育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■小学生の子育て相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6609308

友達関係に振り回される

0 名前:はち:2011/03/06 01:09
毎日毎日子供の友達関係に振り回されてます。

子供は女の子です。

学校へ行っている間は、休み時間ちゃんと友達と
遊べてるかなと心配し、下校時間近くになると
今日は放課後遊ぶ約束できたかなと不安になります。

放課後遊ぶ約束をして、うちで遊んでいる様子を
見ては、「そんなこと言ったらお友達に嫌がられるんじゃないか」と心配し、お友達は娘と遊んで楽しかった
だろうかと心配します。

娘と仲のよい友達が他の友達と遊んでたりすると
苦しくなります。

休日、家族で遊びに行っても、その間に娘の
友達が他の友達と遊んでるんじゃないだろうか
とずっと考えてしまいます。

仕事中も娘の友達関係のことばかり考えています。

どうしたらこの状況から抜けれるでしょうか。
1 名前:はち:2011/03/07 11:07
毎日毎日子供の友達関係に振り回されてます。

子供は女の子です。

学校へ行っている間は、休み時間ちゃんと友達と
遊べてるかなと心配し、下校時間近くになると
今日は放課後遊ぶ約束できたかなと不安になります。

放課後遊ぶ約束をして、うちで遊んでいる様子を
見ては、「そんなこと言ったらお友達に嫌がられるんじゃないか」と心配し、お友達は娘と遊んで楽しかった
だろうかと心配します。

娘と仲のよい友達が他の友達と遊んでたりすると
苦しくなります。

休日、家族で遊びに行っても、その間に娘の
友達が他の友達と遊んでるんじゃないだろうか
とずっと考えてしまいます。

仕事中も娘の友達関係のことばかり考えています。

どうしたらこの状況から抜けれるでしょうか。
2 名前:子供、関係ないよね:2011/03/07 11:41
>>1
少し病的じゃないですか?

心配することは、他にたくさんあるでしょう?
健康とか勉強とか・・・

子供に問題があるわけじゃなく
主さん自身の問題だと思うので
そちらからのアプローチを考えては?
3 名前:ぶんぶん:2011/03/07 11:53
>>1
その気持ちはわかる気がする。
私も、PTAの用事で学校に行った時に、子供が一人でいたりすると心配になっちゃう。

そんな時にたまたま担任と話す機会があって、担任から学校での様子を聞いたら、なんだ、心配しすぎてたって思った。

学校というブラックボックスの中味がわからないから心配になっちゃうんじゃないかな。

年度末の保護者会など、機会があれば学校での様子を聞いてみたら?

その後、私は、友達関係よりも、子供が「繰り下がりの引き算」をマスターしてないことのほうが問題だということに気付いた(笑)。
4 名前:思うのは勝手:2011/03/07 12:00
>>1
多かれ少なかれ親ってのは子どもの友達関係が気になるもんだとは思うけど・・・

まぁ思ってしまうものに「思うな」って言っても仕方がないけどさ。
子どもの友達関係を親がどうこうしてあげることができるのは幼稚園まで。
小学校に入れば自分でどうにかしないといけないし、友達と喧嘩したり、仲直りしたり・・・そう言うことを自分で乗り越えないといけないよね。

親が余計なアドバイスなんてしないでいいよ。
余程喧嘩になるようなら止めないといけないけどさ。

「友達にそんなことを言っちゃいけない」がどの程度のことか分からないけど、余程のことじゃなければ言っちゃいけないってこともないんじゃないの?
友達の顔色見ながら友達付き合いするのも楽しくないだろうしさ。

もう子どもの友達のことは子供に任せなよ。
5 名前:ちがうよー:2011/03/07 12:20
>>1
振り回されてるんじゃなくて、
自分から悪いほうに考えちゃってるんだってば。
自分が子供の頃のこと、ホントに忘れちゃったの?

親にいちいち学校であったことや
友達のことをしゃべりまくるもんじゃないでしょう。

もし、お子さんがお母さんに泣きついてきたら
話を聞いてあげればいいよ。
友達と喧嘩したり新しい友達を作ったり
それもみんなお子さんの実になると思うよ。
嫌われたらどうしよう、ばっかり考えてると
自分のいいところも出せなくなってしまうと思う。

もうすぐ学年もかわることだし、
いままでのお友達にお母さんが固執しないほうがいいよ。
6 名前:はち:2011/03/07 13:59
>>1
そうですね。もう病的ですよね。
今ももうすぐ下校時間なので落ち着きません。

学校での様子を先生に聞くのも怖いんです。
参観日なんかも行くのが苦痛です。
そして、娘が友達と揉めて私に泣きついてくると
苦しくてたまりません。

他に心配することが今のところなくて、
友達関係がすべてみたいになってます。

心配したってしかたがないんですよね。
7 名前:自信:2011/03/07 14:02
>>6
本当に問題なのは、主さんご自身じゃないですか。
自分が、人間関係に自信がないとか、自分のことを信頼できない、好きになれないという不安があって、それをお子さんに投影しているだけなんだと思います。

だから、もしそこを抜け出したいのなら、もっと自分と向き合って、何が問題なのか、どうしたらもっと自分を信頼して好きになれるのか、考えたほうがいいです。

毎日の生活が充実して、自分の価値を自分で認めることができたら、きっとお子さんのことも、今より客観的に見られるようになります。
8 名前:ゆるめに:2011/03/07 14:18
>>1
我が子のことは現状を把握するだけにして
お子さん自身に任せ、よほどのことでなければ
口出ししない方がいいですよ。
もし主さんがそんなに自分のことを心配していると
お子さんが気付いたら、すごく息苦しく感じて
お母さんの目を気にしておかしなことになりそう。
仕事中は仕事に集中してください。
せめてお子さんのいないときは目の前のことを
せいいっぱいしていったらいいと思います。
9 名前:心配:2011/03/07 21:31
>>6
大なり小なり、心配じゃないかな?

心配したって仕方ない。本当にそうだけど、心配してしまうのよね。

でも娘さんは大丈夫!どんな事あっても乗り越えられる!と信じてあげる事も大切かも?

泣きつかれたら、やっぱり親としては辛いし笑ってて欲しいよね。

だけど長い人生笑ったり泣いたりの繰り返し。

泣いた時に母に話して「自分で」気持ち切り替えたり、乗り越える方法を考えていく練習中なんだと思うな。

私も心配しちゃう時あるけど、そういう時こそ、あまり質問しないで見守る姿勢をとるように心がけてます。

お互いに頑張りましょうね♪
10 名前:何年生?:2011/03/09 15:48
>>1
何年生なんでしょうか。

ちょっと考え過ぎてる気がしますけど。
11 名前:大変だ…:2011/03/09 16:29
>>1
娘さん、自分の交友関係に母親が一喜一憂されてたら、プレッシャーだね。

誰のための友達で、誰のための時間なんだろう?

口に出さない、態度に出してないといったとしても、そんなの子供には解るものだよね?

親だから誰もが我が子を心配はするけど、過剰な心配は逆効果だし、また子供自身に負担もかかるし、鬱陶しがられるよ。
12 名前:はち:2011/03/09 16:54
>>1
娘は小学1年生です。

今日は友達と遊ぶ約束できなかったみたいで
元気なく帰ってきました。

近所に同学年が娘を含めて三人で、
一人のお友達を娘ともう一人が取り合ってる
みたいな感じです。

近所だから様子がわかってしまい辛いです。
またまた落ち込んでます。
13 名前:なんだか・・・:2011/03/09 17:18
>>12
今まで皆さんの付けたアドバイス、全く読んでないんですか?
そうやって心配することは、娘さんにとってもあなたにとってもいいことじゃないと思います。

もっと、自分の問題を考えたら?

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)