育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■小学生の子育て相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6607153

発達障害でしょうか?

0 名前:ゆりママ:2010/11/22 07:05
こんにちは。私は小学校3年生の女の子をもつ母です。これは前からなのですが、最近更に酷くなってきて辛いです。 例えば、友達とよくトラブルを起こす。学校から下校しても家には夜まで帰らない。これは、言ってもなおらないので朝は見送り帰りは迎えに行っています。それから、家にある物食べ物だったりお金だったり私や主人の物を盗っていたり。お金は隠したりするようにはしているんですけど。家でも学校でも落ち着きがなく、人が嫌がることや嫌なことをズバズバ言う。片付けなんかも教えて一緒にしても駄目。自己中心的、ひどく反抗的、集中できないなど色々あります。毎日毎日、子供の話しを聞いてどうしてほしいのか何か不満がないかなど話しをしています。とりあえず、学校からちゃんと帰ってくることを一緒に頑張ろうね。と行く前に毎日話しをしても駄目、頑張れたらシールを貼ってたまったらご褒美などもやりましたが駄目でした。毎日、何か悪いことはしないかと不安ばかりですし辛いです。私の育て方が悪かったのだと責めて気が滅入ってしまいます。どうしたらいいのでしょうか?
1 名前:ゆりママ:2010/11/23 17:44
こんにちは。私は小学校3年生の女の子をもつ母です。これは前からなのですが、最近更に酷くなってきて辛いです。 例えば、友達とよくトラブルを起こす。学校から下校しても家には夜まで帰らない。これは、言ってもなおらないので朝は見送り帰りは迎えに行っています。それから、家にある物食べ物だったりお金だったり私や主人の物を盗っていたり。お金は隠したりするようにはしているんですけど。家でも学校でも落ち着きがなく、人が嫌がることや嫌なことをズバズバ言う。片付けなんかも教えて一緒にしても駄目。自己中心的、ひどく反抗的、集中できないなど色々あります。毎日毎日、子供の話しを聞いてどうしてほしいのか何か不満がないかなど話しをしています。とりあえず、学校からちゃんと帰ってくることを一緒に頑張ろうね。と行く前に毎日話しをしても駄目、頑張れたらシールを貼ってたまったらご褒美などもやりましたが駄目でした。毎日、何か悪いことはしないかと不安ばかりですし辛いです。私の育て方が悪かったのだと責めて気が滅入ってしまいます。どうしたらいいのでしょうか?
2 名前:恐らくお母さんもね:2010/11/23 18:23
>>1
>こんにちは。私は小学校3年生の女の子をもつ母です。これは前からなのですが、最近更に酷くなってきて辛いです。 例えば、友達とよくトラブルを起こす。学校から下校しても家には夜まで帰らない。これは、言ってもなおらないので朝は見送り帰りは迎えに行っています。それから、家にある物食べ物だったりお金だったり私や主人の物を盗っていたり。お金は隠したりするようにはしているんですけど。家でも学校でも落ち着きがなく、人が嫌がることや嫌なことをズバズバ言う。片付けなんかも教えて一緒にしても駄目。自己中心的、ひどく反抗的、集中できないなど色々あります。毎日毎日、子供の話しを聞いてどうしてほしいのか何か不満がないかなど話しをしています。とりあえず、学校からちゃんと帰ってくることを一緒に頑張ろうね。と行く前に毎日話しをしても駄目、頑張れたらシールを貼ってたまったらご褒美などもやりましたが駄目でした。毎日、何か悪いことはしないかと不安ばかりですし辛いです。私の育て方が悪かったのだと責めて気が滅入ってしまいます。どうしたらいいのでしょうか?

この改行もせず、上手く文章をまとめる事も出来ず、
相手がどうしたら読みやすいか考えずに感情のまま
ずら〜っと書き連ねている様子から恐らく主さんも
発達障碍ありますね?
人とのコミュニケーション苦手でしょう?
小学校3年生の子が夜まで帰らないというのは異常です
よね?
それは一人で?それとも友達と?
友達とは…無いですよね?夜までほっつき歩く子なん
て居ませんよね?
お金を盗む?
今まで受診はされたこと無いのですか?
発達障碍…ですよね?

とりあえず小児精神科を予約して相談したほうが良い
でしょうね。
都内でしょうか?
武蔵病院などは有名です。
3 名前:え〜:2010/11/23 20:21
>>2
>この改行もせず、上手く文章をまとめる事も出来ず、
>相手がどうしたら読みやすいか考えずに感情のまま
>ずら〜っと書き連ねている様子から恐らく主さんも
>発達障碍ありますね?

たんに、こういうサイトに投稿するのに、慣れてないのかもしれないよ。
リアルでは相談しにくいことだし、いろいろ悩んで、ここにたどり着いたのかもよ。
相当悩んでそうな人に、ちょっときついんじゃない?

主さん、私も市の相談機関か、病院に行った方がいいと思います。
発達障害かどうかはわかりませんが、お子さんはなにか生きづらさを抱えてるのではないでしょうか。
一人で悩んでいないで、専門機関に相談すれば、お子さんをサポートする良い方法を、何かしら教えてもらえると思いますよ。
4 名前:先生は?:2010/11/23 20:45
>>1
学校の担任の先生は何もおっしゃいませんか?
もしも、先生が何か言い辛そうなことを抱えてらっしゃるようだったら、主さんから相談にいかれたらどうかしら。
その時、出来れば保健室の先生にも話を聞いてもらって。
一番身近なお母さんがおかしいと思うなら、病院にいってみたほうがいいと思います。
行かなければ先には進めません。
お母さんが動かなければ一歩もすすめません。
頑張って。
5 名前:それはないと思う:2010/11/23 23:09
>>2
>この改行もせず、上手く文章をまとめる事も出来ず、
>相手がどうしたら読みやすいか考えずに感情のまま
>ずら〜っと書き連ねている様子から恐らく主さんも
>発達障碍ありますね?

ええと、発達障碍の診断基準、ご存知でしょうか。
発達障碍と一言で言っても、いろいろありますよね。
例えばLD、ADHD、アスペルガーなどなど。
ずいぶん前ですが、実践障害児教育という月刊誌に
診断基準についての内容が明記されていたんですが、
ADHDの診断基準の中に上記のようなことは
なかったです。

私は発達遅滞の子どもがいます。こういう掲示板を
読んでいると、?と思うことがよくありますが、
専門家でもない自分がこういう障碍じゃないですか?
ということを書いたことは一度もありません。
だって、診断出来るのは医師のみ、ですからね。

私には今のところ障碍はありませんが、上記の
ようなことをやったこともありますよ。14年、
ネット生活していても。
6 名前:分からん!!:2010/11/23 23:39
>>5
>>この改行もせず、上手く文章をまとめる事も出来ず、
>>相手がどうしたら読みやすいか考えずに感情のまま
>>ずら〜っと書き連ねている様子から恐らく主さんも
>>発達障碍ありますね?
>
>ええと、発達障碍の診断基準、ご存知でしょうか。
>発達障碍と一言で言っても、いろいろありますよね。
>例えばLD、ADHD、アスペルガーなどなど。
>ずいぶん前ですが、実践障害児教育という月刊誌に
>診断基準についての内容が明記されていたんですが、
>ADHDの診断基準の中に上記のようなことは
>なかったです。


◆◆上記のようなことはなかったとは

「相手がどうしたら読みやすいか考えずに感情のまま
ずら〜っと書き連ねている様子から恐らく主さんも
発達障碍ありますね? 」の文で

相手がどうしたら読みやすいか考えずに感情のまま
ずら〜っと書き連ねている様子を指しているのですか??

>
>私は発達遅滞の子どもがいます。こういう掲示板を
>読んでいると、?と思うことがよくありますが、
>専門家でもない自分がこういう障碍じゃないですか?
>ということを書いたことは一度もありません。
>だって、診断出来るのは医師のみ、ですからね。
>
>私には今のところ障碍はありませんが、上記の
>ようなことをやったこともありますよ。14年、
>ネット生活していても。


上記のようなことをやったこともあるとは何をやったことがあるのですか?



すみません、読解力がないので教えてください。

ちなみに、通りすがりの者です。
7 名前:カラ口:2010/11/23 23:42
>>1
発達障害というより、しつけの問題だと思うけど小学3年でこの状況ってかなり甘やかされてなのか、環境が悪いのかしか考えられない。

障害の子がお金を盗むって、それってちゃんとわかってるってことでしょ?
夜まで帰らないって、どこで何してるの?
盗んだお金で遊んでるの?それが障害?

なんか、主さんの感覚がおかしいよ。
もし障害で夜まで帰らないなら、正門まで毎日迎えに行くけどなー私なら。
8 名前:ゆりママ:2010/11/24 07:06
>>3
え?さん御返事ありがとうございます。 そうですよね、一人で悩んでても何も解決しませんよね。 毎日、自分の育て方が悪かったからと思うばかりで辛くなってしまって。 市の専門機関などを探して行ってみようと思います。 ありがとうございました。
9 名前:ゆりママ:2010/11/24 07:17
>>2
皆さん、丁寧に御返事書いて頂いてありがとうございます。 勇気を出して書き込みしてみて良かったです。 解りづらい文章ですみませんでした。
10 名前:そう?:2010/11/24 08:26
>>7
>なんか、主さんの感覚がおかしいよ。

ADHDなんかで、衝動を抑える力が弱くて、悪いとわかってる事でもやってしまうことあるよ。
適切な対処を受けてこなかったために、2次障害で非行に走ることもある。
障害は本当にいろんなパターンがあるのに、知的に障害がないと、しつけが悪いって言われちゃうんだよね。
辛いです。

>もし障害で夜まで帰らないなら、正門まで毎日迎えに行くけどなー私なら。

これは賛成です。
11 名前:違うかも?:2010/11/24 10:01
>>1
子供と同じクラスの女の子と少し似てる様なので、
書き込みさせていただきます。

その子は母子家庭で、夜遅くまで一人で留守番だったり、
身内に預けられたりの日々です。
教室では落ち着きがなく、宿題はほとんどしてこない、
鼻くそをほじって友達に飛ばしたり、
机に唾を吐いて、それでいたずら書きをしたり、
授業中に変なことばを言ったり、歌ったりなようで、
問題児として扱われているようです。
学童も無断で休み、どこかへ遊びに行ってしまうこともあるそうです。

クラス内では有名な話なのですが、
実際よりは大きく伝わっているかもしれません。
以前、勇気ある?ママが先生に聞いたらしいのですが、
障害がある訳ではないそうです。

私的には授業参観やPTAの集まりで見かけて、
話しかけられたりもするのですが、
変わった子だなという程度です。

事情を伝い聞いてからは、
寂しくて、誰でもいいからかまって欲しいのだろうな、
甘え方や接し方がわからないのだろうな。
というふうに勝手に私は捉えています。
全く違うかもしれませんけど。

ゆりママさんは共働きですか?
夜遅くまで帰ってこないというのは、
放任していた時期があったのでしょうか?
文章からするとしっかりお子さんと向き合っている
ママのように感じるのですが。。。

それともワガママし放題の環境だったのでしょうか?
お子さんにどうして欲しいのかとか、
不満がないか聞いた時に何と返ってくるのでしょうか?

担任の先生にも相談してみてはいかがですか?
たくさんの子供達を見てきているのですから、
障害の疑いがあるかないか、
受診した方がいいかとかアドバイスくれると思いますよ?
12 名前:ゆりママ:2010/11/24 10:27
うちも共働きですが、9時から3時までの仕事です。
でも、結構前から下校して家に居ないのが寂しいのかな?と早目に帰らせてもらうようにして毎日家で帰りを待っていました。
でも、ランドセルを家の近くに放って勝手にどこかに行ってしまいます。
毎日、話しをしても駄目なので学校の近くまで迎えに行ったり
仕事が早い日は
校門まで迎えに行くようにしています。 一緒に帰って来ても、少し目を離した隙に何処かに行ってしまいます。
毎日、何か悪いことをしないかヒヤヒヤしながら探し回っています。
そんな毎日に疲れてしまって。
悪いことをして、それがどうしていけないことなのか何度説明しても繰り返します。
ちょっとしたことでも、凄く褒めて抱きしめてと色々やっているつもりですが
もうどうしたらいいのかわからなくなってしまって。
でも、話しを聞いて頂いて少し気持ちが落ち着きました。
とりあえず、担任の先生に学校での様子とかも聞いてみようと思います。
丁寧にありがとうございました。
13 名前:今後:2010/11/24 10:46
>>9
>皆さん、丁寧に御返事書いて頂いてありがとうございます。 勇気を出して書き込みしてみて良かったです。 解りづらい文章ですみませんでした。



ここの掲示板をまた使う機会があるかもしれないから
書いておくけど、改行いれたほうがいいよ。
携帯からの投稿だとしても改行できるよね?

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)