育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■小学生の子育て相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6608478

急に下校後家にいるようになった息子

0 名前:推測:2010/03/03 12:48
小4息子です。
ここ1ヵ月半ほど、下校後はずっと家にいます。
本を読んだりテレビを見たり弟と遊んだりと
過ごしています。
けれどそうなる前は習い事の前のわずかな時間でさえ
30分だけでも外で友達と待ち合わせて
遊んでいた子です。

「友達と喧嘩でもしたの?」「最近外に行かないけど
どうしたの?」と聞いても「喧嘩はしてない」
「いじめられてもいない」というだけです。
これ以上問い詰めても逆効果かと思いそっとしてます。
下校時に泣いて帰ってくるとか
食欲が低下しているというような変化もみられません。
けれど、小4なので、親に知られないようにしながら
何かはあるのかもしれません。

こういう時、親はどうするのが一番でしょうか?
1 名前:推測:2010/03/04 20:26
小4息子です。
ここ1ヵ月半ほど、下校後はずっと家にいます。
本を読んだりテレビを見たり弟と遊んだりと
過ごしています。
けれどそうなる前は習い事の前のわずかな時間でさえ
30分だけでも外で友達と待ち合わせて
遊んでいた子です。

「友達と喧嘩でもしたの?」「最近外に行かないけど
どうしたの?」と聞いても「喧嘩はしてない」
「いじめられてもいない」というだけです。
これ以上問い詰めても逆効果かと思いそっとしてます。
下校時に泣いて帰ってくるとか
食欲が低下しているというような変化もみられません。
けれど、小4なので、親に知られないようにしながら
何かはあるのかもしれません。

こういう時、親はどうするのが一番でしょうか?
2 名前:ぽんた:2010/03/04 20:59
>>1
そうですね、私なら先生に学校の様子など聞いて相談しますね。
3 名前:心配だけど:2010/03/04 22:24
>>1
私なら何もしないです。

学校に行きたくないと言い出したり、具体的に相談してきた時に、先生に連絡を取ります。

家にいる事が悪いことのようには振舞わない方がいいと思います。
4 名前:様子見:2010/03/04 22:35
>>1
もうすぐクラス替えありませんか?友達が離れてしまったかうまく行かなくなったか、そんな理由でしょうが
また春になれば新しく遊ぶ相手出来るんじゃないですか?

こういうとき、遊び相手の弟さんがいると助かりますね。
春休みは友達と出かけない分親子でお出かけしたり気分転換して。
5 名前:聞いてみた:2010/03/04 22:41
>>1
一人でうちで過ごすのが悪いこととは思わないけれど、
今まで遊んでいた子が、急に家にいるようになったら心配だよね。

うちの娘、去年急に放課後の約束をしなくなったことがある。
本人は何も言わずに、学校も嫌がらずに行くんだけど
10日くらいたって、ぽつんと「この前約束して
公園に行ったら、誰もいなくて、○ちゃんちの前にみんなの自転車がとまってた」とはなしてくれた。

本人には内緒で、先生に「こんなことがあったけれど、学校での様子はどうですか?」ときいてみたよ。
先生も、休み時間に娘が一人で図書室にいったり、おかしいとは薄々感じていたみたいでした。

まだ3年生で素直だったからか、先生がうまく
約束をやぶったらどう感じる?仲間はずれってどう思う?みたいな話をしてくれて、治まったみたいだけど。

本人の意思で家にいるのか、それとも遊べない事情があるのか、こっそり先生に学校での様子をきくのもいいのでは?
6 名前:子供の世界:2010/03/04 23:06
>>5
約束を破るのはいけない。
けれど仲間はずれはよくあること。
はずされる側にも問題がある場合も多い。

例えば、空気が読めない、トロくさい、だから遊んでも楽しくない。
対等に遊べる相手と遊びたいと思うのは仕方ないよね。
子供の人間関係に親がしゃしゃり出て先生まで巻き込むってどうなの?
子供が仲間にはいる努力をするなり、別の友達を見つけるなりの努力をして成長する機会を潰していいのかね。
いじめなら話はわかるが、1週間やそこらで騒ぎたてるのはいかがなものか。
私の感覚がズレてるのかしらんが驚いた。
7 名前:聞いてみた:2010/03/04 23:23
>>6
おっしゃることはよくわかります。
私としても先生に「ななとかしてくれ」と言ったつもりではなく、学校での様子や、仲間はずれになっていないかをきいてみたかったのです。

1週間くらいといいますが、その間我が子が、あきらかにいつもと違う状態だったら、原因があるなら知りたい、問題があるなら解決する方法を探したいとは思いませんか?

上では詳しく書きませんでしたが
一人で部屋でこっそり泣いていたり、食欲も落ちている子供を見ていると、早いうちに何とかした方がいいだろうと思いました。
娘の方に問題があるのなら、改善もしたいと思いましたし。

あれくらいのことはよくある事。
いじめとまでは思いません。

それでも放っておいたらエスカレートした可能性はあると思います。
早いうちに状況を知っておきたいと考えています。
8 名前:想像:2010/03/04 23:27
>>1
友達が急に塾に行く子が増えて、
遊べなくなったんじゃない?
9 名前:そうだね:2010/03/05 09:36
>>8
> 友達が急に塾に行く子が増えて、
> 遊べなくなったんじゃない?
>

そういえば入塾の時期だね。
新小五なら塾に通い始める子も多いでしょうし。
それかなぁ。
10 名前:そお?:2010/03/05 15:43
>>9
>> 友達が急に塾に行く子が増えて、
>> 遊べなくなったんじゃない?
>>
>
>そういえば入塾の時期だね。
>新小五なら塾に通い始める子も多いでしょうし。
>それかなぁ。

一番多い入塾は新4年じゃないの?
受験カリキュラムスタートだもの。

新5年は新4年より少ないよ。
11 名前:ここに一票!:2010/03/05 16:19
>>8
> 友達が急に塾に行く子が増えて、
> 遊べなくなったんじゃない?
>



で、お母さんにそれを話すと
自分も塾に行かされそうだから、
あえて黙っている。


だと思います。
12 名前:今まで:2010/03/09 10:59
>>1
これまで遊んでいたのは特定の一人ですか?それとも5人くらいのグループですか?

特定の一人とだけ遊んでいたのなら、その子が習い事や塾などを始めたか、その子と揉めたか。原因はどちらにあるのかわかりませんが。息子さんが愛想をつかしたのかもしれないし、相手のお子さんが愛想をつかしたのかもしれません。

グループで野球やサッカー、鬼ごっこなどで遊んでいたのなら、全員が全員急に習い事を始めたというのはおかしいでしょう。何かもめ事があったのでしょう。

息子さんのおっしゃるとおり、いじめられてもいないし、ケンカというものもしていないと思います。ただ、避けられる「何か」はあったのではないかと思います。他愛もない理由かもしれませんが、原因を解決できるなら早いほうが良いのではないでしょうか。私なら、二人でじっくり話す時間をとります。先生に学校での様子をうかがうのも良いと思います。
13 名前:推測:2010/03/15 17:13
>>1
なかなかお返事が出来なくてごめんなさい。
私自身考えがまとまらなくて
レスの入れ方も迷っているうちに
時間が過ぎてしまいました。

今の時点で息子から少し聞いた事と
周りの男の子の遊ぶパターンをそのお母さんから
聞いて私なりに推測したのは、
確かにいじめもいじめられもしてないし
明確はいじめはないようです。
一番当てはまるのは
息子は同級生のなかでは「透明」な存在の
様です。
ドッチボールやサッカーをしても
入れてもらえないわけではない
でも、ボールが来たりパスの要求がくることもない。
遊ぶ約束の声がかかるわけでもない、
でも公園に行ったら拒否されるわけでもない。
でも誰かの家に行くときは声がかかるわけでもない。
例えば公園で少し遊んだら誰かの家でDSしよう、と
なっている時に、息子はその約束をしていないので
DSは持たず出かけ、皆が公園から消えた後は
取り残される。
だから最近はつまらないから行かない。
こうなっているようです。

「今まで」さんがおっしゃるように、
それまでは待ち合わせの約束をして遊んでいたのに
こうなったのは【何か】があるのだとは
思います。
息子の性格が悪かったのか、
ドンくさくて相手にならなかったのか、
他になにかあるのか、

とにかく、これだけの材料?をもって、
年度末で忙しいとは思いますが
担任に連絡をとってみることにしました。

ありがとうございました。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)