育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■小学生の子育て相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6608044

宿題

0 名前:小1娘:2011/01/19 13:31
友達つきあいは、何とかできています。

お友達と放課後遊びの約束をしてくる事がありますが、
家に一旦戻らず、ランドセルのままお友達の家に行って、宿題をお友達に家でやるお子さんが多いのに、驚いています。

これは、普通の事なのでしょうか?
1 名前:小1娘:2011/01/20 08:54
友達つきあいは、何とかできています。

お友達と放課後遊びの約束をしてくる事がありますが、
家に一旦戻らず、ランドセルのままお友達の家に行って、宿題をお友達に家でやるお子さんが多いのに、驚いています。

これは、普通の事なのでしょうか?
2 名前:いいえ:2011/01/20 08:59
>>1
そんな子うちの子の友達も、ご近所でも聞かないよ。
ただ例外として、お友だちのお母さんが子どもが帰るまでに帰れず、お預かりするときに、預かり先で宿題をする場合はあるけどね。(うちも預かったとき時々宿題を一緒にさせる)

でも、違うでしょ?
ランドセルのままお友だちの家に行ってる子の親は何を考えてるのか不思議。
3 名前:あらら:2011/01/20 09:01
>>1
普通じゃないと思います。
放課後はまっすぐお家に帰りましょう、だから、
友達の家でも寄り道は寄り道。
ルール違反ですね。
多いということは、なぁなぁになっちゃってるんでしょうか。

帰宅後に宿題を持ち寄って一緒にやることはよくありますよ。

よそはよそ、うちはうちで決まりを守らせるべきです。
よその子でも、「家に来るときは、ランドセル置いてから来てね〜」で良いのでは?
4 名前:主です。:2011/01/20 09:18
>>3
私も、家だけ厳しく?してしまっているのか、不安になってしまって、お話をきいてもらいましたが、ご意見を伺ってほっと、しました。

たまたま、4人で遊んだ時、娘だけが帰宅後に遊びに行ったら、他の子はランドセルのまま、行っていたようです。
小1だから、仕方な無いとは思いますが、まず、「子供同士が約束をしてくるとメールで母親同士が約束をして、お約束成立で?、遊んでいるようです。

いつまで、親が出しゃばってくるのか、気分が落ち込んだりもします。
こういう母親の方は、何でも一緒の方々が多いとも思いました。
5 名前:う〜ん:2011/01/20 09:51
>>4
私の住む地域は、マンションが乱立する地域のせいだと思いますが、結構そのあたりはアバウトのような気がする。
同じマンションの同級生同士、親子で気心が知れてるため、誰かの家にただいま〜ってみんなで帰ってきちゃう。
そして、そこでそのまま宿題→ゲームに流れ込むらしい。
で、その家のお母さんが他の子のお母さん方に、今みんなでうちに帰宅しました〜って一斉メールを流すんだって。
私はそういうケジメがないのが嫌なので、うちはうちルールで一度必ず家に帰らせてます。
6 名前:ないない:2011/01/20 10:50
>>1
うちの学校は、帰りの集団下校班が決まっていて、
その班以外の場所に帰る時は親が先生に連絡帳で
理由を書いて連絡しています。

近所で同じ班でも、親が留守の家の子でも、
必ず一度家に帰ってから遊びに行っています。

1年生になった時、先生から子供たちに
寄り道しない、遊びに行く時は一度帰って
家の人に行き先と帰る時間を伝えてから行く、
という話はしているはずでは?

先生からクラスの子供たちみんなに
再度話してもらったらどうでしょう?
7 名前:親同士:2011/01/20 10:54
>>1
親同士が公認で、何か理由があるならありだけど、通常ありえないね。
それを認める両方の親に大いに不信感抱くわ。

もしうちにそういう子が来たら、余程の理由が無い限り一旦家に帰りかばんおいてから出ないと入れないよ。
当然でしょ。
8 名前:主です。:2011/01/20 14:13
>>7
多分、同じ幼稚園からの繋がりがあるお子さんたちだったと、思います。(娘は他園)

この同じ幼稚園出身で、習い事のプールや公文も同じ曜日に通わせている母親が多いです。
9 名前:あーやた゜:2011/01/20 14:17
>>8
そういう子って自立心なくなるよ。
何ちゃんが休むなら、私も休むー。
一人じゃいやー
一緒にに行こうー
って親子揃って、一人で行動できないんだよ。

見ていてみっともないよ。

ほっときゃいいよ。

あなたはあなたの家のルールで娘さんに接すればいいよね。
10 名前:今だけ:2011/01/20 15:10
>>8
幼稚園が同じで親子で群れる人って
いますよね。
でも低学年のうちだけだと思いますよ。
習い事だって、他に興味が移れば変わって
くるし。

クラス替えもありますよね?
うちの娘は今高学年ですが、ずっと
仲のいい友達もいれば、クラスが変わると
パッタリ遊ばなった友達もいました。

何人かの仲良しグループはなおさら
ですが、女はもめます(笑)
そして子供がもめると親も微妙な感じに
なるか、親は仲良しのままでいたいために
「子供のことは子供に任せましょう」
となるか、まぁ色々ですが…

娘さんが楽しく遊べているなら、
主さんの家のルールで動けばいいと思いますよ。
11 名前:主です。:2011/01/20 15:37
>>10
皆さんのご意見にほっとしています。

この幼稚園出身者の母親たちと接すると、なんか数回は気分が落ち込んだり、私が、固いのかな?など、下向きな考えになります。

家のルールで、かつ、自立した娘になってもらいたいと思っています。
ありがとうございました。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)