NO.6607002
友達がいません
-
0 名前:麻亜さん:2014/10/11 02:44
-
平日や学校では、一応友達はいるようですが、
いざ地区の行事などがあるといつも1人です。
誘われるより誘うほうです。
小6なのでそろそろ一緒にいたい友達ができると思いますが、
いません。
どうして慰めていいのかわかりません
-
1 名前:麻亜さん:2014/10/11 15:15
-
平日や学校では、一応友達はいるようですが、
いざ地区の行事などがあるといつも1人です。
誘われるより誘うほうです。
小6なのでそろそろ一緒にいたい友達ができると思いますが、
いません。
どうして慰めていいのかわかりません
-
2 名前:中学で:2014/10/12 05:48
-
>>1
どうせ小学校の友人関係は、中学入学後に結構リセットされます。
数校の小学校が集まるので生徒数も増え、気の合う友達もできやすいし。
更にクラブ活動をすると、好きなことをするために集まっているから気の合う友人もできやすいし、一緒にいる時間も長いから仲間意識も強くなって、一緒に行動するようにもなるので、全く心配要りませんよ。
-
3 名前:麻亜さん:2014/10/12 19:03
-
>>2
約束をドタキャンされたり、
他の友達と示し合わせたりして
ウソをつかれたりして私も「そんなつもりはないと思うよ…」とか「ポジティブに考えよう…」とかなんとか落ち込む娘を慰めていますが、
嫌われている事を伝え他がよいのでしょうか?
-
4 名前:中学:2014/10/12 23:32
-
>>3
そういう事をするような子と一緒に出掛けるような付き合いをする必要はないと思いますよ。
自分も心が醜くなるだけです。
類は友を呼ぶ、朱に交われば赤くなる
校内で普通の会話ができるならその程度に留め、それ以上親しくすることなかれです。
誘ってきて約束しても、またドタキャンするだろうという予想しておくことで、そうなってもまたかとショックは少なくて済みます。
そしてその行為を、なんて情けない子達なのかと淡々と憐れんでおくのです。
悲しむことも怒ることも必要ありません。
そして何より、まず自分をしっかりもって、自分一人でも楽しめることを持ち楽しむのがいいと思います。
うちは息子ですが、小学生の時に4〜6年の3年間いじめられました。
クラスのほぼ全員に無視されたことも。
もし息子に非があるなら改善を促すのですが、病弱で医師から学校生活の諸注意があって、それを特別扱いされていて気に入らないという理由でした。
それで、そんな情けない子達のことは放っておくようにさせたのです。
お陰で本はたくさん読めて博識、プラモデルを作ったり、色々してました。
それはそれで、災い転じて福と成すみたいになって有意義でしたよ。
-
5 名前:言いすぎ仮面:2014/10/13 15:01
-
>>3
私は余計なことまで言っちゃう性格なので、
あー、あんた嫌われてるもんね。なんでだろ、特に悪いこともないと思うけどね。まあ、今はそういう空気なんでしょ。そういうときってあるよ。クラス替えや他の子たちの喧嘩や、あんたの努力と全然関係ないことで空気が変わることもあるから、自分に反省すべき点がないなら、今は一人で遊んでれば? どうせ暇なんだし、本を読んだり勉強したり、何か自分を磨くようなことをすればいいんじゃないの? くよくよしたって疲れるだけよ。
と言ったことがある。良いのか悪いのかは知らない。
-
6 名前:うちも:2014/10/13 18:31
-
>>3
仲のいい子がいないんですよね。
ドタキャンされたり、キープに使われることもあります。
そういう時は、無理にそういう子と一緒に行動することはないよ、と伝えています。
でも、あなたが嫌われているという言い方はしていないです。
むしろ、そういうことをするのは感心しない、と反面教師の見本としています。
もうすぐ卒業ですし、中学で部活や勉強、生徒会など、小学校と違う活動が始まると状況が違ってくるのでは、と期待しています。
それまでは、無理に友達に拘らず、自分の時間を大切にすることを伝えていきたいです。
-
7 名前:小6娘います:2014/10/13 20:58
-
>>1
>平日や学校では、一応友達はいるようですが、
>いざ地区の行事などがあるといつも1人です。
>誘われるより誘うほうです。
>小6なのでそろそろ一緒にいたい友達ができると思いますが、
>いません。
>どうして慰めていいのかわかりません
嫌われているとかは絶対に言わないであげて欲しいです。
相手が意地悪な子でそんなことしてるかもしれません。
私なら「こんなことをするような子でなくて良かった。」といいますね。「お母さんと一緒に遊ぼう」とか
一緒に出かけたり気分転換させます。
私も考えてみると友達から嫌われていたかもしないけど
親は何も言わなかった。なので劣等感はあったけど
それほど味わってない。
これが親にダメだしされたら劣等感感じて
自分に自信がなくなってたと思う。
-
8 名前:うんうん:2014/10/13 22:23
-
>>4
>そういう事をするような子と一緒に出掛けるような付き合いをする必要はないと思いますよ。
>自分も心が醜くなるだけです。
>
ここは同意。
無理にそういった友達と付き合わせる必要はないと思う。
それに嫌われているというよりも、
気が合わないってことだと思う。
そこをあえて相手に合わせようとさせるのもね。
-
9 名前:麻亜さん:2014/10/14 10:04
-
>>2
みなさんのたくさんの意見本当にありがとうございました。
まだ救いなのが、学校が楽しい!!と言っている事です。
修学旅行が、もうすぐあります。
娘は、すごく楽しみにしてます。
みなさんの言うように、母親として見守りたいと思います。
もちろん本人には、言わないでおきます。
ありがとうございました。
-
10 名前:チェア:2014/10/19 23:16
-
>>1
小3の娘がいます。
最近ちょっとしたことをキッカケに
いつもべったりいる二人組の女の子にわかるように内緒話をされます。
クラスの女の子はまだグループ化してませんが、その二人だけはべったりと先生がいってました。
娘は正義感が強く男女とわずもめてたり、泣かされてるこがいると、つい出ていって場を収める為に訳もなく代わりにあやまってしまうみたいです。
それでいて、強く言われると強くは返せなくて結果てきには嫌な思いばかりしている様子。
いじわらるされても、その子を助けて又嫌な思いをするばかり。
でしゃばるくせに、弱いのでこれからどんどんまずい状態になると思うと苦しくなります。
距離の取り方を言ってきかせてるところです。
女の子ってむずかしい。
上手く友達づきあいするのに何を諭したらいいでしょうか。
あどばいすお願いいたします
その度に言ってきかけるしか
<< 前のページへ
1
次のページ >>