NO.6609248
弟のほうがかわいい
-
0 名前:まいか:2010/11/08 19:24
-
長男と二男がいますが、長男は何をやっても私を苛立たせるのですが、弟は泣いていてもわがままを言ってもかわいいんです。
私母親として失格でしょうか?
みなさんはそういうことってないですか?
-
1 名前:まいか:2010/11/09 08:04
-
長男と二男がいますが、長男は何をやっても私を苛立たせるのですが、弟は泣いていてもわがままを言ってもかわいいんです。
私母親として失格でしょうか?
みなさんはそういうことってないですか?
-
2 名前:あるけど:2010/11/09 09:46
-
>>1
何年生かなあ?うちは、小3と年長の男児二人です。
私もそういう時期があったけど、
上の子が落ち着いてきて弟のほうがちょっと反抗期になってるせいか、今はそれほどでもないです。
弟のほうが持って生まれたちゃっかりな雰囲気が
愛嬌があるのはもうそれは仕方がないですね。
お兄ちゃんはしっかり者で融通が利かない感じです。
でもどちらも可愛いです。
主さんの気持ちはわからなくはないけど、認めないよりもその自分の気持ちは認めた上で
兄弟に平等に接するようにしたほうがいいと思う
-
3 名前:どっちも:2010/11/09 10:01
-
>>1
上は気が効かないけど、穏やかで可愛い。下は落ち着きがないけど、痒いところに手が届く要領の良さがあるから可愛い。
全くタイプは違うから面白いですね。でも、どっちも同じ様に可愛いです。(ある時期は、確かに上がヤキモチ焼いて困ったことはありましたが)
-
4 名前:ユイ:2010/11/09 10:26
-
>>1
>みなさんはそういうことってないですか?
うん、ウチも弟のほうがかわいい。
でも多分あたしは、兄のほうとなかよし。
あいつらが全く同じ人間だったら、日々の面白さが半減だ。
-
5 名前:もぐ:2010/11/09 15:37
-
>>1
2歳違いの姉と弟がいますが、正直弟の方が可愛いと感じる事が多いですね。
娘もその事が分かっているからか、僻みっぽい言動が多いです・・・。
同じように接してるつもりですが、やっぱり下の子に甘くなってしまうんですよね。
私も愛情に偏りがあるのか、と自己嫌悪になる事もありますが、もし子どもが二人溺れていて、どちらか一人しか助けられない、一人は見殺しにするしかないとなった時、どちらを選ぶかと考えてみて、どんなに考えても選ぶことが出来ません。
極限ですが、やっぱりどちらも同じに大切なんだなと思いますよ。
-
6 名前:そだね:2010/11/09 21:38
-
>>1
まあ、弟の方がちっちゃいし、
まだ可愛がらせてくれるから、かわいいよ。
(長男:小3、次男:年長)
でも、兄の方が、時間もお金も手もかけてる。
弟の方は、何をするにも兄のついで。
そういう意味では、バランスは取れてる気がする。
-
7 名前:うちも:2010/11/11 06:43
-
>>1
わたしも弟の方がかわいいです。
性格的なこともあると思いますが、兄は反抗的、弟は甘え上手です。
兄はひがみっぽく卑屈になっていてちょっと可愛そうですが、もう弟に対するようには、可愛がってあげられないかな。本人も甘えてこないし、スキンシップが嫌いだし。
でも子育ての中心は、いつも兄だし、周りに注目されるのも兄。弟はやはりついでというポジションかな。
-
8 名前:まいか:2010/11/11 08:24
-
>>1
みなさんのおっしゃる通り、兄弟の性質が違うからこそ良いんですね。
自分のそういう感情を認めたうえで、平等に接するように心がけたいです。
親の勝手な感情に関わらず、子供は愛されたいと願っているのですもんね!
ありがとうございました。
-
9 名前:同じ同じ!:2010/11/13 01:57
-
>>1
小1と年少の男兄弟。
かわいいなって思うのはやっぱり弟のほうだなあ。
でも、気をかけるのは兄の方。
学校のスケジュールなんかは日々お便りでばっちり把握してるけど、幼稚園の方は・・・
-
10 名前:あーあ!:2010/11/13 09:19
-
>>6
私はこの長男さんの立場だった。私が姉で、妹がいる。
そだねさんが悪いわけじゃないけど、やっぱり理不尽だなと思っていた。
親は私のほうがお金も手間もかけたっていうけど、ほとんどが私の希望というより親の夢なのね。
私は別にエレクトーン習いたくて買って欲しいなんていってないし、そろばんだってやりたくなかった。私で満足すると親は妹には何もやらせない。子供にとっては自分がやりたくない習い事するより、そのほうがよっぽど楽しいよ。
その割りに七五三の時は「私のついでに」着物を着せてやる。学習机は「私のついでに」私より小さい時から買ってやる。
結婚だって、私の時は親の夢の食器、家具、着物全部持たせられて「お金がかかった」って言われた割に私の好みのものは何も入っていない。
妹の時は面倒・お金がないって言って妹にバーゲンとか雑貨屋とかで好きなもの自分で買わせていた。
私もそのほうがよっぽどいい。買ってもらったものは陶器でも色味が微妙に好みと違ったり、大きさの使い勝手が好みじゃなくて使いにくいんだよね。(高いけど)
上に生まれるって本当に損だわ。
まして親になって親の事情がわかると余計腹が立つ。
別にそのせいじゃないけどうちは一人っ子なんだよね。
一人っ子っていいなと思う。でも世の中全員が一人っ子だったら人口が増えなくて大変だけどさ。
>まあ、弟の方がちっちゃいし、
>まだ可愛がらせてくれるから、かわいいよ。
>(長男:小3、次男:年長)
>
>でも、兄の方が、時間もお金も手もかけてる。
>弟の方は、何をするにも兄のついで。
>
>そういう意味では、バランスは取れてる気がする。
-
11 名前:nao:2010/11/13 09:26
-
>>8
わたしも下の子のほうがかわいいと感じた頃もあったけど、
2人とも大きくなってきて、子供にかわいさを求めなくなってきてから、
上の子の頼もしさがとても嬉しくて
わが子ながらいい感じに育っているなあって
ほれぼれしながら見ています。
逆に下の子はもっと要領いいと思っていたけど、
友達の中では遠慮してたりで、
あれ?って思うときもあったり。
どんどん子供に対する気持ちって変わるから、
とにかくそのとき最善って思えることをするしかないですよね。
-
12 名前:えっ?:2010/11/13 16:42
-
>>10
>
>別にそのせいじゃないけどうちは一人っ子なんだよね。
>一人っ子っていいなと思う。でも世の中全員が一人っ子だったら人口が増えなくて大変だけど
一人っ子っていいかな?
子供は寂しいと思うわ。
家族で出かけても遊び相手いないし、
家でも一人遊び。
兄弟いる方が楽しいのに。
-
13 名前:そだね:2010/11/13 18:13
-
>>10
うちは、上の子が好奇心旺盛なこともあり
習いごとなども、自分でやりたいものを見つけてきて
「やらせてくれっ!」と始めてるよ。
下は、小学生になったら野球のスポ少に入りたいと
言いだしたけど、上がサッカーをやっているので
「野球は無理。やるならサッカーにして」と言ってる。
上の子と同じく、スイミングをやりたいんだけど
小学生にならないと、送迎バスに乗れないことを理由に
「小学生になったらね」と先延ばしだし。
クリスマスプレゼントも、上の子に洗脳されて
上の子が欲しいものをお願いしてる。
そういう意味では、下の子がかなり不憫だと
思ってたけどねぇ・・・。
ちなみに、私自身は上の子。
別に、上の子だから損したと思うことは
なかったけどなあ。
特に、得したこともないけどね。
<< 前のページへ
1
次のページ >>