育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■小学生の子育て相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6610157

女の子の友達関係

0 名前:たか:2011/01/10 19:09
小5の姉、小2の妹がいます。

二人とも友達関係に苦労しています。

姉は今は学校で一緒に過ごす友達がいません。
低学年のころは一緒に登下校したり放課後も遊ぶ
友達もいましたが、今は休み時間も一人で本を
読んでいるそうです。
いじめられてるわけではないけど、
軽く扱われているというか、いてもいなくても
どうでもいいみたいな存在のようです。
ピンチの時だけ頼って来られたりします。

妹の方は仲良くしていた友達から突然避けられたり、
3人組で苦労したり...。

本当に毎日毎日、今日はお友達とうまくやれているだろうか、一人でさみしい思いをしてないだろうか、
心配がつきません。

小学生の女の子をお持ちのお母さん方、
お子さんのお友達関係は順調ですか?

毎日毎日心配でしんどいです。

友達同士楽しそうに遊んでる子達を見ると、
こんなに友達関係で苦労しているのは
うちの子だけに思えてきて、辛くなります。
1 名前:たか:2011/01/11 17:46
小5の姉、小2の妹がいます。

二人とも友達関係に苦労しています。

姉は今は学校で一緒に過ごす友達がいません。
低学年のころは一緒に登下校したり放課後も遊ぶ
友達もいましたが、今は休み時間も一人で本を
読んでいるそうです。
いじめられてるわけではないけど、
軽く扱われているというか、いてもいなくても
どうでもいいみたいな存在のようです。
ピンチの時だけ頼って来られたりします。

妹の方は仲良くしていた友達から突然避けられたり、
3人組で苦労したり...。

本当に毎日毎日、今日はお友達とうまくやれているだろうか、一人でさみしい思いをしてないだろうか、
心配がつきません。

小学生の女の子をお持ちのお母さん方、
お子さんのお友達関係は順調ですか?

毎日毎日心配でしんどいです。

友達同士楽しそうに遊んでる子達を見ると、
こんなに友達関係で苦労しているのは
うちの子だけに思えてきて、辛くなります。
2 名前:そんなもんです:2011/01/11 18:12
>>1
上は男の子、下は女の子ですが、常に順調なんてことはありません。

楽しく遊べている年もあったし、一緒に過ごす友達がいなくて、ぽつんとしている年もあった。
なんだかギクシャクして、喧嘩ばかりの年もあったし、あからさまに意地悪される年もあった。

いろんな日々があって、今があります。
いつもいつもうまく行っ手る子なんて少ないんじゃないかな。

どんなに嫌なことがあっても、家に帰ったら、お母さんが笑顔で待っていて、美味しいご飯やおやつがある。
それでいいんじゃないかな。
あれこれ聞き出したり詮索したり、ましてやダメ出しなんてしないで、でも、愚痴はウンウンと聞いてあげて。
そして、頑張ったね、あなたはいい子だよ、お母さんは大好きだよ、と言ってあげていれば、ちゃんといつの間にか大きくなっていますよ。
3 名前:まあ:2011/01/11 18:17
>>1
何かあるんでしょうね。
うちの周りのポツンちゃんは理由あるみたいですよ。
やっぱり優しくて、楽しくて、面白い子は人気者。
みんな友達になりたがる。

でも、そんなことを今更親が探ったところで
どうにもならないでしょう。

自分の娘なんだから受け止めれば十分では?
4 名前:そうそう:2011/01/11 19:44
>>3
>何かあるんでしょうね。
>うちの周りのポツンちゃんは理由あるみたいですよ。

子供の世界は侮れないというか
ある意味残酷というかね

確かに努力も必要だろうけど
性格を無理に捻じ曲げてまでやることじゃないよね。

人生長いんだから
同じようなタイプの分かり合える友達にも出会えるだろうし
180度違う友達と出会って、変われるかもしれないし
親が悲観してちゃ駄目だよ。

登校拒否なら話は別だけど
娘さんなりに学校生活を送っているなら
それで良しじゃない?
そのうち、広く浅くは無理でも
きちんと付き合える子が出てくるよ。
長い目でいきましょう。
5 名前::2011/01/11 21:06
>>1
小6の女の子の子供がいます。
うちの子も、休み時間は一人で本をよんでるみたい。
どうして一人でいるのかを聞いたことがあります。
つるんでいても、人の悪口しか言わないコが多いから、
息が詰まるし楽しくないとのこと。
それ以上わたしは何も言いませんし、いずれ気が合う友達ほきっとできます。
自分のコを信じて温かくみまもってあげましょう。
6 名前:はらはら:2011/01/12 05:37
>>2
上の娘が今小1です。
ハラハラしっ放しです。

娘は、いかにも長女ってタイプです。

このスレ読んで、
案外多くのお母さんがハラハラしているんだろうな、
と思いました。

「そんなもんです」さんのレスを読んで、
ちょっと覚悟ができたようにも思います。(感謝!)

スレ主さん。
私にとって「今まさに!」というスレを立ち上げてくださり、ありがとうです。

小学生なんだもん、落ち着かなくって普通、
ぐらいの気持ちでいよう!!

って思うことにしました。
お互い頑張りましょうね(*^^)v
7 名前:子供は強い:2011/01/12 08:26
>>1
低学年の娘がいます。
子供って意外と強いと思いますよ。

女の子に限らず、人間が集まればいろいろあるものだと思うので、私はあまり心配していません。

日々いろいろあるようですが、だんだん本人がたくましくなったし、気の合うお友達もできてきて、それなりにやっているようです。

一人なら一人でいいし、自分がちゃんとしていれば、そのうち気の合う友達ができると思います。

打ち込んでいる習い事があるので放課後遊ぶことはありませんが、それでいいと思っています。

ママ付き合いと同じで、あまりベタベタするとかえってややこしいですし。

参観いくと疲れますよね。
あの環境に毎日いるだけでエライと思います。

今朝も言っていましたが、一緒に登校している近所の子たちは下校がだらだら遅くて面倒だから、男の子と走って帰ってきているようです。

高学年になったら苦労するかな?と思わないでもないですが、あさっりしたタイプの子もたくさんいるので、それなりにやるんじゃないかな、と。

いじめなど深刻な問題になったときはもちろん全力がガードにかかりますが、それ以外は本人まかせでいろいろ経験すればいいと割り切っています。
8 名前:わかります:2011/01/12 09:05
>>1
私も子供大好きです。
大好きであればあるほど、
平気では見ていられませんよ。

大好きな子供が嫌な思いをしているのかと思うと、
やっぱり親としては辛いものですよね。

こうやって成長していくんだ、と思って、
頑張って見守るしかないですよね。
9 名前:だからといって:2011/01/12 16:06
>>1
心配なのはどの親でも当たり前ですよ。
うちの子は比較的社交的ですけど
それでも上手くいかないときもあるし。

だけど、だからといっていまさら何したらいいと思います?
学校の先生にいう?
いうとしたら、何を言う?

小学校に入ってしまったら親の私たちが出来ることなんて
何もないと思います。

とにかく子どもが家で楽しく過ごせるように
してあげるしかないんじゃないですか?
10 名前:・・・・:2011/01/12 16:40
>>9
> 心配なのはどの親でも当たり前ですよ。
> うちの子は比較的社交的ですけど
> それでも上手くいかないときもあるし。
>
> だけど、だからといっていまさら何したらいいと思います?
> 学校の先生にいう?
> いうとしたら、何を言う?
>
> 小学校に入ってしまったら親の私たちが出来ることなんて
> 何もないと思います。
>
> とにかく子どもが家で楽しく過ごせるように
> してあげるしかないんじゃないですか?
>



主さん、辛い心境を打ち明けているだけなのに、
なんで、こんなキツイレスがつくのかしら・・・

このスレにこういうレスをつける人が
理解できないわ。

あなたには、共感する、ってことができないの?
共感してもらえるだけで、どんなに心が軽くなるかっていうことがわからない人なのかしら。
11 名前:あー。:2011/01/12 19:14
>>3
>何かあるんでしょうね。
>うちの周りのポツンちゃんは理由あるみたいですよ。
>やっぱり優しくて、楽しくて、面白い子は人気者。
>みんな友達になりたがる。
>
>でも、そんなことを今更親が探ったところで
>どうにもならないでしょう。
>
>自分の娘なんだから受け止めれば十分では?


きゃ〜意地悪〜っ。

主の子に問題があるんじゃない?
自分が悪いんでしょってことだよね。

ポツンちゃんって親も馬鹿にして子供と一緒になって悪口言ってそう。
コワ〜っ。
12 名前:はぁ:2011/01/12 21:17
>>10
共感してほしかったスレなんですか?

だったらそう書いてほしい。
きちんとレスつけてるのにこの言われよう。
あなたのレスこそ傷つきました。
13 名前:周りが悪いんだ:2011/01/12 21:22
>>11
>きゃ〜意地悪〜っ。
>
>主の子に問題があるんじゃない?
>自分が悪いんでしょってことだよね。
>
>ポツンちゃんって親も馬鹿にして子供と一緒になって悪口言ってそう。
>コワ〜っ。


あなたの言い分だと、ポツンにしている周りが悪いみたいね。

周りが悪いんだと言いたいのかしら?
近寄らないには近寄らないなりの理由ってあるでしょ?
嫌いな子でも無理に仲良くしなさいと言うの?

自分が変わらなきゃ、周りの子が変わるわけない。
だけどそれは自分で気づくことだし
親が言うことではないでしょ?

あなたこそ、女の子同士で固まっては
意見の違う子を省いてたタイプなのでは?
14 名前:ねえ:2011/01/12 21:52
>>10
苛められてるわけじゃないんだよね?
意地悪というほどでもなく、軽く扱われてるだけ。

それでここまで心ないレスと罵るのって
あなたこそどうかしちゃってない?

周りの親に何でも文句言う親がいるけど
そういうタイプってこんな思考回路なのかしら。
15 名前:37歳:2011/01/12 22:09
>>1
主さんの子供時代はどうでした?
私も娘さんたちのように山あり谷ありでした。
女子だけでなく男子ともそりが合わなかったり・・・
先生とうまくいかない時期もあった。
勉強で挫折した時もあった。

今親友と呼べる面々は高校2年のクラスメイトです。

主さんこれからですよ。まだまだこれからです。

うちの母も主さんのように心配して胸を痛めてたのかな。
もう亡くなってしまったからわからないけど、かわいそうなことしたなぁ。
16 名前:自殺推奨?:2011/01/12 23:30
>>13
>>きゃ〜意地悪〜っ。
>>
>>主の子に問題があるんじゃない?
>>自分が悪いんでしょってことだよね。
>>
>>ポツンちゃんって親も馬鹿にして子供と一緒になって悪口言ってそう。
>>コワ〜っ。
>
>
>あなたの言い分だと、ポツンにしている周りが悪いみたいね。
>
>周りが悪いんだと言いたいのかしら?
>近寄らないには近寄らないなりの理由ってあるでしょ?
>嫌いな子でも無理に仲良くしなさいと言うの?
>

うーん。近寄らないとか極論じゃなくてね。
なんで少し気を配るように努力させないのかって思う。
冷たいな〜。

ポツンって言葉もどうかなって思う。
17 名前:たとえば:2011/01/13 05:38
>>3
>何かあるんでしょうね。


例えば、どういう子?
18 名前:うん:2011/01/13 05:43
>>14
> それでここまで心ないレスと罵るのって
> あなたこそどうかしちゃってない?


心ない・・・って罵ってるレス探したけど、
どこにもないよ?

もしかして、凄い大げさに取る人?
たまにいるのよね、オーバーな人。

ストレスためているのはわかるけど、
大丈夫ですか?

もうちょっと落ち着いてレスすれば?
19 名前:一般的には:2011/01/13 08:07
>>13
これをイジメって言うんですよ。
自覚がないって恐ろしい・・・・
20 名前:いろいろあるんですよ:2011/01/13 08:25
>>13
>あなたの言い分だと、ポツンにしている周りが悪いみたいね。


あのね。周りが悪い場合も多々あるの。
勿論、自慢しぃや性格がキツイ子は
いつの間にかポツンになる場合がある。

そういう子は、ポツンになって、いろいろ考える機会があって良い経験になったりもする。

だけど根が真面目な子や、キツイことを言われて言い返せない子がポツンになるって、どう思う?

言い返したらいいじゃない!では、なかなかすまない場合もあるのよ。
性格って、本当にあるんですよ。

我が子たち3人います。
皆、それぞれ性格が見事に違います。

世渡り上手な子、そうじゃない子。
性格を変えるのって、本当に難しい。

意見を言いたいのであれば、いろんな子供のことをわかって発言された方が良いですよ。
貴女の考えは単純過ぎます。
21 名前:うちの子もそんなもんよ:2011/01/13 09:10
>>1
上の子娘は低学年の時にそんな感じでした。

ハラハラしましたが、娘が自分で気づいて、自分でどうにかしないといけない問題だと思い、見守ることにしました。家庭では自信をつけさせることに気をつけてきました。今は少人数ながら遊んでいる子もいますし、
うちの子を大好きと言ってくれる子もいるみたいです。


下の子は一見人間関係に問題なさそうですが、
マイペースなので本を読みたい時や気がつけば
誰もいないとなると本を読んでいるようです。
(本大好き人間)


低学年の時にほんとにポツンとしていた上の子だけど
年賀状交換したいと言ってくれた子が何人かいたけど
下の子はゼロなのです。
小1も小2もなし。本人も住所交換する頭もないので
自分から言っていないと思いますが、相手からも何もないのかーっとちょっと大丈夫なのかな??って
思います。

だけど、下の子は病弱なので生きていてくれればそれでいいと最後には思ってしまいます。
22 名前:モンペ:2011/01/13 09:47
>>19
>これをイジメって言うんですよ。
>自覚がないって恐ろしい・・・・


ぽつんで苛めですか。


その思考回路の方が恐ろしいわ。
23 名前:分かりました:2011/01/13 09:54
>>18
なんとなく、友達が出来ない理由、分かりましたよ。

自分で気づけない人って可哀そうですね。
24 名前:ちょっと:2011/01/13 10:02
>>16
>うーん。近寄らないとか極論じゃなくてね。
>なんで少し気を配るように努力させないのかって思う。



みんな自分のことで手いっぱいですよ。
なぜそんなに自分の子だけは特別扱いしてほしいのかな。

意地悪子ちゃんなのか、内気な子なのか知らないけど
自分で何とかしなきゃいけないことだし
そういう配慮を当然のように主張してくるような
親子は避けられても仕方ないかと。


自殺推奨っていうのもびっくりですね。
25 名前:え?:2011/01/13 11:26
>>24
違うでしょ。あなたみたいな人が多くなってるから
辛い思いしてる子が余計に追い詰められる結果になるのよ。
何か原因がある?そのこが変わらないとっ、ていう以前に思いやりをもって接することが出来ない子が多いのよ。
仲良くしたいと思えない相手でも人としての最低限の関わり方ってものがあるでしょう?

人の痛みの解らない人ね。
26 名前:悩み虫:2011/01/13 16:03
>>1
小2の娘がいますが、
学校で一緒に過ごす友人がいません。
主さんのお子さんと同じで、放課は1人で
本を読んでいるそうです。

下校後、遊ぶ子が1人いたけど、
なぜか最近、遊べなくなってしまいました。

家に帰ってきて、宿題を済ませた後、
「暇だな〜」とつぶやいている姿を見ると、
とても心配になります。


自分の子ども時代を思い返せば、
仲間はずれになったり、クラス替えをしたら、
同じクラスに仲の良い子がぜんぜんいなかったり、
色々あって悩んだこともあったけど、
でもその当時(自分のこと)よりも、
今の方(子どものこと)が悩みまくっている気がします。

参観日なんて、1人でいる姿が見たくなくて、
放課になる前に帰って来ちゃうし。
暗い顔していると「どうしたの?何があったの?」と
オロオロしてみたり。

ただ・・・親がどうにかできることではないので、
なるべく口出ししないようにしています。



赤ちゃんの時は、歩くのが遅いと悩み、
幼稚園に通うようになったら、
幼稚園に行きたくないと泣くので悩み、
小学校に上がったら、お友達関係で悩み、
たぶん中学生や高校生になったら、
受験のことで悩み、
大人になったら、結婚出来るかとかで悩み、
私の性格のせいか、永遠に悩んでしまいそうです(笑)
27 名前:まず:2011/01/13 16:08
>>25
>人の痛みの解らない人ね。


相手に思いやりを求める前に
自分から示そうと諭すのが親の務め。

小学生の見ず知らずの子供に
どんだけの要求を突き付けるつもりなんでしょう。

言ってることが、どんどんモンペっぽくなってきてますけど
大丈夫?
28 名前:返ってくる:2011/01/13 16:47
>>25
>人の痛みの解らない人ね。


人の痛みがわからない親は
子供に人の痛みを教えられない。

そんな子供は意地悪なことを平気で言う子が多い。
親に普通に言われているんだろうね。

ちょっと太っただけで、
痩せさせたいがために、子供にでぶでぶ言う親がいた。
そして、その親の子は、他のお友達に平気で「でぶ」と言う。

小学低学年は友達いても、
いつしか、そういう子がポツンになるんです。

今、中学の子供が二人います。
いろんな子を見てきました。

意地悪な子って、子供が悪いんじゃないんです。
やはり親の心が冷たい人が多いんです。

きっとそういう親は、そのまた親も心無い人だったんだろうな、と思いますね。
29 名前:そうね:2011/01/13 16:58
>>1
小1娘も友達関係に揉まれながら過ごしているようです。
人間関係のことで浮かない顔でいる日は、私も気になるし、友達と遊んで嬉しそうな日はほっとします。

それでも今のところ、いい経験も悲しい経験も、成長の糧になっているみたい。
親が心配し過ぎて、親子で「友達いないと不安だ症候群」に陥らないように、と自分に言い聞かせています。

もし子どもの手に余って様子がおかしいとなれば、見ているだけでなく手助けしてやろうと思います。

たぶん主さんのところと同じような状況と思いますが、それほど心配してないのは、うちの娘はマイペースながら結構タフだからかな。
おっとりした子だったら、親のもう少し積極的な手助けが必要と思ったかもしれません。
30 名前:強いよ:2011/01/13 17:53
>>1
常に、うまくはいってないですよ。
女同士、うまくいくはずないじゃないですか。
それでも、結構うちの子は精神的に強いので、
助かってます。
意地悪されたときに落ち込むけど、すぐに
立ち直るので。
31 名前:なるほど:2011/01/13 20:30
>>14
> 苛められてるわけじゃないんだよね?
> 意地悪というほどでもなく、軽く扱われてるだけ。


軽く扱われるのって、大人の私で嫌ですよ。
本当に心ない人ですね。
32 名前:あなた:2011/01/13 22:15
>>27
あなた何だかズレてますよ。
親の務め?それ大前提の話しだよ。
要求?人との関わり方を教えるのが、親の務め。
それをわからないのは残念だ、と言っているのよ。
33 名前:疑問:2011/01/14 10:37
>>32
他人の子供に関わり方を説く前に
我が子に説いた方が早くないですか?
34 名前:それは:2011/01/14 11:25
>>33
>他人の子供に関わり方を説く前に
>我が子に説いた方が早くないですか?

あたり前田のクラッカーだよ。
へりくつさん。
35 名前:たか:2011/01/14 13:59
>>1
みなさんたくさんご意見ありがとうございます。

一人でいることの多い上の子ですが、
とっても内向的な子なので反応が少なく、
一緒に遊んでいても楽しくないからお友達が
できないのかなと思います。

確かに自分の子供の時も友達関係、色々ありました。
でもひとりぼっちでいた経験はあまりないので
とても心配してしまってました。

今日は、もう二人とも下校したのですが、
下の子もお友達と放課後遊ぶ約束してこなかった
ので、ちょっと心配していたのですが、
めずらしく上の子のクラスメイトが遊ぼうと
誘いに来てくれて、上の子も下の子も一緒に
遊びに出かけて行きました。

こうやっていろいろな経験を積んで成長していくんですね。

ここで相談させてもらって勉強になりました。
ありがとうございました。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)