育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■小学生の子育て相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6607778

担任と仲良しなママ

0 名前:ふむふむ:2010/09/27 06:37
子供のクラスのお母さんで、担任の先生(女性)と
親しくなり、先生が学校帰りにお茶をしに家に
寄ったり旅行のお土産を買ってきてくれたりという
仲だそうです。
そのお母さんはPTAの役員をしているので、そこから
メールでのやりとりが始まって仲良くなっていった
そうなのですが・・・。
本人から直接自慢げに話してきたんですが、
それって問題ではないんですかね?
1 名前:ふむふむ:2010/09/28 14:46
子供のクラスのお母さんで、担任の先生(女性)と
親しくなり、先生が学校帰りにお茶をしに家に
寄ったり旅行のお土産を買ってきてくれたりという
仲だそうです。
そのお母さんはPTAの役員をしているので、そこから
メールでのやりとりが始まって仲良くなっていった
そうなのですが・・・。
本人から直接自慢げに話してきたんですが、
それって問題ではないんですかね?
2 名前:たぶん:2010/09/28 14:58
>>1
公立だと問題だと思いますけどね。

私は保護者と教師が必要事項以外をやりとり、って違和感あります。
3 名前:うん:2010/09/28 16:59
>>1
公立だったら問題。
でも私学だったらごく普通にあることだよ。
4 名前:びっくり:2010/09/29 00:38
>>1
どっぷり公立の生活しか知らないのですが、私立ではよくある話なんですか?
先生とお母さんが、利害関係なくお友達になっちゃうということ?
それとも、親は子どもへの優遇を期待し、先生は言葉悪いけど賄賂的な要素のものを期待し、親交を深めてるってこと?
そんなの嫌だな〜。

私の友達いわく「担任の先生から親近感もたれてるみたいで、いろいろと愚痴ってくるの〜」と、嬉しそうに話してました。
でもそこの子、有名な問題児。
そのためにしょちゅう電話で注意を受けてる。
先生は「私も大変なんです、これ以上問題起こさないで」って言いたいだけだと思うんですよね・・・
5 名前:きっと:2010/09/29 07:56
>>1
>本人から直接自慢げに話してきたんですが、

本人って先生じゃなくて、母親ですよね?

先生と母親が仲良くお茶している所を見た分けではないんですよね?

子供が何かと問題がある→家庭訪問→母親がお茶会と勝手に勘違い

と、思います。

教育委員会に問い合わせてみたら?
6 名前:うむ:2010/09/29 15:01
>>1
そりゃ、まずいでしょう。
7 名前:流石にそれは無いな:2010/09/29 16:48
>>1
>子供のクラスのお母さんで、担任の先生(女性)と
>親しくなり、先生が学校帰りにお茶をしに家に
>寄ったり旅行のお土産を買ってきてくれたりという
>仲だそうです。
>そのお母さんはPTAの役員をしているので、そこから
>メールでのやりとりが始まって仲良くなっていった
>そうなのですが・・・。
>本人から直接自慢げに話してきたんですが、
>それって問題ではないんですかね?

児童本人が卒業しちゃったりしていれば「友情として」
はありだと思います。女性同士だったら特にね。
でも担任持ってる間はダメでしょ。
メールだけっていうのなら結構そういう人居ますね。
お土産やお茶は他の方が言ってるとおり「家庭訪問」
で問題点を話し合いたかったのでは?
お土産は単に手ぶらもな〜って感覚!?
田舎なんかだと先生に夕食出したりもありらしいが。
8 名前:え〜〜〜:2010/09/29 17:28
>>3
>公立だったら問題。
>でも私学だったらごく普通にあることだよ。

うちの子、私学だけど、
学校外での教員と保護者の接触は厳禁に
なってるけど・・・。
PTAとの懇親会も、学校の予備の教室をつかってケータリングだよ。

公立なら、本当に問題だよ。

東京都足立区(だったと思うけど)の公立小学校の校長とPTAの
交際と妊娠…あの事件を彷彿とさせる。
9 名前:ふむふむ:2010/09/30 08:18
>>1
私立ではよくある話ということに驚きました。
なんかショックですね。
うちは公立で、先生が来たときも子供に
「学校には内緒だよ」と言ってるそうなんです。
お土産も食べ物ではないし・・・。
そこの子供は優しい普通の子です。
こうやって考えるとやっぱり域を超えちゃって
るんですね。
10 名前:あるらしいよ:2010/10/05 15:08
>>1
有名な最悪の3区に住んでいます。

多いらしいですよ。個人的な付き合い。
Pの役員は平気で飲み会の席に担任を
電話で呼び出すそうです。
地方もど田舎は、先生が泊って帰る
地区もあるらしいですし、
昔はもっと多かったらしいですよ。

校長も公認とかで区外で
会うように指導しているとか。

もう友達感覚なんですね。
しかも校長に報告しない例もあるそうで

発覚するまで詳細は不明。

子供の口には戸を立てられないですから
仕方ないですよね。私も聞きたくないので
嫌なら、無視しましょう。

教育委員会に行っても無駄だと思います。
バレる事にビクビクしてますし
何より、教員の数が足りないので
しかたないみたいですよ。

対応しない理由は熱心に親なら、公立学校に頼らず
塾や私立をあてに頑張るからだそうです。

怒るだけ無駄なので無視が一番です。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)