育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■小学生の子育て相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6607767

意地悪(いじめ)を見かけたら

0 名前:どうしますか?:2011/03/15 08:32
知人の子、または全く知らない小学生同士のトラブル(いじめの類)を見かけた場合、どう対処しますか?1対1、複数対1の場合等、あらゆる場合を想定します。

1. その場で加害児に注意
2. 1+被害児のケア
3. 1 or 2+加害児の親に報告
4. 3+被害児の親に報告
5. 1〜4何れかの対応+学校に報告
6. 自分の子が絡んでいなければ特に何もしない
7. 自分の子が絡んでいても特に何もしない

最近子供の友人のお母さん達と話していて、この話題で結局のところ、難しいね・・・と行き詰ってしまいました。
参考に皆さんのご意見を聞かせてください。
1 名前:どうしますか?:2011/03/16 15:25
知人の子、または全く知らない小学生同士のトラブル(いじめの類)を見かけた場合、どう対処しますか?1対1、複数対1の場合等、あらゆる場合を想定します。

1. その場で加害児に注意
2. 1+被害児のケア
3. 1 or 2+加害児の親に報告
4. 3+被害児の親に報告
5. 1〜4何れかの対応+学校に報告
6. 自分の子が絡んでいなければ特に何もしない
7. 自分の子が絡んでいても特に何もしない

最近子供の友人のお母さん達と話していて、この話題で結局のところ、難しいね・・・と行き詰ってしまいました。
参考に皆さんのご意見を聞かせてください。
2 名前:ワタシ:2011/03/16 15:49
>>1
5かな。

学校に報告して、
学校側+担任に任せるな。
3 名前:おばちゃん:2011/03/16 16:26
>>1
うちは1かな。
下校時にうちの子より上の学年で全く知らない子たち二人が女の子に意地悪をしていて、暫く様子を見ていたらエスカレートしてきたのでその場でキツく叱りました。
4 名前:ぬしです:2011/03/16 18:23
>>1
レスありがとうございます。

私も、お二方と同じように、直接その場でやっている子(達)に注意する、までは同じ考えです。
話をしていたお母さんの中には、最近の子供は自分達の頃と違って、叱られた事実を捻じ曲げて親や学校に逆に伝えたりするのがややこしいので、直接我が子が関わっていない場合は直接注意しないかも、という方もいました。

ただ、やられていた子(被害児)が自分の子供の友人だとか、良く知っている子の場合には、その子の親には伝える、という意見もありました。

私は、単なる喧嘩ではなく、明らかないじめで、関わっていた子が良く知り合っている親子の場合は、1+親にも報告するかな、と答えました。
理由は、私が自分の知らないところで自分の子供がいじめていた、又はいじめられていたとしたら、その事実を知りたいと思ったからです。それはどなたからでも情報としては有難く思います。

追加で質問させていただきたいのですが、みなさんは、ご自身のお子さんがいじめられていた、又はいじめていた、という情報を知りたいとは思いますか?知りたい場合、相手は知らせてくれればどなたでも有難い、と考えますか?それとも、教師など、特定の相手のみであればOK?
5 名前:?です。:2011/03/17 15:35
>>1
もちろん1しかない。

言い方の問題だと思う。

昔から意地悪で、うそつきの幼なじみは、誰にも
注意されないで育ったので、今も平気で嘘をつき
話を膨張させて、周りを見方につけて、自己中な人間
に育っています。

自分の親の前だけ、いい子なんですよ。

小さい時に誰かに注意されるのって大事だと思う。
自分の息子を一度注意された事があるんですが、それ
からは、やっちゃいけない事がわかるようになりま
した。
私は注意してくれた人に感謝してます。
今直せる事もあると思うんです。

注意しなくても、イジメをしている子に睨みをきか
せるのもいいと思います。
6 名前:んー・・・:2011/03/26 01:09
>>1
以前③を経験しました。相手親さんに言われました。
「子供同士の事に親が口出したらダメなんじゃない?」と・・・・

個人の意見ですがそんな親がいるからいじめはなくならないんじゃないのかな・・・と。

私は報告受けたいかな。報告受けて子供と話し合ったり励ましたり注意したり・・・そんなうまくいかないとは
思いますがいけない事はいけない。いい事はいい。と教えてあげたいです。
7 名前:たぶん:2011/03/26 06:14
>>6
>「子供同士の事に親が口出したらダメなんじゃない?」と・・・・


↑こういうことを言う人って、
どっちかと言うと苛めっこの親じゃない?

私は昨日、そのセリフを聞きました。
息子娘両方とも、苛めっこの親でした。

ちょっと年配の人なんですけど、
「最近の親は、神経質になり過ぎ」とも言っていました。

意地悪されている子の親が言うのであれば、
すごく説得力ある言葉かもしれないけど、
苛めっこの親が言うと、嫌悪感を抱く。
8 名前:だれでもOK:2011/03/26 09:23
>>4
>追加で質問させていただきたいのですが、みなさんは、ご自身のお子さんがいじめられていた、又はいじめていた、という情報を知りたいとは思いますか?知りたい場合、相手は知らせてくれればどなたでも有難い、と考えますか?それとも、教師など、特定の相手のみであればOK?



いじめられてたという話なら誰でもいい。

いじめていたと言う話は当人同士だとこじれるから担任などがいいのかもね。思ったけどいじめで学校行きたくないとかなるまえの、からかいや小さな意地悪の内に大人が止めてあげるのが大事だと思う。
もちろん子供自身ではねつけるのも大事だけど、そういう事出来る子にはいじめっ子は近づかないから。どうしても気が弱い子供がねらわれる。


何回か意地悪が続き子供が悩んでいたら親や先生が「意地悪するんじゃないよ!」って言うだけで治まる場合が多いよ。それを子供だけに任せているからいじめっ子だって良くなる機会を奪われるんだと思う。
9 名前:んー・・・:2011/03/26 13:46
>>7
>こういうことを言う人って、
どっちかと言うと苛めっこの親じゃない?

ちょっと年配の人なんですけど、
「最近の親は、神経質になり過ぎ」とも言っていました。

↑同じです。

いじめで登校拒否・自殺・殺人・・・何度も何度も耳にすれば神経質になってしまう親がいても仕方ないかな・・・と、思います。
10 名前:ぬしです:2011/03/28 12:45
>>1
沢山ご意見いただいてありがとうございます。

いじめを見かけたら他所の子でも叱る、睨みつける、というご意見が多く、このご時世、まだまだそういう方も少なからずおられるということに、心が暖かくなりました。

自分の子が友達をいじめていたり、逆にいじめられていたりという情報を聞きたいか、と更にご意見お聞きしましたが、これについても多くの人が「知りたい」と感じているとの事で、(教師からの報告も含め)心強く感じました。

私自身も、我が子が意地悪をされていたという報告を受けた事もありますし、意地悪ではなくても良くない事をしていた、という事を近所のお子さんに教えてもらった経験があります。どちらも聞いた時にはショックですが、すぐに対処できて本当に良かったと思いました。

「知りたくない」「それくらい、子供同士で解決させなよ」という方も勿論いるとは思いますが、大人の介入が必要な場合も絶対にあると思います。何より子供のために、です。

匿名の板なので、本音だと思って読ませていただきました。どうもありがとうございました。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)