NO.6607140
質問
-
0 名前:主:2010/05/24 14:56
-
たま〜にですが、私的には些細な事で
相手のママにチクリ?と言われたことがあり、
お互い様なのにと思いつつ、
ごめんねーと謝ることがあります。
お宅の子もやるよと言い返せばいいのでしょうけど、
それも何だかな〜と思って黙っています。
子供の友達の親に文句を言った、
または子供の友達に文句を言ったことってありますか?
チクリと言ったとか、遠まわしに言ったとか、
ズバッと言っちゃったとか。
どういうことで、またどの程度のことで言うのか、
その時相手の子、もしくは親はどうしたのか、
止めて欲しくて言うのか、ただの会話として言うのか、
うちの子はやらないと思い込んでて言ってるのか、
人それぞれだと思いますが、
色んな意見を聞きたいので体験談など教えてください。
-
1 名前:主:2010/05/25 10:47
-
たま〜にですが、私的には些細な事で
相手のママにチクリ?と言われたことがあり、
お互い様なのにと思いつつ、
ごめんねーと謝ることがあります。
お宅の子もやるよと言い返せばいいのでしょうけど、
それも何だかな〜と思って黙っています。
子供の友達の親に文句を言った、
または子供の友達に文句を言ったことってありますか?
チクリと言ったとか、遠まわしに言ったとか、
ズバッと言っちゃったとか。
どういうことで、またどの程度のことで言うのか、
その時相手の子、もしくは親はどうしたのか、
止めて欲しくて言うのか、ただの会話として言うのか、
うちの子はやらないと思い込んでて言ってるのか、
人それぞれだと思いますが、
色んな意見を聞きたいので体験談など教えてください。
-
2 名前:言えない:2010/05/25 12:29
-
>>1
言いません。言ったことありません。
子どもの友達にもいるんです。
その子は親の前ではいい子にしていて、そのママは
「ホント、うちの子って手がかからないでしょう?」が
口癖。
でもそのママが不在で預かっているときなど、かなりの
曲者。
うちの子や他の子のこと、ぶったりつねったり。
私や他の親が注意すると、「ママ以外の人の言うことは
聞かないの」という態度。
言わなきゃ、そのママはずっと我が子の実の姿を知らずに
手のかからない子と言い続けるんだろうなと思うと、
言ってあげるべきなのでしょうが、我が子だって
私のいないときの姿はわからない。
あの自信満々のママに・・・怖くて言えないです。
-
3 名前:ある:2010/05/25 12:33
-
>>1
言われたことありますよ。
笑って
「お宅の〜くんも同じみたいだよ〜。」
でおさらば。
二度と遊ばせません。
面倒くさいから。
-
4 名前:ない:2010/05/25 12:43
-
>>1
言った事はない。体験談でなくて、スレ主さんには申し訳ないけど。
>たま〜にですが、私的には些細な事で
>相手のママにチクリ?と言われたことがあり、
>お互い様なのにと思いつつ、
>ごめんねーと謝ることがあります。
どんなこと?それにもよるけど・・・概ね私もそうすると思う。
今まで子供達をみてきて大抵のトラブルは子供同士で解決してるし、ママ友達の例でも親が出てすよかったことは一度もなかったです。
言われたときは、お互い様であっても我が子が何かしら相手に迷惑かけたことには違いないんだろうから、それについては謝ります。
でも明らかに子供同士でと思える案件なら、余計に相手のことには言及しないです。そうすることで子どもの世界に首をつっこまないという私の考えを暗に伝えてるつもりですが。まあ言ってくるような人には到底伝わらないんだけどね。
>どういうことで、またどの程度のことで言うのか、
>その時相手の子、もしくは親はどうしたのか、
>止めて欲しくて言うのか、ただの会話として言うのか、
>うちの子はやらないと思い込んでて言ってるのか、
>人それぞれだと思いますが、
過保護・過干渉ー程度の差はあるけど、結局それに尽きるのだと思いますよ。
-
5 名前:主:2010/05/25 13:24
-
>>1
早速のレスありがとうございます。
私の内容書いてませんでしたね。
私が言われたのは、一例としてですが。
子供達が外で遊んでいる時に一緒に遊んでいた子が
自分の家に入って行ったのを
うちの子が追ってその子の家の玄関に入ったそうで、
(子供は玄関から早く来てよーと呼んだそうです)
「○○ちゃん(うちの子)は家に入って来るよ、
皆入ってくるから別にいいんだけどね」と。
そこのお宅の子(男の子)は、我が家のリビング窓を開けているとそこから入って来るのに・・・・・・・
我が子には玄関までよしとしていたのですが、
それからは玄関にも入っちゃダメだよと言ってます。
ちなみに、うちの子は女の子。
他のお宅のママからは、うちの子が他の子と遊ぶ時に、
そこのお宅の子を仲間に入れなかったとかで、
誰とも遊べずに家で一人遊びしたんだよー、
入れてやるように言っといてとか。
そこの子もうちの子を入れてくれないなんてこと
多々あるのに・・・・・・・・
うちの子が叩いたとか、暴力振るったとかは
絶対に止めさせたいので言って欲しいと思っています。
でも、上記のようなことを細々言ってくるママがいて、
カチンときたから言ってきたんだろうけど、
我が子も似たような事してると思ってないのかしら?
どういう考えで、ご近所なのにこんなことまで
わざわざ報告してくるのかしら?と思い、
色んな意見が聞きたかったわけです。
まだまだ受け付けてますので、お願いします。
-
6 名前:おバカなんでしょ:2010/05/25 14:13
-
>>5
リビングの窓から入る相手の子は論外。
それを知らないで、その上相手の子どもの非をわざわざ言ってくるなんて・・・なんて恥知らずなおバカさんだろうねー。
子育てにかぎらず、ある分野で自分に変に自信がある
ようで人に上からいろいろ言う人いますよね。
第三者から見ればすっごく恥ずかしい人。
ただ、玄関の件はしょうがないですね。一般的には
玄関、だめだと思う。
主さんとしては、リビングからはいるような子の家
だからそこのママなら玄関は気にしないのかと思った
のかもしれないけど。
>他のお宅のママからは、うちの子が他の子と遊ぶ時に、
>そこのお宅の子を仲間に入れなかったとかで、
>誰とも遊べずに家で一人遊びしたんだよー、
>入れてやるように言っといてとか。
>そこの子もうちの子を入れてくれないなんてこと
>多々あるのに・・・・・・・・
>
>うちの子が叩いたとか、暴力振るったとかは
>絶対に止めさせたいので言って欲しいと思っています。
>でも、上記のようなことを細々言ってくるママがいて、
これは過保護だ。
>我が子も似たような事してると思ってないのかしら?
つゆも思ってないと思うよ。いるもん、こんな人。
我が子は外で頑張ってるし、いい子だからって言ってる。それにママも子どもをかばってあげることが必要
だと思ってる。
今子どもが中学になってもまだ手出し口出しして
子どもにうっとおしがられてますよ。反抗期だわと
なげいてますが、自分が反抗させてるとは気がつか
ない。
どういう考えで、ご近所なのにこんなことまで
>わざわざ報告してくるのかしら?と思い、
>色んな意見が聞きたかったわけです。
バカだから・・・としか言えない。
-
7 名前:そりゃあ:2010/05/25 14:22
-
>>5
どういう考えで、わざわざ報告してくるのかしら?って
そりゃあ、叱るなり、言い聞かせるなり
何らかの対応をして欲しいからよね。
「○○ちゃんがこうなんだって」っていう噂話じゃなく
当事者なんでしょ?
言う立場にも言われる立場にもなり得るわけだけど
世の中いろんな人がいるからさ
自分なりの取捨選択が大事なんじゃないかな?
私の意見だけど
例に挙がっている玄関の件は、くだらなすぎて
はいはいってスルーするし
仲間に入れなかった件は、たとえお互い様だろうと叱るな。
無理して遊べとは言わないけど
相手の気持ちを考えるって大事だからね。
うちの子だって・・・って気持ちがあるなら
「うちの子も入れてもらえないときがあるらしいから
そのときはよろしくね」って言うかな。
我が子も似たような事してると思うことは賢明だけど
相手もそうあるべきってのは、ちょっと違うと思う。
そして、相手に何か言う時は
揺るがない信念みたいなものがないとさ。
結構、言った言われたって話は第三者の耳に入るんだよね。
よく聞くとどっちもどっちって事多いから
安易な行動はしない方がいいと思う。
-
8 名前:話を聞きはするけど:2010/05/25 15:49
-
>>5
相手が言った事を鵜呑みにして、子どもを叱るのは駄目だよね。基本、その場にいない事で、他から耳に入った事は、子どもにも話を聞いてから、子どもにどう指導するか、子どもに任せるかを決める。
耳に入れてきたママには、その内容によるかな。玄関の話を言われたら「ごめんね、言っとく」かなぁ。
仲間はずれの話はすぐに謝ったりしません。子どもには子どもの理由があるものですよ。意地悪で仲間はずれをしている訳じゃなくて、遊びたい内容がお互い違って折り合いが付かなかっただけでも、意地悪されたと騒ぐ子もいるしね。
「そうなんだ。帰ったら事情を聞いてみるね。必要があったら叱っておくから」と言います。「事実確認なしに、お宅のお子さんの報告通りには動かない」というのは、暗に臭わせる。
もし、叱る必要があれば叱る、場合によっては謝る事もあるだろうけど、内容的にズレがあったり、何かこちらの言い分もあったら、次にそのママに会った時に報告はするかなぁ。あまりに下らない、言わなくてもいい事なら、放っておく。
基本的に、そういう口出しママは、近づくと面倒な事が多いので、さっさと逃げた方がいいですよ。私もさっさと逃げました。
-
9 名前:すごい:2010/05/25 16:07
-
>>1
剣幕で言われたことあるよ。
それも私の目の前で4歳の娘にね。
とるあキャラクターに例えて、皆であだ名みたいに付け合ってたのね。
例えばですが、うちの子がミッヒィーちゃん、お友達がウサハナちゃん、例のママがセーラームーンってな感じでね。
でも、そのキャラクターがその子は嫌だったみたい。
ある日、突然その子のママが私たち親子の前に来て、
ちょっとーうちの子に何々って言わないでくれるー、かなり嫌がってるんだけどさーって
目が点になったよ。そんなドロンジョとか変なキャラでもないし、子供同士のことなのにそんな目くじら立てて4歳の子に。
そりゃー、親子で謝りましだか近寄りたくない親子ですね。
-
10 名前:私は:2010/05/26 08:58
-
>>1
ハッキリ言うほうです。
子供の友達の親には言ったことはありませんが、
以前息子が友達3人で遊んでいたところ、特有の仲間外れがはじまったそうです。
その時に仲間はずれされたのは、うちの息子だったのですが、息子が泣きながら帰ってきて、近くの山で秘密基地を作っていたら急に二人がいなくなったらしく、探していると斜面の上のほうからかなり大きな石をたくさん転がしてきたんだと・・・加速して足のスネに当たってしまいかなり腫れていました。
私は、その子達を探してどなりつけました。
ただの仲間はずれだったら、やられたり、やったりと子供の中にはよくあることだと思いますが、大きな石を使うって言うのはちょっと違うと思い注意しました。
年齢も関係すると思いますが、そのときは4年生だったので、わかって当たり前だとおもっていいました。
私がかなりきつく叱ったので、親に言うとまた怒られたら可哀相だと思いましたし、反省してるように見えたので親御さんにはいいませんでした。が、一人の子が親に言いつけて、逆に怒鳴り込んできました。
説明して、一応わかっていただけたと思いましたが、
少ししてから人づてで私がキレル親で子供が怯えてるというようなことを言われてるよと耳に入ってきました
今の親はそんなものです。だからしっかり自分を持っていないと、言うにしても、言わないにしても何らかのリスクは背負わないといけないということです。
-
11 名前:主:2010/05/26 09:12
-
>>1
皆さん、ありがとうございます。
玄関はタブーなのですね、お恥ずかしい。
ピンポンと同時にガチャと玄関開ける子も多いので、
この辺では玄関までいいのかと勝手に思ってました。
一括りにしてはダメですね。気をつけます!
もしかして、玄関はダメと言われているから
リビングから入ってくるのでしょうか・・・あの子は。
ちょっとかわいい子だと思ってしまいました。
やはり言われた方は、いい気分ではないですよね。
何でも言われた時は、子供に確認していますが、
言ってくるママは大体決まってるので、
その場はこれからも謝ることは謝って、
あとは受け流すようにします。
遊びのことまで言われても・・・と引いていましたが、
『子供に確認して、必要があれば叱っとくね』
これいいですね!!使わせていただきます。
うるさく言ってくるママに限って、
お茶しようとか、ランチ行こうとか誘ってくるので、
文句言うくせに仲良くしようって、訳が分からないと思って。
今まで通りサラッと流して、距離は空けておきます。
すっきりしました。皆さんありがとうございました!
-
12 名前:主:2010/05/26 09:25
-
>>10
私はさん、体験談ありがとうございます。
大変な思いをされたことがあるのですね。
怪我をさせた場合は例外だと思ってるので、
私は言って欲しい派です。
意地悪云々はほっといて欲しいけど・・・。
された場合は怪我の程度によりますが、
ひどい場合は言いに行くかな・・・。
そういうことがこれからもないことを祈るばかりですが、
近所じゃなければ、学校に連絡するのみですけど。
近所で顔見知りの家のことも
学校に報告すればいいのでしょいうけど、
色んな考えが巡って気が引けてしまいます。
難しいですね・・・ご近所って。
<< 前のページへ
1
次のページ >>