育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■小学生の子育て相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6607922

東京と地方の偏差値

0 名前:がっかり:2011/02/13 17:02
Yのテストで偏差値50でした。

がっかり。

東京で受験される方って凄いですね。

我が子の出来の悪さに力が抜けています。
1 名前:がっかり:2011/02/14 09:44
Yのテストで偏差値50でした。

がっかり。

東京で受験される方って凄いですね。

我が子の出来の悪さに力が抜けています。
2 名前:大丈夫だよ:2011/02/14 09:48
>>1
それ用の勉強をしてきた子たちの集まりの中で
真ん中っていうことですよね。

世の中、全然、勉強しない子たちも参戦するのが
高校受験。

Yの偏差値50でも、同じ学年の子を全国的に集めてみれば、上位にはいますよ。
3 名前:主です:2011/02/14 10:01
>>2
レスありがとうございます。

将来的には東京の親せきの家から
憧れの6大学とやらに通ってくれたらいいな
なんて妄想してたので、落ち込んでいました。
もうちょっと頑張ってもらわないといけないですね。

ほんと、受験って大変なんだなって思います。
東大なんて、雲の上の話です。

軽くマーチとか言ってる人達、凄すぎです。
4 名前:名古屋:2011/02/14 11:16
>>1
全国では大したことない偏差値かもしれないけど
地元ではすごいと言われる大学が近くにあります。

それでも、入るの、すごく大変なんですよ!

なのに受験なんてしたことない隣人は
東京から見ればねーと言ってて、うちは馬鹿扱いです。

私はひとさまの頭の出来を批評できるような
人間ではありませんが、さすがに悔しいですね。
5 名前:どこ?:2011/02/14 11:44
>>4
単なる興味です。
どこかな?
6 名前:何年生?:2011/02/14 13:06
>>1
何年生なのかわかりませんが
3,4年生なら普通のお子さん
5,6年生なら出来るお子さんではないでしょうか?

仮に5,6年生で50以下の偏差値を取ったとしても
特に算数が特殊ですし、理科社会は中学生レベルですから
できなくて当然ですよ。

うちの子供は3年生のときにNで偏差値63でしたが
高学年になった今は60です。
ずっとNで頑張ってきても低学年のときより低いのですから
そういう訓練を受けていない主さんのお子さんの50は
高学年なら十分褒めて上げていいと思うし
低学年であってもがっかりするほどでは無いです。
7 名前:んと:2011/02/14 13:33
>>1
何年生?
いままで塾の経験は?

新4年生で塾経験なしなら、まずまずのスタートじゃないですか?
親の頑張り次第でこれから10も20も偏差値伸びますよ。
8 名前:んと:2011/02/14 13:37
>>7
大学受験の話でしたね。

でもそれならなおさら本人次第でガンガン上がる可能性があるわけですよね。
6大学というなら私立大学希望ということだから
希望する私大にあわせた勉強をしたら
今からだって大丈夫ですよ、がんばれ〜
9 名前:主です:2011/02/14 14:24
>>1
言葉足らずで済みません。

小5です。

もう中受まで時間もないのに、これって・・・。

たしかに、小3の頃はYの無料テストで62でした。
だから気を抜きすぎてたんだと思います。
いくらなんでも落ち過ぎですよね。

将来の選択肢なんて、地元の大学しかあり得ません。

学力低下なんてウソ!と
大きな声で言いたいです。
(馬鹿な親の嘆きです。)
10 名前:むむ?:2011/02/14 14:38
>>9
中学受験をするようなレベルならば、
マーチなんて大した事ないと思うけどな。
偏差値60位の公立高校でもマーチは
沢山進学しますよ。
11 名前:中受?:2011/02/14 15:12
>>9
> 小5です。
>
> もう中受まで時間もないのに、これって・・・。

↑で「何年生?」のHNでレスしたものです。
小5って新6年生ですよね?
で、今から中学準備ですか?

目指す学校によるけど、大変ですね。。。
2科目受験の学校って少ないし。

でも、大学受験までなら10年近くあるんですから
マーチくらい大丈夫そうな気がしますけどね。
12 名前:たぶん:2011/02/14 15:27
>>5
>単なる興味です。
>どこかな?

HNに書いてあるの、ちがう?
13 名前:Yのテストって:2011/02/14 17:34
>>9
>言葉足らずで済みません。
>
>小5です。
>
>もう中受まで時間もないのに、これって・・・。
>
>たしかに、小3の頃はYの無料テストで62でした。
>だから気を抜きすぎてたんだと思います。
>いくらなんでも落ち過ぎですよね。
>
>将来の選択肢なんて、地元の大学しかあり得ません。
>
>学力低下なんてウソ!と
>大きな声で言いたいです。
>(馬鹿な親の嘆きです。)

Yのテスト50って
何のテストですか?

無料テスト?それとも有料模試の話??
ま、有料模試受けての結果としても
小3の無料テストが62あっても母集団が違うと
分かってますよね???
気を抜いたうんぬんの話ではないですよね???
比べるテストではないですよ。
中学受験知識者に
同じ発言しちゃうと苦笑しますよ。

どっちも無料テストの話を言ってるなら
小6なのでちょっと焦った方がいいかも。

主さんとこの地方だと新6年スタートでも普通なのかな??
14 名前:追加:2011/02/14 17:40
>>13
追加です。

比べる学年でもないです。
15 名前:それは:2011/02/14 21:23
>>13
5年生だから四谷大塚でしょ

私はてっきりマーチとか言ってるので
代ゼミかと思ったけれど・・
16 名前:変なの:2011/02/14 21:28
>>9
中学と大学受験は別の話だよ

いい中高一貫に入ったってマーチ以下レベルの子もいるし
偏差値55くらいの高校からマーチレベルに行く子だってまれにいます。

主さん何か勘違いしてるよ
中学が最終目標じゃないからね
17 名前:主です:2011/02/14 21:30
>>1
何度も何度もすみません。

恥ずかしくて、肝心なこと書きませんでした。

小5から塾は通ってるんです。
ただ、大丈夫だろうとたかをくくっていたので
いきなり40未満の偏差値でした。
夏休みの頃から私が本腰入れてやってきました。
少しずつあがってはきましたが
それでもやっと50です。

なんだか、限界を感じてしまって。
受験の大変さを身を持って知りました。

後だしばかりで申し訳ないです。
みなさん、すごくシビアに受験に向き合ってるんですよね。
自分の知識の無さにも呆れているところです。
18 名前:あがるよ:2011/02/14 21:51
>>17
経験者です。

うちの娘、4年の時いつも60越え、
5年で40台から50前半、
6年で50前半から後半をうろうろ。

結果、60超えの所に合格しました。

四谷の予習シリーズは5年の内容がとても難しいんです。
うちの娘は、一度、落ち込むだけ落ち込んで
「受験をやめたい」と言い出したことがありますよ。
その時、塾の先生は「成績は気にしないで、
来させるだけ来させてください。宿題も
出来る時にやればいいです」と言ってくれました。
6年の範囲にはいると、ちょっと一息つけます。
夏休み前に受験の範囲は終わります。
夏休みに全部見直そうとせず、弱点分野だけ強化していきます。
まずは、算数と国語の補強をしましょう。(春休みの講習は受けなくていいかも)
夏休みにまとめて社会・理科を含めてやります。
予習シリーズは細かすぎて(予習シリーズをお使いなら)、受験に出ないようなことまで網羅されています。

応用自在問題集の社会・理科・算数、裏技シリーズの算数と理科の問題集
ポケ出るというポケットサイズのまとめ本、これ、お勧めです。
思いきって、塾の季節講習は取らずに上記の問題集で弱点部分を繰り返してみるといいです。
9月から、志望校偏差値に近い学校(併願校?)の過去問を数冊養子して、偏差値の低い学校のから解いていきます。点数にこだわらず、熟読するようにといてください。第一志望校の過去問は最低3巡、これをなるべく早く済ませるように。すると、抜けているところが見えてくるので、そこを強化。
それを繰り返すといいですよ。

後、算数ですが、計算と一行を徹底して繰り返すのも
力がつきます。余裕があれが、予習シリーズの例題・基本・練習問題を、同じ問題が出たら、絶対解ける…状態にします。
19 名前:四谷は四谷でどのテスト?:2011/02/14 22:24
>>15
>5年生だから四谷大塚でしょ
>
>私はてっきりマーチとか言ってるので
>代ゼミかと思ったけれど・・


Yだから四谷って言うのは分かります。
Yのどのテストのこと言ってるのってことです。

小3はYの無料テストで62なのは分かったんだけど
小5の時のYのテストが無料テストなのか
有料模試なのかどうかってこと。


今回が四谷の有料模試だとしても無料テストと
比べる事自体おかしい。
しかも、小3の時の結果と比べるなんて・・・。
小3なんて受験勉強の問題やらないしね。


新5年の模試なら皆さんそうとう勉強してきてるから
やらなきゃあっという間に蹴落とされるよ。
20 名前:主です:2011/02/14 23:04
>>1
50のテストは組分けと言われてるものです。

私自身、地方の企業に高卒で入りまして
東京の大学など夢のようでしたが
子どものいない親戚から、下宿においでと言われ
少々舞い上がっていました。

中受は子供が言いだしのですが
偏差値55の学校なんて、遥か彼方に思えます。
子どもは時折胃が痛いなどと言うので
かなり焦ってはいると思います。

夏から、少しずつ上がってきたけど
ここ2カ月くらいは点数が取れても偏差値が頭打ち。
今の50の偏差値も維持できるのかも、心配です。

上の方が具体的な勉強法を書いて下さったので
メモさせていただきました。ありがとうございます。


馬鹿なりに、色々と工夫はしてるんです。
でも本当に受験って大変なんだなと。
どんなに頑張ってやっと理解させたと思っても
しばらくすると忘れてる。ほんと馬鹿です。
反抗期も重なって、しんどいです。
このところで白髪もしわも増えたくらい。

今自分の立ち位置をみて、しみじみ思います。
世の高学歴といわれる方々、すごい努力をされたんですね。

自身の努力と資質、そして親の財力と力量がないと
難しいと思いました。

愚痴のようなスレに、何度もレスくださり
みなさまありがとうございました。

これ以上は無知をさらけ出すだけのような気がしますので
〆させていただきますね。
21 名前:締め後にスマン:2011/02/15 06:55
>>20
この時期、力のある家庭教師も卒業生を出し、
新たに生徒募集している場合があります。

思いきって、塾を辞め、(経済的にどうにかなるなら)
家庭教師を頼むのも一考かと思います。

塾は、どうしても、それぞれ志望校の違う複数の生徒に
対応しないとならないので、
お子さんの成績アップに直接的な対応は無理だと思います。
大手のセンターに頼むより、個人契約できる方なら
通塾費用にちょっとプラスで中身の濃い対策が出来るかと思うのですが…。

お子さんの場合、早めの手当てが必要かと。

あと、塾テストの偏差値に右往左往することはありません。
目標はあくまでも志望校突破です。
22 名前:中学受験は親の伴走がつきもの:2011/02/15 08:21
>>20
〆後にすみません。

中学受験は親の伴走がつきものです。
伴走がいらない子は一握りでしょうね。

中学受験の内容は高校受験の内容まで含んでます。
知識を詰め込みばいいものではなく、その知識を
使って答えを導くという小学生にはほんとに
難しいことやってるなと
感心します。


組み分けの50・・・・失礼ですが
Yの実力模試も他にありますよね?
その模試だと偏差値は下がりませんか??

その偏差値が今の立ち位置だと思ったほうがいいです。


でも、偏差値55の学校はそう遠くないと
思いますよ。
最後は過去問で乗り切れば可能性はありますよ。
23 名前:違うよ!:2011/02/16 17:55
>>8
6大学というグループ分けにはいろいろあるけれど、
一番多く使われているのは、東京6大学というもので、
東大
早稲田
慶応
法政
立教
明治
の6校のことで、これは偏差値でグループ分けしているわけではなくて、スポーツなどの時のリーグのようなもの。

偏差値で6大学というと、
東大
京大
早稲田
慶応
東工大
一ツ橋
の6校のことが多いと思う。
なので、私立だけではないよ。

そのほかにも、国立旧帝大のグループ分けで
東大
京大
北大
名大
九大
東北大
大阪大
というものもあります!

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)