NO.6608368
朝の仲間外れ
-
0 名前:クタクタママ:2009/10/17 08:27
-
小2の娘ですが、突然一緒に行ってる子たちから「○○ちゃんと今日から行って」と言われ、その日から一人で登校してます。
マンションに子供は100人くらいいるのですが、同じ学年は8人ほどしかいなくて、ほとんどの子が学年を超えて登校してます。
娘も1年生の時からそうで、6年生と3年生の子と行ってました。6月くらいに同じ2年生の子も入ったんですが、それからグループでもめごとがおこるようになって。
とうとう娘にも飛んできたみたいで。
娘はおっとりしていて反論できずに「えっ」と思ってる間にみんなにおいていかれて、それからは無視のようです。
一人の子のママに事情を話して「うちの子が何か気に障ることしたのかなぁ。できたらまた一緒に行きたいから、聞いてみてほしい」ってお願いしたら、快く了承してくれたんですが、一向に返事がありません。
明日は子供会で集まることがあるので、6年生の女の子にそれとなく聞いてみようかと思ってます。
ささいなことですが、一人登校って目立つんですよね。それで「あの子嫌われてるっぽい」とか思われるのもかわいそうかなぁと思ったり、でも、一人でも頑張っていって欲しいって気持と複雑で、私の方がクタクタになってしまいました。
娘の前では気にしないようなそぶりを取ってるんですが、頭から離れなくて・・・。
同じ子たちと行かせた方がいいのか、別の子たちに声をかけたほうがいいのか。親が出ていいのか。子供で解決させた方がいいのか。
悩みます。
-
1 名前:クタクタママ:2009/10/17 23:58
-
小2の娘ですが、突然一緒に行ってる子たちから「○○ちゃんと今日から行って」と言われ、その日から一人で登校してます。
マンションに子供は100人くらいいるのですが、同じ学年は8人ほどしかいなくて、ほとんどの子が学年を超えて登校してます。
娘も1年生の時からそうで、6年生と3年生の子と行ってました。6月くらいに同じ2年生の子も入ったんですが、それからグループでもめごとがおこるようになって。
とうとう娘にも飛んできたみたいで。
娘はおっとりしていて反論できずに「えっ」と思ってる間にみんなにおいていかれて、それからは無視のようです。
一人の子のママに事情を話して「うちの子が何か気に障ることしたのかなぁ。できたらまた一緒に行きたいから、聞いてみてほしい」ってお願いしたら、快く了承してくれたんですが、一向に返事がありません。
明日は子供会で集まることがあるので、6年生の女の子にそれとなく聞いてみようかと思ってます。
ささいなことですが、一人登校って目立つんですよね。それで「あの子嫌われてるっぽい」とか思われるのもかわいそうかなぁと思ったり、でも、一人でも頑張っていって欲しいって気持と複雑で、私の方がクタクタになってしまいました。
娘の前では気にしないようなそぶりを取ってるんですが、頭から離れなくて・・・。
同じ子たちと行かせた方がいいのか、別の子たちに声をかけたほうがいいのか。親が出ていいのか。子供で解決させた方がいいのか。
悩みます。
-
2 名前:う〜ん:2009/10/18 00:40
-
>>1
そんな意地悪な子達に一緒になんて登校もらわなくたっていいじゃない。
お住まいの地域がどんな所か分かりませんが、1人登下校は、嫌われてる云々より、不審者の方が心配ですよね。
ある程度学校の近くまでは、主さんが一緒に歩いて行ったらどうでしょう。
子供会で、6年生の子に聞くなんてやめた方がいいと思う。白を切られるだろうし、なんかこっちが下手(したて)に出てるみたいで嫌だと思わない?
慌てて仲良しを探さないで、自然に見守る様にしたらいいと思う。
私だったら、いつもより早く登校して、話したり、途中途中の道を親子で楽しみながら行きます。
意地悪組には、その後ろ姿だけ見せてやればいいよ。
-
3 名前:同じく:2009/10/18 11:07
-
>>1
同じようなことがありました。
女の子は、気分のムラや仲間意識が強くて
気難しいですね。
6年生に伝えるのは、どうかな?
うちは誰にも相談せず、しばらく親子で登校しました。
運よく同じ学年の子(1人もの同士)と会えば
“一緒いこうって誘ってみたら?”
と子供に声をかけ、一緒に行くことになれば
その場で見送ったり
誰もいなければ、そのまま学校まで行ったり
1年近くほど一緒に通って
下の子入園したのを機に、中止しました。
いまでは前のグループにも
日によって加わったり(私は内心複雑ですが)
そのまま1人で行ったり
自分のペースができたと思います。
あまりグループに固執しなくなりましたね。
こういう例もあるということで
-
4 名前:そのうちに・・・:2009/10/18 11:56
-
>>1
うちは男の子だったけれど、同じようなことがおこり、「えっ?」って感じで、でももう子供のほうが悟ったようでした。
結局主さんが子ども会のときに直接相手に聞いても、主さんが納得できるような答えはきっと返ってこないよ、むしろ腹立たしいことをいわれて、子供相手に喧嘩もできず・・・と余計傷つくだけだと思いますよ。
私も我子と話し合い、相手側には、一切何もいわず、不満も漏らさないで、そのときは一人で生かせることで終わらせました。相手の親も子供同様、うちの子が傷つくのがわかっていても、「ほかのお友達見つけていったほうがいい。」なんてか理不尽なことを言ってきましたから。
結局そういう手合いを相手にしても、まともに話し合うだけ、時間の無駄。
だけど後日談で、そういう親子ってやっぱり形は違えど、ひどいことをしてくるんですよ、その後も。
で、そのときは、相手が謝らないので、許せなくて、学校の先生や校長にまで話を広げ、きっちり謝ってもらいました。しっぺ返しのチャンスはめぐって来る思います。
-
5 名前:主:2009/10/18 23:07
-
>>1
ありがとうございました。
結局娘も、6年生の子とは話さないでって言ったのでやめました。
そして、その○○ちゃんのグループと行きたいので、その子のママに頼んで欲しいって言われました。
実は私もそのグループのママの方が仲がいいんです。
お兄ちゃんもその女の子たちと仲がいいんです。
頼んだら、「いいよ」ってすぐに言ってもらえて、明日から行くみたいです。
立地条件もあって、学校からマンションまで同じマンションの子しかいないんですよ。だから自然と放課後の遊びもマンションの子って感じで、そんなことがあると子供もブルーみたいなんですよね。遊び友達も失う感じで。
だけど、娘は私がすぐにお友達のママに聞いたり、6年生と話をしてみるって言ったのに安心したみたいです。
人前では相手が悪いように言わず下手に出てましたが、家ではお兄ちゃんと文句を言って「あなたは悪くない」とずっと言ってたのがよかったのかもしれません。
娘も落ち着き、私も落ち着きました。
みなさんのお返事もすごく勇気づけられて、6年生と話をしなくてよかったと思っています。
一人登校でも、学校が楽しければいいかなって思えるようになったので、今後こんなことがあっても、私がしっかりしようと思いました。
単身赴任の主人とも話して、そんなトラブルメーカーと係わりが切れてよかったかもしれないねって言ってます。
本当にありがとうございました。
-
6 名前:良かったね:2009/10/18 23:57
-
>>5
娘さんも主さんも安心して通えるようになって良かったですね
うちも似たような事がありずーっと悩んでいて
今ひとりで登校してますが私も子供も何の不安もなく朝が迎えられて笑顔でいられます
行動に移して良い結果が出て良かったですね
<< 前のページへ
1
次のページ >>