NO.6607564
加減のわからない子にケガを負わされました
-
0 名前:雨音:2011/05/23 01:08
-
休み時間、サッカーをする中で50センチ程の至近距離で思い切りボールを蹴り上げられ、ボールか足が息子の手を強打し重症の脱臼を負いました。運動会の2日前の事です。運動会では騎馬戦で重要な役をつけてもらいとても張り切っていたので全治1カ月・運動禁止と言われ泣きじゃくりました。
相手の子の態度はまるで他人事。謝り方や状況説明する口ぶりも淡々としていてその子の親の様子からも「遊ぶ中で起きた不慮の事故」位にしか思ってない様子。学校側とも話しましたが、校長は「仲直りしてみんな仲良く」的で話になりません。
相手の子は以前からふざけるにしてもやりすぎな事が多くケガをした子や嫌がらせで傷ついた子などが他にもいます。担任には「加減がわかっていない」「危険予知に関して鈍感すぎる」と話すと共感され、相手の親に話してくれたようです。
相手の親は「いくらサッカーに夢中になってても周りを見ながらやらないといけないと子供に話しました」と言うくらいの受け取り方でこちらと温度差を感じました。
運動会は悔し涙を流しながら観戦する息子の横で私も悔しかったです。
こんなことが起きないように学校側に何か出来ないものでしょうか。
-
1 名前:雨音:2011/05/24 06:48
-
休み時間、サッカーをする中で50センチ程の至近距離で思い切りボールを蹴り上げられ、ボールか足が息子の手を強打し重症の脱臼を負いました。運動会の2日前の事です。運動会では騎馬戦で重要な役をつけてもらいとても張り切っていたので全治1カ月・運動禁止と言われ泣きじゃくりました。
相手の子の態度はまるで他人事。謝り方や状況説明する口ぶりも淡々としていてその子の親の様子からも「遊ぶ中で起きた不慮の事故」位にしか思ってない様子。学校側とも話しましたが、校長は「仲直りしてみんな仲良く」的で話になりません。
相手の子は以前からふざけるにしてもやりすぎな事が多くケガをした子や嫌がらせで傷ついた子などが他にもいます。担任には「加減がわかっていない」「危険予知に関して鈍感すぎる」と話すと共感され、相手の親に話してくれたようです。
相手の親は「いくらサッカーに夢中になってても周りを見ながらやらないといけないと子供に話しました」と言うくらいの受け取り方でこちらと温度差を感じました。
運動会は悔し涙を流しながら観戦する息子の横で私も悔しかったです。
こんなことが起きないように学校側に何か出来ないものでしょうか。
-
2 名前:そうですねえ:2011/05/24 08:17
-
>>1
騎馬戦ということは6年生でしょうか。
ボールか足かで全然違いますよね。
誰かみていなかったんですか?
けがの状況で、ボール程度なのか、足なのか、病院で判断つかなかったのでしょうか?
わざとじゃない、遊びの延長といっても、同じ子が同様のトラブルを起こし続けている場合、学校と親に管理責任があるはずです。
学校も親も対処してくれず、納得がいかない場合・・・
①教育委員会に相談
②警察に相談
でしょうか。
教育委員会に相談するときは「学ぶ権利が守られていない」と。
うちの子も学校のけがで県警に問い合わせしたことがあります。
警察に相談すると、警察から学校に注意してくれたり、状況しだいでは児童相談所に連絡がいき、親や児童に対しての指導が入るそうです。(放置、暴力、非行、発達障害など)
問題行動がある子は家庭に問題があることが多いから、だそうです。
校長等に「学校が責任をもってくれないならどこに相談すればいいでしょうか?教育委員会か警察でしょうか。」と言ってみると態度がころっと変わるかも・・・。
けがさせられてくやしい、ではなく、「学校の安全」や「相手の子のために」という『建前』で冷静に話を持っていくといいと思います。
そこまでできない、と思うのなら、「お互い様の範疇」とするしかないですね。
辛いですけど・・・。
-
3 名前:不運だったね:2011/05/24 08:18
-
>>1
>こんなことが起きないように学校側に何か出来ないものでしょうか。
だから、保険っていうものがあるんじゃない。
気持ちはお互いがお互いに、いろいろあるから
金銭的にだけでもってことで。
主さんがいくらその親子に不信感があろうと
現場の目撃者じゃない限り
こういう子だから、きっとこうだっていう憶測は
説得力がないよ。
説得力がないのに、ただただ吠えても相手は動かない。
子供同士、集団生活で起きたことで
みんな仲良くという方針に
理路整然と立ち向かえるだけのものが主さんにあるの?
モンペとまでは言わないけど
わが子可愛さに理屈も何もなく
突っ走る親の印象しかなくなるよ。
-
4 名前:仕方ないと思う:2011/05/24 08:37
-
>>1
うちの子も顔を縫う怪我をさせられた事あるけど、集団生活だからね。そういう不慮の事故もあると納得するしかないと思う。
相手の態度がもっと真剣に謝ってくれるものだったら、まだ溜飲の下げようもあったかもしれないけど、こればかりは仕方ないと思うよ。
うちなんて、相手の親に連絡が学校から入れていなかったから、向こうはうちの子の顔のガーゼを参観で見かけて、他のお母さんから事情を聞いてびっくりして謝りにきてくれた。
なんで学校は連絡を入れなかったんだろうと思ったけど、出会いがしらの事故で、故意ではなかったからなのかなと思って、私は特に騒ぎませんでした。
主さんの場合、休み時間との事なので先生が見ていた訳じゃないし、これ以上騒ぎようもないんじゃないの?一応相手も謝ったんだし。
こんな事が起きない様にっていうと、具体的にどういう事を学校に求めるの?休み時間のボール遊び禁止?
こんな事が子供に起きない様にする為には、お子さんにその子のそばに寄るなって言うくらいじゃない?
悔しいのはわかるけど、今後の事故予防といいつつ、主さんは鬱憤を晴らしたいだけじゃないのかな。それは駄目だよ。
-
5 名前:うんうん:2011/05/24 08:53
-
>>1
被害者になると、本当に悔しいよね。
その上また加害者側がしれ〜っとしてると
さらにこちらの神経逆なでされるよね。
私も主さんほどではないけど、
子どもが学校で怪我してきて、
私は当初、学校内の不慮の事故だからお互い様と
思って腹も立たなかったんだ。
でも相手の子の親が、担任から事情を聞いて
家に電話してきて、その言い方が
全然反省していなくて、いかにも
「担任が具合を聞いたほうがいいんじゃないですかというから電話しました〜。で、どうなんですか?」って
言い方だったの。すいませんもなし。
しかも子どもの塾の送迎があってバタバタしてて〜と
電話してきたのは夜の10時半。
その時から急に腹が立ったよ。
こんな親と子には金輪際近寄るな、と子どもに言ってしまった。
主さんも、腹が立つだろうけど、
お子さんの怪我がこの程度ですんでなによりだったと
そっちに気を向けよう。
相手と喧嘩して大事にしてもあまりいいことはないよ。
中学も一緒になるなら余計に知らん顔して
小学校で関係はリセットした方がいいと思うよ。
-
6 名前:不運:2011/05/24 09:30
-
>>1
運動会前の大事な時期に、不運でしたね。
でも、スレ文を読む限りでは、これ以上どうすることもできない不慮の事故のように思われます。
納得いかないモヤモヤする気持ちは充分理解できますが、だからといって相手方や学校側にこれ以上のことを望んでも難しいでしょうね。
せめて、相手方がもう少しこちらの心情を汲み取ってお詫びしてくれれば、これほど主さんもモヤモヤせずに済んだのかもしれませんが…
本当にお気の毒としか言いようがありません。
-
7 名前:こりうす:2011/05/24 11:13
-
>>4
たかが擦り傷で、慰謝料求めてきたモンスターもいるよ。
んなに心配なら、ガッコ連れてくんな!と思ったわ。
しかし、息子さん気の毒に。早く回復したらいいね。
-
8 名前:雨音:2011/05/27 16:52
-
>>1
皆さんにご意見をいただき色々考えました。相手の子は運動会後も「おまえが(運動会)出てたら赤組勝ったかもなー」等言ってきたそうです。良く解釈すれば、彼なりの励まし?でしょうが息子は嫌な気分になって帰ってきました。
自分はどうしたら納得いくのか考えました。1番は相手の親子に「ただ遊んでて起きた事故」で片付けてほしくない事・謝っても取り返しのつかない事があるとわかってほしい事です。
学校側の相手親子の印象も親子で謝り慣れてしまってる感があるとのことでしたので。
スッキリしない毎日です。
ありがとうございました
<< 前のページへ
1
次のページ >>