育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■小学生の子育て相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6610674

小5の娘が友達を傷つけてしまいました。

0 名前:ゆずみ:2010/02/18 06:01
小5の娘を持つ、母親です。みなさんの意見が聞けたらと思い、投稿しました。

昨日の夜、娘の同級生のお母さんから「Aちゃん(うちの娘)が、最近、Bちゃん(同級生のお母さんの娘さん)が言ってもないことを、Bちゃんが言ったかのように別の子に言ったり、何か道具のような物をBちゃんに見立てて叩いたりしていて、他の子も何人かみているらしい」とメールをもらいました。
夜、遅い時間で、そのメールを見たのが今朝だったので、まだうちの娘にも何も聞いていません。
まずは、同級生のお母さんにはメールで傷つけてしまった事をお詫びをしようと思います。
仕事をしているため、今日、早退させてもらって学校の担任の先生に相談をしようと思っています。
娘には、その後、家に帰ってから、状況を聞いて、その子の家にお詫びに行こうと思っているのですが、私のこの判断は正しいのでしょうか?
娘には、学校から帰ってではなく、登校前に聞いた方がよいのでしょうか?
長文と読みにくい文章でごめんなさい。
1 名前:ゆずみ:2010/02/19 06:04
小5の娘を持つ、母親です。みなさんの意見が聞けたらと思い、投稿しました。

昨日の夜、娘の同級生のお母さんから「Aちゃん(うちの娘)が、最近、Bちゃん(同級生のお母さんの娘さん)が言ってもないことを、Bちゃんが言ったかのように別の子に言ったり、何か道具のような物をBちゃんに見立てて叩いたりしていて、他の子も何人かみているらしい」とメールをもらいました。
夜、遅い時間で、そのメールを見たのが今朝だったので、まだうちの娘にも何も聞いていません。
まずは、同級生のお母さんにはメールで傷つけてしまった事をお詫びをしようと思います。
仕事をしているため、今日、早退させてもらって学校の担任の先生に相談をしようと思っています。
娘には、その後、家に帰ってから、状況を聞いて、その子の家にお詫びに行こうと思っているのですが、私のこの判断は正しいのでしょうか?
娘には、学校から帰ってではなく、登校前に聞いた方がよいのでしょうか?
長文と読みにくい文章でごめんなさい。
2 名前:私なら:2010/02/19 07:03
>>1
まず、娘さんにそういう事実があったのかどうか
ちゃんと確かめてから、それから謝罪する
子供と一緒に。
学校の先生に相談するのは早くないでしょうか?

私なら・・・ですが。。
3 名前:私なら:2010/02/19 07:06
>>1
追記で・・

もし、そういう事実があったのなら、どうして
そんなことをしたのか、原因があるはずですよね
普段のお子さんの様子はどうですか?
相手には非があることはないのでしょうか?
娘さんからよく話を聞くことが大事だと思います
4 名前:うーんと:2010/02/19 07:36
>>1
相手のお母さんには、
「娘に事実確認してからあらためてメールします」
とだけ伝えて、娘さんに事実確認。

その後、事実であれば相手の方に電話してアポをとった上で、娘さんと出向いて謝罪する。

もしも事実誤認があるなら担任を交えた上で、その説明をするっていう流れかなぁ。
5 名前:同意:2010/02/19 07:38
>>1
取りあえずメールをもらった事を娘さんに話します。
家に帰ったら話し合おうね。と。

本当に嫌がらせをしていたら今日はやらないはずですね。

相手のお母さんにも今はメールでいいと思います。今日早退させてもらい話し合うと娘に話しました。その後でお宅にお伺い出来たらと考えていますがご都合はいかがでしょうか?
Bちゃんにはもちろんお母様にもご心配おかけして申し訳ありません。よくよく話をします。
私が知らないことで知っておいて欲しい事があれば教えてもらえますか?

など書きます。娘さんだけに非があるとは分かりませんが、事実を知ってそれが本当なら、謝る事とやめさせる事がだいじです。
相手にしてみればやめる事が第一です。
6 名前:主です。:2010/02/19 08:45
>>1
私ならさん、うーんとさん、同意さん、アドバイスありがとうございます。

あれから主人と話をして、早い方がいいだろうという事になり、学校へ行く前に娘に聞いてみました。
娘は「Bちゃんの悪口も言っていないし、道具をその子に見立てて叩いてない」と話してくれました。
その時の状況を聞き、娘に「A(娘)が言った事をありのままを伝えてもいい?」と聞くと、いいよと答えました。

ただ、二人の言い分が違うので、夕方、担任の先生に相談をしてみて、Bちゃんのお母さんには連絡をしようと思っています。
7 名前:大袈裟では?:2010/02/19 10:33
>>1
Bちゃんの悪口を吹聴していじめたり、本人を叩いたりしたわけではないよね。実際見てみないと何ともいえないけど、文面を読んだ限りでは親に謝罪するのは大袈裟だと思う。
主さんが娘さんに聞いても本当のことを言うかわからないけど、こういう事を実際に聞いたとして今後娘さんに「そういうことは絶対辞めるように」と指導すればいいと思う。
8 名前:くせものだね:2010/02/19 11:01
>>7
その第三者の存在、メールしてきたママって面倒そうですね。
何でそんな大事なことメールなの?
普段から、主と信頼関係ぱっちりで、こういう嫌なことでも絶対報告して欲しいって言い合ってても、こういうことって直接話すものだと思う。
Bママから相談受けてたのかな?

それでも、あなたは娘さんに事実確認確認してからでないとBママにだって取り合えずも何も、謝罪なんてしなくていいんじゃない?
多少の言い合いやトラブルなんてこの時期当然だし、その都度親が出てきて、一緒に謝罪なんて要らないよ私なら。

娘さんに確認しても否定してるなら、Bママにこういうことを聞いたんだけど、って直接聞いてみたら?
もし、大して気にも留めてなければ第三者のママの立場なしだね。
この第三者ママが、私は一番苦手。ただの噂好きのおばちゃんだ。
9 名前:第3者:2010/02/19 11:22
>>6
そのメールって、Bちゃんのお母さんが送ってきたのですよね?
お互いの言い分が違う以上、
間に先生を入れた方がいいですね。
幸いにも、他の子に話しただの他の子もみていただの、
第三者的な子たちがいると、相手が言っているのですから、
先生からその子たちにも話を聞いてもらえば、
真実が見えてきますよ。

ただ、私だったら昨晩のメールを今日一日放置では
相手もモヤモヤすると思うので、
「娘から話を聞きましたがかみ合わないので、
先生にも相談させていただいた上で、
またご連絡させていただきます」
と返事のメールだけは送っておきます。
10 名前:くせものだね ソーリー:2010/02/19 11:27
>>8
ソーリー
メールしてきたのはBママだったのね。
勘違いでした。

なら、動くのは事実確認してからだね。
五年なら自分の都合のいいようにお互いが言うだろうからね。
でも、やられても無いのにやられたとは言わないでしょうから、娘さんが何かしらやったと思いますよ。
娘さんは、悪気無くてもやられてる方は傷つきますからね。
11 名前:学校に:2010/02/19 14:45
>>1
親から、そんな事をしたのかと聞かれて、したと言う子はいないだろうね。
相手も全く何もないのに言うとは思えないけど。

学校におまかせしたらいかがですか。

言い分があったとしても、
事実ならば、まずは、言い訳せずに親子で謝罪。
その後、お子さんとは話合う。
言い分は先生から相手に伝えてもらう。
相手が言い分に納得すれば、まともな親なら相手からも謝罪があり和解。

最近は、正当化して謝罪しない親子も多いからどうなるかしらね。
メールとはいえ謝罪した主さんは大人だね。

言い分の食い違いは学校での話合いで解決するといいのだけど。
12 名前:くすみ:2010/02/19 21:25
>>1
> 昨日の夜、娘の同級生のお母さんから「Aちゃん(うちの娘)が、最近、Bちゃん(同級生のお母さんの娘さん)

↑これって同級生の女の子っていうことですよね?

メールをくれた人とBちゃんのお母さんは別人なんですよね?

このメールくれた人ってどんな人ですか?
なんとなく信用できない、しかも結びの言葉が「らしい」って。。。
なんでそんなの信じておろおろしてるの?
学校に相談に行くって?
そんな事学校に言われても先生困るよ

同級生の子のお母さんにメールで謝る?
同級生のお母さんには何も言われてないのに?
そのお母さんからメールが着ているのなら
とりあえずメールで謝っておいてっていうのも分かるけど
何も言ってないのにメールで謝るのは変だよ。

私だったら娘にこう言う事を言われたんだけど
身に覚えがある?って聞いて
きちんと本気で話をして、それでもやってないって言ったら
そのメールして来た人に、少し話し聞かせてくれる?
って直にあって話を聞いて、もし言う必要があると思ったら
「うちの子はやってないって言ってる」と伝える、
「同級生のお母さんに聞いてみるね」って伝える
たぶん。。。そこでそのメールして来た人が動くと思う
「それは必要ない、うちの子が言ってた噂だから」って
そんな事だと思うよ
怪しいよその人

自分の子がそう言う事するかどうか、わかるよね?
質問に答えてる顔が嘘かホントかなんて分かるよね?

日にちを見ると、もう今日学校に相談に行っちゃったのか
なんだか。。。先生って大変だね。。。。
13 名前:くすみ:2010/02/19 21:29
>>12
ん?みんなのレス見たら
メールくれた人が被害にあってるこの母親なの?
同一人物??
でも、自分の子の事「Bちゃん」ってちゃん付けしないよね?

なんだか主さんの書き方分からない
同一人物?別人???

すぐにお嬢さんに聞かないのも不思議だし
(レスにしたがって結果的には聞いたみたいだけど)
よくわかんない
14 名前:こう思って読んだ:2010/02/19 21:36
>>13
分かりにくいよね。「」内の同級生のお母さんのセリフにBちゃん、と入ってきているのは、主さんの目線が混じっての事だと思って読みました。

なので、私は被害者のお母さんからのメールかな?と思ったんだけど。

先回りする前に、子供と向き合って話そうとしないのは、私もびっくりした。普段あまり接触のない親子関係なのかな。
15 名前:いや:2010/02/19 21:39
>>12
>↑これって同級生の女の子っていうことですよね?
>
>メールをくれた人とBちゃんのお母さんは別人なんですよね?

解りづらいけどBちゃんの母親からのメールだと思います。

あと、親にはいい子でいたいのはどの子もそうだと思うよ。
主さんの子がって意味ではなく、意地悪を日常的にしている子ほど、平気な顔で嘘、言い訳がスラスラ出てきます。

意地悪で有名な子なのに知らぬは親ばかりってよくありますよ。
16 名前:主です。:2010/02/19 22:44
>>1
みなさんの意見を読みました。分かりづらい文章だったと思います。ごめんなさい。

メールを貰ったのは、Bちゃんのお母さんからで、うちは悪い方の立場です。娘にはメールを貰った後、登校前に話をしました。朝の段階では、娘には心当たりがないという事でした。

あれから夕方、学校で先生に相談をしてきました。その途中、Bちゃんのお母さんも来られ、話を聞くと「Aちゃん(娘です)がCちゃん(第三者の子)に、Bが言ってもない事をBが言っていたかのようにCちゃんに話していた。それを聞いたCちゃんが、BにAちゃんがこんな事を言っていたんだけど本当?」というやりとりが何度かあったそうです。また「今まで他の子も、無視をされた事があると聞いた。Aちゃんは怖いと言っている」と言われました。
状況を娘にもう一度、聞こうと思っています。それが事実だとしたら、すぐにお詫びに行こうと思っています。
娘には、人の痛みが分かる人になってほしいと思っているのですが、これからどうしたらよいのか…分かりません…。
17 名前:落ち着こう:2010/02/19 23:43
>>16
肝心の先生の見解はどうだったんですか?
実際に娘さんはそういうことをしそうな、
気の強い、もしくは陰湿な性格なんでしょうか?
今まで、周囲のお母さんや、娘さんのお友達と関わる中で、
そのようなことを窺い知る機会はなかったのですか?
あちらの親が、第3者の名前を挙げてまで訴えるということは、
信憑性も高く、今までそうとうハラに据えかねた感情が、
そのメールの裏にはあるように思います。
お子さんとしっかり向き合ってお話してくださいね。
18 名前:大ジョウブ:2010/02/20 00:11
>>16
>>娘には、人の痛みが分かる人になってほしいと思っているのですが、これからどうしたらよいのか…分かりません…。


自分の子がそんなことを・・・

とショックに思われる気持ちは
十分わかります。

でも女の子の世界では
どっちの立場であれ
誰もが一度は通る道だと思いますよ。


まだまだ小学生

友達関係で傷ついたり傷つけたりで
成長していくものだと腹をくくって
娘さんと話し合ってください。
19 名前:主です。:2010/02/20 07:33
>>1
アドバイス、ありがとうございます。

先生は、月曜日にうちの娘を含め、3人で話を聞いてみてくださるとのことでした。

私から見て娘は、気が強い方で、自分の思っている事をうまく言えないところがあると思います。ただ言い過ぎかなって思うこともあります。団体で行動するより、友達と二人で行動するのが、好きなのかもしれません。

五年生の今までの間に友達のトラブルも何度かあり、先生に入ってもらい話をしてもらいました。私もそのたびに娘に話してきました。
でもそれを娘の中ではいけない事だということが分かっていないのかなと思いました。今日、もう一度話をしてみようと思います。
20 名前:う〜ん:2010/02/21 13:21
>>19
> 私から見て娘は、気が強い方で、自分の思っている事をうまく言えないところがあると思います。ただ言い過ぎかなって思うこともあります。団体で行動するより、友達と二人で行動するのが、好きなのかもしれません。



気が強くて、友達を一人占めしたいタイプ
なのでしょうか。

娘さん、Cちゃんを1人占めしたくて
Bちゃんのことを悪く言って
2人を引き離したかったのかな。

Bちゃんにちゃんと確認をとる当たりをみると

Cちゃんも、娘さんに引きづられて
いろいろな思いもあるかと思います。


家での娘さんの様子はどうですか?

娘さんに我慢させてるところや
寂しい思いをさせてるってことはないですか?


もし家庭の中に問題があるのなら
そちらを解決しないと、同じことの繰り返し
のような感じもします。
21 名前:もふもふ:2010/02/21 13:46
>>1
事実としたら相手のお子さんはかわいそうだし
主さんの子供は改善しなければいけないし。

でもこんな事で親や教師まで出てきてって
よくあることなんですか?

うちの子にも同じ様な事はありましたけど
相手を変えるより、自分でどう対処するか、
それが出来るか、を教えたけど。

人に任せた方が楽だろうけどね。
22 名前:ですよね:2010/02/21 15:16
>>21
この程度の事で
学校に相談って私には考えられません

学校は勉強する所だと思いませんか?
そこまで先生に要求したらかわいそう、というか
迷惑だと思います。
自分の子供ときちんと本当の事が分かるまで
話し合うべきじゃないでしょうか?
「自分の子供の事が分からないから、先生お願いします」って。。。。
嫌だなぁ
23 名前:おなじ:2010/02/21 18:13
>>16
 いじめられる側の娘を持っています。
謝られても、大声で主さんの娘さんをしかろうがこちらとしてはどうでも良いこと。勝手にしてくれというかんじです。

 いじめられた、被害者の子が安心して学校に通える様になることが大事。

 あやまられても、そちら側がただ気を楽にしたいだけに謝ったポーズを取りたいだけなんでしょ。

 本当に申し訳ないとおもうとおもうのなら、今までの過程を娘さんに聞き、把握する。
その過程を被害者の子に話しさせようなんて、思わないで欲しい、本人が自分の口から悪事を白状させてつらい思いさせてくれ。それ以上につらい思いしてるんだ。

くれぐれも、軽くごめんだけですますな。
24 名前:嘘つき:2010/02/21 18:19
>>21
親には言わないことも先生には白状する子供もいるのですよ
25 名前:主です。:2010/02/21 18:34
>>1
アドバイスありがとうございます。

娘は、姉がいるのですが、お互いが一言多い部分があり、時々けんかもしますが、お互い助け合ったり、仲は悪くないと思います。ただ姉が少し几帳面で神経質なところもあり、何か言われたりしたときは我慢している事もあるようです。寂しがりやなところもあり、よく甘えてきます。お手伝いをよくしてくれます。
ただ良い時と悪い時の差があるかもしれません。友達関係で言えば、どちらかでいえば、団体で遊ぶより、二人で遊ぶ方が好きだと言っています。

学校へ相談に行く事は悩みました。ただうちの方が悪い立場だったことや、娘とBちゃんの言い分が違っていたので、先生が何かご存知ないかなと思ったのと、Bちゃんのお母さんにはどうお返事をしてよいか分からなかったからです。でも私自身が子供のトラブル(加害者の側)に敏感になっていると思います。
Bちゃんのお母さんは、やはり今回の件は先生にお伝えをしておいた方がよいと思い来られたそうです。
26 名前:主です。:2010/02/21 18:46
>>1
嘘つきさん、同じさんのレスを読みました。

明日、学校で話を聞かれると思うので、いきさつが分かると思います。
娘が嘘をついていたとしたら、お詫びをすぐに親子でしないといけないと思っています。お詫びをしたからといって許してもらえると思っていません。BちゃんやCちゃんは傷ついていると思うので…。
これからの事をしっかり娘と話をしていかないといけないと思っています。
27 名前:もふもふ:2010/02/21 21:14
>>24
私が言いたいのは、意地悪されたと子供から聞き
(何度か訴えがあったのかもしれましんが)
なら、そういう場合どうすればよいか考えたり、
子ども自身で相手にどう対処すればよいか、という
ことをとことんやらないのかな?という疑問です。

うちも私が相手の子役をやって、家で何度も練習
しました。実際言えるようになるのに何日もかかり
ましたが。

どこで線引きするかは難しいですが・・・。
28 名前:おなじ:2010/02/21 22:15
>>26
 いまとても、つらい状態なので、感情的にかいてしまい、すみません。

 ものごとのやっていいこと、悪いことは、親が今まで見てる中や話の中でつたえて、経験でも積み重ねて、理解してる年頃だと思います。

 こちらはいじめられてる側ですが、主さんの娘さんには、これから先、どんな心の持ち主になりたいのかと言う目標を話し合ってみてはどうでしょうか?

 心は自分で経験したことや、発した言葉や、行動が積み重なって作っていく物です。

 いま、いじめたり、他人に悪意を持って行動してることも心を作っていく上での1部分になるということ。

 体は勝手に成長するけど、心は自分で成長させるものです。

 人を心底おもいやる、どんな苦しみを抱えているか想像するなんて、先生方はそういって説教するとおもうけど、そんなの大人だって難しいです。
 自分の身に降りかからないとわからない。

 なら、自分の心の方向性を持って成長すると意識してもらえたら、いじめられた側も過ごしやすくなると思います。

 被害を受けた側が過ごしやすくなるように、主さんの娘さんの心を導いてあげてください。
 
29 名前:1つだけ聞きたい:2010/02/21 22:56
>>26
主さんはどうして、
一番最初にお嬢さんに気功と思わなかったのですか?
疑ったと思われるから?
それだけが知りたいです、よろしくお願いします。
30 名前:主です。:2010/02/22 06:02
>>29
>主さんはどうして、
>一番最初にお嬢さんに気功と思わなかったのですか?
>疑ったと思われるから?それだけが知りたいです、よろしくお願いします。


一つだけ聞きたいさん、レスありがとうございます。今回の件を初めて聞いた時、子どもに一番に聞きました。ただ、Bちゃんのお母さんからメールをもらうまでは、娘はいつもと変わらない様子だったので、何も気付きませんでした。
子供の事を何も分かっていなかったのかも知れません…。情けないかぎりです。
31 名前:主です。:2010/02/22 06:14
>>28
おなじさん、レスをありがとうございます。
おなじさんのレスを読んで涙が止まりません。

娘には、自分の気持ちを優先しすぎて、人の気持ちを汲み取ってあげれてないところがあるのかもしれません。
私も過去にいろいろあり、人と接するのが怖い時があります。子供は私のそういう不安定な所を感じ取っているのかも知れません。
今日の話の結果を聞いた上で、これからの事や、まずしないといけない事を娘と話し合って行動していこうと思います。
32 名前::2010/02/22 08:02
>>31
ずいぶん悪名が高いし、いっそのこと転校したらどうかな?
新しい学校でやり直す。
仲直りって、もう難しくないかな?
33 名前:ちがうよ。:2010/02/22 09:34
>>30
今回の件を初めて聞いた時、子どもに一番に聞きました。


結果的にはそうだったみたいだけど、
最初スレを立てた時点では、
学校の先生に相談して、夕方子どもに聞いてみます、
って書いてあったでしょ。
普通は、まず子どもに聞いて先生に相談してみます、
ってなるもんだと思うわけよ。
どうして、最初の発想がまず先生だったの?
上の方で書いてる人が居るけれど、
そういう発想になってしまうところに、
親子の関係のおかしさがあるように感じるんだよね。
娘さんがもし本当に意地悪していたとして、
相手の親子に心からの謝罪は当然だけど、
娘さんに話してみます、って何を?
まず、親子関係がおかしければ、何を言っても
それは娘さんのこころには響かないと思うよ。
たしか今までも、何度かトラブル起こしてるんだよね?
娘さんの心の持ち方云々の前に、
親子関係の見直しこそ先なんじゃないかと思います。
34 名前:小5娘の母:2010/02/22 14:38
>>30
主さん、娘さんを信じてあげたいけどお辛いですよね。2年前の小3の時、同じようなことがあったのでレスさせて下さい。

Mちゃんは2人姉妹のお姉ちゃんで、当時生後1歳過ぎの妹がいました。そのせいで寂しかったのかな・・とか思いましたが・・・
とにかく独占欲の強い子で、3人で遊ぶのが苦手のようでした。「●(娘)と2人で遊びたい。NNちゃんの事は大きらい」と言うくせに、NNちゃんには娘の悪口を言っていて。先生が間に入っての話し合いまでになってしまい、最終的にMが心に闇を抱えていることが分かりました。

Mとお母様が我が家まで謝りに来てくれましたが
初めは言ってない・やってないと言ってたMでしたが、今度は「NNが悪いんだ」を言い通してましたね。
大泣きしてました。
親に怒られたくないからウソもつきます。ウソ泣きもします。自分も含め、女は芝居で泣けると思うと怖いですね^^; 当時小3でしたから尚更。。

本当の涙か、ウソ泣きか、親なら分かりたいところですが、お母様は悲しく泣いているMを信じたい様子でした。当然だと思います。でもあの涙はお芝居でした・・

>私から見て娘は、気が強い方で、自分の思っている事をうまく言えないところがあると思います。ただ言い過ぎかなって思うこともあります。団体で行動するより、友達と二人で行動するのが、好きなのかもしれません。

すごくMに似ていて気になりました。
幼稚園・低学年の頃からトラブルというか、わざと走ってお友達をおいてけぼりにしたりっていうのがしょっちゅうで。
何でなのか?? 怒られて・泣いて・謝るのに、
また繰り返してしまってました。

居ずらかったのか、小4にあがる時転校していきました。その後先生から「塾が辛い。お母さんが進学塾の出来の良い子とMを比べるのがイヤだ。でもお母さんには絶対言わないで」とMが号泣して話してくれたと聞きました。学校ではだんだん目つきが悪く・表情が暗くなっていたそうで、先生も相当話を聞いてあげたようです。

もし、娘さんに何か抱えているものがあるなら、どうか今のうちに取り除いてあげて下さい。
まだ小5。いい方に向うといいですね。
35 名前:そろそろ・・・:2010/02/22 15:52
>>1
そろそろ、お嬢さんが帰宅するころでしょうか・・・
(うちの4年生はさっき帰宅してきました。)

きちんとお話できると良いですね。

ただ、私が一番気になっているのは、Bさんのことです。 

結局のところ、Bさんのお話しか、聞かれてないわけですよね?Cさんや他の保護者の方とはお話されてないわけで・・・どの親も自分の子供を信じたいし、自分の子供主体で考えてると思います。Bさんはもちろん、Bちゃんの話を聞いて、Bちゃんを信じてるわけです。それは当然のことです。

もちろん、お嬢さんが本当にお友達を傷つけた可能性もありますが、とりあえずは信じて、お話を聞いてあげてほしいと思います。

余計なことだとは思いますが、一言、書かせていただきました。
36 名前:主です。:2010/02/22 23:26
>>1
今日、娘と担任の先生から話を聞きました。その後、Bちゃんのお母さんに改めてお詫びをし、またその後娘と話をしました。

先生は物で叩いた件については、Cちゃんに聞いたところ、曖昧な返事だったそうです。娘はしていないと先生に伝えました。
ただ「Bちゃんがウザイ」とCちゃんに言ったそうです。どうしてかは娘から理由を聞きました(先生には話していないそうです。Bちゃんのお母さんにも伝えていません)。2週間位前に、娘がCちゃんから「BちゃんがA(娘)の事をウザイと言っていた」と聞いて腹がたっていて、悪口を言ってしまったそうです。

今回、娘といろいろ話をして意見も聞きました。娘も人の悪口を言ってはいけないと、話していました。

先生と話をした後は、子供達は遊んでいたそうです。娘もBちゃんに謝ったそうです。
でもこれで終わりにせず、娘には今日の事をしっかり受けとめてほしいと思っています。私も反省するところがたくさんあります。
37 名前:あらん:2010/02/22 23:33
>>36
Cちゃん・・・。
38 名前:どうだろ:2010/02/23 00:32
>>37
> Cちゃん・・・。
>


でも面談のときには、
このこと話さなかったのですよね。

娘さんが嘘ついてる可能性もあるよ
(親の手前・・・)
39 名前:ナズナ:2010/02/23 00:41
>>36
子育て=親育ち

わかってても難しいですよね。

明日の朝、笑えますか?
40 名前::2010/02/23 05:35
>>39
子供の喧嘩に親は出るなって言うけどね・・。

ほっときゃいいのに、これくらいの喧嘩。
41 名前:まあね:2010/02/23 08:33
>>40
>子供の喧嘩に親は出るなって言うけどね・・。
>
>ほっときゃいいのに、これくらいの喧嘩。

これだけ見るとそうだけど、主さんちのお子さんは前々から友達関係うまくいかない事が多かったんだから

ここらで親子でじっくり話し合うのも良いと思うよ。
42 名前:こら!:2010/02/23 11:28
>>36
>2週間位前に、娘がCちゃんから「BちゃんがA(娘)の事をウザイと言っていた」と聞いて腹がたっていて、悪口を言ってしまったそうです。

この状況で、これを信じちゃいかんだろ。
甘すぎるよ。
だから、居間まで何度もトラブル起こしてるのに、
改善されないんだと思うよ。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)