育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■小学生の子育て相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6607409

購入したカブトムシが1日で瀕死状態

0 名前:なんでーーー:2009/08/03 18:16
 昨日購入したカブトムシのメスが1日で瀕死の状態です。
なんでーーーーー。
つちも15cm(カブトムシ用の購入したマット)
餌(購入したゼリー)も昨日は食べていた。
それなのに今日はほとんど動かなくて
触ってもノローと足を動かすだけです。
なんでなんでーーーーー

誰かカブトムシに詳しい人いませんか?
1 名前:なんでーーー:2009/08/04 19:34
 昨日購入したカブトムシのメスが1日で瀕死の状態です。
なんでーーーーー。
つちも15cm(カブトムシ用の購入したマット)
餌(購入したゼリー)も昨日は食べていた。
それなのに今日はほとんど動かなくて
触ってもノローと足を動かすだけです。
なんでなんでーーーーー

誰かカブトムシに詳しい人いませんか?
2 名前:涼しい所:2009/08/04 19:39
>>1
置き場所はどこですか?

涼しい場所がいいですよ。

それと昼間はあまり動きません。とりあえず涼しく(出来ればエアコン入り室内)して、暗くすれば動くかも。
3 名前:んと:2009/08/04 22:45
>>1
まず100均で売っているような小さなケースに入れている場合、暑すぎると中の温度が上がって弱っちゃいます。

上でレスされている方もいますが日陰に置いて
霧吹きで地面を湿らせてあげてます。

あまり触ると
うーーん、後は何が原因だろう。

うちにも沢山いますが昼間は土の中にもぐってたりして活動は鈍いですよ。
4 名前:そりゃ:2009/08/05 00:25
>>1
>
> それなのに今日はほとんど動かなくて
> 触ってもノローと足を動かすだけです。
>


そういうことするから、疲れるのよーーー。


それと、部屋、暑すぎない?
普段は木陰や土の中の涼しいとこにいるんだから、
エアコンのない部屋はつらいかも・・・・
5 名前:売り方:2009/08/05 01:09
>>1
どんな状態で売られていたのかな?
いつ頃生まれたカブトムシなのかな?

そんな背景しだいで、せっかく購入しても
すぐに死んでしまうことがありますよ。

1ケースに大量に入れて売る→ケンカ等のストレス
狭いケース内でほとんど土もなく売る→当然ストレス

特にメスは、土にもぐるのが大好きなので
もぐる土がない状態でずっと売られていれば
相当のストレスがかかっていたはず。

どこでもかしこでも売るのはやめてほしいですね。
本当に可哀想です。売り方が劣悪なのが多い。

飼い方に問題がなければ、そのように
寿命も考えられますよ。
6 名前:売られてるのは弱いんじゃ:2009/08/05 09:41
>>1
買ったカブトは弱いと思う。
それから、カブトは昼間は動かずもぐってたりする。
夜、うっかりしてるとぶんぶん部屋を飛び回ってビックリする。
7 名前:どうだろ:2009/08/05 10:28
>>1
瀕死だって何故わかるの?

うちのメスは私達が起きてる間は土に潜ってて、姿を見せません
とんとんしてもピクって動く程度。夜になると、がさがさ音がしてるので
元気なんだなあと思うのですが・・

ゼリーは食べてる日と食べてない日がありますが
私も詳しくないけど、毎日沢山食べるものなのでしょうか?
桃の皮を入れてやったら、そっちばかり食べてます。
8 名前:nuxy:2009/08/05 13:26
>>1
> 昨日購入したカブトムシのメスが1日で瀕死の状態です。
>なんでーーーーー。
>つちも15cm(カブトムシ用の購入したマット)
>餌(購入したゼリー)も昨日は食べていた。
>それなのに今日はほとんど動かなくて
>触ってもノローと足を動かすだけです。
>なんでなんでーーーーー
>
>誰かカブトムシに詳しい人いませんか?
9 名前:恒例:2009/08/06 13:19
>>1
早くに成虫になったものはそろそろ死んでしまうころかもね。
タマゴを産んだら死ぬのが早いような気がします。
家で7月の始めに成虫になったオスはもう死んでしまった。
タマゴの頃から育てつづけてきたのにあっけない。
オスも交尾に成功したら早いような・・
な〜んて調査したわけではないけどね。

人間と同じで強い子、弱い子いろいろなんじゃないかな。
あと、タマゴから育てていて思うのは家で孵化したカブトムシは取ってきたものより早く死んでしまうように思います。
単に生存競争に勝てないのかもしれませんが・・

横だけど、クワガタの方が強いですね。
長生きします。育てやすいです。

家にはすでに3個のタマゴを確保しています。
みんなが死んでしまう9月には更に幼虫が土の中にいることでしょう。
成虫が死んでしまっても土を処分する時よ〜く見て観るといいですよ。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)