育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■小学生の子育て相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6609582

我が家は学童保育?

0 名前:あい:2011/09/02 15:57
やっとツライ夏休みが終わりました。この長い休み中、毎日同じ子からの遊びのお誘い電話がありました。(土日もお盆休みもありません)しかも朝8時に電話があり、遊べるとわかると、9時から時にはお弁当持ちで6時近くまで……
幼稚園からのお友達でわが子も楽しく遊んでいるのですが……相手のママはローテーションのある不規則な仕事をしていて、小2の子一人でいつも留守番しているのもと私は思い、遊んでいいよと言っていましたが…… 
私が体調のすぐれない日は、公園や児童館へ行ってと言っても「つまらないから」と帰ってきて、我が家で遊びます。       また、幼稚園に通っているわが子がみんなと遊べるとうれしくて笑顔をみせると、「なんで私の顔をみて、笑うの。キモイからやめて」と怒りだすし…… いけないことに対しては、私も注意しているのですが、「だって私は……」と聞く耳もたず、こちらがイライラしてしまいます。    こどものお友達だしという思いもありますが、でもなぜ私が大変な思いをしなくちゃいけないのと疲れてしまいました。      夏休みが終わった今も悶々としてます。そして、冬休みもと恐くなってしまいます。
1 名前:あい:2011/09/03 14:48
やっとツライ夏休みが終わりました。この長い休み中、毎日同じ子からの遊びのお誘い電話がありました。(土日もお盆休みもありません)しかも朝8時に電話があり、遊べるとわかると、9時から時にはお弁当持ちで6時近くまで……
幼稚園からのお友達でわが子も楽しく遊んでいるのですが……相手のママはローテーションのある不規則な仕事をしていて、小2の子一人でいつも留守番しているのもと私は思い、遊んでいいよと言っていましたが…… 
私が体調のすぐれない日は、公園や児童館へ行ってと言っても「つまらないから」と帰ってきて、我が家で遊びます。       また、幼稚園に通っているわが子がみんなと遊べるとうれしくて笑顔をみせると、「なんで私の顔をみて、笑うの。キモイからやめて」と怒りだすし…… いけないことに対しては、私も注意しているのですが、「だって私は……」と聞く耳もたず、こちらがイライラしてしまいます。    こどものお友達だしという思いもありますが、でもなぜ私が大変な思いをしなくちゃいけないのと疲れてしまいました。      夏休みが終わった今も悶々としてます。そして、冬休みもと恐くなってしまいます。
2 名前:ん・・:2011/09/03 15:23
>>1
主さんの子も小2で下に幼稚園の子がいるって
ことでOKですか?


学童保育?ってほど毎日のように遊びに来たのですか?
どうして適当に断らなかったの?

主さんのお子さんはその子以外に遊ぶ子は?

家での遊びをOKしてしまった主さんにも
責任があると思いますよ。
冬休みが怖いって、怖いなら断ればいいだけじゃないですか?

断ったら殺されるわけでもあるまいしオーバーですよ。
母親なんだからもっとしっかりしてください。
3 名前:自業自得:2011/09/03 16:17
>>1
学童保育にしてしまったのは主さんでしょ。
ご自分のお子さんにもいい顔したいってことですよね。
嫌ならまず自分の子に毎日お友達を呼ぶのはNGだと言わなきゃ。
あなたが大変な思いをしたのは、あなたが毅然とした態度ができないからでしょう。
4 名前:いい格好しいだね:2011/09/03 17:25
>>1
主さん、いい格好シイ過ぎるわ。

子供相手にいい顔してたら、つけあがるに決まってるのに。

電話かけてくるだけ偉いじゃん。
その時点で断るか、家の中は無理だけど
外とか児童館なら遊べるって子供に言えばいいんだよ。
で、結局つまんないって戻ってきても家に入れない。
つまんないなら家に帰ればいいんだから。

自分の子にバシっと言っとくべきだよ。
小2ならわかるでしょう。
毎日家だとママはしんどい。
家の中はダメって行った時はダメなんだから
自分で友達にちゃっと言いなさいって。
5 名前:悪いけど:2011/09/03 19:12
>>1
自業自得だよ。
子どもの友達だからって何?
行けないことはいけないし、主さんの家のルールが守れないなら、家遊びはできないとなぜ強く言えないのかがわからない。
うちは、あまりにひどい子は二度と家にあげません。
また、学童代わりがいやならはっきり家はだめ、遊ぶなら外遊びとなぜ言えないの?
大体、そんなに遊びに来られて、一体お子さんいつ勉強していたの?
うちの周りで午前中から遊んでる子は放置子ばかりだよ。
殆どが午前中は勉強、遊びはお昼過ぎからだったよ。
うちは私が仕事の時は子どもたち家で留守番させたけど、私は昼までには帰ってこれるし、お昼を食べ終わって丁度お友達から誘われたり、誘ったりする時間だったから、丁度よかった。

主さんみたいな事は一度だけあったけど、そういう親子なんだとわかった時点で次からははっきり断ったし、外で遊んでいてやっぱり家でと来ても「うちはだめ。」といって家に一切あげませんでした。
6 名前:これからは:2011/09/03 21:50
>>1
主さんが断っていいんだよ。今まで家に入れてきたから娘さんは言いづらいかもしれない。
何曜日と何曜日は家でいいよ、あとは外で遊ぶこと。などと決めたらいいかもね。

主さんちに入れなくなったら別の家を探すから心配いらないよ。
7 名前:一人っ子:2011/09/04 13:46
>>1
我が家は集合住宅。
同じ住宅の同級生兄弟がほぼ毎日遊びにきます。
相手の家に上がったことはなし。
兄弟の親からは「いつもありがとう」と言われたことすらなし。(たまにおやつ持参はある)

幸い?私は夕方仕事のある曜日もあるので、留守番してもらってると思うようにしています。

休み中は朝呼びにきても宿題が済んでなければ「昼からね」と断り、私が休みの日は自分が違う部屋に移動したり、たまに「今日はダメ」と断ったり。そしたら外で遊んでますよ。

でもうちは一人っ子の小5だから、できることかも。

主さんの場合も断っていいんですよ。土日は「休みの日は家族ですごすからまたね」「出かけるから」て前日に断っちゃう。

その子のおうちの事情は仕方ないことだし、ママが働いていて低学年なら普通は学童入れるわよね。
だからある意味普通ではないママさんではないかなあ。
8 名前:泥棒:2011/09/04 16:57
>>1
主さんが悪いという意見が多いけど、

私は毎日しつこく上り込むお友達と
それを当たり前だと思ってる親が
非常識だと思う。

泥棒に入られたのは
戸締りをしてなかったからそのうちの自業自得

なのではなくて、そもそも泥棒が悪いのよ。
9 名前:うちも:2011/09/04 17:11
>>1
我が子が小さいうちは、友達を作ってあげようと
頑張ってしまい、小学校高学年になった今でも
子供が集まる家で、たまに疲れを感じます。

が、結局は私や主人がそれを許したんだし、
子供達も喜んでるし、
逆に助かることもあるしで、気にしないようにしています。
禁止事項をする子は、容赦なく出入り禁止にしています。


でも、、、お弁当持参で来る子はいないな。
すごい親ですね。

子供が好きとか、お節介焼きが好きと思われてるのでは?
許容範囲はちゃんと示さないとね?
10 名前:断る:2011/09/04 20:47
>>1
お疲れ様でした。

冬休みは、ビシッと断った方がいいよ。

甘い顔をしていると、永遠に利用されますよ。
11 名前:そうだけど・・:2011/09/05 13:36
>>8
確かに、毎日毎日他人の家に我が子を丸投げして平気でいられる親が非常識だよ。

でもね、相手が非常識だからといって、その相手が常識的な親になることを期待したって無駄なの。
そもそも、「お互いさま」とか「他人の迷惑」とか考えないから平気でそうやってるわけで、そういう人は変わらないから、やっぱり自衛するしかないの。

相手の非常識さにイライラしながら悶々としてがまんしたって無駄。
「ダメなものはダメ」「今日はダメ」「この日以外はダメ」と、きっぱり断ればいいの。
もちろん、我が子にも言い聞かせて納得させてね。

そんな非常識な親や子の顔色伺って、何になるって言うの??
迷惑だと思うなら、自分がアクション起こさなきゃダメだよ。
12 名前:意外と:2011/09/05 15:40
>>1
相手の親は主さんちに入り浸っていることを知らないって事ない?

言わない子いるからね。親には「遊びに行ってもよそのうちに上がらないように」と言われてたりすると本当の事言わないですよね。


「夏休み○ちゃんが毎日のように来てくれてうちの子も飽きなかったわ」なんて話しかけたらどうなるかね。
13 名前:うん:2011/09/05 16:15
>>1
相手の親、毎日おじゃましてるの知らないかもしれないですね。お弁当もただ単にお昼の分を作って置いていったのだと思うし。

でも…、仕事から帰ってきてから、子供に一日の様子を聞いたりしないのかなあ。子供が言わないのかな。だってまだ2年生で、学童にも入ってないのに、一日のこと気にならないんだろうか。

まあ(学童に)入れない理由はその家庭それぞれだけど、入れないならそれなりのフォローは必要だと思うんですよね。
うちの近所にもいます。低学年でひとりで留守番してる子。結局しょっちゅううちに来て遊んでます。そこのシングル母さん、子供がいない時必ずうちに探しにくるから、いつも来てるの知ってるはず…でも何も言われない。

さすがに続いた時は、家の子供に『外で遊ぶように』と言って、うちには入れませんでした。


冬休み、また同じ様になると思います。
子供さんにもちゃんと納得してもらって、夏休みのようなことにならないように頑張って下さい。
疲れるだけです。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)