育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■小学生の子育て相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6610458

本当にためになる習い事って?

0 名前:不景気:2010/12/13 18:27
ある主婦向けの雑誌で、この不景気の中貯蓄のた
めの節約法で「教育費を削ることも今は大切」
というような内容がありました。
小さい頃から教育費にお金をかけすぎると、子供
が大きくなった時に進みたい道への応援資金が
貯まってないと困るから、なのだそう。

年収が高くない人が貯蓄のためには、小さい頃は
将来的に見て不必要な習い事はさせないほうがい
いということでしょうが、じゃあ不必要な習い事
ってどんなだろう?
と思ってしまいました。
ピアノや習字は独学でもできる、野球やサッカー
やスイミングはプロ選手になるわけじゃなければ
無駄・・ということになりますかね・・・?

将来的に本当に必要な、ためになる習い事って
何だと思いますか?
1 名前:不景気:2010/12/14 09:14
ある主婦向けの雑誌で、この不景気の中貯蓄のた
めの節約法で「教育費を削ることも今は大切」
というような内容がありました。
小さい頃から教育費にお金をかけすぎると、子供
が大きくなった時に進みたい道への応援資金が
貯まってないと困るから、なのだそう。

年収が高くない人が貯蓄のためには、小さい頃は
将来的に見て不必要な習い事はさせないほうがい
いということでしょうが、じゃあ不必要な習い事
ってどんなだろう?
と思ってしまいました。
ピアノや習字は独学でもできる、野球やサッカー
やスイミングはプロ選手になるわけじゃなければ
無駄・・ということになりますかね・・・?

将来的に本当に必要な、ためになる習い事って
何だと思いますか?
2 名前:ぽんた:2010/12/14 09:23
>>1
プロになるための技術を身に着けなきゃ「将来のためにならない」っていうのは違うと思う。
たとえばサッカーでも、チームのHPの掲示板には、もう社会人になった卒団生からの書込みが時々あって「あの頃の苦しい体験があったからこそ、今大人になって会社でも頑張っていられる」とか「あの時の体験は今でも忘れられない思い出だ」とか、人生を豊かにする糧になっている様子。
私が「ためにならない」と思うのは、子ども本人にやる気のない習い事。
集中していない、ダラダラと続けているだけ、そういう状態なら続ける時間とお金がもったいないと思う。
周囲を見ていると、意外といるよね。
3 名前:同意:2010/12/14 09:42
>>2
私も、将来の仕事に結びつかなければためにならない習い事だって事にはならないと思う。
習い事は基本的に、教養のため、人生を豊かにするためのものじゃないかな。

どの習い事をさせるかは、たぶんに、親がさせたいからというのもあるでしょ。
それで本人はやる気がなくてろくに練習もしない、身が入ってないっていうのならやる意味がないと思う。

ただの楽しみであっても本人が希望して、やる気があって楽しんでいるのなら、無駄とはいえないと思う。
人はパンのみにて生きるにあらず。
4 名前:そうだよね。:2010/12/14 10:00
>>1
息子はサッカーをやってるけど、
夫は「別にプロにするためにやらせてるわけじゃなく
強い心を養うためにやらせてる」
とよく言ってます。

まぁ私もそう思います。
プロにならなくても、今の経験が将来活きてくると
信じてます。
5 名前:いつだって:2010/12/14 10:08
>>1
いや、逆にさ。
本当にためになるかどうか吟味しないで習い事をさせるほうがおかしい訳でしょ?

子どもなんて、基本、自由に遊ばせておくに限ると私は思ってる。
だけど、これだけはさせてやりたい、と思うものを、子どもとよく相談した上で習わせている。
だから、習ってるものは、本当にためになると思ってるよ。
じゃなきゃ、習わせないもの。

ちなみに、習っているのは、ピアノと体操。
ピアノは、一生、音楽と生きて行くために。
音楽「で」じゃないのよ。
音楽「と」。
辛いことや苦しいことがあっても、音楽が、それを助けてくれると思ってる。
なにか楽器を弾けるということは、絶対に心の糧になる。
ついでにいうと、楽譜を読んで、両手で違う動きをして、しかも楽曲を耳で楽しむというのは、脳のあらゆる部分を活性化させるという意味でも、すごく意味があること。

体操は、いつも体を動かしていたいうちの子には必要。
いろんな技術を身につけて、自信も身につけられるし、体も鍛えられる。水泳が終わったから体操に転向したんだけど、すごく伸びてると思う。でも、小学校卒業したらやめる。部活があるからね。
6 名前:男の子:2010/12/14 10:27
>>1
子供の為になる習い事って結果でなくて、子供がいかにその習い事が好きで努力ができるかだと思います。

うちの子供は男の子だけど、バレエを習っています。
将来プロになるかなんて期待はしていません。

それでも高額な月謝や発表会の費用を出してあげれるのは、子供が本当にバレエが好きで努力しているからです。

子供が興味もないのに、親が通わせている習い事は無駄だと思います。
7 名前:教えられる:2010/12/14 12:20
>>1
>将来的に本当に必要な、ためになる習い事って
>何だと思いますか?

誰かに先生と呼ばれるほどの腕を
もつようになる素質があるものを
継続的にやり続け、人に教えられるぐらいまで
になれる習い事
それが
生きていく相棒にまでなれば
心強いでしょう
本人の好きでやる意識のもとで
投資してあげるのがいいと思います

お子さんが
これなら人に負けないというものが
ありますよね
それにつぎ込めば自信をもって
大人になれると思います

本当に何か身につけておけば良かった
って娘には後悔して欲しくないです・・・
8 名前:プラチナ:2010/12/14 12:45
>>1
みんなの意見はすごくまともだと思う。

けど、主さんにとっては、どうなんだろう?

習いやすくて、子供の為に、身近に無駄にならない感じ?として、聞いたのかも?

計算が弱い子ならソロバンもいいだろうし。

字の汚い子なら習字もいいと思う。

昔から、読み書きソロバンって言うでしょう?

独学って限界もあるし、やりがいにも乏しいよね。

級や段がつけば、将来履歴書にもちゃんと書けるしね。

お習字じゃなくてもペン字だけでもいいと思うよ。

ノートが読みやすくなるだけでも役にはたつから。

バレエとか音楽とか高尚なことは、今回の質問からはずれている気がしたので。

でも、みんなの意見の正しさはもっともだと思います。
9 名前:習字:2010/12/14 13:20
>>1
うちの子供達に習わせなくて、後悔しているものです。

無駄になった習い事は、ないと思っています。
10 名前:ふみ:2010/12/14 18:50
>>1
無駄な習い事は
子どもがやる気のない習い事なんじゃない?
小さい頃に目標をもって取り組んだ習い事は何より本人の自信につながるし無駄にはならないよ
11 名前:わかる:2010/12/14 18:54
>>1
私は習い事たくさんしてきたけど無駄だったと思う習い事は1つも無いです。
親は無駄だったと思っているかもしれないけどね。

逆に「習い事なんか自分が習っても1つも身につかなかったから子供に習い事は一切させない」と言うお母さんもいますよ。きっとその人は自分に合う習い事に出会わなかったんだろうね。

将来なんてまだ決められないしね、その子が「楽しい!」と思えて頑張れる習い事なら無駄ではないのでは?
12 名前:子ども次第:2010/12/14 18:58
>>1
>将来的に本当に必要な、ためになる習い事って
>何だと思いますか?


それは親であるあなたが自分の子を普段から見ていて
思う事はないの?
人が良いと言ってたら、子どもにもすぐやらせるの?

人に聞く前に子どもと、自分自身に聞いてみなよ。
13 名前:そんなもん:2010/12/14 19:03
>>1
無駄なことなんてひとつもない。

経験してみないことには、何も分からないんだから。
14 名前:ぴあの:2010/12/14 20:06
>>1
ちょっと違う観点かもしれないけど

脳科学者が「頭を良くするには、ピアノは◎」って言ってたけど

ピアノをやっていた娘よりも、全くやっていない息子の方が
数段に頭が良い。
我が家の場合だけど、だから何事も一概には言えないと思うよ。

それに、受験だ何だといって止めちゃったら駄目なんだよね。
継続が大事。

それと、それと
アイスホッケーをやっていた近所の馬鹿息子。
成績最悪、いじめやいたずら大好きで
近所の厄介ものだったのが
勉強は全くしないでアイスホッケーをしていたから
高校は市内の最低高校へ。

でも、大学はマーチへスポーツ推薦で…

もう、そこの母親がそれはそれは自慢していましたよ。
15 名前:、爨タ:2010/12/14 22:17
>>1
ヒ霓オケヤ、ュ、ソ、ッ、ハ、、。「ケヤ、ュ、ハ、オ、、、ネソニサメ、ヌ・ミ・ネ・?キ、ニ、?ホ、マフオツフ、ネクタ、ヲ、ォ・ミ・ォ、゚、ソ、、。」
16 名前:マナー教室へGO!:2010/12/15 00:22
>>14
近所の息子さんの件は必要ないよね?
よほど個人的な恨みがあるのね。
スポーツ推薦でマーチへ入っても、
芽が出るとは限らないですよ。
少し、安心したかしら?
17 名前:ぴあの:2010/12/15 07:41
>>16
>よほど個人的な恨みがあるのね。

ありますよ。
私だけではありません。
御近所、その子が通学した学校関係、習い事関係…
本当に本当に、被害を被ったので!!
親御さんも問題で…。

これは、近くの人間しかわかりませんよ。



>スポーツ推薦でマーチへ入っても、
>芽が出るとは限らないですよ。

いやいや、芽が出たんですよ。
(詳しくは書けないけど…)


>少し、安心したかしら?


安心? 別に…。

そうですね、横かもしれませんけど
全国を見渡して、競争が激しくないのを早くから
見極めて、勉強をする時間もそれに費やしたら
こういう風に「ものになる」パターンもある
という事です。
18 名前:ピアノの誤解:2010/12/15 08:31
>>14
>脳科学者が「頭を良くするには、ピアノは◎」って言ってたけど

ああ・・・それでなのかな。
「息子をいい学校に入れたいからピアノ習わせたい」
なんて、ずれたことを言う人が結構いる。


ピアノ習って頭がよくなるんじゃなくて
頭がいい子だから、読譜が上手でピアノが上手だ


ってことじゃないのかな。

頭良くても、ピアノに興味がなければうまくならないと思うし。


誤解して息子がやりたくもないピアノをやらせる人がいたとしたら、それこそ無駄な習い事だわ。
19 名前:ありがとうございました(主です:2010/12/15 08:46
>>1
子供は二つ習い事をしています。一つは勉強系でもう一つは運動系です。どちらも子供がやりたいと言ってはじめたものです。運動系は、ためになるというよりは楽しいからやっています。でも、月謝はお安くはないです。
もし子供がやめたい、と言ったら全く止めずにやめさせると思います。

子供の周りでも不景気の影響か、はたまた将来の教育費(大学進学や留学など)のために貯蓄するためか、ずっと習っていた習い事をやめる子や、月謝の安い通信制に切り替える子が増えているそうです。
「子供のうちにこそ習い事を」「子供のうちは教育費にお金をかけず、将来のために貯める」
どちらの意見も納得なんですが、私の周囲では後者が多いように思います。
私は今は前者ですが、子供の将来のことを考えるとどうなんだろう・・と思いお聞きしました。
20 名前:正しいかも:2010/12/15 09:08
>>19
将来に繋げる目的でなかったとしても、ずっとお金を掛け続けてあげられないのなら、無駄というよりかわいそうと思う。
習い事の延長が職業につながるなんてことめったに無いけれど、子供は好きだったりやりがいを感じたらやめたくないよね。
でも、習い事って成長とともにお金もかかる。
サッカーでもバレエでもピアノでも、どんどんお金がかかるようになる。
そうなったとき、子供が続けたいのにお金が続かなかったらものすごくかわいそうだと思う。
あと、一人目には掛けられるけど二人以降の子には無理ってのもかわいそうだと思う。
続けさせてやれないなら、はじめからやらないほうがいいと思う。
親の思いつきでやらせたらダメだよね。
21 名前:確かなこと:2010/12/15 09:09
>>1
英会話

これだけは絶対無駄。
22 名前:一番だめなのは:2010/12/15 09:44
>>19
>もし子供がやめたい、と言ったら全く止めずにやめさせると思います。

習い事全般、ためになるかどうかといったら微妙だけど
一番ためにならないことは↑じゃないでしょうか。

一度始めた習い事は、やめたいといったからといって
すぐにやめさせるものじゃないと思います。
23 名前:剣道:2010/12/15 10:46
>>1
息子二人幼い頃から剣道をさせていました
有段者です
二人とも就職面接の時に
剣道の話題ばかり聞かれる〜と言っていましたが
この不況の中
二人とも公務員(別々の職種)で
職場の剣道部で剣道続けています
24 名前:でも:2010/12/15 16:34
>>17
>>よほど個人的な恨みがあるのね。
>
>ありますよ。
>私だけではありません。
>御近所、その子が通学した学校関係、習い事関係…
>本当に本当に、被害を被ったので!!
>親御さんも問題で…。
>
>これは、近くの人間しかわかりませんよ。
>
>
>
>>スポーツ推薦でマーチへ入っても、
>>芽が出るとは限らないですよ。
>
>いやいや、芽が出たんですよ。
>(詳しくは書けないけど…)
>
>
>>少し、安心したかしら?
>
>
>安心? 別に…。
>
>そうですね、横かもしれませんけど
>全国を見渡して、競争が激しくないのを早くから
>見極めて、勉強をする時間もそれに費やしたら
>こういう風に「ものになる」パターンもある
>という事です。
25 名前::2010/12/15 16:44
>>24
>>>よほど個人的な恨みがあるのね。
>>
>>ありますよ。
>>私だけではありません。
>>御近所、その子が通学した学校関係、習い事関係…
>>本当に本当に、被害を被ったので!!
>>親御さんも問題で…。
>>
>>これは、近くの人間しかわかりませんよ。
>>
>>
>>
>>>スポーツ推薦でマーチへ入っても、
>>>芽が出るとは限らないですよ。
>>
>>いやいや、芽が出たんですよ。
>>(詳しくは書けないけど…)
>>
>>
>>>少し、安心したかしら?
>>
>>
>>安心? 別に…。
>>
>>そうですね、横かもしれませんけど
>>全国を見渡して、競争が激しくないのを早くから
>>見極めて、勉強をする時間もそれに費やしたら
>>こういう風に「ものになる」パターンもある
>>という事です。

すみませんご送信しました
この不景気で
アイスホッケーは
お金が一番かかるので企業はどんどん廃部してますよね
今はリーグ戦も危機的状況
アイスホッケーのスポーツ推薦だと
就職ではかなり苦労しそうですね
26 名前:そう?:2010/12/17 09:23
>>21
それは通わせっぱなし、任せっぱなし、ぼーっとレッスンを受けてたからじゃない?

私も早くから英会話を習ってたおかげで、英語では苦労した事ないし、何しろ英語が大好きになって、中学からは猛烈に勉強して外資系に勤務したよ。会社の仲間にもそう言う人がたくさんいたな。

語学は教室で指導受けながら毎日数時間程度英語漬けになるだけでモノにできるんだからやはり早くからやって暇な幼稚園〜小学生のうちにベースができるけど。

無駄って言う人はそうやらなかったのでは?
27 名前:なんか:2010/12/17 09:26
>>1
習い事で元を取ろうって言う発想からして間違ってる気がする。

お金がないのであれば市でやっている教室とかいろいろ探せば良いし、まめに情報収集すれば良いと思う。

うちは柔道も警察で習ったり、スキー教室も市でやってるやつに行かせたりでお金かけずにやってます。

英会話と習字読書も公民館で開催されているものだから安いし。

柔道とスキーは無理だけど、英会話と読書と習字はやり方さえ習えば家でできるし。

安い料金で人任せにして将来にやくに立つものを身につけようなんて甘いと思う。
28 名前:よかった:2010/12/17 11:34
>>26
そういう意見があって
英語を習わせている私は嬉しい!

何が大事って、やっぱり本人のやるきっていうか
楽しい!っていう気持ちですよね。

ちょっと行き詰ったときに
辞めようか悩んでいたら
本人と上手く話し合えたら良いなと思ってます。

語学は「継続は力なり」ですよね。

楽しく通っている息子にも頑張ってもらいたいです。
29 名前:nn?:2010/12/17 11:36
>>27
安い料金でやっているのはあなたでしょ。
習い事の中には数万かけているものもあるよ。
自分の基準でしかものを考えられないんだね。
30 名前:そう?:2010/12/17 13:07
>>28
継続して向上して積極的に海外と関わって行けば英語はモノにできます。

「無駄」って言う人に限って通わせっぱなし、家でCDも聞かせやしないのよ。

頑張れ!
31 名前:は?:2010/12/17 13:31
>>29
主さんはお金がないから高い習い事はできないって書いてあるよ。安い習い事はあるって事を教えてあげただけだけど。

あなたのレスの意味不明。
32 名前:きゃ。:2010/12/17 16:22
>>30
>継続して向上して積極的に海外と関わって行けば英語はモノにできます。
>
>「無駄」って言う人に限って通わせっぱなし、家でCDも聞かせやしないのよ。
>
>頑張れ!


あなたの意地悪はどこで習ったの?
海外?w
っぷはは!!
33 名前:そう?:2010/12/17 18:06
>>32
どこが意地悪なんだか全く分かりません。
34 名前:そうだ!:2010/12/17 18:57
>>33
>どこが意地悪なんだか全く分かりません。

日本語習えばいいんじゃない?
35 名前:確か:2010/12/18 13:28
>>23
前にも同じようなレス見たことある。


公務員て警察とか機動隊とかそんな職種だよね?
36 名前:ということは:2010/12/18 13:46
>>35
公務員スレで暴れるのはこの関係の人ってことだ。
37 名前:剣道:2010/12/20 10:53
>>35
1人は、警察
もう1人は、市役所です
38 名前:剣道:2010/12/20 10:54
>>36
私は、あばれていないよ!!
39 名前:何でもいいの:2010/12/24 20:24
>>1
何でもいいんだ思うな。その道で進むなんてめったにないことだろうしね。
ただ、やり続ける事に意義があるのだと思う。
何をしてても途中で嫌になる時期があるけど、それをどう乗り越えるか、また一人でも続けることによって、自分に自信がつくのだと思うな。

友達同士で、仲良しこよしでやってるお稽古事なら、誰々が辞めたから私も辞めるとか、誰々が行かないなら私も行かない、それで何をしても続かない子は結局何をしても
無理なんだと思う、まあ親が悪いんだろうけどね。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)