NO.6607725
うちばかり
-
0 名前:はあ:2010/10/24 07:51
-
低学年ですが、ほぼ週3くらいで遊んでいますが、
なぜかうちばかりにきます。
うちの子もとても遊びたがるし、
すぐ近所で、遊べないとも言えないです。
どちらで遊ぶなどと決める前に ◯ちゃんち(うち)に行く
という風になることが多いみたいで、
うちの子はそのまま受けてしまいます。
相手のうちはダメかちゃんとl聞いてきてと言ってるのですが・・・。
遊ぶ時間に主人が居る事が多いので、
しょっちゅうは困るし、
お母さんも居る事は知ってるのですが、
来る時に何か連絡がある訳でもなく、
子供だけがやってきます。
こんなことでストレスを感じています。
私の心が狭いのでしょうか…。
-
1 名前:はあ:2010/10/25 16:49
-
低学年ですが、ほぼ週3くらいで遊んでいますが、
なぜかうちばかりにきます。
うちの子もとても遊びたがるし、
すぐ近所で、遊べないとも言えないです。
どちらで遊ぶなどと決める前に ◯ちゃんち(うち)に行く
という風になることが多いみたいで、
うちの子はそのまま受けてしまいます。
相手のうちはダメかちゃんとl聞いてきてと言ってるのですが・・・。
遊ぶ時間に主人が居る事が多いので、
しょっちゅうは困るし、
お母さんも居る事は知ってるのですが、
来る時に何か連絡がある訳でもなく、
子供だけがやってきます。
こんなことでストレスを感じています。
私の心が狭いのでしょうか…。
-
2 名前:外〜:2010/10/25 16:50
-
>>1
外で遊ばせれば?
うちで遊ぶのは雨の日だけってことで。
-
3 名前:そうね〜:2010/10/25 17:25
-
>>1
うちもそうかも。
遊びに来る子はずっと来るけど、うちの子は相手のお家には行ったことがないとか・・・
うちばかりで嫌だと思うなら、お子さんに今日はうちはダメだよと言っておくか、外で遊ばせたらいいと思います。
お友達が居る前で晴れてる日なら自分の子に向かって「今日はお天気いいから外で遊んでおいで」って言っちゃいますよ。
ムリに家に上がってくる子もいませんし。
子供同士で約束してきても、親の都合があるってことを子供に言い聞かせておけばいいと思いますよ。
-
4 名前:そうですね:2010/10/25 19:43
-
>>1
「今日は、家はだめだよ」「外ならいいけど」と朝言っておくといいと思います。
きっと、主さんの家ばかりになるのは、相手の親御さん達も、「家は今日は駄目よ」って言っているのかも。
親の都合もありますからね。
でも、メアドを知らないお母さんとかでも、家にお邪魔するとしたら、電話しますけどね・・・
(家の息子は知らない間に、話の流れで、お邪魔して、事後報告だったときもありますが・・・)
-
5 名前:いらない派:2010/10/25 23:36
-
>>4
>でも、メアドを知らないお母さんとかでも、家にお邪魔するとしたら、電話しますけどね・・・
うちもわりと子どもたちが遊びに来ることが多く、
初めての子も来たりするけど、わざわざ電話なんていらない。
懇談会で会った時にでも声かけてくれるだけでいいけどな。
-
6 名前:うちもいらない:2010/10/26 08:06
-
>>5
うちも結構来る事あるけど、電話なんていらない。
来たって、お行儀悪かったり子供同士もめるようなら、さっさと外に出しちゃってるのに、電話なんてもらってお礼言われたら、おもてなししなくちゃいけない気分になっちゃいそう。かといって、親に余計な事言ってももめるだけだし、もう子供に任せればいいと思う。
-
7 名前:ルール:2010/10/26 11:45
-
>>1
近所だからって、なんで遊べないって言えないの?
今現在、主さんのお宅でしか遊んでないのに
遊べないって言っても、相手に「ケチ」とか言われる
筋合いもないし、お互い様でないのなら
近所づきあいの手前、とかの心配もいらないのでは?
特にご主人が家にいるから、いつもは困る。
これってちゃんとした理由だし。
それにね、他人をかえるのは難しいし
子供の友達に何かを求めてもうまくいかないから
まずわが子にきちんと理解させましょう。
たとえば、家で遊べるのは何曜日だけ。
それ以外はダメ。そう決めたら、たとえ連れてきても
「今日は約束できる日じゃないでしょ?」
と追い出せばいいだけのこと。
子供はそれを繰り返せば理解すると思う。
自分の家のルールを決めたら毅然と断る。
簡単なことだと思います。
<< 前のページへ
1
次のページ >>