育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■小学生の子育て相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6608512

小2女の子

0 名前:ののまま:2012/11/09 12:39
小2の女の子の母です。
子供が学校へ行きたくないといい始めました。
小1の時と様子が違うことになんとなくきずいていました。
外で遊ぶことが大好きで小1のときはお友達と一緒に遊んでいました。
小2になり自由帳で遊ぶことが多くなり図書室にもひとりでよく行っているようです。
気になっていました。

ある時大泣きしていいます。「休み時間外で遊びたい」
でも、グループができていて外遊びする子達の中にはいれてもらえないらしい。おしゃべりする友達は外へは行かないらしい。

しゃべる友達とお絵かきして遊べばと私は言うのですが、外で遊びたいといいます。

でも、本当はそのおしゃべりする2人の友達も二人仲がよく自分の居場所がないのだと思います。
子供が、「神様お友達がほしい」といつも言っているといいました。積極的な子供でしたのでお友達を何度誘っても仲間にも入れてもらえないらしい。

親としてなんと言えばいいのでしょうか?
こんな時に何か読んであげればいい本はないでしょうか?
1 名前:ののまま:2012/11/10 18:59
小2の女の子の母です。
子供が学校へ行きたくないといい始めました。
小1の時と様子が違うことになんとなくきずいていました。
外で遊ぶことが大好きで小1のときはお友達と一緒に遊んでいました。
小2になり自由帳で遊ぶことが多くなり図書室にもひとりでよく行っているようです。
気になっていました。

ある時大泣きしていいます。「休み時間外で遊びたい」
でも、グループができていて外遊びする子達の中にはいれてもらえないらしい。おしゃべりする友達は外へは行かないらしい。

しゃべる友達とお絵かきして遊べばと私は言うのですが、外で遊びたいといいます。

でも、本当はそのおしゃべりする2人の友達も二人仲がよく自分の居場所がないのだと思います。
子供が、「神様お友達がほしい」といつも言っているといいました。積極的な子供でしたのでお友達を何度誘っても仲間にも入れてもらえないらしい。

親としてなんと言えばいいのでしょうか?
こんな時に何か読んであげればいい本はないでしょうか?
2 名前:オバ:2012/11/10 19:33
>>1
難しいですね、辛いですね。

もし私が娘さんだったら、
やっぱり今の状態で、不満に思いながらも我慢しちゃうんだろーなーと思います。

すごく頑張ってるんだと思います。


親のアドバイスって基本、
あまり良い効果が無い気がするので。
お子さんが自分で切り開くしかない様な。

親は受け止めたり、認めたり、
甘えさせる事しか出来ない。

もし、本当に辛そうで、
お母さんも辛かったら、
スクールカウンセラーとか、
個人面談とかで相談してみると、
少し気持ちが楽になるかもしれません。

あまりアドバイスになってなくてごめんなさい。
3 名前:女子は難しいよね:2012/11/10 19:57
>>1
まだ小2だし、先生に相談してもよいと思います。
休み時間に、先生が皆を誘って外遊びなどをすることで
娘さんもストレス発散になり、
特定のグループに属していなくても、
なんとなくみんなと一緒に過ごせて、
学校も楽しくなるのではないでしょうか。

特定のお友達は、まだまだ親ぐるみのところも
ある時期ですので
あせらずにゆっくりでいいとおもいますよ。
4 名前:ののまま:2012/11/10 23:57
>>1
相談にのって頂きありがとうございます。
正直、私も先生に相談しようかとも思ったのですが、子供に言ってみたら、最初だけみんなは遊んでくれると思うけどまた、元に戻るみたいなことを言うので躊躇していました。担任が男の先生なのでこんな気持ち理解してもらえるのかと思いもあったのです。

でも、回答いただいたようにまだ小2なので相談してみたほうがいいのかもしれないと思い始めました。

ほんとうに女子は難しいです。

ありがとうございます。
5 名前:1年:2012/11/11 17:17
>>1
1年のときの友達と遊ぶのはなしなの?
うちの子、一時期年上の子と遊んでたよ。
6 名前:相談もあり:2012/11/11 22:10
>>1
うちの子も、小3くらいまで、定期的に先生が遊んでくれてましたよ。
きっかけ作りみたいに、週一とかで、ドッチボールや、鬼ごっこ、長縄とか。無理にやらなくてもいいけど、みんなでやろう。って感じだって、言ってました。
その話を子供から聞いた時は、外遊びさせるためかな。と思ったけど、主さんのお子さんのように、たまたま波に乗れなかった子を、乗せるためかもしれませんね。

一度楽しく遊んじゃえば、また次の日もってなったりすると思います。小2なら、そんなにお友達も固定されてないと思うし、先生への相談もありだと思います。
本人が、学校行きたくない。っていうくらいなら、他に何かあるかもしれないですよね。
学校での様子はどうでしょうか。と尋ねてみると、いいと思います。

今年5年生の娘の担任は、男性でまだお若い先生ですが、娘の交流関係よくみてくれてます。誰とケンカをするのかも知っています。男性の先生でも、わかってくれる先生は大勢いると思いますよ。
7 名前:ののまま:2012/11/13 13:57
>>1
相談にのって頂きありがとうございました。

先生に相談してみました。
すると、仲間に入れてもらえないのは私の子供だけではなかったみたいです。仲間に入れない子供たちに聞いてみたら自分たちから私の子供の子の名前、あと2人くらいの子の名前を言って仲間にいれなかったことをあっさり認めたみたいです。最初にひとりがダメといいはじめまわりの子も暗黙の了解のようにダメといいだしたようです。
そして、あやまり、今度から一緒に遊ぼうということになりました。

理由は最初にあそんだ自分たちだけで遊びたかったからみたいです。
6月くらいから入れてもらえなかったみたいで一人で悩んでいたことを考えると親として胸がしめつけられる思いです。

よくいじめで親になかなか言えないと聞いたことがありますが、自分の子供もやはり言えなかったようです。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)