NO.6608319
アルバイト
-
0 名前:大丈夫かな?:2010/11/17 00:56
-
お仕事(アルバイト、パート)をしている方で、子供を学童に入れてない方いますか?
子供ってどのくらいの間、留守番できるんでしょうか?
年齢にもよるとおもいますが・・・(うちの子は3年ですが長時間、留守番させたことがありません)
子供が学校行ってる間だけでも仕事したいと考えていますが、冬休みや夏休みに子供を何時間も留守番させる
のが心配でなかなか踏み切れません。
心配しすぎでしょうか?
-
1 名前:大丈夫かな?:2010/11/17 20:12
-
お仕事(アルバイト、パート)をしている方で、子供を学童に入れてない方いますか?
子供ってどのくらいの間、留守番できるんでしょうか?
年齢にもよるとおもいますが・・・(うちの子は3年ですが長時間、留守番させたことがありません)
子供が学校行ってる間だけでも仕事したいと考えていますが、冬休みや夏休みに子供を何時間も留守番させる
のが心配でなかなか踏み切れません。
心配しすぎでしょうか?
-
2 名前:同じく:2010/11/17 21:06
-
>>1
夏休みの事が気になって踏み切れないでいる小2息子の母です
あと、今の所息子が
帰って来たら、おかえりっていってほしいというので、
お帰りって言ってあげてもそれ聞いたらすぐに遊びに行っちゃって
夕方まで帰らないんですけどね(笑)
ほんの一瞬のために家にいないとならないって言うのもねぇって
思うんですが。
-
3 名前:こればかりは・・・:2010/11/17 21:19
-
>>1
現在小2と年長の息子がいます。
子どもたちが帰宅するのは3時過ぎ。
それまで今パートに出ています。
やはり、夏休みなど考えるとなかなか踏み出せなかったのですが、とりあえず、幼稚園は長期休みも仕事をしてる親の子のみ預かり保育を実施してくれてるし、平日も延長保育をしてくれる。
長男は、鍵を開けて家の中に入ってしまえば、あとは心配ないと思ったので、来週から週に2回は長男は一時間程家で一人で留守番、次男は幼稚園に預かってもらって仕事をすることにしました。
親の過信と言われてしまうかもしれませんが、長男は約束をきちんと守れる子で、先日も5時間程一人で留守番をできたので(お昼や飲み物、お菓子、空調はきちんとしていった)、長男なら留守を任せられると思ってます。
冬休みは、多分3日位二人で留守番させることになると思います。
でも、これは本当に親の私たちが子どもを信頼してるし、また、子どもたちも留守番をきちんとできて、そして周りのお母さんたちとは持ちつ持たれつな関係を築いてるからできる環境何だと思います。
主さんがお子さんを一人で待たすのは心配だと思い、またお子さんも不安があるなら、やめた方がいいとおもいます。
でも、パートも子どもの長期休みの時は休ませてくれるところもありますし(マックとか)、そういう融通がきく場所を探して、働きに出てみるというものいいかもしれませんね。
-
4 名前:しわ寄せ来るよ:2010/11/18 08:03
-
>>1
>お仕事(アルバイト、パート)をしている方で、子供を学童に入れてない方いますか?
>子供ってどのくらいの間、留守番できるんでしょうか?
>年齢にもよるとおもいますが・・・(うちの子は3年ですが長時間、留守番させたことがありません)
>
>子供が学校行ってる間だけでも仕事したいと考えていますが、冬休みや夏休みに子供を何時間も留守番させる
>のが心配でなかなか踏み切れません。
>心配しすぎでしょうか?
うちは1年生から留守番させていたので、3年生の時点では全く問題なかったですが、急に長時間だと絶対しわ寄
せが来ますよ。
目が届かないから友達に誘われて繁華街行ったり。
おカネを使うことを覚えたり。
丁度3年生って一番悪くなる年齢。
こればかりは徐々に慣らさないと。
まずはタウン誌のポスティングなどの仕事で1時間程度
留守番させる事から慣れたらどうでしょう?
うちも1年生から長時間させていたわけではなく。
1年生の時は長期休みは2時間労働とかにしてもらってたけど。
2年生になったら3時間労働。
4年になったらフル…みたいな感じで。
ファミレスは「全く休み」はダメだけどこういう交渉は
多少出来るかも。
どっちにしろ無理はしない方が良いと思います。
-
5 名前:私は無理だなぁ:2010/11/18 09:12
-
>>4
私も今、小学校一年の一人息子がいて、今役員してるので来年から週5で1日3時間程度で考えています。
その、春、夏、冬休みは面接時に休ませて欲しい事を言ってみたいんですが、上手くそういう所が見つかるかどうか。。。何しろマックなど接客は嫌なんで事務関係で探したいんです。。。私は兄弟もいないし、3時間とはいえ、まだ一人でいさせるのが怖いです。。ちなみに、アメリカは法律で12歳まで?一人で留守番禁止なんですよ!
-
6 名前:今4年:2010/11/18 10:23
-
>>1
3年生から仕事を始めました。
留守番ができることはできますが、やはり淋しいようなので学童に行かせています。
仕事を始めた最初の夏休みに一人でいるというのでそうさせましたが、淋しかったようで翌日から学童に行くようになりました。
まだ親が不在に慣れていない頃は、一人で長時間は辛いと思います。
今4年生ですが、この夏休みも学童に行かせました。
でも、冬休みはどうするか思案中です。
というのも、高学年になってくると学童利用者があまりいないらしく低学年ばかりでつまらないそうです。
高学年になると在宅で、自分で宿題をし遊びに行き、昼食を一人で食べるそうです。
私も何だか心配なのですが、だんだん好きにしたいしするようになるのでしょうね。
でも、近くに大きな繁華街やらゲームセンターなどなんでもありますが、ふらふら遊びに行くというのは聞いたことがありません。
朝9時過ぎから公園で野球やサッカーをしているようです。
普段の放課後も流されずに一人で時間を見ながら、遊びと習い事と学習をしていますし、うちの学童にはいつでも行けるので、この冬は一人でさせてみようかとも思っています。
-
7 名前:大丈夫かな?:2010/11/18 20:01
-
>>6
みなさんのご意見ありがとうございます。
やはり、いきなり長時間の留守番は子供には辛いですよね〜私も情けないけど子供を信用してないところがあります。(息子よごめん)
なうちのご近所(新興住宅地)は専業ママが多く、普段は持ちつ持たれつの関係ではあります。
ただ「働いて留守にすると子供に悪影響」とか「よそ様に迷惑をかける」などの意見も聞くので複雑です。
長期休みOKなところ、探してみようと思います。
-
8 名前:全く:2010/11/18 20:29
-
>>2
同じ状態です。
すごく働きたいけど、帰宅時は居てあげたい。
でも、玄関も上がらず本人は遊びに行ってしまう。
午前中だけでもと思うが、やはり夏休みとかが心配で、踏み切れないのも同じです。
でも、誰とも会話無く過ごす日が続くと、あー働きに出たいと思いますよね。
この条件をクリア出来るのは、学校の食堂しかないと探してますが、なかなか近場でなくて。
働いてるママさん、子どもを留守番させて、鍵持たせて、と立派だと思います。
そうして子どもも成長するんだろうけどね。
<< 前のページへ
1
次のページ >>