娘と息子さんは同じ塾です。笑
先週末は模試でしたよね?
娘は火木に2時間程度勉強します。
あと水曜日は5時間の事が多いので、帰宅後すぐに塾に行って自習室で勉強します。
日曜日は出かける事が多いので、勉強したりしなかったりです。
5年になってから習い事は一つだけになりました。
土曜日の午後にあるので、昼ごはんを食べてテストの直しを終えてから習い事(2時間ほど)に行きます。
平日の朝は計算と漢字をやりますが、体調に合わせて手抜きします。
ちなみに鍵っ子なので全て本人任せですが、やり忘れがあるといけないので、やるべき事は一覧表にして印をつけるようにさせています。
-
23 名前:5年生中受女子:2011/06/15 11:38
-
>>22
わかりにくい書き方をしたところがあったので訂正です。
> あと水曜日は5時間の事が多いので、
5時間授業のことが多い、です。
きっと、どこの公立小学校もそんな感じですよね?
ちなみに塾は月水金で、いずれも17時から20時55分までです。
ノートコピーというのがある教室なので、それを頼まれると帰宅するのは9時半をまわります。
-
24 名前:聞いて良いですか:2011/06/15 14:18
-
>>23
返信ありがとうございます。
多分、塾一緒ですね。
うちもスポーツ系の習い事を週2でやっていて、そのほかはほとんど塾や塾の勉強をしているのでほとんど遊んでいない状態です。
これで良いのか最近悩み、転塾も考えていましたが、本人が辞めたくないと言うので今のまま頑張っています。
男の子と女の子の差もあると思うのですが、うちの子は自主性に任せたらとんでもない成績を取りそうなので基本的には私が付いて勉強をしています。
応用クラスはテストの問題も高度で正直私も最近教えるのも困難になってきました。
中受女子さんのお子さんは自習室を使っいるんですね。
うちも近ければどんどん使ってほしいのですが電車で5駅先なのでなかなか塾以外では行くことがないです。
今週終われば来週テストがないので子供と言うより私がホッとしている状態です。
-
25 名前:5年生中受女子:2011/06/15 14:49
-
>>24
> うちも近ければどんどん使ってほしいのですが電車で5駅先なのでなかなか塾以外では行くことがないです。
うちも塾の無い日は自習室には行きませんよ。
学校が早く終わる水曜日だけ、塾の始まる5時まで自習室を使っているだけです。でも、お友達の中には、弟妹がいて勉強できないからと毎日のように自習室にバスで5つくらい乗って来ている子もいるそうです。
ちなみにうちは地下鉄とJRを乗りついでの通塾です。
うちも応用ですが、私は問題をちゃんと見た事がないので教えられるかどうか想像もつきませんが(^^;)、娘は授業前後に質問したり、時には電話で質問もしています。先生が「電話しても良いんだよ」と言ってくれたそうです。
参考になるかどうかはわかりませんが、娘の場合は勉強時間と成績は比例しません。実は4年生のときは無理にでも早起きをして頑張っていたのですが、むしろ5年になって肩の力を抜いた頃から成績が上がり始めたました。といっても模試の順位表には滅多に載りませんが(^^;)、あまり気にしていません。
お互い、2年後に桜が咲きますように♪
<< 前のページへ
1
次のページ >>