NO.6610747
しゃべり方
-
0 名前:スピーカー:2010/09/20 23:10
-
小学生でもしゃべり方が拙い子っていますか?
一年生に限らずです。
年長の子供のしゃべり方、単語のつなぎ方、発音の仕方が拙く、気になります。
学校の支援する学級に口の動きの訓練に行ったりしましたし(へたくそでも問題はないとのこと)、
念のため、DQやIQを大学病院に調べに行き、
年齢分は十分理解し、目立つ遅れもない、という結果が出ました。
それにしても会話をしつつ(この会話ができるようになったのも年中の中盤から)
へたくそなしゃべり方だな、と思います。
3歳児の子が、かわいらしく拙くしゃべる姿に似てます。
舌足らず?なのかな?
小学校に入り、あまりに赤ちゃんぽいしゃべりで
馬鹿にされないか心配でたまりません。
すでに周囲の子は大人に近い滑舌、あるいは
滑舌が悪くても流暢に長い分をしゃべり、
とつとつと時間をかけすぎる
わが子に心配しています。
周囲にいる子でもかまいせん。
そんな子がほかにいますか?
-
1 名前:スピーカー:2010/09/21 11:43
-
小学生でもしゃべり方が拙い子っていますか?
一年生に限らずです。
年長の子供のしゃべり方、単語のつなぎ方、発音の仕方が拙く、気になります。
学校の支援する学級に口の動きの訓練に行ったりしましたし(へたくそでも問題はないとのこと)、
念のため、DQやIQを大学病院に調べに行き、
年齢分は十分理解し、目立つ遅れもない、という結果が出ました。
それにしても会話をしつつ(この会話ができるようになったのも年中の中盤から)
へたくそなしゃべり方だな、と思います。
3歳児の子が、かわいらしく拙くしゃべる姿に似てます。
舌足らず?なのかな?
小学校に入り、あまりに赤ちゃんぽいしゃべりで
馬鹿にされないか心配でたまりません。
すでに周囲の子は大人に近い滑舌、あるいは
滑舌が悪くても流暢に長い分をしゃべり、
とつとつと時間をかけすぎる
わが子に心配しています。
周囲にいる子でもかまいせん。
そんな子がほかにいますか?
-
2 名前:濁音:2010/09/21 12:09
-
>>1
幼稚園のころ、濁音だか半濁音だか(記憶があいまいですみません)
ある特定の音が聞こえないお子さんが居ました。
結局、本人は聞こえたように発音していたわけですが
判明するまでは、親も周りも「舌足らずなだけかな?」とか
思っていたそうです。
耳の検査もなさいましたか?
-
3 名前:エコー:2010/09/21 12:42
-
>>1
一年生です。
うちの子は小さいころからペラペラしゃべりはしましたが、発音や聞き取りがおかしくて、言語訓練を1年半ほど受け、2回の発達検査の結果問題なしということで卒業しました。
でも、ペラペラしゃべっている割には、しゃべり方は年少さんくらいの感じで、ちょっとコミュニケーション苦手かな、と思います。
クラスに、なんでもかんでも、誰にでもケンカを売るかのように絡む子がいて(服が変、持ち物が変、髪型が変、言った言わないでいちいち文句を言う、など)、その子の相手はちょっと苦労しています。
でも、こんな子幼稚園ではいなかったし、クラスにも一人だけなので、1年生ではめったにいないんじゃないのかな?
近所の同い年の子で、すごくおとなしくてしゃべったら幼い感じの子がいますが、おとなしいタイプのお友達と仲良くやっていますよ。
お友達関係とは違いますが。
うちの子は聞こえている音と書く音が一致せず、年長のときの訓練でそれはそれは苦労しました。
お子さんはこれは大丈夫かな?
春までにひらがなの読み書きをやって、簡単な絵本を読む練習をしておくと、国語の授業を楽しく受けられると思います。
もしかしたら学年が上がるといろいろあるかもしれませんが、楽しいだけではないのが学校生活だと思うので、習い事で自信をつけたり、学校以外のお友達も大切にしておくなど心がけています。
-
4 名前:ウチの子:2010/09/28 14:44
-
>>3
ウチは1年生と2年生の女の子がいます。
お姉ちゃんは幼稚園年中の頃からおマセで、ペラペラよくしゃべるし、大人っぽい言葉を使う子でした。
それに比べ、下の子はゆ〜っくりしてて、言いたいことに辿り着くまでに、聞いてるこっちが疲れるくらいです。
「あのね、○○ちゃん(自分の事)ね、・・・がね、・・・でね、・・・だったからね、・・・してね、・・・なの」
途中、関係なくない???っていうのが多く、全ての区切りに「〜ね」が付くようなしゃべり方です。
「でもね」って否定文から入ってるのに結局言いたいことは全く違ってたりで、ズッコケル事多々有りです。
幼稚園まではそれが可愛かったりしたんですが、さすがに小学校入ってまでそのしゃべり方は・・・と思いますが。
ちょっと甘やかすと、更に赤ちゃん言葉+猫撫で声で腹立ちます^^;
学校の授業にはついていけてるようですし、大丈夫みたいですよ。
周りからは不思議ちゃん扱いです。
逆にお姉ちゃんは言葉が足らなくて腹立ちます。
話しかけるときに主語しか言わないので、いちいちコチラが「誰が?」「いつ?」「何を?」と追加で聞かなければわからないしゃべり方です。
いろんな子がいますよ。
他に問題が無いのならば大丈夫じゃないですか?
学校で国語の勉強や音読しだしたらまた変わってくるかもですよ^^
<< 前のページへ
1
次のページ >>