育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■小学生の子育て相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6607598

小学4年生の不登校で悩んでいます。

0 名前:なな:2009/09/26 22:11
小学4年生の男の子です。
不登校になって、2週間ほどになります。
習い事にも行けなくなってしまいました。
本人に理由を聞くと、「先生にしかられた。」とか、「勉強が嫌だ。」などなど、これと言ったはっきりとした理由が出てきません。

過保護に育ててしまって、自立させてあげることが出来なかった自分に責任を感じて、涙が止まりません・・。

我が子がこんなに辛い思いをしていたのに、早く気付いてあげられなかった・・・。

専門家の方にすぐ相談したいのですが、どこに電話をかければ良いか教えて下さい。
(愛知県です。)
1 名前:なな:2009/09/28 00:19
小学4年生の男の子です。
不登校になって、2週間ほどになります。
習い事にも行けなくなってしまいました。
本人に理由を聞くと、「先生にしかられた。」とか、「勉強が嫌だ。」などなど、これと言ったはっきりとした理由が出てきません。

過保護に育ててしまって、自立させてあげることが出来なかった自分に責任を感じて、涙が止まりません・・。

我が子がこんなに辛い思いをしていたのに、早く気付いてあげられなかった・・・。

専門家の方にすぐ相談したいのですが、どこに電話をかければ良いか教えて下さい。
(愛知県です。)
2 名前:ふわり:2009/09/28 00:52
>>1
http://www.pref.aichi.jp/kyoiku/soudan/soudan.html

愛知県のHPから引用

お隣の県でスクールカウンセラーをしています。
ご心配なことでしょうが、まずは親御さんが不安定だとお子さんにも何かの影響があるかもしれません。

不登校なのは、お子さんが少しだけ『休憩』したいからかもしれません。
他にも色々な理由・・例えば 学校の人々と上手く関われなくなったとか、ささいな事がお子さんの中で大きくなっていっているのかも。

まだまだ四年生・・過保護でいいですよ。
愛情こめて「どんな時でもお母さんはあなたの味方だよ」とメッセージを続けてください。

相談でしたら通っている学校にスクールカウンセラーはいませんか?
教育委員会で不登校の相談窓口がありますので、お子さんの状態にあわせてご相談されるといいと思います。
もちろん担任の先生ともご相談を。

お子さんは疲れて少し立ち止まっているのだと思います。
お母さんはもうお子さんの変化に気づいているじゃないですか。
1つ1つが子育ての通過点です。
がんばってください。
3 名前:なんとなく違和感:2009/09/28 01:11
>>1
ごめんね。
お母さんが、弱すぎると思う。

 > 過保護に育ててしまって、自立させてあげることが出来なかった自分に責任を感じて、涙が止まりません・・。

 > 我が子がこんなに辛い思いをしていたのに、早く気付いてあげられなかった・・・。

↑この2つの文、微妙に文意がつながっていないことに、ご自身でお気づきですか?
矛盾していますよ。

今の状態で、家族の中に答えは見つかりそうにないと思います。
見つかるなら、2週間もひっぱらない。

専門家より、まずは身近な担任の先生にきちっと具体的にこの2週間を報告して、
学校にはスクールカウンセラーがいる(常駐ではなくても)ので、そちらも交えて話し合ってみてください。
学校を通さずに専門家にいくと、かえってお子さんにとっては学校に戻りづらい状況になると思います。

「専門家」というのは、「学校」にとっては「部外者」なのです。
「学校」は、「部外者」をとても嫌います。
まずは、身内として、学校に率直に相談をもちかけてみてください。
納得いかない対応をされたなら、その時初めて「専門家」に行けばいい。
学校側に対してもそれなら理由づけができます。

学校はお子さんにとって「生活の場」なんです。
そこを荒らしたら、戻れなくなる。
気をつけて。
4 名前:やはり:2009/09/28 08:58
>>1
これといった理由がないのではなく、この年齢だとやはり一番は友達でしょ。
友達と楽しくすごせていたら勉強なんてわからなくても、楽しんで学校行くと思うんですが。
どうでしょう?

だからまず学校で何があったのか、本人が無理なら先生にでも聞いてみるのが一番。
で、仲の良いお友達かクラスメイトに、朝誘いに来てもらえたらいいのですが。
以前中学生で同じようなパターンの子が、この方法でクリアしましたよ。
絶対に毎日誘いに行き、学校でも慣れるまでは一緒に行動してあげる。
偶々部活が同じ子が、すごくやさしい子だったらしく救われたそうです。

小学生ならここまで出来ないかもしれないけど、こういう友達がいれば一番いいですね。
5 名前:心配ですね:2009/09/28 09:42
>>1
専門家が息子さんに合う人ならいいですけどね・・・

まずは学校に相談すればいかがでしょう。
二週間休んでるということは、
学校側からも何らかの対応はありますよね。
最近は多いので、保健室の先生も相談にのってくれるのでは。
そこからスクールカウンセラーに話をもっていくとか。
やっぱり子供の普段の生活をよく知ってるのは学校の先生方だと思うので、
最初から抜きにするのはよくないと思います。

実は私も今子供が不登校気味で困っています。
担任の対応がいまいちなので、子供も私もあまり頼る気になれず、
保健の先生が気にかけてくださってるのでありがたいです。

息子さんは、行きたくても体調が悪くなって行けなくなる状態なのでしょうか。
その場合けっして無理やり行かせてはいけない、とか
様子を見て行けそうなときは少々強引でも行かしたほうがいい、とか
いろいろ意見があるので困っちゃいますよね。

不登校の原因を探すのは大変というか無理かもしれません。
子供本人も本当はわかってないかもしれないし。
いじめとかのはっきりとした理由がないのなら、
学校での何かが引き金になっただけで、本人に原因があるんだろうな、と思います。
「不登校になる素質」といったらいいのか・・・
素質そのものが良いとか悪いとかではなく、その素質が悪い方向に働いてしまった、と。

育て方を悔やんで自分を責めるのはほどほどにして、
これからのためにもいい相談相手にめぐり合えるといいですね。
子供さんが学校を休んでる日を決して「無駄な時間」とは思わないで下さい。
頑張って生きている時間です。
6 名前:遠いけど・・・:2009/09/28 09:59
>>1
http://www.samugaku.com/

本当に良い先生です。

真剣に変わりたい・変えたいと思っている方には
真剣に話しを聞いてくださいますよ。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)