NO.6607843
何でも買って貰える子供の対処方法(長文ついでに愚痴入ってます)
0 名前:匿名でお願いします:2011/11/12 01:45
今日は
以前こちらで、従兄弟の子供にはおばあちゃんがいて長い間1人っ子だったからか、何処かに連れて行く度に『ジュエルペ○トのティッシュ買ってくれ』『ポケモ○の自由帳買ってくれ』と色々な物を強請られて困っていると相談した物です。
昔は動物園に行けば『象が欲しいから買ってくれ』『キリンが欲しいから買ってくれ』と言う様なとんでもない子供でしたが、最近は下に弟が出来たのでそれなりに我慢が出来るようになりました。
と祖母(義理母さんです)は考えているようです。
以前こちらで相談した時は『そんな子供預からなければいいじゃん』と言うお話でしたが、今回はその子供を『勝手に置いて行く』行為に出始めて困っています。
手順(?)としては私と私の子供が何処かのスーパーに出かけている時に、義理母から電話があり『買い物をしている』と話すと義理母がその子供を連れて現れ『じゃぁ○ちゃん(例の子供です)お願いね〜』と言って先に帰ると言う感じです。
その子自体はそれなりに我慢しているらしく『○(欲しい玩具の名前)を買ってくれたら他の物を我慢する』と言って物を強請ります。
もう私も対処方法が無いので今は『我慢出来なければ義理母さんに迎えに来て貰って、義理母さんに買って貰って』『お母さんを電話で呼んで買って貰って』と言っては携帯電話を貸し、電話しては叱責されて、又他の物を欲しがっては電話をするの繰り返しです。
当然勝手に孫を押し付けた義理母さんに電話で講義するも『もう他の場所にいるから』と言って迎えには来ません。
お母さんは最近子供を出産したからと言って迎えには着ません。
その子供は欲しい商品を持ったままレジで商品を離そうとしません。
最近では義理母さんもお母さんも、子供を預ける時は私からの電話は物を強請っている行為をしていて電話をかけていると解っているので着信拒否にしています。
そこで『義理母さん、もしくはお母さんに電話で対処して貰う』方法以外の選択肢を相談させてください。
ちなみに『買ってあげればいいじゃん』と思い、買ってあげると次の店に行き、又欲しい商品を探しては同じ行為に発展するので『買ってあげる』以外での対処方法をお願いしたいです。
ちなみに私自身の対処方法としてはもうどうしようもないので、通学している小学校の担任の先生から親もしくは祖母に連絡して迎えに来て頂く、もしくは児童相談所に通報する他無いかなと思います。
大変申し訳ありませんが『こんな子供ほっとけ』とか『どういう育て方したんだよ』と言うレスが付く事がありますが、私もそう思っての相談なので控えて頂けると幸いです。
長文ついでの愚痴ついでに長文ですが宜しくお願いします。