育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■小学生の子育て相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6609043

意地悪する子に一言言っていい?

0 名前:マヨ:2011/02/16 03:07
小学校1年生の娘がいます。
近所で同じ学年の子が2人いてよく3人で
遊んでいるのですが、やはり3人は難しくて。

最近我が子が仲間はずれになることが頻繁で
悲しいです。

放課後一緒に遊んでて帰る時も、2人に「ボールを片づけてくるから先帰ってて」と言われ、私も一緒に行くと言っても、「○○ちゃん(娘)はボール使ってないからついてこなくていい」と言われ、待ってても一向に片づけから戻ってくる気配もなく結局一人で帰ってきたり、

一人の子と放課後一緒に宿題をする約束をしていたのに、もう一人の子が「私の方が先に約束していた!」
と強引に連れて行ってしまったり。
いつも一緒に遊んでるんだから3人で宿題すれば
いいのにと思うのですが。

とにかく一人の子(Aちゃん)がもう一人の子(Bちゃん)
を一人占めしたいようで、いろんな細工をして
Bちゃんを連れて行こうとします。

そのくせ、たまたま娘とBちゃんが我が家で二人で遊んでる時は当然のように入ってくるので大人げないですが
腹が立ってしまいます。

Aちゃんに対して、「○○(娘)を仲間はずれにしようと
してるよね、おばちゃんは全部知ってるよ、そういうのやめてくれないかな」って言ったらまずいでしょうか?

このままやられっぱなしで娘が萎縮していくのを
見てるのが辛いです。
1 名前:マヨ:2011/02/16 19:24
小学校1年生の娘がいます。
近所で同じ学年の子が2人いてよく3人で
遊んでいるのですが、やはり3人は難しくて。

最近我が子が仲間はずれになることが頻繁で
悲しいです。

放課後一緒に遊んでて帰る時も、2人に「ボールを片づけてくるから先帰ってて」と言われ、私も一緒に行くと言っても、「○○ちゃん(娘)はボール使ってないからついてこなくていい」と言われ、待ってても一向に片づけから戻ってくる気配もなく結局一人で帰ってきたり、

一人の子と放課後一緒に宿題をする約束をしていたのに、もう一人の子が「私の方が先に約束していた!」
と強引に連れて行ってしまったり。
いつも一緒に遊んでるんだから3人で宿題すれば
いいのにと思うのですが。

とにかく一人の子(Aちゃん)がもう一人の子(Bちゃん)
を一人占めしたいようで、いろんな細工をして
Bちゃんを連れて行こうとします。

そのくせ、たまたま娘とBちゃんが我が家で二人で遊んでる時は当然のように入ってくるので大人げないですが
腹が立ってしまいます。

Aちゃんに対して、「○○(娘)を仲間はずれにしようと
してるよね、おばちゃんは全部知ってるよ、そういうのやめてくれないかな」って言ったらまずいでしょうか?

このままやられっぱなしで娘が萎縮していくのを
見てるのが辛いです。
2 名前:よくある話:2011/02/16 19:36
>>1
うちの息子も主さんのお子さんと同じタイプ。
幼稚園で3人になると、いつもハズされてしまうのは
息子です。
2人だと、まぁまぁ遊べるんですが。
でも、もしかすると、その子のペースに
うちの息子があってなかったのかも?って思います。
今うちも1年生になりましたが、
あまり変わらないようですね。

それだからこそ、言いますが
結局何を言っても、友達を選んでいるのは
娘さんであり、その時その時で
娘さんもいろいろ思うことがあり
悩み考えながら成長してるんだと思います。

本当に親がでるのは、もっと酷いことを
してるのがわかった時ではないでしょうか。

主さんがその姿をみて辛いから
一言言いたいのだったら、何の解決にも
ならない気がします。

娘さんに相談されたとき、良いアドバイスが
できるように、強い心で見守ってあげて欲しいと思います。
3 名前:いいかも。:2011/02/16 19:48
>>1
見守るのも大事です。ただ、よく知っている子なら地域の大人として、悪いことだよって教えるのはその子のためにもなるね。
主さんが一度言って仲良くできるなら幼さ故の自分勝手が出たと思い、水に流しますが、それでも変わらないようなら見守る姿勢かな。


どの位続いているのかにもよりますけどね。一回二回じゃ言わない。数ヶ月に渡って、子供も頑張って相手に言ったりしても変わらない、塞ぎ込んでいる場合言うのも有りです。
4 名前:言わない方がいいよ:2011/02/16 21:25
>>1
>Aちゃんに対して、
「○○(娘)を仲間はずれにしようとしてるよね、
>おばちゃんは全部知ってるよ、そういうの
>やめてくれないかな」
>って言ったらまずいでしょうか?

大いにマズイと思います。
この程度の事は、これから先も沢山あるし
Aちゃんに言って改善されたとしても
また、別の子でこういった事態が起こる事は
あるのです。

何故、マズイかっていうと
この際、Aちゃんの事はどうでもいいとして
お嬢さんの成長の足かせになる可能性が
大きいからです。

この程度の事で、親がしゃしゃり出て
相手の子に何かを言ってしまうと
お嬢さんの中で「お母さんに言えば
お母さんが何とかしてくれる。」という
思考回路が出来上がってしまいます。

お嬢さんの仲間はずれにあって嫌だったと
いう話は、お嬢さんにしてみれば「愚痴」に
過ぎません。
お母さんに「愚痴」を聞いて欲しいだけで
お嬢さんは今の段階においては
お母さんに何とかして欲しいとは
思っていないと思います。

それに、この年齢のお子さんって
自分の都合とか主観で話してしまう事が多いので
全部が全部、お嬢さんの言ってる事が正しいとも
限りません。

ある部分、スレ主さんが見ている状況とお嬢さんの
話が一致していたとしても総てにおいて
お嬢さんの言ってる事が正当なものだとも
言い切れないと思うのです。

お嬢さんがAちゃん達から仲間はずれにされたという
話をされたら、「嫌だったね。」とか
「そんなに嫌なら一緒に遊ばなくていいよ。」とか
「誰か違うお友達を探せばいいのに」とか
気持ちに同調しつつ、違う方向に気持ちが向く様に
お話してあげたら如何でしょうか?

自分でそういう状況を乗り越えられる様にして
あげないと、いつもいつも「仲間はずれにされる」
って意識のまま萎縮から抜け出せない子に
なってしまいます。

他にお友達が出来なくても「ママは○○の味方だよ。」
「○○の事を大好き!○○と仲良くしたいと
思うお友達は必ずいるから大丈夫だよ!」

って言い続けて、応援してあげて欲しいです。
Aちゃん程度の仲間はずれは、まだまだ可愛いもの
だと思います。

女の子はくっついたり、離れたり本当に忙しいです。
お嬢さんだって、今は仲間はずれにされているかも
しれないけど、Aちゃんの立場にならなくても
Bちゃんの立場になる可能性は高いんじゃない
でしょうか?

でも、それが悪いわけじゃないと思います。
結局はBちゃんだって、Aちゃんを選んで
いるんですよ。

>そのくせ、たまたま娘とBちゃんが我が家で
>二人で遊んでる時は当然のように入って
>くるので大人げないですが
>腹が立ってしまいます。

これは、娘さん自身が嫌なら娘さんが断れば
いいのではないかしら?
だって、スレ主さん宅で遊んでいるんですから
「今日は、Bちゃんと私が約束したの!
Aちゃんは帰って!」って言っていいと思う。

でも、娘さんが受け入れてしまうなら
スレ主さんは、我慢して見守ってあげて下さい。

それでも結局は喧嘩になって、Bちゃんを
連れて行かれてしまったら、その時にそれを
娘さんにわからせてあげたらいいんじゃ
ないでしょうか?

「仲間はずれにしないで仲良く遊べる子と
約束したら?」ってね。
5 名前:やめなよ:2011/02/16 21:35
>>1
意地悪と言えば意地悪だけど、相手は何とでも言い抜け出来る状況だと思います。靴を隠すとか痛い目に合わせるって程の事ではないし、この程度の事で「仲間はずれにしようとしちゃ駄目」って言ってどうなると思いますか?

仲間はずれって立場を変えれば「この子はこんな嫌な事をしてきたり言ったりするから、一緒に遊びたくない」って言う場合もあります。

相手の子はご近所なんでしょ?その子が自分の親にそう訴えて、なのに主さんからこんな事を言われたって訴えたらどうなると思います?

お子さんに非難されるいわれが全く無くても、相手の子がそんな事をしていないのに、たまたま一緒に遊べない事が重なっただけでこんな事言われたって親に訴えられたら?

親は信じると思いますよ、我が子の事を。主さんも全部目の前で起きた事ではなくても、状況から相手の言った事まで全部我が子を信じてるでしょ?相手も同じだと思って、慎重に行動した方がいいと思います。
私なら言わないです。

だいたい、そんな子と仲良くして欲しいですか?意地悪は嫌だけど、子どもの交友範囲はどんどん広がっていきますよ。

そんな子に執着しないで、家でお母さんと楽しく過ごせばいいと思います。主さんが本心は辛くても、そこを隠して、大したことない、遊ばなければいいと、お子さんの気持ちを受け止め話を聞いてあげつつ、気にしないで日々を楽しめるようにお子さんを肯定してあげた方がいいと思います。

相手を変えようと思っても、根本は誰かに言われたからって変わるものじゃないですし、余計なトラブルもありえると思いますよ。
6 名前:う〜ん・・・:2011/02/16 22:27
>>1
何となくだけど、これが逆の立場だったら(Aちゃん、Bちゃんの立場)、主さん「こんな事はよくある事」で流しません?
それに、もっと悪質な意地悪があるならはっきり意地悪はしちゃダメだよって話しても良いと思うけど、正直、現時点で主さんが口を出すのは「超・過保護」だと思う。
確かに、わが子が悲しんでる姿は親としてもつらいところだけど、じゃあ、こうしてみたら?ああしてみたら?と陰ながらアドバイスするならともかく、この手の事で口出してたら、この先大変だと思うよ?

その子がどう行動しようと、娘さんには皆で仲良く遊ぶ事を教えていき、悲しい事をされたら話しを聞いてあげればいいと思うけどな・・・。

あまりどんどん主さんが表にたって行動すると、周りの親からも「やっかいな親子」とマークされるよ。
うちは下が今年入学しますが、すでにそういう親子がいて、皆から一線ひかれてる人いますよ・・・。
わが子のためには良かれとしても、やり過ぎは逆に子どもの立場を悪くするだけだよ。
7 名前:程度?:2011/02/16 22:33
>>1
>「○○(娘)を仲間はずれにしようと
>してるよね、おばちゃんは全部知ってるよ、そういうのやめてくれないかな」

ここまで露骨に言う前に、ワンクッション置いてみるのはどうですか?

意地悪をしている現場に居合わせた時に、例えば、

>2人に「ボールを片づけてくるから先帰ってて」と言われ、私も一緒に行くと言っても、「○○ちゃん(娘)はボール使ってないからついてこなくていい」と言われ、待ってても一向に片づけから戻ってくる気配もなく結局一人で帰ってきたり、

「ついてこなくていいなんて言われたら、相手は悲しいよ。同じことを自分がわれたらどう思う?」
「うちの娘、ずっと待っていて悲しい思いをしたんだよ。」


>一人の子と放課後一緒に宿題をする約束をしていたのに、もう一人の子が「私の方が先に約束していた!」
>と強引に連れて行ってしまったり。

これは、「いつも一緒に遊んでるんだから3人で宿題すればいいのに。」
とそのまま伝えてもいいんじゃないでしょうか。

あとは、他の子に目を向けることですよね。
うちも似たようなことはあって、その度にアドバイスはするけど、なかなか娘は納得しません。自分で友達との関わりを試行錯誤しながら覚えるしかないんでしょうね。
8 名前:よし!:2011/02/17 00:58
>>1
言ってやれ!ガツンと!
それで娘ちゃんも安泰よ!!

しっかり守ってあげて!
9 名前:安泰か?:2011/02/17 07:28
>>8
>言ってやれ!ガツンと!
>それで娘ちゃんも安泰よ!!
>
>しっかり守ってあげて!

エスカレートしてモンペになりそう…。

子供を守るのは当然だけど、構いすぎてモンペになってる人が多くなってると思うよ。
あとは放任と言う名のネグレスト。

加減が解らない人ってどんな人生を送ってきたんだろうと思うよ。
10 名前:マヨ:2011/02/17 13:04
>>1
主です。
御意見ありがとうございました。

相手の子に直接言うのはやめておこうと思います。
この先、もっとエスカレートしていくようなら、
クラスも同じなので担任の先生に学校ではどんな
様子ですかと聞いてみて、ちょっと気をつけて
見てもらおうと思います。

昨日お風呂で娘に、「お母さんは○○の味方だからね。」って言ったら娘は、「...私は、おかあさん敵やと思う」って言われました。
私は驚いて理由を聞くと、「なんでかわからんけど、
敵やと思うねん。」と。
しばらく立ち直れそうにありません(泣)。
11 名前:ひょっとして:2011/02/17 20:16
>>10
主さんがあまりにも怒ると、娘さんは
怒りが自分に向けられているような気が
するのかも・・・

うちの娘が友達に意地悪された時に
私も相手の子に腹が立ちました。
言い返せない娘にも内心いらだっていましたが、
あくまでも相手の子にイライラしていただけの
つもりが、娘が「怒らないで・・・」と半泣きで
言ったのを思い出します。

それか、お母さんがお友達に何か言うと
友達が今よりもっと自分を仲間に入れてくれない
と想像したとか・・・

違っていたらごめんなさい。
お母さんは自分の子に穏やかに対応しないと
いけなかったなというのが私の反省です。
12 名前:もしかして・・・:2011/02/17 20:21
>>10
主さん、娘さんの前でそのお友達の悪口とか言ってません?
そんな事するなんて意地悪な子だとか、あなたはあの子見たいないことしちゃダメだよとか・・・。

娘さんにしてはその子も大切な友達なのに、その友達を悪く言うお母さんの事を「敵」と思ってしまったのでは?

それ以前に、敵だ味方だってその年で考えるのって今までどんな事があったのだろうかと思ってしまう。
あまりいませんよね。その年でこれは敵だ、これは味方だって考え方する子ども。

主さん、もしかして日ごろから「敵だ」「味方だ」っていってたんですか?
13 名前:単に:2011/02/18 09:25
>>10
つい言っちゃうからじゃないでしょうか。
「宿題しなさい。」
「早く支度しなさい。」

そんなこと言ってくれる人は親だけなんだけどねえ。
ため息つきながら、お互いがんばりましょう^^
14 名前:マヨ:2011/02/18 17:15
>>10
普段、敵とか味方とかの言葉を口にすることは
あまりないのですが...。
確かに相手の子に対する怒りが娘に伝わってしまった
のかもしれませんね。
普段もあれこれ口うるさくしてますし。

昨日なんですが放課後、めずらしく娘はBちゃんと
遊ぶ約束をして家で遊んでました。
そこへAちゃんの訪問。
娘が玄関へ出ていったので、どうするかなと見ていると
なんのわだかまりもなくAちゃんを家に招き入れました。

上でもアドバイスいただいたようにこれも口出し
せず見守るべきなんですよね。
思わず「あんなに意地悪されたのに一緒に遊ぶの?」
と言ってしまいそうになりましたがなんとか我慢しまし
た。

でも恥ずかしながら我が家の中ではしゃいでいるAちゃんの姿を見てかなりのストレスがたまってしまいました。

こんなことではこの先身が持たないですよね。
15 名前:ふふふ:2011/02/18 18:35
>>1
なんでそんなに詳しいの??
我が子から聞いたから?

もしそうなら、我が子だけの、
自分に都合のいい話しか聞かないで
相手に文句言おうと思う時点であなたはモンペ。

近所に我が子の言い分だけ聞いて、
相手のママにチクチクッと
メールする人がいるのよ。
その子も相手と同じことやるのに。

影ですっごく嫌われてるよ、その親子。
「あなたのところにもメール来たんだー!」って
ランチで盛り上がってるよww
16 名前:相手より自分があってこそ:2011/02/18 22:51
>>14
うちなんて、我が子に意地悪する子は私は嫌いって言っちゃってますよ。だからって、お母さんは敵、なんていわれたこと無いです。

というか、意地悪されても友達だから友達を悪く言わないでってあるかしら?そう思う子は、親にも愚痴らないか、愚痴っても同時に庇うんじゃないかと思います。

私は主さんが小さい時におもちゃの取り合いを子ども達がしたとして、いつも自分の子に譲れといい続けてきたんじゃないかな?と思いました。

子どもにしたら、いつもお友達を優先するお母さんって事になるだけで、譲る事の大切さを教えてもらったってなかなかならないんじゃないかと思います。

だから、いざとなると、お友達優先のお母さんで、お母さんはあちらの味方でしょ?って言う思いがあって、お母さんは敵って言葉になったのかな、と思いました。

すぐに人を許すのは美徳と言えば美徳かもしれませんが、何かあるとこんな事された、あんな事された、と愚痴るようなら、私は遊ぶのをやめろって言っちゃいます。

嫌な事をされても遊びたいなら、友達の悪口を言うなって言う。

厳しいようですが、私もそのように育てられ、これは物の考え方としても役に立っていると思います。結局自分次第って所があるって思うほうが楽だったし、潔くいようとする事は、私生活のみならず、仕事に置いても役に立ちました。

遊ぶ遊ばないは基本的に本人に任せるとしても、同じ事をくり返しされているなら、自分で防衛したり、その子達に執着しないで他を見るっていう対処の仕方があると思います。

それが出来るか出来ないかで、人生は随分変わると思うし、こういう経験こそ学べると思って、相手にどうしてもらおうではなく、自分はどう対処するかって視点でお子さんと話してみてはいかがでしょう?
17 名前:がはは:2011/02/18 22:55
>>15
影で盛り上がってるあんたも嫌な奴〜
18 名前:程度?:2011/02/18 23:22
>>14
> 思わず「あんなに意地悪されたのに一緒に遊ぶの?」
> と言ってしまいそうになりましたがなんとか我慢しました。

わかります!それでも3人でそこそこ楽しく遊べたらよしということで。
トラブルが起こったり、自分の子が我慢ばかりになるようだったら、後から「ああいう時は、嫌って言ってもいいし、こうしてもいいんだよ。」みたいにアドバイスしてます。
酷いトラブルの時は仲裁しますが。

子供にとって人間関係を学ぶのにちょうどよい難問がやってきたというつもりでいます。

> でも恥ずかしながら我が家の中ではしゃいでいるAちゃんの姿を見てかなりのストレスがたまってしまいました。

それは私も同じです。反対に優しい子と楽しく遊んでいる姿を見ると、平和な気持ちにまります(笑)。
19 名前:ケガ以外は:2011/02/19 17:49
>>1
娘が1年生のころ

意地悪されたの、仲間外れにされただの
話を聞いた時は

「意地悪されたら、他の友達と遊んだら?
その子とは仲良く遊べるときに、一緒に遊んだら?」


とよく言ってました。


今、3年生ですが
友達関係も落ち着いてます。


1年生って、園児に毛が生えたくらいの感じなので
多少のもめごとは、日常茶飯事だと思ってた方が
気が楽だと思います(経験上)

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)