育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■小学生の子育て相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6606991

近所の子の発言について

0 名前:カズママ:2013/05/18 23:21
アドバイスよろしくお願いします。

私の近所は、娘(小2)と同学年の子が5人もいて仲良く遊んでいます。その中の1人の子のお姉さん(小6)についての相談です。
5年生まで陸上部にいたのですが遊びたい為、今年は辞めてしまい放課後は、娘も含め近所の子達と遊んでいます。
遊ぶ内容も、6年生にしては学校ごっこやおままごとと幼稚っぽくみえます。娘は、楽しいみたいなので何も言いませんが、私や近所のお母さんからみると、やはり不思議に感じます。
先日の休日も午前中から遊んでいました。お昼時になったので娘に『ご飯食べてから、遊びなさい!』と言うと、娘は、素直に帰ってきました。すると、チャイムがなったので行くとその子(6年)が、『今日のお昼何?お昼ごばん、一緒に食べさせて下さい!』と言いました。私は、人数分しか作らないし余り物もなかったので『家に帰って、食べなさい!』と帰しました。もう、引いちゃいました。娘もそばにいたので、帰してからやってはいけないことと教えました。それから娘の塾の日も、娘と遊びたいから『休ませてよ!』と平気で言うのです。
その子のお母さんとは仲良く付き合っていますが、この件について言ったほうがいいのか悩んでいます。
近所だし、お母さんも知ってるからいいけど、もし同級生の家でそんな事になりそのお母さんから言われるよりはいいのかな…とも思うし、アドバイスお願いします。
1 名前:カズママ:2013/05/19 22:34
アドバイスよろしくお願いします。

私の近所は、娘(小2)と同学年の子が5人もいて仲良く遊んでいます。その中の1人の子のお姉さん(小6)についての相談です。
5年生まで陸上部にいたのですが遊びたい為、今年は辞めてしまい放課後は、娘も含め近所の子達と遊んでいます。
遊ぶ内容も、6年生にしては学校ごっこやおままごとと幼稚っぽくみえます。娘は、楽しいみたいなので何も言いませんが、私や近所のお母さんからみると、やはり不思議に感じます。
先日の休日も午前中から遊んでいました。お昼時になったので娘に『ご飯食べてから、遊びなさい!』と言うと、娘は、素直に帰ってきました。すると、チャイムがなったので行くとその子(6年)が、『今日のお昼何?お昼ごばん、一緒に食べさせて下さい!』と言いました。私は、人数分しか作らないし余り物もなかったので『家に帰って、食べなさい!』と帰しました。もう、引いちゃいました。娘もそばにいたので、帰してからやってはいけないことと教えました。それから娘の塾の日も、娘と遊びたいから『休ませてよ!』と平気で言うのです。
その子のお母さんとは仲良く付き合っていますが、この件について言ったほうがいいのか悩んでいます。
近所だし、お母さんも知ってるからいいけど、もし同級生の家でそんな事になりそのお母さんから言われるよりはいいのかな…とも思うし、アドバイスお願いします。
2 名前:うーん:2013/05/19 23:27
>>1
言った方が良いと思います。
このお子さんの発言はSOSだと思います。
家庭で何か有りますよ。

普通の家庭なら他所のお宅で食事を取る発想が出ません。
これは家庭内で食事が取れない理由があるはずですよ。
例えばネグレクトであったり、家庭内で機能不全に陥っていたり、又は暴力も考えられますし、もしかしたら共働きで一人寂しいだけかもしれません。

それとなくお母さんに話を聞き、会話に不自然さを感じたら、迷わず学校か自治体に相談した方が良いと思います。
3 名前:、「。チ:2013/05/20 08:58
>>1
セョ、オ、、サメ、ネヘキ、ヨ、テ、ニ。「・ッ・鬣ケ、ヒヘァテ」、ャ、、、ハ、ォ、テ、ソ、熙ケ、?隍ヘ。」

、ウ、ハサオ、?ソ、陦ト、ヌ、マ、ハ、ッ、ニ。「。ヨ、ェサミ、チ、网ヌカ皃ノ、ヲ。ゥ。ラ、゚、ソ、、、ヒマテ、ケ、ネ、、、、、ォ、ハ、ネサラ、、、゙、ケ。」
4 名前:なるようになる:2013/05/20 10:03
>>1
うちの子も近所の子とよく遊んでいました。小1〜中1まで揃っていて、毎日が子ども会活動みたいでした。

精神年齢が高い子も低い子もいましたけれど、子どもの発想は柔軟ですから、メンバーの組み合わせによって「子守り」にも「対等の遊び」にもなりました。

うちの子は年上のお姉ちゃんに遊んでもらってご機嫌でした。早熟すぎて同級生とは気が合わず、高校に入って楽になりました。

年上の子のお母さんは面白くなかったみたいです。「同級生に相手にされないからって小さい子にチヤホヤされて喜んで!」って私の前で悔やんでいました。確かに幼いところもありましたが、今では幼稚園の先生をやっています。園児にモテモテらしいですよ。

案ずるよりもうむが易し。なるようになるのでは? 食事や塾のサボりは本人に普通に断ればいいと思います。うちもテスト前日に遊びに来られて、何度か怒鳴りつけました。
5 名前:直接子供に:2013/05/20 10:15
>>1
年下の子たちと遊ぶことについては、私はいいと思います。娘の同級生のお姉さんも一緒にままごとをしてくれたし、私も、親に妹の面倒を見るよう言われたこともあって、妹の遊びグループでよくままごとにつきあってやりました。年上な分、いろんな遊び方を知っているので、相手から喜ばれたるのが嬉しかったですよ。娘の同級生の姉も私も、同学年の友達は多かったです。

塾のさぼりについては、受け入れられないことを、まず相手の子に直接はっきり宣言しては。それでも解決しないなら、相手の親に話をすることになるよと告げて、親に話をしてもいいでしょうね。

昼食の催促は、家の考え方によるかも。娘には食事は家でと言ってありますが、一度、遊びに行った先で「食べていらっしゃいよ。」と勧めてくれてつい、ということはありました。もしかすると、相手の子はそんな経験があったのかも。
6 名前:妹さんは?:2013/05/20 11:41
>>1
お休みの日の昼食の件がありますが、
妹さんはどうしているのですか?
家に帰ったのか、一緒に来たのか、代表で来たのか。

また、塾の件ですが、主さんが遊べるのは何曜日、とハッキリ伝え、また主さんの娘さんが主さんに従えば問題無いのでは? 塾に行かない!となったらその子のお母さんに伝えても良いと思いますが。

主さんは家のルールをお友達にも娘さんにも伝え、
支障が無いなら良いのでは?

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)