NO.6608595
悩んでいます
-
0 名前:6年女子です:2012/06/03 20:40
-
普通女3人というと必ずもめますが、
うちの娘はあまりにもタイプの違う友達と3人で
クラスが違っても仲良くやってきました。
そこに転校生のMちゃんが加わりました。
Mちゃんは徹底的に娘を排除しようとあの手この手で
友達を「自分だけのもの」にしていきました。
ちょっとでも娘と楽しそうにしようものなら
ものすごい目で睨みつけます(見たことあります)
そのうちクラスが違うもう1人の友達にも
近づいて、全力で猛アタック(そんな風に見える)
して娘とMちゃんが完全に入れ替わった状態になりました。
それどころか、休み時間に「遊ぼう」と声をかけると
「Mちゃんに聞いてみないと…」と言ってMちゃんの元へ行ってしまうそうです。
水面下の陰湿な「はずし」に娘は参っています。
毎日家に帰ってから大泣きしながら私に話して、
また気をとり直して学校に行っています。
でもそろそろ堪えきれなくなってきたようで
「学校に行きたくない」と夜も泣くようになりました。
ずっと仲良し3人だったのでお母さん方もよく知っています。
あとの2人の前では(親にも)全力で良い顔をしている
ので、お母さんに話しても無駄でしょうか?
家で娘のどんな話が出ているか子供に聞いてもらうだけでも
頼みたいのですが、逆効果でしょうか?
-
1 名前:6年女子です:2012/06/04 22:39
-
普通女3人というと必ずもめますが、
うちの娘はあまりにもタイプの違う友達と3人で
クラスが違っても仲良くやってきました。
そこに転校生のMちゃんが加わりました。
Mちゃんは徹底的に娘を排除しようとあの手この手で
友達を「自分だけのもの」にしていきました。
ちょっとでも娘と楽しそうにしようものなら
ものすごい目で睨みつけます(見たことあります)
そのうちクラスが違うもう1人の友達にも
近づいて、全力で猛アタック(そんな風に見える)
して娘とMちゃんが完全に入れ替わった状態になりました。
それどころか、休み時間に「遊ぼう」と声をかけると
「Mちゃんに聞いてみないと…」と言ってMちゃんの元へ行ってしまうそうです。
水面下の陰湿な「はずし」に娘は参っています。
毎日家に帰ってから大泣きしながら私に話して、
また気をとり直して学校に行っています。
でもそろそろ堪えきれなくなってきたようで
「学校に行きたくない」と夜も泣くようになりました。
ずっと仲良し3人だったのでお母さん方もよく知っています。
あとの2人の前では(親にも)全力で良い顔をしている
ので、お母さんに話しても無駄でしょうか?
家で娘のどんな話が出ているか子供に聞いてもらうだけでも
頼みたいのですが、逆効果でしょうか?
-
2 名前:やめた方が:2012/06/05 00:41
-
>>1
主さんも、お子さんも、参っているのがわかる文面でした。
お辛いでしょうが、相手の親御さんに言うのはなし。だと思います。
相手のおうちで、主さんのお子さんのこと話してるか。と聞くということは、なぜそんなことを尋ねるかという、事情を話しますよね。
相手の親御さんにしてみれば、その事情を聞けば、うちの子が、悪い。となりますよね。
結果、小6にも、なってそんな話するなんて面倒な親だと思われるか。相手のお子さんに注意をして、主さんのお子さんに跳ね返るかの、どちらかになる可能性が高いと思います。
友人関係で苦労するのは、この先ずっとだと思います。その度に、強くなって学んで行くことが多いでしょう。
辛い時期ですが、お母さんが味方というだけで、主さんのお子さんは強くなっていけると思います。
何のアドバイスにもなりませんが、客観的にみた感想です。
-
3 名前:言わない:2012/06/05 08:41
-
>>1
6年生でしょ?ちょっとあり得ないかな。
親に行ったところで友達関係がどうかなる年齢でもないと思う。
もう仲の良かったその二人に拘らないことだと思う。
Mちゃんにも拘らない。
主さんは「陰湿なはずし」と書いてるけど、申し訳ないけどどこにでもある話だし、イジメとまでも言えない話だと思う。
もちろん当事者である娘さん、主さんは辛いと思う。
けど、「どこにでもある話」だし、「誰でも一度は経験する話」だと思う。(感じない人もいるかもしれないけど)
友達の関係なんて、特に押さなければずっと続いていくものじゃなく、何かのたびに変わっていくものだよ。
この掲示板でも「フェイドアウトした」とかよく聞くじゃない?
フェイドアウトされた方が辛い。自分が何か悪かったのかと責めたりもする。
でもね、こういうのって恋人同士の別れと一緒で誰が悪いわけでもなく、ただ少しずつ気持ちが変化しただけ。
Mちゃんを親子で責めたいようだけど、本当はそれは違うと思う。Mちゃんに恨みを重ねない方が、娘さん本人にとっていいと思う。
恋人と別れるのと一緒で、辛い気持ちも時間が解決してくれる。
他の子に目を向ける。それしかないよ。
そうやって娘さんが明るく過ごしていれば、また友達ももどってくるかもしれないよ。
お母さんは娘さんの辛い気持ちを聞いてあげるだけでもいいと思う。
アドバイスをするとすれば、他の子に‥ってことだと思う。
-
4 名前:きついけど:2012/06/05 10:49
-
>>1
その二人にとって、そのMちゃんの方が娘さんより魅力的な存在なんだと思う。
残念だけど、娘さんとその二人とは縁がなかったんだともう。
それに、本当に大切な友達と思っていたのなら、Mちゃんが何をしてきても、娘さんの事を仲間外れにしようとはしないと思うし、逆にそんなことをするMちゃんに対して不信感を抱くと思う。
それをしないという事は、その二人はそういう子達だったという事だよ。
今は娘さん辛いだろうけど、そういう子達と離れられて逆にラッキーと思った方がいいのでは?
親に話したところで、親がそれを聞いて子どもたちに注意をしたとしても、効果はないと思う。
逆に「親に言いつけて」と娘さんの立場が逆に悪くなる可能性の方が多いと思うよ。
そういう子たちの場合はね。
娘さんにもその子達以外でも仲いい子はいないのかな?
他にも友達はいるよね?
その二人とMちゃんから離れて、他の交友関係を大切にしていっては?
とりあえず、なぜMちゃんが娘さんが気にいらないのか解らないけど、変に嫉妬する子はいるからね。
その子の事は気にしないようにしては?
中学になったらまた交友関係も変わるし、今回の事を踏まえ、改めて友達との付き合い方や、娘さんには自分がされたようは事を他人にもしてはいけない事などを再度話し合い、とりあえず、今は様子を見てみては?
明らかにいじめと感じる行動に発展していった時(他の友達にも娘さんと付き合うのをやめるように言うなど)、その時は担任に相談していいと思う。
その後必要なら担任(学校)からその子達の親に連絡してもらった方がいいと思うよ。
-
5 名前:↑賛成かな:2012/06/05 11:45
-
>>4
私も、子供で経験しましたが、
上の方の意見に賛成です。
他の友達を探すようにしたほうがいいかも。
-
6 名前:ですね:2012/06/05 14:58
-
>>4
わたしも「きついけど」さんに賛成。
その2人もその程度の友人だったと思ったほうがいいですよ。
変にこだわると「面倒くさい親子」みたいな立場に立たされちゃいますよ。
うちの娘も6年生なので、今の時期に友人を変えないといけない事は思いのほかシンドイのはわかるけど、夏休み後とかじゃないだけマシだったかも。
その2人&転校生を軽く受け流すくらいの器用さがあったほうが中学に行ってもラクだと思いますよ。
-
7 名前:現代:2012/06/05 17:04
-
>>1
うちは男児しかいないし
場違いの勘違いかもしれないのですが
私は昔は女の子だったので書かせてもらうと
家でお嬢さんが泣くのですか?
小6のお嬢さんが?
私が子供の頃を考えると、そういう子はわがままな子でした
そして、そのお母さんから学校に苦情が来る
でも私たちは実際いつもその子のわがままに困り果てていて…
ってことがありました。
「なにかあったの?」と聞かれても
普通に成長している子であれば
言わない物ではないのでしょうか?
現代は仲良しおやこだから、そういう事も隠さずに言うのかな?
勘違いだったらごめんなさい。
-
8 名前:6年女子です:2012/06/06 17:58
-
>>7
みなさんご意見ありがとうございました。
娘はいつも笑っている能天気な子だと
ずっと思っていました。
家でも泣かないのに外では今でも泣いていない
ようです。
そんな子が突然大声を上げて泣き出したんです。
そして1年くらい前からつらかったと
ポツポツ話始めました。
だから今まで何かあるとすぐ私に話していた
わけでも、先生に相談持ちかけたこともありません。
確かにすぐ言いつける親子は周りにもいますけどね。
なので突っ走る前に皆さんにお伺いしたわけです。
何よりびっくりしたのは娘が生まれて初めて
「死にたい」と言ったことです。
こと細かには書きませんでしたが、
本当に陰湿なことをされてきたようです。
今まで仲良かった子の親は気心が知れてるし
相談してみたらと主人が言い出したんですが、
皆さんの言うとおりやめておいた方がいいですね。
担任の先生はカチカチに堅い先生で、上手に話を
収められるとは到底思えないので相談できません。
一度スクールカウンセラーに話を聞いてもらうか、
学校を休ませてみようかと思っています。
-
9 名前:うーーん:2012/06/07 09:13
-
>>8
> みなさんご意見ありがとうございました。
>
> 娘はいつも笑っている能天気な子だと
> ずっと思っていました。
親が↑こう思ってるから、家で泣けなかったんでしょう。
「友達と楽しくやってるわが子」を親が求めてるのを知ってるから、子供は言えなくなる。
少なくとも、家で泣けるようになっただけましだと思う。
世の中は辛いことがあるけど、お母さんはいつも一番の味方よってことを伝え続けてください。
6年生なら、どんなに我慢しても先が見えてる。
中学に入ればいい友達に巡り合えるかもしれない。
友達がいようがいまいが、お母さんにとっては一番のわが子だってことを伝えて、休みの日は親子で楽しく過ごしてください。
これがもう少し年上だと、最後まで家で泣けないままになってしまうところだったと思う。
-
10 名前:相談:2012/06/07 10:08
-
>>1
いつも泣かない子が大声で泣いたこと、
1年も続いていること、
「死にたい」と言ったこと、
陰湿なことをされてきたらしいこと。
娘さんはぎりぎりの状態だと思います。
大事に至る前に親に言えて、まだ救われましたね。
相手の子たちの親には言っても解決しないで嫌な思いをするだけだろうと思います。相手の親と話が必要になった時は、学校で教師の立会いの元で話をしたほうがいいです。
いじめがある間は学校を休ませていいと思うし、すぐにスクールカウンセラーに相談するべきです。
Mはたぶん何か問題を抱えた子で、うっぷんばらしをしているのかも。そして後の2人は情けないですが、Mに屈しているんでしょう。そういう構図になってしまったら、子どもだけで解決するのは難しいと思います。
Mちゃんの方が魅力的などという理由ではないでしょう。
相談にあたっては、3人あるいはMを含む4人で仲直りすることは期待せず、他に目を向けるよう促すほうがいいかも。学校の班構成や行事などで配慮があるといいですね。
それから、担任を外して相談したと思われないよう、担任に話をするタイミングをカウンセラーとよく打ち合わせしたほうが、あとがスムーズかも。
-
11 名前:6年女子です:2012/06/07 17:56
-
>>10
呼んでいて涙が出ました。
私に話すことでちょっとだけ気が軽くなって
休まず学校に行って、また暗い気持ちになって
帰ってくる、を繰り返している状態です。
他の子に目を向けるようにはずっと話していて
最近違う子たちと学校では過ごしているようですが
-
12 名前:6年女子です:2012/06/07 18:03
-
>>10
すみません途中できれました。
ますます気持ちは落ち込んできているようです。
自暴自棄になりつつあります。
私の仕事が忙しく、平日休みがとれないので
まだスクールカウンセラーには相談できていません。
娘は今も宿題に手をつける気力がないらしく
ぼんやりしています(学校から帰って2時間)
なるべく相談しに行こうと思います。
-
13 名前:6年女子です:2012/06/07 18:07
-
>>12
>なるべく相談しに行こうと思います。
間違えました。
なるべる早く相談しに行こうと思います。
私もかなり動揺していて何をしていても
気にかかってしまいます。
何度もすみませんでした。
-
14 名前:固執しない:2012/06/07 18:22
-
>>1
同じく6年女子なので出てきました。女子は5年(早い子は4年)からガラッと態度が変わりませんか。朗らかで明るい子だったのにツーンとなったり。きっとそういう時期なんだと思います。
娘の友達でも「仲良かった子が最近悪い子と付き合っている」と聞きました。娘と会ってもツーン。でも気にしないでほっておいたらまた元の子の感じに戻りました。
女子は難しい時期かもしれませんね。娘さんも今はその子達に固執せずに新しい友人を作ってほしいと思います。
いまはまだ広く浅くで良いんじゃないかな。
-
15 名前:相談:2012/06/07 22:03
-
>>13
お母さんも辛いですね。
早く解決しますように。
他の子と過ごせているなら少しほっとしますね。
でも、2時間もぼんやりしているなんて、辛さは相当だということに変わりはありませんね。
学校に相談に行けるまで、まず保健室に電話連絡でもして、学校で安心できる場所を確保してあげたほうがいいんじゃないでしょうか。
それかいっそ、私なら相談日まで休ませるかもしれません。
大変とは思いますがお子さんを守ってあげて欲しいです。
-
16 名前:ほっといてはダメ!:2012/06/12 17:19
-
>>1
読んでいて胸が痛くなりました。
皆さん、仲良しの子に固執しない、ほかに友達を作るという意見をお持ちのようで、確かにそれはそうかもしれませんが、お子さんにしてみれば今まで仲の良かった大事なお友達が取られてしまったんですよね。
そう簡単に割り切れないと思います。
Mちゃんの方が魅力的と書かれた方もいらっしゃいましたが、本当にそうでしょうか?
やはりちゃんとスクールカウンセラー、先生に相談したほうがいいかと思います。
Mちゃんのやっていることはいじめのようなものだと思います。
そういう子には、そういうことがいけない事なのだと、だれか教えてあげなければ、ずっと繰り返していくと思いますよ。
皆さんはわが子がMちゃんみたいなことをしていたらどうですか?
知らないほうがいいですか?
私だったら知りたいです。
スレ主さん!元気出してくださいね!
お子さんは悪くありません。
-
17 名前:辛いね(;;):2012/06/12 20:34
-
>>1
うちにも、よくそういうターゲットになる小6娘がいるので、
読んでいて、辛くなりました。
他の友達に目を向ける・・それができないから苦しいんですよね。
そうしたらそうしたで、何か嫌な視線を送ってきたり、
嫌な態度をされたり、娘さんが悲しくなる雰囲気が
色々あるんだと思います。
でも、お母さんに話せてよかったですね。
話せず、自分だけで思い詰めてしまうのが一番怖いです。
うちの娘もわりと何でも話してくれるのですが、私もすぐに
カ〜〜〜!となってしまうタイプです。
でも、娘は私に聞いてもらう事である程度スッキリし、
また翌日には学校に行く・・という子でした。
でも、5年の終わりに、詳しくは書きませんが女の子同士の
トラブルで「学校に行きたくない!!」と言いだした事がありました。
私も、それは初めての事でかなり動揺しました。
どうしていいかわからず、とりあえず学校に相談しました。
担任がイマイチ頼りなかったので、教頭に相談しました。
学校に状況を知ってもらう事で娘も少し落ち着いたし、
学校を休んだ事で、うちの場合は相手の子たちも「自分たちのせいで休んだ?」
と、取りあえず気にはしたようで、娘が登校した時は
ちょっと態度が変わったみたいです。
6年生になり、クラスも変わり、担任の先生にも恵まれ
ここん所は楽しく学校に行っています。
主さんも、取りあえず学校に・・担任が嫌なのであれば
教頭なり校長に相談するのも有りだと思います。
6年生は、修学旅行なんかもあるし、とにかく今の状況を
少しでも緩和し、娘さんが学校に元気に行けるようになるように、
お母さん、力になってあげて下さい。
直接、お付き合いがあるから・・と、相手の親御さんには
言わない方がいいと思います。
みんな自分の子供はかわいいですから。
元気出して下さいね!
何か、娘さんが打ち込めるものを作ってあげるのも手ですよ!
<< 前のページへ
1
次のページ >>