育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■小学生の子育て相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6609895

どうしたらいいのだろう

0 名前:困惑:2012/12/26 07:51
小4の息子が先日、クラスの女の子数人から、殴る蹴るの暴行(というと大げさかもしれませんが)をされました。
幸い、一緒にいたお友達が近くにいた教師に知らせてくれたため、けがはあざができる位で済みました。

担任がすぐに息子とその子たちに事情を聴くと、息子の話では、一緒にいたお友達と校庭で遊んでいたら、いきなり囲まれ、暴行、暴言をされたと。
それはお友達やほかに目撃していた子たちの証言とも一致するそうで、担任がなぜそんなことをしたのかと尋ねると、その子たちはとにかく息子がむかつく、生意気だというので、理由を聞くと、その子たち曰く、

息子は優しく、頭もよく、毎回テストではいつもいい点数を取るし、本もたくさん読んでるから、いろんなことをしってる。
服もほかの男子のような恰好じゃなく、おしゃれにしてるし、男のくせに肌はきれいで顔も悪くなく、髪の毛も茶髪できれいなのがむかつくそうです。

担任はそんなのは息子が悪いわけじゃないし、こんな理由で友達に暴力や暴言なんてとんでもないと厳重に注意してくれたらしく、その後親にも連絡が言ったそうです。

服装は別におしゃれにしてるつもりはありません。
うちの子たちは服はしまむらやニッセンなど格安の服を着ています。
ただ、当たり前ですが、だらしない恰好や、不潔な恰好はしてません。
ジャージ率が高い学校ですが、息子はジャージやスポーツメーカーの服は好まず、基本ジーンズ、上はブラウスやセーターという感じです。

髪の色は天然茶髪のため、今まで何度かそれでからかわれたこともあり、息子自身気にしてます。
最近は随分落ち着きましたが、それでも真っ黒い髪の毛の中では目立ちます。

勉強に関しても、別に家で勉強をしてるわけでもないし、本も去年いきなり読書に目覚め、月何冊も読むようになりました。

性格は確かにやさしい部分はありますが、親から見たらわがままなところもあるし、抜けてるところも多々あります。

息子がその子たちに対して、何かしてしまい、それを怒ってのことなら、息子に注意しますし、また、もしもからかわれたり、いじめられるような要素があるなら、それについてこちらも防衛策をとることもできますが、このようは場合はどうこちらは対応したらいいのでしょうか?
ちなみに、息子やほかのお友達も、この子たちはそばを通るだけでいじわるをしてくることがあるから、怖いので必要以上に近づくことはしないそうです。

長文になってしまい申し訳ありませんが、何かいい策がありましたら、お願いします。
1 名前:困惑:2012/12/27 11:49
小4の息子が先日、クラスの女の子数人から、殴る蹴るの暴行(というと大げさかもしれませんが)をされました。
幸い、一緒にいたお友達が近くにいた教師に知らせてくれたため、けがはあざができる位で済みました。

担任がすぐに息子とその子たちに事情を聴くと、息子の話では、一緒にいたお友達と校庭で遊んでいたら、いきなり囲まれ、暴行、暴言をされたと。
それはお友達やほかに目撃していた子たちの証言とも一致するそうで、担任がなぜそんなことをしたのかと尋ねると、その子たちはとにかく息子がむかつく、生意気だというので、理由を聞くと、その子たち曰く、

息子は優しく、頭もよく、毎回テストではいつもいい点数を取るし、本もたくさん読んでるから、いろんなことをしってる。
服もほかの男子のような恰好じゃなく、おしゃれにしてるし、男のくせに肌はきれいで顔も悪くなく、髪の毛も茶髪できれいなのがむかつくそうです。

担任はそんなのは息子が悪いわけじゃないし、こんな理由で友達に暴力や暴言なんてとんでもないと厳重に注意してくれたらしく、その後親にも連絡が言ったそうです。

服装は別におしゃれにしてるつもりはありません。
うちの子たちは服はしまむらやニッセンなど格安の服を着ています。
ただ、当たり前ですが、だらしない恰好や、不潔な恰好はしてません。
ジャージ率が高い学校ですが、息子はジャージやスポーツメーカーの服は好まず、基本ジーンズ、上はブラウスやセーターという感じです。

髪の色は天然茶髪のため、今まで何度かそれでからかわれたこともあり、息子自身気にしてます。
最近は随分落ち着きましたが、それでも真っ黒い髪の毛の中では目立ちます。

勉強に関しても、別に家で勉強をしてるわけでもないし、本も去年いきなり読書に目覚め、月何冊も読むようになりました。

性格は確かにやさしい部分はありますが、親から見たらわがままなところもあるし、抜けてるところも多々あります。

息子がその子たちに対して、何かしてしまい、それを怒ってのことなら、息子に注意しますし、また、もしもからかわれたり、いじめられるような要素があるなら、それについてこちらも防衛策をとることもできますが、このようは場合はどうこちらは対応したらいいのでしょうか?
ちなみに、息子やほかのお友達も、この子たちはそばを通るだけでいじわるをしてくることがあるから、怖いので必要以上に近づくことはしないそうです。

長文になってしまい申し訳ありませんが、何かいい策がありましたら、お願いします。
2 名前:たぶん:2012/12/27 12:00
>>1
そんな理由で暴力を行う子はその子たちだけだよ。
だからその子たちがやらなくなったら
今後は同じ理由で同じことが起こらないと思う。
要注意はその子たちだね。
3 名前:、ノ、?タ、ア:2012/12/27 13:19
>>1
テッ、ヌ、筅、、、、タ、陦」

、ソ、゙、ソ、゙、ェサメ、オ、ャ、ヘ、鬢??ソ、タ、ア、ヌ。」
4 名前:は?:2012/12/27 14:25
>>1
小4の女子がそんなこと言う?
我が家には小3の娘がいるし、娘の友だちもいます。
ちょっと頭の悪い、なんとなくウソくさいウソもつく子もいます。


だけど


>息子は優しく、頭もよく、毎回テストではいつもいい点数を取るし、本もたくさん読んでるから、いろんなことをしってる。
>服もほかの男子のような恰好じゃなく、おしゃれにしてるし、男のくせに肌はきれいで顔も悪くなく、髪の毛も茶髪できれいなのがむかつくそうです。


こんなことを馬鹿正直に言う小4の女の子っているの?
と正直思ってしまいますね。
小3女子たちでもあり得ないわ。

例えそれが理由であったとしても、
もっと違うことを言うと思う。


主さん、妬みで苛められたって思いたいだけじゃないの?
本当の理由って別にあるんじゃないの??

と思ってしまいました。
5 名前:結局:2012/12/27 14:53
>>1
馬鹿で不細工でだらしないのを悩むか、
優秀でイケメンでおしゃれなのを妬まれて悩むか、
どっちかなんだと思うよ。
6 名前:困惑:2012/12/27 15:55
>>1
レスありがとうございます。

まず、小4の女の子たちがこんなことをいうのか?ということですが、それは担任から聞いた話なので、多少は違う表現になってるかもしれません。
ただ、後日息子のことを心配してくれたお友達のお母さんたち数人から、この子たちの話を聞いたんですが、この子たちは下級生にも気に入らなきゃ暴力や暴言という行為を行うそうです。
また、息子以外にも学年で同じようなことをされたらしいのですが、その時も似たようなことを言っていたそうです。
また、クラスにハーフでとてもかわいい女の子がいるのですが、この子にも似たようなことをしていたそうです。
この子はとてもかわいく、礼儀正しい子で、息子の話では勉強もできるそうです。
その子に対しては、外人、いい子ぶるな、勉強できるからっていい気になるな、外人なんだから英語しゃべれよなど言ったそうです。

また、自分たちがしたことを素直に認めますが、教師が目の前にいても、被害にあった子たちに「言いつけてるんじゃねえよ!」「今度言いつけたらぶっ飛ばすからな!」などの言葉をいい、そしてまた教師たちに注意されるそうです。

息子が妬まれたとは思ってません。
上記にも書きましたが、似たような理由で同じようなことをされた子たちもいたようですし、息子や被害にあった子、また、ほかの子たちもその子たちが怖いから本当に極力そばによらないようにしてるそうです。
そういう自己防衛以外に何かあればと思いスレ立てました。
7 名前:同じ目に会ったことがあるよ:2012/12/27 16:36
>>1
小5の時、女子児童数人に
同じような理由でやられました。
うちは、子どもを休ませると、
携帯から自宅の固定電話に
授業中であろうと何だろうと
教師の目を盗んで何度もかけてきたり、
夜の夜中に無言電話をかけてきたり、
マンションの壁を乗り越えて(オートロックマンションです)、玄関先まで来て
「本人に会わせろ」と押し掛けてきたり…。

学校も「手の施しようがありません」と
お手上げ状態でした。
担任が何度注意しても
担任に対して暴言を吐いたりして。

一時的に子どもを祖父母のいる他県に預けたりもしましたが、そうすると家に「いつ帰ってくるのか?」
「逃がさないから」と何度も電話が来たりして
私が「あなたの親はこういうこと、あなたがしているって知ってるの?」と聞けば「くそばばあ」と
言い放ち。
結局、教育委員会に相談しても
「この手の問題は地域性というものがありまして」と
焦点をぼやかす始末。
大学時代の友人が教師をしていているので相談したらひどく驚き「なぜ、学校長は児童相談所に通報しないのだろうか・・。通報してもいい案件だけど。もう、弁護士に相談してもいいと思うよ」と。
そこで、弁護士に依頼しました。

内容証明を送って相手の親と面談してくれ
説教してくれました。
「同じような事が続けば、刑事では児童相談所扱いになるが、民事で損害賠償請求をするよ」と。

加害者のグループのうち二人は、その後、隣の学区に転校して行きました。
学校長は転校させたくなかったみたいですけど、
(いじめ関連の転校って査定にひびくのでしょうか?)
転校後も同じクラスメートに対して
いじめをやったと噂になりました。
うちも、やっとの思いで別の学校へと転校させました。
これも、学校長がなかなか了承をくれなかったのですが
弁護士がコンタクトを取ったらあっというまでした。

相手の親からの謝罪はありませんでした。
8 名前:いるんだよ、そういう子たちって:2012/12/27 16:45
>>1
自分より上にいる子(経済的とか両親が揃っているとか、理由はいろいろ)の
梯子を外して
自分より下に落そうとする子って
いますよ。

両親揃っていても、精神的に親に愛されていないと
感じとっている子とか、経済的に困窮していて
それから目をそらしたい子とか、
結局、自分の不幸より、もっと不幸な子を身近に作っておきたいという気持ちで
目につく子を陥れようとする子。

うちの子は父親が公立高校の熱血教師で
母親はパート主婦という家庭の子供に
散々やられたよ。
学校も教師である父親に遠慮しているのか
「この件は相手のお父さんには知らせずに、お母さんに知らせておくということで・・・」と
何度も言われた。
でも、母親もパートを理由に学校からの呼び出しには応じなかったよ。
普通なら、子どもの事で連絡が来たら、仕事はさておき、
学校に出向かない?
結局、保護者の間では
「自分の子供から目を背けている」と言われていたよ。
低学年の時からすごいワルとして有名だったからね。
で、ある日、堪忍袋が切れて、私が相手の家に電話したの。そうしたら、父親が出たから
事のいきさつをずっと話したよ。
言葉が無いくらい驚いていた。
「妻にまかせっきりで全く知らなかった。申し訳ない。よく話し合います」って言っていたけどね。

母親から謝罪の電話があったけど、謝罪と呼べるものじゃなかった…。言い訳ばかり。

この親にしてこの子ありだな〜って実感したよ。
9 名前:第三者だが:2012/12/27 18:38
>>1
知り合いの娘がやる方だった。
そこまでひどくないけど仲間外れとかしてたみたい。
学校に呼び出された母親は、
「気に入らないっていうんだから仕方ないよね」と笑ってましたよ。
気に入らない理由はおしゃれな服着てるから、手のあげ方が気に入らない、かわいこぶってる・・だそうな。
主さん、ご主人も巻き込んで校長まで話した方がいいよ。
それでもだめなら経験した人のレスみたいに、弁護士さんとかの話も出した方がいい。
10 名前:対策:2012/12/28 05:54
>>1
>何かいい策がありましたら



違う中学に行く。

そこまでの問題児、
主だけじゃなく周りが黙っていないでしょう?

先生も手を焼いていると思うよ。

だけどなかなか改善されない、というところ?

息子さんだけに集中攻撃しているわけじゃないんでしょう?

先生にも言ってあるんだしさ。

別の中学行くまで、今回みたいに、なんとかやり過ごすしかないんじゃない?
11 名前:怪我する前に:2012/12/28 13:16
>>1
大怪我する前に手を打ちたいですね。

家庭環境が悪い家庭の女の子達なのかもしれないですね。
逃げるが勝ちで転校するか、卒業まで我慢して中学受験し、別の中学に行く。
もしくは、担任を通して「次、ちょっかいを出したら弁護士を間に入れて話し合いさせてもらう。」と言う。
12 名前:主です:2013/01/11 18:31
>>1
レスありがとうございます。
アドバイスをいただいたのに、なかなか〆られずに申し訳ありませんでした。
私が年末から体調を崩し、入院していました。
始業式までには何とか退院し、ようやくPCを開くことができました。

みなさんからのアドバイスを元に、主人と息子の中学受験等の対策を考えていたのですが、新学期が始まり、急展開がありました。
主犯格の女の子が、急きょ転校したそうです。
詳しいことはわからないのですが、ほかにトラブルのあったご家庭が、弁護士を立ててその子の家に抗議をしたらしく、それが原因ではないか?ということでした。
ご近所さんの話というのも耳に入りましたが、その話を聞いて、なんだかその子が気の毒になってしまいました(あまりの母親の態度の違いに)。

主犯格の子以外の子たちはまだいるので、気は抜けませんが、しばらくは様子を見てみようと思います。

みなさんからの貴重なアドバイス、感謝いたします。
ありがとうございました。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)