NO.6609856
嘘つく、物とる でも親は・・・?
-
0 名前:迷走:2010/09/23 17:18
-
近所に少し癖のある子供がいます。
うちの子も時々泣かされて帰ってきていました。
数か月登校班でいじわるされることや
物を隠されることなどが続いたため、
今はうちのこは登校班を
抜けて登校しています。
(学校には報告済み)
そんな意地悪をする子なのですが
私が話をすると「仲良くしているよ」とか
「意地悪してないよ」と嘘をつきます。
いじめられている現場は他のお母さんが目撃して
いるので事実です。
そして他のお母さんが見ていることも知っている
はずなのに、その直後に私が出ていって聞いても
「そんなことしてないよ」と言います。
公園で物を隠されることが続いたので
その子に家に「無くなったんだけど知らない?」
と聞きに行ったのですが
その子の親が出てきて
「知らないっていってる。
まぎれて持ってきてるかもしれない
から探しておくね」
とのこと。
それから何日もたちますが見つかったという報告は
ありません。
その子の親はしつけにはかなり厳しいようで
よくしかられてなくその子の声が外まで
聞こえています。
だけどその子以外しか考えられないような状況の
事を聞きに行っても
「子供がこういっているから」
といって子供の言うことを信じ切って
こちらの話はほとんど信じてくれません。
無くなるのは外遊びで遊べる小さなおもちゃで
持っている子はみんなそれを公園に
持ってきて遊んでいます。
無くなるのはその子よりも年下の子ばかり。
無くなった子達のお母さんと
「もうこれを外で遊ばすのはやめよう」
と決めたのですが
公園で遊んでいると
「○○もってこいよ。一緒に遊ぼうぜ。」
としつこく誘われる。
断っても断ってもしつこいし
「持ってこないとこれからずっと
遊んでやらない」
とか言われるみたいで子供たちも困っています。
どうしたらいいでしょうか。
-
1 名前:迷走:2010/09/24 23:46
-
近所に少し癖のある子供がいます。
うちの子も時々泣かされて帰ってきていました。
数か月登校班でいじわるされることや
物を隠されることなどが続いたため、
今はうちのこは登校班を
抜けて登校しています。
(学校には報告済み)
そんな意地悪をする子なのですが
私が話をすると「仲良くしているよ」とか
「意地悪してないよ」と嘘をつきます。
いじめられている現場は他のお母さんが目撃して
いるので事実です。
そして他のお母さんが見ていることも知っている
はずなのに、その直後に私が出ていって聞いても
「そんなことしてないよ」と言います。
公園で物を隠されることが続いたので
その子に家に「無くなったんだけど知らない?」
と聞きに行ったのですが
その子の親が出てきて
「知らないっていってる。
まぎれて持ってきてるかもしれない
から探しておくね」
とのこと。
それから何日もたちますが見つかったという報告は
ありません。
その子の親はしつけにはかなり厳しいようで
よくしかられてなくその子の声が外まで
聞こえています。
だけどその子以外しか考えられないような状況の
事を聞きに行っても
「子供がこういっているから」
といって子供の言うことを信じ切って
こちらの話はほとんど信じてくれません。
無くなるのは外遊びで遊べる小さなおもちゃで
持っている子はみんなそれを公園に
持ってきて遊んでいます。
無くなるのはその子よりも年下の子ばかり。
無くなった子達のお母さんと
「もうこれを外で遊ばすのはやめよう」
と決めたのですが
公園で遊んでいると
「○○もってこいよ。一緒に遊ぼうぜ。」
としつこく誘われる。
断っても断ってもしつこいし
「持ってこないとこれからずっと
遊んでやらない」
とか言われるみたいで子供たちも困っています。
どうしたらいいでしょうか。
-
2 名前:ちょうどいいじゃん:2010/09/24 23:51
-
>>1
> 「持ってこないとこれからずっと
> 遊んでやらない」
> とか言われるみたいで子供たちも困っています。
>
>
何で困るの?
そんな意地悪な子と
遊ばない方がいいじゃん。
「もう遊ばないぞ」って言われるなら
寧ろ好都合。
さよならするチャンスだと思う。
-
3 名前:いるね…:2010/09/26 07:02
-
>>1
お母さんがどうしたら良いか考えるより、お子さんが考えた方が良くない?
外に持ち出す=紛失もあり
紛失したくなかったら、持ち出した玩具を自分でしっかり管理出来るようにする
息子も「持って来いよ!」と言われて、相手に貸してあげて、自分は全然使えなかった…なんて事をよく話してた息子。カードが無いとかもよく言ってた。
しばらくは遊んでたけど、最近は遊ばなくなったよ。別の子と遊んでる。
じゃ遊ばない!と言われたら、遊ばなきゃ良いと私も思う。
-
4 名前:そうですね:2010/09/27 20:42
-
>>3
そこで、学ぶんですよね
今を生きるためだけじゃなくて
将来役に立ちますよね
何事も経験ですね。
その経験を「かわいそう」と言う名の下に
奪っているお母さん達が多いなぁと思います。
-
5 名前:追加:2010/09/28 13:32
-
>>1
>公園で遊んでいると
>「○○もってこいよ。一緒に遊ぼうぜ。」
>としつこく誘われる。
>断っても断ってもしつこいし
>「持ってこないとこれからずっと
> 遊んでやらない」
>とか言われるみたいで子供たちも困っています。
公園に入れてもらえなくなるんです。
何度か見に行って注意しましたが
大人がいなくなるとすぐにまた
年下の子たちを追いだします。
うちはもう関係ないですが(登校班抜けたので)
登下校の時もずっとからかわれるそうです。
無くなったらだめなものは外に持っていかない、
これは今後守らせていようと思います。
無くなった部品だけでも全員分となると
かなりの金額になります。
高い物ばかり無くなるので。
親は気がつかないのでしょうかね。
子供自身が乗り越えていけるように様子を見ます。
<< 前のページへ
1
次のページ >>