育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■小学生の子育て相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6609202

最低限のしつけ・・・・とは?

0 名前:父親です:2013/05/14 09:09
小六女の子の父親です

母親がしつけをあまりしません。
自分が親に口うるさく育ったためらしいですが
僕からみると最低限のことすら子供に注意しません。

みんな自分の育った環境しかわからないもので
子育てするので自分の子供には親から教わったこと
しかでないとは思いますが・・・・
あまりに注意しなさすぎで正直かなりストレスです。

内容的にはとてもたいしたことではないですが
それがかえって気になってしかたありません。

テレビつけっぱなし、電気つけっぱなし、ドアあけっぱなし、使ったもの出したまま、好きなものしか食べないで食事前にお菓子、ジュースを飲んで満腹になる
テーブルに足をのせる。言われたことは必ず「待って」
といってすべて後回しで結局やらないことが多く・・・

それのすべての後片付けは母親がやってしまいます。
そして母親も同じ傾向にはあります。
なんでも先回りでやってあげてしまい、正直小6とは
思えないような手の出し方で自分でやらせようと決して
しません。

僕が叱ると妻がそれに対して嫌悪感を抱いて段々
たまってくると爆発して何故か僕が怒られる始末で
正直ぼくもだんだん叱るのが妻の機嫌を伺うような
感じになってきてしまい全然効力もありません。

先日あまりに自分の好きなものばかり(母親も子供の食べたいものしか出しません)だったので僕が料理した野菜炒めを満腹になる前にさきに食べて後から好きなものを食べなさいと言ったのですが結局好きなものだけ食べ
野菜を最後まで残し「おなかはいっぱいではない、食べたくないからたべない!!」と言って部屋に閉じこもりました。さすがに叱ったのですが母親は知らん振りです。

それ以来子供とは口もきいていません。
全然伝わってないんだなと・・・・今まで頑張って
きましたがもう正直限界です。
妻の実家に行ってももちろんそういう親がうちの妻を
育てた訳で孫になんて「可愛い」だけで僕がいる手前
注意はしますが結局全部子供の言いなりです。

いつも僕一人がなんか違うんじゃないかとずっと言い続けてきたのですが・・・。
僕がおかしいのでしょうか?
子供にそういうしつけや自分でやらせることは意味無いんでしょうか?
自分はきっとそうやって言われて生きてきたので・・・。
妻は高校も中退してちょっと不良的な人生で
その子も妻の連れ子です。
なので余計ぼくが叱るのを嫌がるようです。
前の旦那と結婚の口実のために作った子供です。

ただ人一倍変な愛情はあるようで妙な過保護です。

誰にも相談できず正直かなりきついです。

最近は僕も部屋に引きこもりがちになってきました。
目につくと言ってしまうので子供と会いたくありません。どうしたらいいでしょうか?
どこかに相談しに行ったほうがようのでしょうか?

今は期間が決まった仕事ですので次の仕事は
会わないように昼夜逆転の仕事につこうかとも
考えています。
1 名前:父親です:2013/05/15 00:25
小六女の子の父親です

母親がしつけをあまりしません。
自分が親に口うるさく育ったためらしいですが
僕からみると最低限のことすら子供に注意しません。

みんな自分の育った環境しかわからないもので
子育てするので自分の子供には親から教わったこと
しかでないとは思いますが・・・・
あまりに注意しなさすぎで正直かなりストレスです。

内容的にはとてもたいしたことではないですが
それがかえって気になってしかたありません。

テレビつけっぱなし、電気つけっぱなし、ドアあけっぱなし、使ったもの出したまま、好きなものしか食べないで食事前にお菓子、ジュースを飲んで満腹になる
テーブルに足をのせる。言われたことは必ず「待って」
といってすべて後回しで結局やらないことが多く・・・

それのすべての後片付けは母親がやってしまいます。
そして母親も同じ傾向にはあります。
なんでも先回りでやってあげてしまい、正直小6とは
思えないような手の出し方で自分でやらせようと決して
しません。

僕が叱ると妻がそれに対して嫌悪感を抱いて段々
たまってくると爆発して何故か僕が怒られる始末で
正直ぼくもだんだん叱るのが妻の機嫌を伺うような
感じになってきてしまい全然効力もありません。

先日あまりに自分の好きなものばかり(母親も子供の食べたいものしか出しません)だったので僕が料理した野菜炒めを満腹になる前にさきに食べて後から好きなものを食べなさいと言ったのですが結局好きなものだけ食べ
野菜を最後まで残し「おなかはいっぱいではない、食べたくないからたべない!!」と言って部屋に閉じこもりました。さすがに叱ったのですが母親は知らん振りです。

それ以来子供とは口もきいていません。
全然伝わってないんだなと・・・・今まで頑張って
きましたがもう正直限界です。
妻の実家に行ってももちろんそういう親がうちの妻を
育てた訳で孫になんて「可愛い」だけで僕がいる手前
注意はしますが結局全部子供の言いなりです。

いつも僕一人がなんか違うんじゃないかとずっと言い続けてきたのですが・・・。
僕がおかしいのでしょうか?
子供にそういうしつけや自分でやらせることは意味無いんでしょうか?
自分はきっとそうやって言われて生きてきたので・・・。
妻は高校も中退してちょっと不良的な人生で
その子も妻の連れ子です。
なので余計ぼくが叱るのを嫌がるようです。
前の旦那と結婚の口実のために作った子供です。

ただ人一倍変な愛情はあるようで妙な過保護です。

誰にも相談できず正直かなりきついです。

最近は僕も部屋に引きこもりがちになってきました。
目につくと言ってしまうので子供と会いたくありません。どうしたらいいでしょうか?
どこかに相談しに行ったほうがようのでしょうか?

今は期間が決まった仕事ですので次の仕事は
会わないように昼夜逆転の仕事につこうかとも
考えています。
2 名前:必要?:2013/05/15 00:51
>>1
あの……、その奥様はあなたにとって必要ですか? 
そしてその子をずっと養っていきたいと思いますか? 

私があなたの立場なら離婚するなぁ…。

子育てに関しては、まあ好き嫌いやテレビつけっ放しくらいなら、高校生のうちの子でもしょっちゅうあります。もちろんちゃんと叱るんですが、そう簡単に直りやしません。それでも普通にやっていますよ。

それと、夫に子育ての駄目出しをされるのは面白いものではありません。夫が文句をつけるのは簡単でも、妻が文句をつけられないように育児をするのは不可能です。

それでもその奥様の態度はないな〜と思います。
3 名前:無限地獄ってやつですね:2013/05/15 03:38
>>1
積み上げても積み上げても、最後に鬼が倒す。
つまり、鬼(妻)を何とかしないと、言っても無駄な状態が続きます。
4 名前:大変ですね:2013/05/15 04:37
>>1
辛い立場ですね。主さんが気の毒になってしまいました。
家族の中で唯一、主さんがやり方が真っ当であり、お子さんにとってはそれが救いですね。今辛くても、まともな躾を示し続けることは必要だし、ずっと先には感謝される日がくるんだろうとは思いますが、今の家族関係を続けるのはきついですね。
当面のストレス解消として、市や都などの児童相談センター電話相談はいかがでしょうか。育児で行き詰った時、相談したり話を聞いてもらうことがあります。

今は年齢的に反抗期ですし、
>テレビつけっぱなし、電気つけっぱなし、ドアあけっぱなし、使ったもの出したまま、
>言われたことは必ず「待って」
>といってすべて後回しで結局やらないことが多く・・・
これは他の家庭の悩みでもあると思います。

しかし、
>好きなものしか食べないで食事前にお菓子、ジュースを飲んで満腹になる
>テーブルに足をのせる。
これはあまり見ないかも。もしうちでこれをやると、私の注意で通らなければ父親から雷が落ちます。

奥様との話合いは難しそうだし、とりあえず、3人でいる場合には躾は控え目にして、奥様がいない時には言うべきことをきっちり伝えては。

娘さんは学校でも問題視されているんじゃないでしょうか。それを逆手にとって、学校に協力してもらえないでしょうか。スクールカウンセラーがいたら、その方からお子さんに少し働きかけをしてもらうとか。
学校側は問題意識を持ちながらも、生徒の家庭に口出しはできない状態にあるかもしれません。
ただ、母親の立場もあると思うので、慎重にする必要があります。

主さんのことだけを考えると、離婚を考えたら?と言いたくなってしまいますね。
お子さんにとってはまともな家族を失うことになってしまいますが。
5 名前::2013/05/15 05:27
>>1
伝わってなかったんだんだって おっしゃっていますが。二人のせいにしてますが、あなたにも問題あります。そりゃあ、注意ばっかりじゃあ、肝心なことは伝わりません。腹わって語り合いをしてないってことですよ。妻とも娘とも。
それと、本当に細かいことに構いすぎ。本当に注意すべきラインが夫婦で意思統一されていない。これは娘の問題ではなく、夫婦の問題だと思いますよ!それに気付かせてくれる娘に感謝すべきだよ。
あなたに他人を愛せるかな?
6 名前:大変だよね:2013/05/15 08:07
>>5
どこの子供も共通することは
「親が言うまで動かない。注意すれば文句の山。かと言って次は反省してるかと思えば全く。指示待ち状態」
という傾向ですよね。。。
我が家の子達も同じです。
こういう姿って社会に出れば本当に困るのに。。。なんて思いながらイライラ、モヤモヤしっぱなし。

これも世の中の情勢がそうさせてる部分もありますよね。
先ず、携帯。携帯があるがために自分が今何をしなければならないかを考えず動かない。するべきことをしない。ボタン1つで操作。
知らず知らずに片付けをしないことや好き嫌いをするのも人間はある意味指示待ち=操作ボタンなのかな?と。
でも携帯は今では当たり前のように所持してる。
例え子供が所持してなくても親の携帯を借りて操作をしてる。
こういう環境を無くすわけにはいかないから「人間」として「人間」がどうすべきなのかな?と感じます。

自分達の好きなものしか食事作りをしない。
だとすればプチトマトから始めてもいいのでは?家庭菜園です。
片付けもそう。小6で出来なければ中学生になっても出来ません。うちの息子がそうですから。だからほっといてます。
脅しに
「こんなに汚い部屋で寝てればダニ、ホコリで病気になるから」
と言ってます。今は部活で忙しいから手つかず状態です。
部活引退までこのまま放置して後から2人でゆっくり片付けるつもりでいます。
そして我が家の高校生の娘は少しは学習したようですが、これまでにも携帯をめぐっての喧嘩は沢山してきました。
親元から離れる直前になるまで子供は感じてはくれないと思いました。
7 名前:離婚したら?:2013/05/15 08:51
>>1
主さんのお子さんの話では無いのですね。
主さんが努力されているのは伝わりますが、やはり血の繋がりのない、他人から、我が子の躾についてあれこれ言われるのは母として、又お子さんから見ても気分のいいものでは無いでしょう。

奥様が躾をされない理由に、家庭での躾が厳しかったと仰っている割には、ご実家は、奥様に甘い。それは、奥様がキチンと躾を受けて来なかった証拠です。
言い方は悪いですが、「育ちが悪い家庭」でお育ちになっているのです。
育ちの良い家庭で育っているのなら、奥様は高校を中退する事はありません。もっと酷い言い方をすれば、不良にもなりません。

そお言うお育ちの悪い奥様と今後共に生きていけるかどうか、つまり、お育ちの悪い価値観と共に生きていけるかが、今後の結婚生活やら、継子の子育てに繋がると思います。

奥様の育ちは、同じ価値観同士なら問題が無かったはずでずよ。

将来、主様と奥様との間にお子様ができた時、その価値観の違う方と共に我が子の子育てをして行かないいといけないのです。奥様は主様の価値観には歩み寄れないようです。ですから主様が歩み寄らねばなりませんよ。
主様が歩み寄れないのなら離婚を考えられた方が、主様にも相手の親子にも幸せなことのように思いますよ。
8 名前:ご愁傷様:2013/05/15 08:53
>>1
見事に躾がなってませんね。
そんなだらしない娘さんは、息子の嫁になって欲しくないですね。
子供の頃から躾のできていない人はダメだと言われて育ち間、また息子にそう言い続けています。

相手ではなく、親を見て選べと言いますからね。
でも、そんな躾のできていない人とよく結婚したもんですね。
顔で選んだんでしょうか。

自分がされた躾を子供にし、子供もまた親と同じようになります。
男の子なら父親のように、女の子なら母親のように。
年をとればとるほど親と似てきますから、娘さんは直りませんよ。

主さんが爆発する。
娘さんを厳しい全寮制の私立中学に行かせるか、躾の厳しい女子中高一貫に行かせるか。
愛想を尽かせて別居または離婚するか。
9 名前:うーん:2013/05/15 10:01
>>1
そういう細かいことって血のつながった親子でも
毎日うるさく言ってもなかなか治らないことです。

だから、主さんの場合仕方ないのかなーと思います。

うちは小6男児ですが、部屋が片付いてない、階段を静かに上がりなさい、前の日に学校の準備はしなさい(いつも朝になって、何かがないといってるので)

そんなことの繰り返しですよ。繰り返し言って、だんだんわかってくるのではないでしょうか。

主さんの場合、結婚生活において
あなたがプラスになることがないような気がします。

ちなみに、うちは好き嫌いはほとんどないし
ご飯の前のお菓子もなしです。
10 名前:検索:2013/05/15 15:27
>>1
「共依存」で検索してください。母親は子どもの世話を焼くことで自分の居場所を作っているので、むしろ子どもを自立させたくないのかもしれません。子どものほうも親に依存しているのが楽です。

悪いことは言わないから逃げなさい。
11 名前:どうだろう:2013/05/15 16:43
>>1
食べ物ばっかりはね。。。
案外難しいんじゃないかなあ。
嫌いなものほどおいしく、
わからないように作らねばならない。

お子さんはきっと反抗期でもあるし、
余計いうことをききたくないとか。

うちは子供も旦那も全部やりっ放し。
電気なんかも全部私が消して回ってるよ。
ほとほとめんどくさいけど…
旦那についてはあきらめてる。
旦那、便器のうんこは掃除してくれるようになったけど。

お子さんは学校でつらいこととかないのだろうか。
口うるさくいうのもいいけれど、
何かつらいことがあって、家でだらだらしてしまうとかもあると思うし、
そちらを気にしてみた方がいいかもしれないですよ。
外で礼儀や行儀がちゃんとしているのなら、
家でのだらだらは、問題はないだろうし。

会話が、しつけにまつわる注意だけになっていないか、
気をつけた方がいいかもしれない。
これは私もよく気をつけていることです。
マイナス面ばっかを見ちゃったりしていないかとか。
12 名前:あと10年:2013/05/15 18:14
>>1
家庭は楽しく暮らす、コレが基本。

お嬢さんの尻拭いは奥さんがやっているんだから、別に問題ないと思います。主さんも書いているように大したことじゃないんだから、気にしないで。家族の雰囲気が悪くなるような躾けなんかいらないでしょう。

あと10年もすれば、お嬢さんも自立するだろうから、それまで一緒の時間を楽しんだほうがいいと思う。
13 名前:父親です:2013/05/15 23:32
>>1
こんなにたくさんのご意見いただけるとは
思ってもいなかったので大変感謝しております。

正直すべてのご意見がかなりしみました。
あまり考えないのが一番なんでしょうかね・・・。

離婚は言葉に出したら例えそこに行き着かなくても
その時点で家庭は終わると思っているので
もう少し考えてからにします。

少なくとも僕の親は離婚せず僕を育ててくれたので
その親の一番の教えは何よりもありがたいですしね

今日何気なくTVをみていたらいくら頑張っても
子供と言うのはほとんど母親の影響しか受けない
らしいですね。

なんか無駄だったんだとすごく思いました。
少しでも自分の人生楽しくなるように少し
方向変えてみます。
14 名前:子どもの気持ちは?:2013/05/15 23:36
>>1
再婚して何年目ですか?
娘さん自身、家の居心地が悪く、イライラしていて、母親も理由がわかるだけに容認しているのでしょうか?

スレ主さんは実子はいますか?

その年頃に、信頼関係なくルールだけを教えようとしても反発します。実の親子でも対応に苦慮するというのに。
自分を躾ようとする行為がウザがられているんだと思います。

この際、躾には目をつぶって、まずは平穏な家庭を目指しては?躾はそれからでも間に合います。

連れ子と合わなくて、ひきこもりで、仕事も変えたい。
スレ主さんも大変だなとは思うけれども、そのわかり易い態度は、娘さんも傷つけていることをお忘れなく。
15 名前:父親です:2013/05/15 23:41
>>14
ありがとうございます。

そうですね・・・・・。

何も言わないように
してみます。
16 名前:わかってるかな?:2013/05/16 15:12
>>15
子育ては 母親の影響が大 というような 発言がありましたが、私は違うと思います。こどもは夫婦関係を見て育つものだと思います。
自分の妻との意志疎通が出来ていないことを棚にあげていませんか?
娘を許せないのは ご自分の何が起因しているのですか?
17 名前:ん?:2013/05/16 20:18
>>16
>子育ては 母親の影響が大 というような 発言がありましたが、私は違うと思います。こどもは夫婦関係を見て育つものだと思います。
>自分の妻との意志疎通が出来ていないことを棚にあげていませんか?
>娘を許せないのは ご自分の何が起因しているのですか?


わかってないのはあなただと思うけど…? 
18 名前:父親です(元):2014/10/16 01:53
>>17
結局 別居〜離婚になりました。
全部僕が悪いってことで・・・
1年ぶりの書きこみでした
19 名前:社会勉強:2014/10/16 09:39
>>18
大変でしたね。

氏より育ちって昔から言います。
見た目とかに惑わされず、きちんと仕付けされた普通の女性を見極める目を持つことです。

今後、良い方と巡り会いますように。
20 名前:それ:2014/10/16 22:01
>>19
生活観のまったく違う家庭に男性が一人、入り込んだ形だったみたいですから、仕方なかったのでは。
主さんは頑張っておられたと思うし、主さんだけが悪いと思うのは、あちらの考え方ですから、気になさらないように。
他人の私から見ると、逃げて正解だったのではという気がします。
21 名前:幸あれ:2014/10/18 14:42
>>18
>結局 別居〜離婚になりました。
>全部僕が悪いってことで・・・
>1年ぶりの書きこみでした


離婚で良かったと思いますよ。

でも、もしかして慰謝料を払わされた? まさか連れ子の養育費なんて取られてませんよね? 優しい方のようなので、そこがちょっと心配ですが。

普通の結婚でも難しいのに、子連れの再婚はとんでもなく大変です。縁が切れて良かったと思います。

あなたに早く新しい幸せが見つかりますように。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)