NO.6608707
先生に言うべきでしょうか?
-
0 名前:終わったこと:2013/05/22 19:27
-
小学校高学年の息子のことです。
反復横跳びの記録で、ペアになった子が数え間違いをしたそうです。
数え間違えたとボソッと言った後、息子はそのペアの子に対して
「きちんと正しい回数を言ってきてよ」とお願いしたそうです。
しかし、半分しか加算しなかったそうです。
そのことについて、翌日体育の先生に息子は言いに行ったそうですが、認められなかったそうです。
それは仕方がないし、その場で先生に二人で言わなかったのが悪いと子供には言いましたが
↑のようなことがあったことを、6月の初めに個人面談がありますが
先生に報告してもいいでしょうか?
それとも、もう終わったことだから言わないほうがいいのでしょうか?
クレームをつけたいのではなく、こういうことがあって
親としては子供にこのように言って、このように判断させたという経緯を報告したいんです。