NO.6609032
宿題は遊びの前?後?
-
0 名前:宿題:2010/09/11 19:12
-
お子さんは宿題を先にやってから遊ばせてますか
それとも遊ばせて帰って来てからやらせてます?
参考にお聞かせ下さい
-
1 名前:宿題:2010/09/12 22:49
-
お子さんは宿題を先にやってから遊ばせてますか
それとも遊ばせて帰って来てからやらせてます?
参考にお聞かせ下さい
-
2 名前:もちろん:2010/09/12 22:55
-
>>1
あそびの後
にしかしない・・・
-
3 名前:下校:2010/09/12 22:58
-
>>1
うちは下校に30分ちょいかかりますので、
帰ってから宿題して・・・ってなると
お友達と遊ぶ時間がちょっとになってしまいます。
なので、遊んでからやらせてます。
でも眠くなるのが難点。
-
4 名前:宿題が先:2010/09/12 23:39
-
>>1
遊んでからだと疲れていて
ものすごく能率が悪くなっていました。
先に宿題にすると
さっさと終わらせなくちゃ!と気合が入ります。
うちは学校の宿題は下校してすぐでした。
4年から塾に行くようになると、塾の宿題はご飯の後だったけど。
でも塾の宿題も、「終わったらお風呂まで遊んでいいよ」ってことにしてたので、基本的に同じかな。
-
5 名前:当然:2010/09/13 00:13
-
>>1
遊びが先。
宿題は後でしっかり、です。
-
6 名前:あと〜:2010/09/13 00:20
-
>>1
宿題を先にすると、友達と遊ぶ時間がなくなるので、遊びの後です。
遊んで帰ってきて、腹ペコなのでご飯食べて、ちょっと休憩して、それから勉強。
後は、早起きしたときは朝に半分やらせたり(宿題ではないやつ)
-
7 名前:田舎:2010/09/13 05:57
-
>>1
最初の頃は、なにがなんでも宿題が先!としていて
でも出来ない子どもを叱ってばかりいましたが、
ある相談機関で、「その子のペースでいいのよ〜。
お風呂からあがって寝るまでの間でもいいし」
と言われたのをきっかけに、楽になり、
今はご飯の後、私が仕事から帰宅してから一緒にやります。
一緒にといっても教えたりとかはあまりしませんが
同じ部屋にいてあげるとなんだかはかどるようです。
遅くなってしまったり眠くて仕方がない時は
朝やったりもしています。集中できていいようです。
-
8 名前:遊びが先:2010/09/13 07:02
-
>>1
基本的に帰ってから宿題→おやつ→家庭学習ですが、お友だちが誘いに来たら、宿題がまだ終わってなくても、遊びに言ってもよしにしてます。
おともだち待たせるのも悪いので。
そうなると、遊び→宿題・家庭学習→夕飯になります。
あと、うちで遊ぶなら、宿題の量によってはお友だちが来るまで宿題を終わるようにしてます。
-
9 名前:小6:2010/09/13 08:08
-
>>1
宿題は、仲間内と学校でやってしまいます。
1校時後ごとに出された宿題を昼休みにカガッと。
5・6校時後に出されたものも各休み時間に。
そのまま帰宅、明日の支度をしてから出かける。
帰宅して風呂、夕飯、家庭学習を少し。
家庭学習は朝食後にもやります。
学校から渡された国語ドリル、算数ドリル等、出来る所は休日の午前中にやってしまいます。塾の宿題もまとめて休日の午前中に。
朝早く起きてやっています。
一見、要領良く見えますが、息子や息子の友達は『とにかくオフが欲しい』という不純(?)な動機らしいです。
やっつけ学習をする恐れがあるので、チェックは必ず私が入れます。
やっつけ学習をすると、後の苦労が並大抵では無い事を知ってる為、やりません。とにかく集中して一気やりだそうです。
-
10 名前:臨機応変:2010/09/13 09:35
-
>>1
家で兄弟と遊ぶなら宿題が先。
勉強やら無いとゲームはできないことになってる。
お友達と一緒に遊ぶときは宿題は後。
時間がないから。
-
11 名前:週一日:2010/09/13 09:58
-
>>1
友達と遊べる日は週に一日だけ。(小5です)
なので、遊ぶ時は学校から帰ってすぐですよ。そうでないと、時間がなくなっちゃうし。貴重な一日です。
-
12 名前:日による:2010/09/13 13:16
-
>>1
1年親がレスしてもいいのかな。
うちは日によって違う。
友達と約束した日や、週2の習い事の日は、宿題は後からになってる。私がご飯を作ってる側でやっつけてる。
特に予定のない日は学習が先で、その後部屋で私と遊んだりピアノを弾いたり。
今は宿題10分と家庭学習15分くらいで、いつやろうと問題ない感じだけど、学年が進んで宿題が増えたら、時間のやりくりが大変なんでしょうね。
-
13 名前:小1母:2010/09/13 14:45
-
>>12
我が家は共働きの為、子供は放課後学校内にある「児童クラブ」に行きます。
そこで、宿題を終わらせてきます。
とても助かります。
読み声などは、寝る前にしますが・・・。
-
14 名前:うちは:2010/09/13 15:32
-
>>1
遊んでからですが、そんなの人はひと。
その子のペースがあるからね。
うちは、先にやると早く遊びに行かないと時間が無くなる・・・と焦ってやっちゃい身につかないタイプなので夜にゆっくりする派です。
-
15 名前:遊びたい:2010/09/13 17:13
-
>>1
学校からの帰宅時間が5時間授業だと3時半、6時間授業だと4時過ぎです。
周りのお友達のほとんどは遊びが先なので、息子だけ宿題をやってから遊ぶとなると、時間的に合わなかったり、待ち合わせに一人遅れたり・・ということがあるので、遊びが先です。
帰宅時間が上記のような感じですので、6時間の日は特に宿題をやってから遊ぶとなると、遊べる時間が30分だけとかになってしまうので、どうしても遊びが先になります。
その代り、遊んで帰宅したらすぐに宿題に取り掛かることを約束させています。
だいたい5時半まで遊んで、6時半までに宿題(学校+公文)を終わらせて、その後、夕飯という流れになっています。
遊び疲れていても、それが当たり前になっているので、なんとかこなしています。
-
16 名前:まさに:2010/09/13 23:18
-
>>1
いつもは遊ぶ前に済ませることになっていますが
今日は私の都合で先に遊んできてもらいました
帰ってきて「あ〜〜宿題残ってる〜・・・」
夕ご飯までになんとか終わらせることができましたが
「もうこんなの嫌だよ!先に終わらせるからね」
っと怒ってました
いつも遊ぶ前に済ませていた息子からすると夕ご飯前はかなりの負担だったみたい
明日からはまた遊びの前にします
-
17 名前:さき子:2010/09/14 09:42
-
>>1
>お子さんは宿題を先にやってから遊ばせてますか
>それとも遊ばせて帰って来てからやらせてます?
>参考にお聞かせ下さい
私は小学生は遊ぶべし!!と思っているので
遊び優先です。
上の子は心配症だから学校帰ってから
宿題を始めると
「ほら、宿題なんて後でいいよー遊ぶ時間なくなるよ!!友達も待ってるかもよー」と追い立てて
ます。
たまーに「でも、●●ちゃん先に宿題してから行くって言うから時間あるし・・・・」と言うと内心
チャイムなる時間決まってるから遊ぶ時間が減るじゃん!!ってイラってきちゃいます。
帰ってきてから寝るまでに宿題したらオッケーとしてます。朝やるのは禁止です。
朝やるぐらいなら「忘れました」でいいと言ってます。
これは朝やればいいと思って欲しくないからです。
万が一、寝坊したとなると出来ないから。
そんな訳で宿題はその日のうちに
寝る前までに終わらせてます。
基本的に家庭学習もあるので、空いた時間に勝手に宿題やってなさいってノータッチです。
-
18 名前:なるほど:2010/09/14 14:36
-
>>17
うちは何が何でも宿題が先!!って決めてましたが、私が仕事復帰したこともあり、学校から帰宅後はお婆ちゃんに任せてるので最近はいくら怒っても勝手に遊びに行ってしまってます。
その代わり遊びから帰ってきたら私の顔色を伺いながら必死に宿題+家庭学習をしているので、まあそれでよしかなあと最近は思い始めてます。
習い事等もあって完全に遊べるのは週1なので、まあ仕方ないのかもしれませんが・・・
みなさんの言うように臨機応変が一番なんでしょうかね
-
19 名前:うちも:2010/09/15 16:08
-
>>17
遊び優先、というわけではないけど
我が家も帰宅後、友達と遊んでから宿題です。
1年のとき「コツコツ勉強するくせ」を
やっきになってつけさせようとしたのですが
友達との約束のほうが気になって、全く集中できず・・・
思い切って逆にしたのですが
(遊び→帰宅後お風呂→宿題や家庭学習)
お腹も空いてるし、観たいテレビもあるしで
結構集中してやるようになりました。
今のところ、授業についていけないとか
つまづいてるところがある、というのはないです。
現在5年生ですが、そのペースは保っています。
(今も友達数人がきてて、wiiPartyしてます)
<< 前のページへ
1
次のページ >>