NO.6609441
習い事
-
0 名前:ピカチュー:2010/04/22 13:28
-
新一年生の息子がいます。年中からスイミングをお友達と習ってました。小学校になり4月から体操も習ったんですが、今まではスイミングを水曜に習ってたんですが、小学校が水曜だけ早いので水曜に体操、土曜にスイミングを習う事にしたんですが、そしてお友達と小学校になったらスイミングは一緒じゃないことも伝えて、本人も納得してたのですが、いざ土曜日にスイミングに行くと、知らない人→特に大きいお兄ちゃん、お姉ちゃんが多かったです。そして、習う先生も違うし、する内容も級が今月から変わったので違って2回目行く日には行きたくないと、準備体操する時には大泣きしていました。今までスイミングでこんなに泣いたのは初めてなので、渋々スイミングを元の水曜日に変更し、体操を金曜にしました。体操はバスで行っているため、水曜だけは5時半に家の前につくのに、他の曜日は6時半になります。いつも家帰って、間食するのに、もつかなぁとか、疲れないかなぁと思いつつ、本人がそれでいいというので、来週からそうするんですが。旦那に相談すると、もしスイミング習っているお友達がやめたら、やめるのか!友達がいないからって、そんな事で変わっていたら、大人になった時、○○が嫌だからって、何でも続かない子になるって言われ、新しい曜日でも、息子が新しい友達を作るよう頑張ればいいだけじゃないか!と言われました。体操は一人で習った為、知っている子もいないんですが、嫌がらず、同じ年齢の子に話しかけられ友達を作ったり好きで行っています。もともと、スイミングは嫌いだからこんな事になると思うんですが、泣いてまで、行きたくないと言っているので本人が嫌がらずスイミングを続けさせたく、水曜日に戻った私のやり方は間違っていたんでしょうか?
-
1 名前:ピカチュー:2010/04/23 13:58
-
新一年生の息子がいます。年中からスイミングをお友達と習ってました。小学校になり4月から体操も習ったんですが、今まではスイミングを水曜に習ってたんですが、小学校が水曜だけ早いので水曜に体操、土曜にスイミングを習う事にしたんですが、そしてお友達と小学校になったらスイミングは一緒じゃないことも伝えて、本人も納得してたのですが、いざ土曜日にスイミングに行くと、知らない人→特に大きいお兄ちゃん、お姉ちゃんが多かったです。そして、習う先生も違うし、する内容も級が今月から変わったので違って2回目行く日には行きたくないと、準備体操する時には大泣きしていました。今までスイミングでこんなに泣いたのは初めてなので、渋々スイミングを元の水曜日に変更し、体操を金曜にしました。体操はバスで行っているため、水曜だけは5時半に家の前につくのに、他の曜日は6時半になります。いつも家帰って、間食するのに、もつかなぁとか、疲れないかなぁと思いつつ、本人がそれでいいというので、来週からそうするんですが。旦那に相談すると、もしスイミング習っているお友達がやめたら、やめるのか!友達がいないからって、そんな事で変わっていたら、大人になった時、○○が嫌だからって、何でも続かない子になるって言われ、新しい曜日でも、息子が新しい友達を作るよう頑張ればいいだけじゃないか!と言われました。体操は一人で習った為、知っている子もいないんですが、嫌がらず、同じ年齢の子に話しかけられ友達を作ったり好きで行っています。もともと、スイミングは嫌いだからこんな事になると思うんですが、泣いてまで、行きたくないと言っているので本人が嫌がらずスイミングを続けさせたく、水曜日に戻った私のやり方は間違っていたんでしょうか?
-
2 名前:オイオイ:2010/04/23 14:09
-
>>1
日本語勉強し直しデス。
-
3 名前:一言:2010/04/23 14:16
-
>>1
今から、そんなに子どもの振り回されっぱなしじゃ、
思春期になったら大変だよ。
-
4 名前:読み疲れ:2010/04/23 14:24
-
>>1
すごい勢いでお書きになりました?
少し圧倒されました。
さて、まだ入学間もない時期で気持ちが不安定だと思うので
慣れた水曜日に戻してあげてよかったのでは?
金曜日の帰宅時間ですが、確かに遅いですね。
ただ、今のところ学校も土曜日が休みですから
(私立ではありませんよね?)
せっかく楽しく通っているのなら、しばらく様子を見てはいかがでしょうか?
ご主人の仰る事も一理ありますが
何よりも、入学と同時にスイミングの曜日を替え、
新しく体操を始めたあたりの判断が甘かったのだと思います。
つい、きりの良い時期から習わせがちですが
焦らず様子を見て事を進めることを学ばれたほうが良いと思います。
最近寒いので、体操やスイミングの後、風邪を引かないといいですね。
ママもがんばって!
-
5 名前:ポッチャマ:2010/04/23 14:26
-
>>1
主さんとしては、お子さんのためと思い
スイミングを続けさせたくて曜日を
変更してるというのは分かります。
でも、私は主さんのご主人の意見派です。
事実、体操では新しい友達が出来てるんですよね?
最初はイヤイヤでも納得したスイミングの時間変更だから
周りが自分より大きい子だらけだろうが
回数を重ねたらその子達とも仲良くなれた
かもしれないじゃないですか。
それに、級が上がれば難しくなるのは当然だし
先生も違ってくる、というのもあることです。
間食だって、無理にさせなくてもいいのでは?
持たなくても我慢は出来るだろうし(というよりさせる)
その分、ご飯をもりもり食べられると思います。
主さんのやり方を間違ってるとは言いませんが
子供や習い事の時間に振り回されてる気がします。
-
6 名前:いいんじゃないかな:2010/04/23 14:54
-
>>1
私は気にしなくていいと思うけど。
まあ、一年生だからやってみないとわからないこともあるよ。はじめて土曜にいったら想像と違っていて不安になったんでしょうね。
この経験でこれからは考えるようになると思うしね。
学年が上がればもっとちゃんと考えられるようになり、あまりこういう事はないと思いますよ。
確かにスイミングは好きじゃないのかもしれないし、友達がいるからやってるってこともあると思う。でも本人がそう言ってないうちは、勝手に憶測するのはどうかなと思います。続けていれば習っててよかったなという日もあるかもしれない。
この場合は親もどっちの曜日でも事情が許すようだし、それなら低学年の間は本人が楽しくできる環境で続ける事を目標にしたらいいと思います。
ただご主人のいいたいことも一般的な子育ての話としてわかるよ。子どもがあれこれ言おうが、こういうものなのよと言いきる事も大事ということでしょうか。親の筋をとおすことも場合によっては必要ということでしょ。
この話の場合でもご主人のような考えの家庭もあると思うけど、私はこの程度の変更なら一回くらいのやり直しはしてもいいと思う。
今後、本当にやめたいとか、友達が辞めたから僕もどうだとかいうようなもっと大きな話のときには、それこそ時間をかけてじっくり話し合う姿勢は大切だと思います。やめることを簡単に考えているのか、思い詰めてるのか、そのときの子どもの様子にあわせた対応もあると思います。
-
7 名前:ぶれない:2010/04/23 15:44
-
>>1
お子さんが、あんまり泣くから、曜日をまた変更したんですよね。
変更した理由は、子供が泣くから。
だけど、金曜日は遅くなるし、間食もできないし、大丈夫かなあ、と心配している。
でも、もう変更しちゃったんですよね。
だとしたら、その選択で、やってみればいいと思います。
もし、スイミングのお友達が辞めたら、自分も辞めるのか、ってのは、仮定の話で、そういうことがあったら、その時はまた、その時で考えればいいんだし、いまは、新一年生ということもあって、いろいろ環境も変わり、不安もある、気持ちもついていかない、そんな中で、できるだけ子どもが安心出来る体制をとってやることは、「今、この時点で」選択したことなので、それを、仮定の話で否定する必要はないと思います。
ただ、きっと主さんは、そうすると、金曜日は遅くなるし、間食もできないし、大丈夫かなあ・・・って、自分で不安や疑問に思っていて、それをそのままご主人にぶつけたんじゃないかと思うんです。
そんなふうに不安や疑問があるふわふわした選択をするんだったら、ちゃんとしろや!ってことなんだと思います。
ご主人は、現場を見ているわけじゃないから、ヌシさんからの情報だけで判断するしかないんですよ。だのに、主さんは、不安ばっかり口にしたら、ご主人だって、それじゃいけないんじゃないか、って思うのは当然です。
つまりね。
主さんが、実は、心を決めかねている。これで本当にいいんだろうか、ってどこかで気になっている。ご主人に、そのことを言って「それでイイんじゃない、なんとかなるよ」って言って欲しかった。だけど、そうはいってくれないで、そんなこというなら、変えなきゃ良かったじゃないか、って言われて、動揺している。そういうことでしょう。
主さんが、ぶれるから、ご主人も、そう言われるんだと思いますよ。
いろいろ気になることもあるけど、今は、子どもが気持ちよく行けることを優先させたいから、やってみるね、って言ったら、そんな風には言われなかったんじゃないですか。
主さんが間違ったとしたら、ご主人への報告の仕方です。ダメ出しされたくなかったら、自分がぶれちゃいけないんですよ。
>新一年生の息子がいます。年中からスイミングをお友達と習ってました。小学校になり4月から体操も習ったんですが、今まではスイミングを水曜に習ってたんですが、小学校が水曜だけ早いので水曜に体操、土曜にスイミングを習う事にしたんですが、そしてお友達と小学校になったらスイミングは一緒じゃないことも伝えて、本人も納得してたのですが、いざ土曜日にスイミングに行くと、知らない人→特に大きいお兄ちゃん、お姉ちゃんが多かったです。そして、習う先生も違うし、する内容も級が今月から変わったので違って2回目行く日には行きたくないと、準備体操する時には大泣きしていました。今までスイミングでこんなに泣いたのは初めてなので、渋々スイミングを元の水曜日に変更し、体操を金曜にしました。体操はバスで行っているため、水曜だけは5時半に家の前につくのに、他の曜日は6時半になります。いつも家帰って、間食するのに、もつかなぁとか、疲れないかなぁと思いつつ、本人がそれでいいというので、来週からそうするんですが。旦那に相談すると、もしスイミング習っているお友達がやめたら、やめるのか!友達がいないからって、そんな事で変わっていたら、大人になった時、○○が嫌だからって、何でも続かない子になるって言われ、新しい曜日でも、息子が新しい友達を作るよう頑張ればいいだけじゃないか!と言われました。体操は一人で習った為、知っている子もいないんですが、嫌がらず、同じ年齢の子に話しかけられ友達を作ったり好きで行っています。もともと、スイミングは嫌いだからこんな事になると思うんですが、泣いてまで、行きたくないと言っているので本人が嫌がらずスイミングを続けさせたく、水曜日に戻った私のやり方は間違っていたんでしょうか?
-
8 名前:あまっ:2010/04/24 14:12
-
>>5
周りに流されるお母さんなんですね。
自分の意思、信念ってないのかな?
次は、どんなことに振り回されるのかねー。
それと、改行されてもっと読みやすくしてー。
見難いも読みにくい。
-
9 名前:すいません:2010/04/24 14:12
-
>>8
ぶら下がり間違えた。
-
10 名前:かえる:2010/04/24 14:32
-
>>1
勝手ですが、書き直してみました。
======ここから
>新一年生の息子がいます。年中からスイミングをお友達と水曜に習ってました。
小学校になり,水曜に体操、土曜にスイミングを習う事にした。
これからはスイミングはお友達と一緒じゃないことを伝え、本人も納得してた。
土曜日にスイミングに行くと、知らない人→特に大きいお兄ちゃん、お姉ちゃんが多く、先生も違うし、する内容も級が今月から変わった。
そのため2回目行く日には行きたくないと、準備体操する時には大泣きしていました。
渋々スイミングを元の水曜日に変更し、体操を金曜にしました。
旦那からは、お友達に合わせるのか!そんな事では、何でも続かない子になる、新しい友達を作るよう頑張ればいいって言われた。
体操の方は元々一人で習った為、曜日変更後も知り合いはいないものの、嫌がらずに行っています。
スイミングの方は、嫌いだからこんな事になると思うんです。曜日変更してまでスイミングを続けさせるのは、間違っているんでしょうか?
======ここまで
入学したばかりで、学校のほうで子供はいっぱいになっているでしょうから、習い事の方は子供に合わせてやってもいいのではと思います。もう変更したんだし、事情が許すのであれば。
夫の言い分もわかりますが、入学後のこの時期に厳しくしなくても、という感じかな。
私だったら夫には「もう手続きしちゃったから、当分はこれで行く。あなたがどうしても納得できないなら、あなたが再々変更の手続きをしに行く?」って言います。
夫はわざわざ手続きする手間をかけたくないでしょうから、黙るでしょう(笑)。
また、スイミングは好きではないとのこと。健康のためとか、○m程度は泳げるようになるとか、目標をある程度果たしたら、それ以上続けるのはもったいないかもしれませんね。
これから教育費は増える一方ですもん。
-
11 名前:別に…:2010/04/24 16:07
-
>>1
間違ってないと私は思うよ。
間食の時間がなく本人が今の曜日で困るなら、「こうしたい」って今回のように話してくるのでは無いかな?
色々な考え方あるけど、習い事は本人がする物だしね。
子の背中を押してあげる時、子の気持ちを受け入れてあげる時、子の様子をよく見て、その時々に合わせて対応するのが良いと私は思うな。
-
12 名前:新体操:2010/04/25 04:51
-
>>1
スイミングの曜日を戻したのは、私もそうすると思います。
間食のことは、捕食としてパンやおにぎり持たせられませんか?
うちの子の通っていた習い事(たまたまスイミングですが、体操だとしても)は、お菓子厳禁、パンかおにぎりなら持参可でしたよ
体操教室に問い合わせしてみればいかがでしょう?
OKなら心配の原因は無くなるのでは?
家の下の子(年長)は新体操を習っていますが、進級したクラスの同じ曜日はコーチが厳しくて嫌で1回目で挫折、1時間泣いていました
上の子のコーチなんですが、確かにキツイタイプなので幼児クラス向きではないです
今までのコーチのクラスにしたら曜日が変わったためお友達がいない(習い事の時間でだけ会う顔見知り程度のお友達です)から嫌
もう少し様子を見て無理ならしばらく休会しようと思っています
家の場合、元々は好きで毎週楽しみにしていた子なので、またやりたくなると踏んでいます
-
13 名前:今のところは:2010/04/25 08:41
-
>>1
主さんのやり方でいいと思いますよ。
ただでさえ環境が変化して(幼稚園→小学校)不安定な時期に、習い事まで負担に感じるようになってしまって、それで生活全般にまで影響がくるようでは元も子もないわけですしね。
旦那さんの考えもわかりますが、それはもう少し学年が上がった時に、お子さん自身がそう考えることができれば十分だと思います。
-
14 名前:よく考える:2010/04/25 13:52
-
>>1
この先もあることだと思うんだけど、
まず、自分の子の性格や能力をきちんと把握すること。
曜日を変えるときに、自分の子はこういう性格だから、こうなるかもしれないと、思い通りにいかなかったときのことまで、考えておかなくちゃ。
子供が嫌がるからこうする、泣いたからこうする、じゃなくて、上手く説得・誘導するのも親の力だしね。
いちいち子供に振り回されてたら、この先大変だよ。
-
15 名前:断念:2010/04/26 09:58
-
>>1
文章が読みづらい。
<< 前のページへ
1
次のページ >>