育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■小学生の子育て相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6607531

心配です

0 名前:まる:2011/10/05 23:53
小3の男の子がいます。

ずっと仲良しだった子と2年の時にクラスが離れてしまい、廊下なんかですれ違ったりするときに声をかけたりしてたようなのですが、友達じゃないとか言われ未だにひきずってるようです。
特に何かしたわけではないようです。
今年同じクラスになったのでしゃべったり休み時間に遊んだりはするようですが、以前ほどべったりでもないようです。
聞けばまた裏切られるのではないかと思ってしまうようでトラウマになってるようです。

それからか特定の友達ではなく遊びによって友達がかわるようです。

周りをみても気の合う子とつるんでっていうのがみえてきだしたので心配になります。

本人は気にしてるのかどうかはわかりませんが、今のところ学校も嫌がらずにいっています。

放課後もたまにあそんだりはしていますが、自分からあそぼっていうようで相手から言われるより自分から誘ってるようです。(6時間授業の日や習い事のある日は遊ばないって自分でコントロールしてるようです)

2人組とかにならないといけないときやあぶれてしまうのではって心配になります。

先生に以前学校での様子を聞きましたが、とくに一人でぽつんってしてることもないし、表情もいいしもめたりすることもないっていわれたのですが、学校のこと聞くと忘れたとかいちいちきかんといてとかいわれるのできけません。

親が口出すことではないってわかってるのですが、気になってしまって・・・

見守っているしかないのでしょうか?
1 名前:まる:2011/10/06 13:31
小3の男の子がいます。

ずっと仲良しだった子と2年の時にクラスが離れてしまい、廊下なんかですれ違ったりするときに声をかけたりしてたようなのですが、友達じゃないとか言われ未だにひきずってるようです。
特に何かしたわけではないようです。
今年同じクラスになったのでしゃべったり休み時間に遊んだりはするようですが、以前ほどべったりでもないようです。
聞けばまた裏切られるのではないかと思ってしまうようでトラウマになってるようです。

それからか特定の友達ではなく遊びによって友達がかわるようです。

周りをみても気の合う子とつるんでっていうのがみえてきだしたので心配になります。

本人は気にしてるのかどうかはわかりませんが、今のところ学校も嫌がらずにいっています。

放課後もたまにあそんだりはしていますが、自分からあそぼっていうようで相手から言われるより自分から誘ってるようです。(6時間授業の日や習い事のある日は遊ばないって自分でコントロールしてるようです)

2人組とかにならないといけないときやあぶれてしまうのではって心配になります。

先生に以前学校での様子を聞きましたが、とくに一人でぽつんってしてることもないし、表情もいいしもめたりすることもないっていわれたのですが、学校のこと聞くと忘れたとかいちいちきかんといてとかいわれるのできけません。

親が口出すことではないってわかってるのですが、気になってしまって・・・

見守っているしかないのでしょうか?
2 名前:それでいいじゃない:2011/10/06 13:44
>>1
ひとりの友達に執着しないのは良かったんじゃないの?
クラス離れてまだその子としか遊べない方が心配じゃない?

遊びの種類で友達がいろいろいるのもいいじゃない。
たとえばサッカー苦手な子を無理やりサッカーに誘ってイヤイヤさせるよりよっぽどいいと思う。

息子さんが気の合う子と遊んでちゃだめなの?
気の合わない子と無理やり遊ぶこともしなくていいと思う。

ひょっとして主さんがその子の親と仲良しで、
家族ぐるみでお付き合いしたいのに、息子がそうじゃないから困ってるのかな、と思いました。

子どもの友達なんてクラスがかわればかわるし、
中学にいったらまた変わるよ。

ここは見守るっていうか、
放っておいてもいいと思う。
3 名前:いけないの?:2011/10/06 13:46
>>1
小3の息子いますが、遊びによって友達は違います。
また一番仲良しなのはひとつ上の子です。
特定の子と一緒にいなくともペアや班分けの時は声かけたりかけられたりみたいだし、遊びも誘ったり誘われたり色々。
それっていけないの?
私自身年齢性別関係なく広範囲に友達作っていた方で、高校の時はとくにで、クラスより別クラス、他校に友達が多かったけどグループ分けの時あぶれることなく、一緒になろうよなど誘われたよ。
よっぽど人に嫌われることしてないなら別に大丈夫じゃないの?
4 名前:まる:2011/10/06 14:26
>>1
返信ありがとうございます。

同じ遊びでもいつも同じメンバーでもないようです。

ずっと仲の良かった子は家族ぐるみでっていうのではないです。
うちの子はゲームだいすきですが、学校では鬼ごっこやサッカーやドッチがやりたいようなのですが、遊びも合わなくなってきたのも1つの理由かもしれません。

誘われるより自分から入れてっていうほうがおおいみたいです。

学年がかわればまたかわってくるのでしょうか?
5 名前:振りかえってみて:2011/10/06 14:33
>>4
自分の子供の時と大差ないと思うよ。

クラス変われば友達も若干変化はある。
6 名前:気にしすぎ:2011/10/06 15:50
>>1
子供の友達関係が気になるのは分かります。
でも主さんは気にしすぎじゃないですか?
先生も表情がいいって言ってるし、本人も学校嫌がってないし、2人組であぶれるとか、起きてもいない事で心配してもストレスたまるだけですよ・・。
それに色んな子と遊べて自分から誘えるのって、良い事だと思います。
特定の子とつるむより、その時々で楽しい遊びに参加してるんじゃないですか?
7 名前:まる:2011/10/06 16:31
>>1
返信してくださった方々ありがとうございます。

確かにきにしすぎなのかもしれません。

周りをみると、固定した子と遊んでるのをみたりきいたりするので、うちの子にもそういう友達ができるのだろうかって気になってしまいます。
8 名前:リラックス:2011/10/06 18:07
>>1
何の問題もないのに
悩んでるようにしか思えません、ごめんね。

同じ3年生の息子がいますが、私はそんなに息子の事を
ガチガチに監視してはいません
見守る事は大事かもしれませんが
ヌシさんの場合度がすぎてはいないでしょうか?

何かご自身の趣味でもお持ちになってはいかがでしょうか?
9 名前:まる:2011/10/07 09:55
>>8
返信ありがとうございます。

自分でもわかっているのですが、つい気になってしまいます。

ほかになにかすれば気も紛れるかもって思うのですが・・・

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)