育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■小学生の子育て相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6610356

1年生、朝、泣きます

0 名前:困ったちゃん:2010/05/23 18:19
タイトルの通り、1年生の息子ですが、朝、泣きます。

席の近くにちょっと合わない友達がおり、その件については家庭訪問でも先生に相談しました。

お互い様なところもあるだろうし、様子を見ているところです。

学校に行ってしまえば割とけろっとしているらしいので、朝だけ行き渋るのだと思います。
幼稚園児と同じなのかな?とも思っています。

主人とも、「半年くらいは様子見だね」と呑気に構えていましたが、こう毎朝(特に週始め)泣かれると、イライラするときもしばしばです。

どうしても行かない!と駄々をこねるわけではなく、メソメソ、シクシク泣く感じです。
「行きたくない・・・」と言うものの、兄と一緒に泣く泣く登校はしています。

同じような思いをされたことのあるお母さん、対処法は何かありましたか?
どうも、合わない友達がすべての原因というよりは、慣れない学校に行くのが不安、嫌だ、という感じです。
1 名前:困ったちゃん:2010/05/24 08:50
タイトルの通り、1年生の息子ですが、朝、泣きます。

席の近くにちょっと合わない友達がおり、その件については家庭訪問でも先生に相談しました。

お互い様なところもあるだろうし、様子を見ているところです。

学校に行ってしまえば割とけろっとしているらしいので、朝だけ行き渋るのだと思います。
幼稚園児と同じなのかな?とも思っています。

主人とも、「半年くらいは様子見だね」と呑気に構えていましたが、こう毎朝(特に週始め)泣かれると、イライラするときもしばしばです。

どうしても行かない!と駄々をこねるわけではなく、メソメソ、シクシク泣く感じです。
「行きたくない・・・」と言うものの、兄と一緒に泣く泣く登校はしています。

同じような思いをされたことのあるお母さん、対処法は何かありましたか?
どうも、合わない友達がすべての原因というよりは、慣れない学校に行くのが不安、嫌だ、という感じです。
2 名前:時間が解決すると思う:2010/05/24 09:21
>>1
私自身がそうでした。

朝、嫌だったのよ・・・
小1の6月に引っ越して学校変わって、
学校がすごく嫌だった。
二つ上に姉がいたのに、
一緒に通学班で行くのも嫌がって母と登校したり・・・
通学班で登校しても途中で逃げて帰って来たり。

先生から電話もらったり
色々ありました。
それが何月まで続いたのか覚えていませんが、
学校のプールが始まって、また
「行きたくない」をやっていたので、
夏まで続いていたのだと思います。

そのうち、クラスで友達が出来て
学校が苦だけではなくなったと思います。
(給食と体育は相変わらず嫌いでしたが)

時間が解決すると思うよ。
夏休み前までは
長い目で見てあげてください。

お兄ちゃんが居てくれて良かったですね。
3 名前:三年です:2010/05/24 09:43
>>1
うちも何かって言うとメソメソ。イライラするし一日中心配になるし。
だけど帰りは元気に帰ってきてました。
夏休み冬休みが終わればまたメソメソ。誰かに意地悪された。給食食べられるか。宿題の紙忘れた。などなど次から次へと心配ばかり。

今年三年になりましたが、やっと泣かなくなりました。

まだ5月です。旦那さんの言うとおり長い目で見てあげてください。
あまり深刻にならず「途中で帰ってきてもいいよ〜」なんて言ってあげると安心するみたい。一度外へ出れば帰って来ません。


泣かずに行けるようになった時、母としてものすごく嬉しかったです。主さんにも必ずその日が来ます。そしてスレ文見る限りではそんなに重症ではないので
泣かなくなる日も遠くない感じがします。
4 名前:それでもいい:2010/05/24 12:00
>>1
私の息子の登校渋りは何年も続きましたが、
そんな息子も中学に入ってからは、さすがにメソメソ
泣くこともなく登校しています。(苦笑)

私は息子に何度も怒ってしまいましたけど、怒ると
落ち込むのでマイナスでした。
即効性はないが効果があったのは、認めてやることでしたね。

朝の親の苛立ちはよーーくわかりますが、ここはぐっと
こらえて、淡々とやり過ごすことがおすすめです。
お子さんは泣きながらでも登校しているので、見送りは
笑顔をばっちり決めて、「行ってらっしゃい」と
やれるといいと思います。

帰宅してきたら「今日もよく頑張ってきたね!」など
のように、朝のぐずりには関係なく、本人が頑張って
登校できたことを認めるような言葉を一言かけて
やるのです。

メソメソしながらも自力で登校できる力があるから
大丈夫。あなたには力があるのよ。と信じながら
言葉をだしてやればいいと思います。

これがじわじわときいてきます。
効き始めた頃には親の方もメソメソ泣かれることぐらい
どうということでもないわーと思うようになっていると
思います。
5 名前:困ったちゃん:2010/05/24 15:09
>>4
みなさん、ありがとうございます。
すごく温かいレスばかりで・・・
なんだか、涙が出そうです。

たいしたことじゃないのに、やっぱりちょっとしたストレスになっていたんだな、と実感しました。

長い目で見て、どっしり構えていようと思います。

本当に、ありがとうございました。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)