育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■小学生の子育て相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6607373

夏祭り

0 名前:息子:2011/07/27 02:33
かなりおとなしく、口数も少ない六年生。
友達がいないわけじゃない。
時々放課後も友達と遊びに出るし、学校では毎日サッカーしてる。
でも・・・遊びの誘いも、きっと、たまたま・・なんだと思う。決して危害を加えるタイプでないので、たまたま目につくと誘ってもらえる。でも、この子、という仲良しは特にいない。逆に言えば、色々な子と遊んでいるんだけど・・・

夏休みの大きにイベント学校の夏祭り。
今年は誰とも約束ができなかったらしく、家族で行っても楽しくないしなあ・・と家で留守番しようかといってる。

なんだかかわいそうで・・・
六年間の間で、放課後遊びがないことでイライラしたり、悩んだりしたこともある(親の私が)。でも六年過ごす中で、私も変わり、好きなように過ごせばいい、家族で楽しく過ごせていれば幸せ、とても優しいいい子だから、と思ううちに、放課後遊びがなくても、友達と騒ぐ姿がなくても、こういう子だからって、気にならなくなった。

でもここにきて、久しぶりに、息子がかわいそうで、ちょっと苦しい。
明らかに、誰かと一緒に行きたそうで、多分彼なりに声もかけたか、もしくはチャンスを狙っていたんだろうと思う。

家族で参加していて、友達同士で走り回る姿を見て、悲しい思いをすると思うと私も辛い・・
でも気になるから、本当は留守番する気はないと思う。

昨年は初めて友達と夏祭りに行って、今までで一番楽しかったって言ってた。

六年生で、家族と参加する男の子っていますか?
1 名前:息子:2011/07/28 01:54
かなりおとなしく、口数も少ない六年生。
友達がいないわけじゃない。
時々放課後も友達と遊びに出るし、学校では毎日サッカーしてる。
でも・・・遊びの誘いも、きっと、たまたま・・なんだと思う。決して危害を加えるタイプでないので、たまたま目につくと誘ってもらえる。でも、この子、という仲良しは特にいない。逆に言えば、色々な子と遊んでいるんだけど・・・

夏休みの大きにイベント学校の夏祭り。
今年は誰とも約束ができなかったらしく、家族で行っても楽しくないしなあ・・と家で留守番しようかといってる。

なんだかかわいそうで・・・
六年間の間で、放課後遊びがないことでイライラしたり、悩んだりしたこともある(親の私が)。でも六年過ごす中で、私も変わり、好きなように過ごせばいい、家族で楽しく過ごせていれば幸せ、とても優しいいい子だから、と思ううちに、放課後遊びがなくても、友達と騒ぐ姿がなくても、こういう子だからって、気にならなくなった。

でもここにきて、久しぶりに、息子がかわいそうで、ちょっと苦しい。
明らかに、誰かと一緒に行きたそうで、多分彼なりに声もかけたか、もしくはチャンスを狙っていたんだろうと思う。

家族で参加していて、友達同士で走り回る姿を見て、悲しい思いをすると思うと私も辛い・・
でも気になるから、本当は留守番する気はないと思う。

昨年は初めて友達と夏祭りに行って、今までで一番楽しかったって言ってた。

六年生で、家族と参加する男の子っていますか?
2 名前:まぁ、結構…。:2011/07/28 07:03
>>1
うちの周りの高学年は結構親子で来てますが…。
特に、お祭りは夜ですし、また、お祭りの時に有志でする出し物があり、それに参加の児童は遅くなる(9時近く)から必ず親の引率が出来る家庭の子しか参加できないしね。

それにお祭りに家族でいっても会場でお友だちとあい、そこで一緒にまわろうと誘っても良いんじゃない?

相手が快諾してくれたら別行動にすればいい。
3 名前:幸せな悩みだ:2011/07/28 07:10
>>1
主さんごめんね。
それで掲示板に長々と文章を書くほど悩めるってさ、
お子さんが快活に育ってる証拠だと思ったよ。

十分じゃない。
誘えないのは自己責任でしょう。いつかそれも大きくなったら誘う方法を身に着けていくと思うよ
4 名前:うちも小6息子:2011/07/28 10:30
>>1
うちは決して大人しいタイプではないけど、そういっ
た行事に約束はしてきません。

親からすると何で?!と思うけど、その場で会った
友達と回ったりするそう。男の子はわざわざ約束なん
てしないのかなぁ?息子さんもお祭りに行けば、友達
と回る事になるかもしれませんよ。

あと留守番するくらいなら、家族で参加の方がいいよ。
5 名前:いい子だと思うよ:2011/07/28 11:56
>>3
>主さんごめんね。
>それで掲示板に長々と文章を書くほど悩めるってさ、
>お子さんが快活に育ってる証拠だと思ったよ。


悪気がないのはわかるけど、カチンとくるわ。
アナタにとって軽い悩みでも
主さんにはそうでないかもしれないでしょ?


主さん、うちの子が全く同じタイプなのでその何とも言えないモヤモヤわかります。
うちも6年生。
それなりに友達はいるけど、自分から進んで誘えないタイプです。
誘えないのは自己責任と言われても
内気なタイプはどうしょうもないですよね。

目と鼻の先に同姓同学年の子がいるんだけど
その家の子は息子の友達たちがうちに遊びに来ると
必ず次の日その友達たちを家に呼んで遊んでいます。
もちろん息子は絶対呼びません。
別に息子も呼んで欲しそうにはしないけど
家の前で自分と仲のいい子達がその子の家から出てくるのを目撃するとショボンとするんですよね。
しかもうちに来てる友達の名前を呼んでオレの家で遊ぼうと外から声かけてるし。

何に対してライバル意識を燃やしているのか
息子への当て付け嫌がらせがひどいんです。
ここには書ききれないほどいろんなことされてるし。
で、息子も言い返せば言いのでしょうが
そこは内気な子なので自分から身を引いて諦めてしまいます。

親としても正直歯がゆいですが
近所の図太くて計算ずくで嫌がらせをする子よりは
数百倍いい子だと思えるようになりました。
あまりしゃべれなくても、人の嫌がることをしない子
こちらの方が将来好かれる子になりますよ。
6 名前:そうか?:2011/07/28 13:31
>>5
本人にとってじゃなくて普通に考えて軽い悩みでしょ

不登校、いじめっ子、いじめられっ子、病気などなど
いくらでも重い悩みはあります
それに比べたら種類としたら間違いなく軽いよ

本人が重く悩んでいたとしても大したことじゃない
大体6年生の子供の気持ちに、親がシンクロし過ぎだと思う
7 名前:うう:2011/07/28 14:20
>>1
私にもこんなことで、子供以上に胸を痛める親の気持ちがわからない。

一緒に行く相手がいなくても、現地で会えばそこから合流してもいいのではないの?
私が子供のころはそうだったけどなぁ・・・


今の子って、2人できたらそのままずっと2人?
他のグループと一緒になっても混ざらないの?
8 名前::2011/07/28 14:20
>>1
みなさん、ご意見アドバイスなど色々ありがとうございます。

おっしゃる方もいるように、悩みとしては、重大か軽いかというと、軽い悩みだと思います。

実際、我が家にはもっと問題のある子供がいて、そちらの方が重大な悩みが多いので・・・

ささいな悩みだとは思いますが、それでも、親としては心配だし、気がかりなのです。
親が介入する年でもなくなってきているし、実際何もできないだろうとは思うのですが心配な気持ちはつきないのです。

どうか引き続きご意見、経験談等お聞かせいただけると嬉しいです。
9 名前:マーシャ:2011/07/28 14:33
>>1
うちは小学4年の娘ですが、おとなしくて主さんのお気持ちよくわかります。
外で同じクラスの子とすれ違って向こうが話しかけてくれても顔はにっこりはしているけどだんまり。
そこで何か話せばこれから遊ぼう!みたいなことになると思うんですがそういうことはなく。
よく遊ぶ子とはよく話すんですけどね。
人見知りもなく、誰とでもすぐ親しくなる子がうらやましいと思ったこともありました。
でも、そういう子は嫌な子も寄ってくるから断るのに大変みたいですけどね。
少しは要領よくなってくれればいいと思いながら、でもいい子でよかったと見守っています。
10 名前:親心:2011/07/28 14:39
>>8
生死にかかわる悩みに比べたら日常の悩みは
どれも些細なものになってしまうのかもしれませんが
だからといって子を案じる悩む心に重い軽いはありませんよ。

他の方も仰っているけれど
家族で参加してみてお友達と合流できるかもしれないのでは?

もしそれが無理そうだったら
早々に帰ってきてしまえばいいんじゃない?
帰る理由も、たとえば外食とか家でゲーム大会とか
何かお子さんが喜びそうな企画を考えておいて
「つまらないから帰る」ではなく「○○したいから帰る」
みたいな感じで会場を出られたらいいかなと思います。
11 名前::2011/07/28 15:03
>>1
うちは家族で行ったよ。
主さんのお子さんと同じ様な感じでさぁ・・

友達関係もずいぶん心配したし、もう中学生のいまでも心配してるよ。

でも、友達は親が無理やり作るものでもないし、
毎日の学校生活が楽しく過ごせていればそれでよし
・・・って自分に言い聞かせた。

今年は友達と一緒に行ったけど
顔を合わせたくない小学校時代のクラスメイトもいるみたいで、ちょっと行動不審・・・(汗)

夏祭り、家族で行くか、留守番するか
お子さんが決めればいいと思うよ。
12 名前:これに一票:2011/07/28 17:49
>>11
私もお子さんが決めればいいと思う。

もしお子さんがやせ我慢したとしても
それでもお子さんが行かないというならそうすればいいし
家族と行くと言ったらそうすればいい。

主さんにできるのは見守ることだけだと思う
13 名前:よばないんでしょう?:2011/07/28 21:33
>>5
でもあなたの息子さんも、その近所のお友達をよばないんでしょう?
その子も、あなたの家からお友達が出てくるのを見て、しょぼんとしてるんじゃないの?

気が合わないのだろうから、お互いに家に呼ばなくてもしかたないと思う。
14 名前:私だったら:2011/07/28 21:43
>>1
うちにもおとなしい男子がいます

私だったら行かないです
別の用事を作る

旅行でもいいし

もし妹さんとかがいるなら、主さんと妹
息子さんとパパ


このペアで別行動

もちろん、息子さんはお祭りとは離れた場所へGO



お祭りって学校でやってる行事だったとしても強制じゃないですよね

用事を作っていかなければどうでしょう?

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)