NO.6607167
融通のきかない小6娘
-
0 名前:のん:2010/05/20 08:33
-
娘は勉強も運動も優秀で、いわゆる真面目なイイ子です。
親としてそれはとても嬉しいのですが、ちょっと気になることがあります。
小6女子にもなると、友達関係が難しくなる頃です。今は特に問題はなさそうですが、そのうち娘の真面目なイイ子さが鼻につくようになるのではないか・・と心配してしまいます。
今週末、クラスの友達に隣駅のショッピングセンターにお買い物に誘われたらしいのですが、子供だけで行くと聞いて断ったそうです。(校則で子供だけで行くのは禁止なので)
行ってくればいいのに〜と言ったところ、「決まりをやぶってまで行きたくない」と、娘にきっぱり言われました。
褒めてやるべきなのでしょうが、なんだか先行き不安になってしまいました。
-
1 名前:のん:2010/05/21 20:06
-
娘は勉強も運動も優秀で、いわゆる真面目なイイ子です。
親としてそれはとても嬉しいのですが、ちょっと気になることがあります。
小6女子にもなると、友達関係が難しくなる頃です。今は特に問題はなさそうですが、そのうち娘の真面目なイイ子さが鼻につくようになるのではないか・・と心配してしまいます。
今週末、クラスの友達に隣駅のショッピングセンターにお買い物に誘われたらしいのですが、子供だけで行くと聞いて断ったそうです。(校則で子供だけで行くのは禁止なので)
行ってくればいいのに〜と言ったところ、「決まりをやぶってまで行きたくない」と、娘にきっぱり言われました。
褒めてやるべきなのでしょうが、なんだか先行き不安になってしまいました。
-
2 名前:大丈夫:2010/05/21 20:50
-
>>1
煙たがる友達もいるだろうけど、娘さんには娘さんに合う友達ができますよ。
信念持ってていいじゃないですか。
真面目すぎて面白くない人生を歩んで欲しくはないという親心もわかりますけど、年齢と共に少しずつ考え方が変わるかもしれないし。
今は今の娘さんのままでいいと思いますよ。
-
3 名前:ユイ:2010/05/21 22:12
-
>>1
あたし自身、似たよなタイプの子供だったから、
お嬢さんの気持ちわかるわ。
例えついて行っても、全然楽しめないのよ、
決まりを破ってるんだって罪悪感の方が常に先に立って。
もし、熱心に誘うお友達やら母親の「行って来なさい」やらに負けて
仲間に入ることになったとしたら、
そんだけ正義感の強いお嬢さんだもの、
「行き先変えよう」とか「そこは禁止されてるから行くのよそう」とか
仲間に意見しなきゃなんなくなる。
「友達関係が難しくなる頃」としては、
かえっていらんトラブル招くことになるよ。
一緒に行かないってお嬢さんの決断が、いちばん正しいよ。
-
4 名前:どうにもできないよ:2010/05/21 22:42
-
>>1
お子さんが自分の正義感をお友達に無理強いしなければ、特に問題はないと思います。
私もお嬢さんタイプでした。友達を見て疑問に思ったり、イライラした事もあったような記憶があります。
実際失敗もあったと思います。でも、自分でそこから学んで、友達には友達の価値観があることと、自分が流されない事を学べたと思っています。
ただ、私の場合は、年齢が上がるにつれ、ゆるゆるしてきちゃいましたけどね。
また、自分の好みがはっきりしていたので、結構マイペースな青春を過ごしました。
でも、友人関係に特に問題もなく、楽しい思い出はいっぱいありますよ。
親としては、口出ししてもどうにもならない年齢じゃないかと思いますが、もし何か言うとしたら、お子さんの「正しい」行動と違う事をする(許容範囲内の話です)お友達の価値観を、親が認めつつ、お子さんも認めつつ、と言う態度を示してあげたらいいんじゃないかな、と思います。
<< 前のページへ
1
次のページ >>