NO.6608230
心が歪む
-
0 名前:父親:2010/05/26 22:31
-
小学五年の娘の理解力のなさに、胸が苦しくなるほどつらい
-
1 名前:父親:2010/05/27 23:37
-
小学五年の娘の理解力のなさに、胸が苦しくなるほどつらい
-
2 名前:???:2010/05/28 08:07
-
>>1
まずは、あなたが娘さんを理解してあげたらどうですか?
何を基準に理解力がないとおっしゃっているかわかりませんが、大人の理解力と子供の理解力は違って当たり前だと思います。
-
3 名前:面倒くさ:2010/05/28 08:44
-
>>1
>小学五年の娘の理解力のなさに、胸が苦しくなるほどつらい
このスレ文だけでどんなレスを期待してるのですか?
それともただ愚痴りたいだけ?
主の文章力のなさも相当だと思うけど、
小5なら理解力がないというよりも
反抗期ということもあるんじゃないですか?
相談内容を小出しにしか書かずレスされてから
徐々に答えるスレ主って苦手だわ〜。
-
4 名前:もしかして:2010/05/28 11:26
-
>>1
>小学五年の娘の理解力のなさに、胸が苦しくなるほどつらい
「理解力のなさ」。
もしかして発達障害とかでしょうか?
違ってたらごめんなさい。
私の身近に、軽度の発達障害でまさに「理解力がない」子供がいるものですから。
先日子供とプールに行ったとき、受付のおじさんと小学生高学年ぐらいの女の子がやり取りをしていて、その女の子がおじさんの言ってる事を、〜ということなの?と聞き返すんだけど、なんかすごくずれてるし、おじさんも困ってて、「おじさんの言ってる事、あんた本当にわかんないの?なんでかな〜」と首をかしげてました。
主さんの娘さんの理解力のなさってこういうことかな?
-
5 名前:あなたの:2010/05/28 12:11
-
>>1
>小学五年の娘の理解力のなさに、胸が苦しくなるほどつらい
あなたの「伝える力」のなさも、相当なもの。
-
6 名前:つぶやき?:2010/05/28 13:33
-
>>1
この文章のみで理解をしろと言うのだったら大人でも無理。
あえて深読みして・・・
小5の娘さんは、大人が理解に苦しむほどの歪んだ思考能力があるとか?
でも・・・
娘さんの理解力のなさを悲観する以前に主さん自身が娘さんを理解できていない気がする。
-
7 名前:父子家庭?:2010/05/28 15:33
-
>>1
お父さん(主)が離婚後娘さんを引き取って育てているが、娘さんが言うことを聞かずに反抗的、学校でも注意されている。
という線は、どう?
主さん相談するなら具体的にお願いします。ちゃんと相談聞いてくれる方がここにはいますからね。
-
8 名前:つづきを妄想:2010/05/28 22:26
-
>>7
>お父さん(主)が離婚後娘さんを引き取って育てて
>いるが、娘さんが言うこと
>を聞かずに反抗的、学校でも注意されている。
離婚した原因はお母さんの浮気で、娘は母親のもとへ逃げることもできない。
お父さんは離婚前は仕事一辺倒で、ほとんど関わってこなかったため、娘といてもお互いやりとりがない。
娘は娘で、父親に近づかねばと思いながら、思春期の入口で、なかなか素直になれない。
たった一人素直に話ができるのは保健室の先生だけ・・・。
・・・この先、恋が待ってたらケータイ小説だ。
-
9 名前:奮闘パパ:2010/06/03 04:22
-
>>4
①−以前の書き込みに「もしかして?」を書いて下さった方へありがとうございます。発達障害(専門家、専門機関に相談、診察をして頂きましたが障害ではありませでしたが…他に諸事情あり)のことをご存知なあなたは、そうした子供を持つ親へのご理解とお心のあるお方とお察しします。こうしたところに愚痴のような呟きのような紛らわしいレスで申し訳ありませんでしたが、あなたのお言葉は共感して頂ける感じがあり少し事情をお話ししてみようかと思い、再度書き込みさせて頂きました。私の娘(小5)はあなたがおっしゃるように一見、発達障害かと思うような子です。現に学校側からも大変嫌な思いをさせられました。私達夫婦は働いています。日曜日くらいしかかまってあげられません。娘に必要なことはわかっています。ゆっくり見守ってあげ色々経験させ信じてあげる事。しかしわかっていても、叶えてあげられない(沢山を要求する娘)ジレンマはもどかしく切ない気持ちになります。過保護極まる義父母も娘を閉鎖的にするばかりです。近所で不審者情報が飛び交い殺人事件もあればひとりで遊びには…。(学校問題、家庭環境、社会事情)…。つづく
-
10 名前:奮闘パパ:2010/06/03 04:24
-
>>4
②娘は可愛くとても愛しています。出来るならば周りに関わらず、私がこの子のペースで色々そばで教えてあげたいほどですが、夫婦共仕事は止める訳にはいきませんし…。娘なりのペース、世界観、感性を伸ばしたいのですが、周りの進みかたに合わずに娘ももがいている感じはわかっているのです。急ぐ時代と格差社会は幼児期の子供世界にまで広がり、親同士の隔たりまで産む有り様に、「早くしないと!早くしないと!早くしないと!置いてかれるぞ!」とついつい娘をせかし「なんで分からん!何度同じ事を言わせる!」と焦りをぶつけてしまい、「わかんない!わかんない!わかんない!」と喘ぐ娘の本当の心情は「お父さんもっとゆっくり教えて。もっと沢山教えて、遊んで」…と、聞こえているのはわかっています。。長くなりましたが、つまり‥取り残され生きる力を養えず…独りきりで生きていけるようなれるのか心配でならなくていたたまれず、吐き出した言葉は…「苦しい」なんです。「どんな答えを求めているかわかりません」とか「理解してない」というご意見は私のお話し足らずからかと存じます。しかし「大丈夫?」とか「どうしたの?」とか「…こうなのかなあ?」とかのご意見だけでも救われる気持ちになります。つづく
-
11 名前:奮闘パパ:2010/06/03 04:26
-
>>4
③…そう、心配してくれたことが励みになる事があると思います。「私の子こんなハチャメチャだったけど今こんな立派よ」とか「こんなに子育て苦労したけど今とても頼もしい」という経験談などありましたらお聞かせ願いたいです。…多分……我が子を深く愛するひとしか「苦しい」なんて感情は湧かないんでしょうね。。心が歪むのは……今述べたような声すらも出せないほど、、誰にも相談出来ず、こんなにも冷静にいられなくなる時があるからなんです。苦しいほど…微かな呻きしか出せないんですよね。あなたは察してくださいましたね。ありがとうございました^^
-
12 名前:なんか良く分からないけど:2010/06/03 09:02
-
>>1
詳しく書かれているのを読んでみたけど、
なぜ娘さんのペースの成長を望まないのでしょうか?
私の下の子も遅くどんくさい子ですから
もう高い望みは捨てました。
元気で笑顔で生活して生きていてくれたらいいという
気持でいますよ。
なので、もう褒めるしか残りません。
ちょっと出来たら「すごーいい。へー上手だね」とか
「え、出来るの!!!びっくりぃ〜えらいねぇ」ですよ。
入学して数字読めてのレベルでも「おおおおぉ、読めるじゃん頭良くなったね〜」です。
娘は「これくらい読めるよー」って言いますがニッコリ笑ってますよ。
お父さんが周りと合わせることに躍起になってるだけのように読めましたが・・・どうでしょう。
娘さんのペースの寄り添ってあげてみたらどうでしょう。
時間がないとおっしゃってますが、
少ない時間で寄り添えばいいと思いますよ。
出来ない理解しないことは大人目線の説明じゃなくって
イメージできるように図を書いたり、
はさみつかって紙を切ったりとかいろいろ手はあると思います。
子供って大人が普通に分かっていることが分からないってこと多いですよ。
-
13 名前:さっぱり:2010/06/03 09:31
-
>>1
主さんの長い説明読んだけど
自分の感情しか書いてないよね。
実際の状況とか、あれでは全く分からない。
共稼ぎ
父母が溺愛
近所へ遊びに行かせられない
どんな発達障害で、どんなことで実際に困ってるのか
具体的な事例を出さないと誰も分からないと思う。
-
14 名前:あのさ:2010/06/03 11:00
-
>>1
共働きの理由は何?
借金?生活苦?
特別な理由がないかぎり母親が傍にいないとダメになるよ。悩んでるなら仕事なんかより子供についてあげなよ!
仕事も子供も、なんて無理だよ、お子さんのその状況で。
節約に精を出して子供をもっと構ってあげてください。
義父母になんか任せないで。
-
15 名前:同情してもらうだけなら:2010/06/03 11:03
-
>>11
何の解決にも成らん。
主の考えがすごく不快。
自分ばかり苦しい、辛い、って…
一番辛く淋しい思いしてるのは子供だ。
-
16 名前:こどもに:2010/06/03 23:53
-
>>15
何がわからないか焦らず聞いてみてはどうですか?
親のほうが焦って怒り口調で話すと、子供も頭の中がパニックになったり、思ってることが上手く口に出せなかったりしますよ。
やはり時間のない時や自分の気持ちにゆとりがないときは子供にガミガミ言ってしまいますが、ゆとりを持ちこどものいい所を誉めてやると子供の顔も生き生きしてきますし、子供のもってる力を発揮していけるような気がします。
共働きとのことで忙しいとは思いますが、持てる少しの時間を有効によい親子関係が築けるといいですね。
-
17 名前:もう、見てないかな:2010/06/06 20:01
-
>>11
>「大丈夫?」とか「どうしたの?」とか「…こうなのかなあ?」とかのご意見だけでも救われる気持ちになります。
>心配してくれたことが励みになる事があると思います。
娘さんも同じ事を親に対して感じているんじゃないですか?
お父さん、お母さんの小さい時の経験談を聞きたかったり。
発達障害に理解があるレスに共感されるのは結構ですが
(私的にはこのような場で軽々しく発達障害の疑いを示唆するのは如何なものかと思います)
我が子を深く愛するひとしか「苦しい」なんて感情は湧かない、って?
虐待でもしていれば別ですが我が子を深く愛していない親なんていませんよ。
完璧な親も完璧な子どももいません。
それでも、ついつい「早くしなさい」って言ってしまいますが、親が先回りしたて心配し保護しても独りきりで生きていける力は付かないです。
子どもなりのペースでできた交友関係で社会性を身につる必要性はあるでしょう。
不審者情報などが治安の悪い地域でしたら周りのお子さんは遊ぶ時とどうしているのか送迎が必要なのかリサーチして場合によっては奥さんが仕事をセーブするとか方法を考えませんか?ふつう。
奥さん、娘さんと母親の関係がまったく書かれていないのが少し気になりますが心が歪む、苦しいなんて言って共感して欲しいみたいな甘いこと言ってたら解決にならないでしょ。
否定的な意見にも耳を傾け、子どもなりの成長を見守り時には体張って守ったてあげないとお父さん!
-
18 名前:カウンセリングを:2010/06/07 16:32
-
>>1
>小学五年の娘の理解力のなさに、胸が苦しくなるほどつらい
親子でカウンセリング・・・。
これが一番。
ここに相談しても、何も解決しないよ。
専門家に相談でしょ。
親のあなたがまず、一歩を。
-
19 名前:あなたは:2010/06/07 22:06
-
>>1
本当は母親では?
「胸が苦しくなるほど」という文章が女性のようだ。
名前も。
<< 前のページへ
1
次のページ >>