育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■小学生の子育て相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6608346

中学受験

0 名前:心配な母:2010/02/17 23:33
皆さんのご意見頂けるとうれしいです。
よろしくお願いします。

現在、小3の息子がおります。
本人の希望もあり、中学受験をしようと思っています。
本来なら、4年生から受験専門の塾に行かせるべきだと思うのですが、
息子は、スポーツのレッスンに週5日行っており、
できるだけそのスポーツのレッスンは休みたくないといいます。
5年生になったら、塾を優先させてもいいが、
4年の間はスポーツの方を優先させたいと。

それで、4年の間はZ会の中学受験コースで自宅で勉強しています。
通信教育は始めたばかりですが、本人も毎日欠かさず頑張っています。
ただ、急に心配になってきました。
本当に通信教育だけでいいのだろうかと。。。
いざ、5年になって塾に行ったら、とても無理な状態になってしまっていて、
4年から塾にしておけば・・・と後悔するのではと心配です。

こちらは、中部圏なので、関東、関西ほど中学受験がシビアではないと思います。
周りも、中学受験した子は少なく(去年の6年生は1割弱)
なかなか情報源がありません。
近隣の塾に問い合わせをしましたが、スポーツのレッスンのない日に
授業がある塾はありませんでした。

通信教育で中学受験の勉強をされたというお宅がいらっしゃいませんか。
子どもにもよるとは思いますが、参考に、色々教えて頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。
1 名前:心配な母:2010/02/18 14:45
皆さんのご意見頂けるとうれしいです。
よろしくお願いします。

現在、小3の息子がおります。
本人の希望もあり、中学受験をしようと思っています。
本来なら、4年生から受験専門の塾に行かせるべきだと思うのですが、
息子は、スポーツのレッスンに週5日行っており、
できるだけそのスポーツのレッスンは休みたくないといいます。
5年生になったら、塾を優先させてもいいが、
4年の間はスポーツの方を優先させたいと。

それで、4年の間はZ会の中学受験コースで自宅で勉強しています。
通信教育は始めたばかりですが、本人も毎日欠かさず頑張っています。
ただ、急に心配になってきました。
本当に通信教育だけでいいのだろうかと。。。
いざ、5年になって塾に行ったら、とても無理な状態になってしまっていて、
4年から塾にしておけば・・・と後悔するのではと心配です。

こちらは、中部圏なので、関東、関西ほど中学受験がシビアではないと思います。
周りも、中学受験した子は少なく(去年の6年生は1割弱)
なかなか情報源がありません。
近隣の塾に問い合わせをしましたが、スポーツのレッスンのない日に
授業がある塾はありませんでした。

通信教育で中学受験の勉強をされたというお宅がいらっしゃいませんか。
子どもにもよるとは思いますが、参考に、色々教えて頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。
2 名前:5年から:2010/02/18 14:53
>>1
うちは4年からだったのですが
お友だちのお姉さんで
5年から入塾して、日能研偏差値62の学校に入学された子がいます。

大変だった〜とお母さんは言われてましたが
計算漢字を6年まで終わらせて
理科社会も基礎をやっていれば大丈夫じゃないでしょうか?

関西ですが。
3 名前:大丈夫でしょう。:2010/02/18 14:54
>>1
Z会だけで最難関突破なさった人もいるみたいですよ。

今年の入試が受験コースの第1期生ですよね。
なんでも夏に結果発表があるらしいですね(遅すぎ)

結構、新5年からという方多いと思いますよ。
Z会は進度がかなり速いとも聞きます。
自宅の方は後は四谷の予習シリーズを使ってるようですね。

後、大手塾の模試(有料模試です。間違っても無料の模試と間違えないでください)を受けられて、お子さんの位置を確認しながら模試の結果で出てきた弱いところを補強しながらいけばいいのではないでしょうか?
4 名前:充分:2010/02/18 17:23
>>1
現在小4ですが、今月から入塾しました。(都内在住)

基礎力があれば、5年(小42月から)で充分間に合うと聞いています。周りは確かに小3の2月からのお子さんが大半ですが、早ければいいってものではありません。

塾の先生が仰ってましたが、4年生は足慣らし。本格的に受験勉強に入るのは、5年からだそうです。中・高一貫の公立中学は6年生だけで充分との事です。
5 名前:愛知県:2010/02/19 14:15
>>1
息子は5年秋に始めて、この地方で難関といわれる中学に合格しました。
公立に行く予定だったのでそれまで本当に何もしていませんでした。
理解力はある方だとは思います。
さすがに大手の塾ではカリキュラムに追いつけないので、個別指導の塾に行きました。

問題演習の不足を補うために6年後期はZ会の添削だけ受講しましたが、志望校から難関校対応にしたらほとんど歯が立ちませんでした。Z会は難しいです。
そこそここなせるのであれば、模試を併用しながら塾なしで受験することも可能だと思います。
親が情報収集し、サポートする必要はありますけど。

先は長いです。やりたいことはできるだけやらせてあげて、楽しく受験に臨めると良いですね。
6 名前:のうけん:2010/02/19 23:00
>>1
息子が今年の2月から通い始めています。
現在小3です。(関東)

毎日課題に追われ電車通いなので帰りも遅いのに復習をやってから寝るので大変です。

塾の学習はかなり高度な問題も多く国算に関しては4年終了くらいのレベルを現在やっています。

また塾では成績別クラス、成績別席順となっていますので、競争心のある子は家でコツコツやるより良いと思います。

うちは4年2月から始めようと思ったけど、3年2月(新4年)から入ってよかったと思います。

塾に通うようになってから今までやっていた習い事はスポーツ(テニス)以外は全て辞めました。
7 名前:はあ〜:2010/02/19 23:48
>>1
現小4の子供は小2からZ会です。(小3から受験コース)

国立大理系卒父と文系卒母のふたりで面倒を見ていますが、とにかくやる気がなくて、自分からは絶対やろうとしません。

スポーツもやりたがり、Z会も欠かさず頑張る主さんの子供がうらやましい。

それでもずっと続けたおかげで小4の夏休みの受験専門塾の講習に行かせたら、普段から塾に通っているお子さんより成績が良くてちょっとうれしかったです。

Z会はかなり難しいので、きちんとされているなら、小4の2月からでも追いつくのではないでしょうか。

http://www.papamama.chugakujuken.net/index.html

参考にどうぞ。各塾の比較など載っていて興味深かったです。

でもどうしたら「中学受験したい」って思ってくれるんでしょうか。
うちはとにかく勉強が嫌いで、「何で受験しなきゃいけないの?他の子は誰も受験なんかしない。」の一点張りです。
周りは何も言いませんが、首都圏だし、子供の友達の親は高学歴の人が多いので、気が付くと回りはみんな私立中へ、うちの子1人取り残されているような気がするのです。
私もママ友情報網から外れている方なのでよく判らないし。
8 名前:心配な母:2010/02/21 08:35
>>1
みなさん、色々と教えて下さってありがとうございました。
Z会のみで合格されたお子さん、
5年や5年の秋からで合格されたお子さん。
優秀なお子さんであったのでしょうが、
頑張れば、うちもなんとかなるかもと、少しほっとしました。
塾の模試には挑戦しようと思っていましたが、
無料、有料があるんですね。知りませんでした。
有料の方を受けるようにします。教えて下さってありがとうございます。
長期休みは、塾の講習に通うこともできるので、
夏季講習なども検討したいと思います。

Z会も、4年から受験コースを受講したので、
算数など、3年で習った過去の復習の問題は息子には難しく、
入会準備の教材(3年の受験コースで習う範囲)も
平行で進めているので、結構大変です。
自宅学習で5年の範囲まで終わらせていたので、計算などは大丈夫でしたが、
方じん算、植木算、過不足算など、今まで見たことのない問題が
ずらずら出てきて、
「これを、受験を予定している子は3年生でマスターしているの?」
と不安になっていました。
Z会のサポート窓口でも相談したところ、「焦らなくても大丈夫ですよ。」
とは言って下さったのですが、不安で。。。
やはり経験者の皆さんの意見は、説得力が違いますね。

Z会は難しいんですね。
とりあえず、4年生の間は、Z会の教材をきちんと理解できるよう進めていき、
模試などで位置を確認しつつ、長期休みは、塾の講習も検討していきます。
ありがとうございました。
本当に助かりました。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)