NO.6609750
習慣が身につかない娘
-
0 名前:茫然:2009/10/16 19:30
-
小学4年生の娘のことです。
ふだんの当たり前のことができずに
本当に困っています。
もちろん、困っているのは私でもう、気が狂いそうです。
それは、誰かに言われなければ歯を磨かない
開けたドアを閉めない、使った物を片付けない
など、など、など。
言い出したらキリがありません。
むしろ、小さい頃の方ができていました。
歯を磨かずにいたなんて・・・。
こんなこと、どう考えたって、当たり前に
することですよね?4年生で。
子育て・・・
自分なりにできることは一生懸命
愛情もかけてきたつもりでいましたが、
何かがたりなかったのか、間違っていたのかもしれません。
今から、これからどうすればいいのか。
まったくわからなくなってしまいました。
こんなこと、誰にも相談できません。
経験談やアドバイス、何でもいいので
どなたか相談にのってください。
よろしくお願いします。
-
1 名前:茫然:2009/10/17 14:08
-
小学4年生の娘のことです。
ふだんの当たり前のことができずに
本当に困っています。
もちろん、困っているのは私でもう、気が狂いそうです。
それは、誰かに言われなければ歯を磨かない
開けたドアを閉めない、使った物を片付けない
など、など、など。
言い出したらキリがありません。
むしろ、小さい頃の方ができていました。
歯を磨かずにいたなんて・・・。
こんなこと、どう考えたって、当たり前に
することですよね?4年生で。
子育て・・・
自分なりにできることは一生懸命
愛情もかけてきたつもりでいましたが、
何かがたりなかったのか、間違っていたのかもしれません。
今から、これからどうすればいいのか。
まったくわからなくなってしまいました。
こんなこと、誰にも相談できません。
経験談やアドバイス、何でもいいので
どなたか相談にのってください。
よろしくお願いします。
-
2 名前:うーん:2009/10/17 14:31
-
>>1
そんなもんですよ。
小4ぐらいからですよ。
嘘ついたり、要領良くなったり。
愛情とかそんな抽象的なものでないですねえ。
いちいち確認するだけです。
-
3 名前:まだ小4だよ:2009/10/17 14:35
-
>>1
言われればやるんでしょ。
じゃ、言えばいいのに。
まだ習慣が身についていないのだから、口煩く言い続ければそのうち習慣になるんじゃない?
もう小4なんだから、言わなくってもできるはずっていう思いこみが、主さんを苦しめているんじゃないかな。
出来ないなら、サポートすればいい。それだけのことです。
成人するまでに後10年もあるじゃありませんか。
まだ子育て真っ最中なんだから、
手を抜かず、目をかけてあげたらどうですか?
-
4 名前:そんなに:2009/10/17 14:58
-
>>1
そんなに呆然としなくても、、、って思いますが、
主さんはきっと子供時代もしっかりしていたのでしょうね。
うちは小6と小4がいるけど、
「ところで君たち、歯磨き顔洗いは終わってるの?」
と確認の声掛けは時々していますね。
「まだ」と返事したまま動かなかったら、「今、終わらせてくれる?」と言えばやります。
私もこんな小学生だったので、ウチの子もこんなもんだろうって感じです。
お菓子を食べた袋もゴミ箱に捨てないことがある。
イライラしますけど、私もそんなもんでした。
これも一声かければ「ああ、ごめーん」と言って
捨ててくれるので良しとしています。
多分、ウチの子達は家を出て自分で部屋の掃除をしなくちゃいけない環境に追い込まれない限りはこういうことが続くのではないかと思っている。(私がそうだった)
>
-
5 名前:受け身なのかな:2009/10/17 15:11
-
>>1
歯を磨くのは誰の為?
そういうこと分かってるんでしょうか?
歯を磨かないと虫歯になり、痛い思いするのは自分。
歯を磨くのは自分の為。
磨く時間に「歯磨かないと虫歯になるよーいいの?」
と声かけはしてあげよう。
子供だから、すっかり忘れることもある。
それでもやらないのなら、それを子供が選んだこと。
尊重すればいい。
(ちなみに、私はどうしても虫歯になって欲しくないから、小3の娘に仕上げ磨きをしてます)
ドアの開け閉め・・・・これはなかなか難しいかもね。
気がないのだから。
ドア閉めてほしいのは母親であって自分でない。
閉めないのがなぜいけないのか。
この辺を説明して意識を高めてもらうしかないけど(この変は出来なくてもしょうかがないと思う。うちの子も出来ません)
-
6 名前:恥ずかしながら..:2009/10/17 16:08
-
>>1
小5の息子でもできていないときありますよ。
基本的には分かっているんですよ。1日の流れは。
でもついできなかったのだろうと思って声をかけるときがあります。
朝用意できたようで時間まで漫画読んでたりしている。「歯磨いて顔洗ったん?」
と聞くと
「あっ。忘れてた。」
洗濯物を出すときに靴下を裏返してかごに入れてると洗わないよ。と言っているのに裏向けのまま入っていると洗面所前にぽんと置いておいて
「何か気づかん?」
と言うと
「ごめんなさ〜い」
と言って直すとか。
何でそれをしないといけないかも説明しとくと少しづつ忘れなくなっていくかなと思っています。
別件ですが歯磨きは虫歯だけでなく歯周病予防のためにも歯茎近辺はやわらかい歯ブラシで磨いて上げて(磨くように言って)あげてください。
5年の息子は歯が痛いというので歯医者言ったら歯茎は腫れてるし歯は少しがたついていると言われました。
長らく仕上げ磨きはしていなかったものですから。
ある意味虫歯より怖いです。
-
7 名前:茫然:2009/10/18 13:13
-
>>1
小学4年生って、そんなものなのですか?!
みなさんのレスを読んで、
ちょっと安心したというか、気が楽になりました。
同じ年の子を持つ知り合いにはこんな話できないし、
聞いたこともありませんでしたし。
きっとこんなことはウチだけなんだわ、と
かなりショックで思いつめていたので
もう、どうしようかと思いました。
もうちょっと気楽に、気長に声かけしていきます。
ありがとうございました。
<< 前のページへ
1
次のページ >>