NO.6608176
なかなか続きません…
-
0 名前:ハニャコ:2011/02/09 09:52
-
小4の息子がいます。
これまで本人の意志で数種類の習い事をさせてきました。
1年生に入りスイミングを始め…サッカー、公文、ミニバス。
どれも中途半端で、なかなか長続きしません。
スイミングは始めた当初の約束で4種目泳げるようになることが目標だったため、泳げるようになった時点で辞めました。
サッカーは、本人にとって練習がきつかったらしく…練習日に限って体調が悪くなりました。しばらく休んで様子を見ていましたが、再開することを伝えまた練習日が来ると体調が悪くなり…続けることが不可能と感じ泣く泣く辞めさせました。
公文もミニバスもまったく同じで…公文に行く日やミニバスの練習日になると決まって体調不良を訴えてきました。
ミニバスについては、今までにない本人の強い意志で始めたんですが、やはり練習日になると体調不良を訴え…。
自分が強く望んで決めたことなのだから、頑張って行きなさいと何度も励ましてはきたのですが、今回も断念せざるを得ない状況です。
やはり親の私達が甘やかし過ぎなのでしょうか…。
不調を訴えてきても、続けさせるべきなのでしょうか。
何だかこのままだと、これから何があっても中途半端で終わってしまう気がしてなりません。
同じような経験をお持ちの方いらっしゃいませんか?
よろしかったら、どのように乗り越えていかれたか教えていただけないでしょうか。
-
1 名前:ハニャコ:2011/02/10 14:46
-
小4の息子がいます。
これまで本人の意志で数種類の習い事をさせてきました。
1年生に入りスイミングを始め…サッカー、公文、ミニバス。
どれも中途半端で、なかなか長続きしません。
スイミングは始めた当初の約束で4種目泳げるようになることが目標だったため、泳げるようになった時点で辞めました。
サッカーは、本人にとって練習がきつかったらしく…練習日に限って体調が悪くなりました。しばらく休んで様子を見ていましたが、再開することを伝えまた練習日が来ると体調が悪くなり…続けることが不可能と感じ泣く泣く辞めさせました。
公文もミニバスもまったく同じで…公文に行く日やミニバスの練習日になると決まって体調不良を訴えてきました。
ミニバスについては、今までにない本人の強い意志で始めたんですが、やはり練習日になると体調不良を訴え…。
自分が強く望んで決めたことなのだから、頑張って行きなさいと何度も励ましてはきたのですが、今回も断念せざるを得ない状況です。
やはり親の私達が甘やかし過ぎなのでしょうか…。
不調を訴えてきても、続けさせるべきなのでしょうか。
何だかこのままだと、これから何があっても中途半端で終わってしまう気がしてなりません。
同じような経験をお持ちの方いらっしゃいませんか?
よろしかったら、どのように乗り越えていかれたか教えていただけないでしょうか。
-
2 名前:症状は?:2011/02/10 17:44
-
>>1
体調不良と本人が言っても、症状は出ているのでしょうか。
ただお腹が痛いとか足が痛いと言うだけならば、「行きなさい」で放りだしました。
「行けば治る。行って悪くなれば帰ってから病院に行けばいいから。大丈夫大丈夫、行きなさい。」で終わりです。
-
3 名前:なんでしょうね:2011/02/10 17:48
-
>>1
具合が悪くなっても(と言っても精神的なものから来る腹痛などですよね)無理に行かせたことはないですか?
行くまではグズグズしていても行ってしまえば楽しんでケロッとしていたりと言うのもなかったですか?
具合が悪くなって辞めるということですが、やめたい、行きたくない理由があるはずですが聞きましたか?友達が出来ないとかコーチが厳しいとかみんなより下手とか…
あと、体験教室などは行きましたか?体験教室以外にも何回か普段の練習風景などを見に行くのもいいでしょうね。体験教室はいつもよりコーチも優しかったりしますし。
スイミングは目的果たしたからいいとして。
うちの子は学校行く前に腹痛など起こすのでお気持ちは分かります。体調悪いと言われても「調子悪くなったら帰っておいで」と何回かは無理に行かせていいと思います。
いつまでたってもうまくならない内に辞めたら本当の楽しさもわからなくてもったいないですし、すでに嫌ならすぐに辞められる方法も覚えてしまってませんか?
あと、やりたいやりたい言われても前科があるから半年言い続けたら新しくやらせてあげるとか。
-
4 名前:あのう:2011/02/10 18:58
-
>>1
本当に本人の意思で始めたの??
親が薦めたんじゃないの?
-
5 名前:はう:2011/02/10 19:17
-
>>1
>どれも中途半端で、なかなか長続きしません。
>
>スイミングは始めた当初の約束で4種目泳げるようになることが目標だったため、泳げるようになった時点で辞めました。
ちょっと待ってー!
「どれも」中途半端って書いてあるけど、
水泳に関しては目的達成したことはかなりすごいです。
どれもじゃない、ちゃんと達成できる力があるって
そこは認めてあげて。
スイミングは明確な目標があったのが勝因では?
公文もどこか区切りをつけて
ここまではという目標を設定するとか。
それと、サッカーとミニバスって
これはスクール?少年団?
団体競技2種目ってかなり大変だと思うけど。
どちらかにしぼるとか。
-
6 名前:はて:2011/02/10 19:29
-
>>1
辞める前に一度コーチや先生と話をしてみましたか?
コーチから見たら。練習中はどんな感じだろう?
辞めるかどうかより、どうして続かなくなるのか考えてみないと、同じことの繰り返しになってしまいそう。
-
7 名前:今日うちでも:2011/02/11 01:13
-
>>1
たまたまうちでの今日の出来事です。
娘が「そろばん行きたくない!辞めたい!」
と言い出しました。
過去にピアノを習っていましたが、本人の辞める意思と送り迎えだったのでわたしのいろんな都合が合わず短期間で辞めてしました。
今回はそろばんをすすめたのはわたしですが、1日体験後「行く!」と決めたのは本人でした。
今日の辞めたいの言葉は、娘の中のその1度の習い事を辞めた経験でなんとなく出てきた感じの言葉でした。
とにかく理由を聞くといろいろある中で「行き帰りが面倒くさい」という感じに。
いつも片道5分程度を一人で通っています。
いろいろやりとりがあった後、わたしが「自分が行く!って決めて行ってるんでしょ。じゃあこれから もし何かあってももう面倒は見ない!自分でしていきなさい!」と言うと少し後にしぶしぶ行きました。
でもハニャコさんのお子さんは健康面に支障が出ているんですよね。
やっぱり無理には行かせられない気がします。
でもうちだと習い事を続ける努力が出来ないなら、習い事をしたいときに行けない我慢を覚えてもらうと思います。
もうひとつ思いついたのは、目標設定を今より低くしてそれまで頑張ろう!と提案するとクリア出来る範囲ならまたやる気を出してくれるかも。そしてクリア出来たら達成感も得られるし、そのときにまた話し合って辞めるか続けるか決めると良いかもしれませんね。
-
8 名前:本人が始めたことなら:2011/02/11 11:47
-
>>1
>
> 何だかこのままだと、これから何があっても中途半端で終わってしまう気がしてなりません。
>
>
たぶん、これからも「やめたい」と言えばやめさせてもらえると思ってるでしょうね。
本当に体調不良なのかは、ある程度親が見ればわかると思います。
おそらく、練習行きたくないので、自然とそうなってるだけだと思いますが・・。
そういうお子さんはどのチームにも一人、二人、いると思います。
そこで、やめてしまうか、なんとか頑張らせるかは親次第。
もう4年生ですから、
「自分で決めて始めたこと。最後まで頑張りなさい」と言って送り出すしかないのでは?
親も一緒に練習見てあげてはどうでしょう?
ミニバスは試合には出てますか?
4年生という事ならまだレギュラーとかではないのかな?
それなら、これからじゃない?
試合に出て、どんどんチャンスもらえるよう頑張っていけば楽しくなるのではないかなあ?
私なら、もう、やめさせません。
-
9 名前:ミニバス:2011/02/11 21:07
-
>>1
子供が自分からやりたいと言い出し入部しました。
しかし、途中入部で同じ学年の子達よりも何年も後に入っている為に当たり前ですが、出来ることが違う。
本人もそれはわかっていて、少しでも追いつく様にと頑張ってはいるけれど、すぐには追いつけない。
出来る子達に「出来ないならするな」など言われて自信もなくなってくる。
そういうのがあったみたいで一時期はよく練習前になると体調が悪くなっていました。
精神的なものですが、実際、吐いたりもしていました。
練習時間が来ると涙が出てきたり。
不安がいっぱいあるのもわかっていましたが、休んでしまうとまた次の練習へ行く時の不安が増すばかりだったので、励まして行かせていました。
行ってしまえば、泣きもせず普通に帰って来てました。
行く前は不安、行けばなんとかなるって感じでした。
主さんのお子さんも練習前に体調不良になるには何か原因があるはずなので、話が聞けるなら聞いてあげて下さい。
私がした事は話を聞いて励ましてあげる。
家では泣くのを我慢させず泣かして、その後は頑張って練習に行く。
後は子供自身が乗り越えるしかないんですよね。
それを乗り越えればお子さんも精神的に強くなれると思います。
-
10 名前:甘い:2011/02/11 23:59
-
>>1
親の甘さでしょ。
しばらく様子見るために休ませるって、一度そんなことしたら復活なんてありえないよ。
体調不良訴えれば休ませてもらえるシステムが、子供の中で出来てしまってるね。
これだけ続くなんて、見極めが下手だと思う。
少し嫌なことがあっただけでも、行きたくないんだろうね。
もっと親がしっかりすればいいだけ。
-
11 名前:一例ですが:2011/02/15 12:02
-
>>1
週一回のトランポリン教室。
そろそろただ跳ぶのですなく、
座ったりひねったり、小技を習い始めて。
二回連続お腹が痛いと泣き出しました。
わたしも先生も精神的なものかと思っていたのですが
ここは1回行ってみるか、と
病院へ行き、触診すると右の下腹が痛いと訴える。
すわ虫垂炎かと思いきや、
レントゲンを撮ってもらったら
むら雲のように便がうつって・・・。
浣腸してもらってスッキリ。
排便はほぼ毎日してたんですけどね。
量まではわたしも把握してなかったし。
わたしは下痢気味なので便秘の人の気持ちは
わからなかったし。
というのが最近の私の体験。
あと、喘息や鼻炎など呼吸器に問題があると
走り回るスポーツ、下を向きっぱなしの
そろばんなどは長持ちしません。
一度、健康状態をみてあげてもいいのでは。
<< 前のページへ
1
次のページ >>