育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■小学生の子育て相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6610895

朝の送り出し

0 名前:ハナ:2010/09/14 04:03
小学2年と1年の女の子の母です。
ご意見頂きたく投稿しました。

長女は朝が弱いようで、ほっておいたらいつまでも寝ています。
次女は目覚めはよく、声を掛けたらすぐ起きます。
しかし、起きてからがどちらも行動が遅く、のんびりしています。

学校の用意、着る服、ハンカチ・ティッシュなど、前の晩に揃えて、部屋の廊下に出すようにしています。
持てばそのまま学校に行けるようにしてるのですが、いつまでも食卓に来ません。

起こすのは6時半。家を出るのは7時20分。
6時に起こしても7時前に起こしても、ゆっくりなのは変わらず。。。
やっと食卓についても食べ始めるまでボーっとしていたり。
「今、○○分よ」「後○○分よ」と言っても急がない。

ちなみに朝食は、おにぎり1個or卵ごはん+味噌汁+フルーツorヨーグルト。
フルーツはキウイ1/4とか葡萄3玉程度。ヨーグルトも大さじ2杯程度。

決して多い量ではありませんが30分以上掛かります。
(夕飯時は1時間以上掛かることも)
最近では7時40分過ぎても家に居ることも。。。
学校が嫌では無いようです。
「家より学校の方が楽しい」と言うぐらいですから。
それでも怒っても急がない、何も言わなければいつまでものんびり。

特に下の子は何をするにものんびりで、1つ1つが遅いです。
しかし幼稚園のときは、ここまでありませんでした。
小学校上がりたての頃は、15分も前に家を出て、お姉ちゃんを置いていくぐらいでした。
何か疲れているのでしょうか??
手を貸してあげればチャッチャとやれますが、甘えてしまって赤ちゃん言葉になったりします。


補足ですが。。。
私は去年再婚し、旦那のご両親、連れ子(高1♂)と同居してます。
甘え足りないのでしょうか?
普段から少し、甘させてあげた方が良いのでしょうか?

説明が下手で伝わりにくいかもしれませんが、アドバイス頂けたらと思います。
1 名前:ハナ:2010/09/15 11:02
小学2年と1年の女の子の母です。
ご意見頂きたく投稿しました。

長女は朝が弱いようで、ほっておいたらいつまでも寝ています。
次女は目覚めはよく、声を掛けたらすぐ起きます。
しかし、起きてからがどちらも行動が遅く、のんびりしています。

学校の用意、着る服、ハンカチ・ティッシュなど、前の晩に揃えて、部屋の廊下に出すようにしています。
持てばそのまま学校に行けるようにしてるのですが、いつまでも食卓に来ません。

起こすのは6時半。家を出るのは7時20分。
6時に起こしても7時前に起こしても、ゆっくりなのは変わらず。。。
やっと食卓についても食べ始めるまでボーっとしていたり。
「今、○○分よ」「後○○分よ」と言っても急がない。

ちなみに朝食は、おにぎり1個or卵ごはん+味噌汁+フルーツorヨーグルト。
フルーツはキウイ1/4とか葡萄3玉程度。ヨーグルトも大さじ2杯程度。

決して多い量ではありませんが30分以上掛かります。
(夕飯時は1時間以上掛かることも)
最近では7時40分過ぎても家に居ることも。。。
学校が嫌では無いようです。
「家より学校の方が楽しい」と言うぐらいですから。
それでも怒っても急がない、何も言わなければいつまでものんびり。

特に下の子は何をするにものんびりで、1つ1つが遅いです。
しかし幼稚園のときは、ここまでありませんでした。
小学校上がりたての頃は、15分も前に家を出て、お姉ちゃんを置いていくぐらいでした。
何か疲れているのでしょうか??
手を貸してあげればチャッチャとやれますが、甘えてしまって赤ちゃん言葉になったりします。


補足ですが。。。
私は去年再婚し、旦那のご両親、連れ子(高1♂)と同居してます。
甘え足りないのでしょうか?
普段から少し、甘させてあげた方が良いのでしょうか?

説明が下手で伝わりにくいかもしれませんが、アドバイス頂けたらと思います。
2 名前:ハナ:2010/09/15 11:07
>>1
何が聞きたいのかわかりにくい文になってしまいました。すみません。。。

朝の送り出しをどうすれば良いか、皆さんどうされてるのか聞きたいです。

ちなみに、夜は20時半には床に着くようにし、21時過ぎには寝ています。
(一人部屋です。)
3 名前:うーん:2010/09/15 11:26
>>1
心身的な問題はとりあえず置いといて、朝の行動の改善って事ですよね?

お嬢さん達は、時間概念がついていますか?
時間は分っていても、行動計画による時間配分などの理解はどうでしょう。
少々軍隊みたいですが、朝起きてから学校へ出るまでのスケジューリングをきっちりと表などにまとめて、壁に貼ってみてはいかがです?
例えば6時半起床なら、トイレは何時に入るよ、終ったら着替えを何時までにすませて、何時になったらテーブルに着かなきゃならないよと。いった行動スケジュールを壁に貼り出し、その通りに行動が取れるように娘さん達に意識付けをさせてみるのはどうですか?

うちの子、別件で心理士の先生に相談する事があって、その時、朝の支度に時間がかかって大変な話をしたら、上のような内容でアドバイスを貰いました。
心理士の方が言うには、低学年の子に行動の計画を建てさせて実行させるには、まず視覚で認識させると上手く行くのよって言っていました。
そして、その通りにしたら楽になりました。
時間通りに行かない行動も、例えば7時15分までに歯磨きを終えられず、7時20分に歯磨き開始してしまった時などに、本人が「あ、私5分送れて歯磨きしているな」って意識するようになりだしました。
これが不思議なのですが、朝、このような行動訓練をしていたら、他の行動も上手に時間の使い回しが出来るようになってきたので、うちはやってみて良かったです。

ただ、家庭環境や個人の性格もあると思うので、場合によっては上手くいかないかもしれませんけど、だいたいは上手くいくと思いますので、よかったら試してみてください。
4 名前:なるほど:2010/09/15 12:18
>>3
主さんじゃないですが、とても納得です。
うちでは毎朝、同じTV番組をつけています。
小3の息子は、時計を気にしませんが、
その番組のコーナーで、大まかな時間の流れをつかんでいます。
だいたい毎日、同じ時間に同じコーナーを放送しますよね。
「あ、このコーナー始まるからトイレいかなきゃ」
「このコーナーが終わったら歯磨きだ」
っていう具合に、いつの間にか本人のスケジュールが
出来上がっているように感じます。
朝のテレビは賛否両論でしょうが、
うちには役立っているようです。
5 名前:頑張ろう:2010/09/15 12:23
>>1
1〜2年生なんてそんなもんじゃないですか?
前日にちゃんと準備まで出来てて褒めてあげたいくらいです。

うちは男の子なのでもっと不思議な行動と言うか
ほっぺにご飯をためたままボーーッとしていて
(リスかよ!)と思いながら、
「モグモグは!」みたいな事いまだに言っていますよ。

あとは競争の毎日です。
お母さんの化けタイム(化粧)と着替えがどっちが早いか競争します。
その競争にも乗ってくれない時は赤ちゃん対応でズボンを履かせると一応嫌がってしぶしぶ自分で履きだします。

たまにスムーズに出来る日は、大げさに
「なんか今日は気分がいいわ〜」と言って送り出しています。

主さんちは年子さんだしそのうち二人一気に出来るようになるんじゃないかな?
6 名前:どうして!!???:2010/09/15 12:58
>>2
>>ちなみに、夜は20時半には床に着くようにし、21時過ぎには寝ています。
>(一人部屋です。)


女の子二人で、
まだ小2と小1なのに、一人ずつの部屋で
寝かせてるの!!??
何で?????
女の子同士だし、まだ一緒でいいんじゃない?
そうすれば
お姉ちゃんに一緒に食卓まで連れて来て
もらえるじゃん。
7 名前:朝の食事は:2010/09/15 13:04
>>1
朝の食事は
義両親や高1とも一緒なの?
別なの?


甘え足りないんじゃなくて
家庭の中がちょっと・・・・・

なのでは?と思います。
8 名前:ハナ:2010/09/15 13:45
>>6
コメント有り難うございます。

部屋が別々なのは、お姉ちゃんは大掃除した日の夜にはもう散らかしてたりするような子で、それを下の子が嫌がるのと、お姉ちゃんが友達と家で遊ぶのに、下の子を部屋から追い出したりして行き場が無かったりするからです。
下の子はちょっと変わってて、一緒に遊ぶのが無理のようです。

寝るのは、お姉ちゃんと一緒だと、ケンカになったり、早めに布団に入れても遅くまで布団で遊んだり。。。
布団の中でままごとや本を読んだり、ゲームしてたので別にしました。
1人で寝る方が、2人とも寝つきが良いですし、下の子がお姉ちゃんと寝るのを嫌がります。

朝もお姉ちゃんの方が起きるのも着替えるのも遅く、頼りにはなりません。。。
9 名前:ハナ:2010/09/15 13:59
>>3
一応2人とも時計は読めるので、起こすときに「30分なったよ。起きなさい」と言い、起きてきたら「7時までに食べてしまいなさい」とか、朝食のデザートは「(6時)50分までに他のが食べ終えたらあげるね」と言ったり、「○○分までに歯みがきとトイレを済ませておいで」とは言ってるんですが。。。
同じ登校班の近所の子が家の前を通ってたら「○○ちゃんがもう行ってるよ!!」とかも^^;

紙に書いて視覚からですね。
言うだけじゃなく、紙に書いてみます。
食卓にわかりよすいように、デジタル時計も置いてみようかな^^

アドバイス有り難うございます。
10 名前:待たせるの!???:2010/09/15 14:13
>>1
> > 起こすのは6時半。家を出るのは7時20分。
>> 最近では7時40分過ぎても家に居ることも。。。
>



主さんのレスによると、
班での集団登校だよね。


20分に出るところを40分になっても家に居るって
それでは20分も仲間を待たせてるってこと!!??

先に行って貰うとか
しないのですか?!!!
11 名前:ハナ:2010/09/15 14:15
>>4
コメント有り難うございます

ウチも毎朝同じTV番組をつけてます。
7時5分前に占いがあるので、「占いが見たいならさっさと食べなさい」って言ってましたが、やっぱり他のも気になるようで。。。タチが悪いのはCMにまで釘付け(汗

元々、私の実家はTV見ながらご飯は食べない家で、TVがついてたら、子供たちは気になって箸が進まないのもわからなくもないです。
今はTVを消してるんですが遅いのは変わらないですね(泣
12 名前:ハナ:2010/09/15 15:15
>>5
コメント有り難うございます。

下の子は味噌汁持ったままボーーっとしてよくこぼしたりしてますよ。(やっと着替えたのにww)

競争はお姉ちゃんとさせるんですがどうも(汗
赤ちゃん対応すると、お姉ちゃんは嫌がり(嬉しそうですが)下の子は、ホントに赤ちゃんみたくなってしまいます><
食べるのが遅いからと言って、「あ〜ん」と食べさせると、2口目からはこっちが言わなくても口を開けて待ってるくらい^^;
(ツバメの子か!!!)ってカンジです。

早く出れる日は、玄関先で背負ったランドセルをポンポンと叩いて「ガンバ ガンバ♪」してあげると喜びます。
遅くなったらしてもらえないってわかってるのに遅いんですよね〜(泣

早く出来るようになってくれれば良いんですけど。
13 名前:時間は守る:2010/09/15 15:35
>>1
20分に出なくちゃいけないのに、40分までいるの?

お子さんが動かない、じゃなくて、とにかく主さんが動いて出しちゃいなよ。

主さんが手を出したって、いずれちゃんとできるようになるよ。それより、登校時間を守らなくていいって思っちゃう方がよくないんじゃないかな。

廊下にハンカチとか並べているの?着替えもって事?お子さん達の動きがどんなもんか分かりませんが、着替えも主さんが手伝ってもいいと思います。子供達が動かないなら。

ご飯も、朝食は大切だけど、食べ終わるのを待ってたら時間が遅くなるというなら、食べ終わるのを待たないで切り上げちゃえばいいじゃない。

子供達二人だけで行くの?他にも一緒に行く子がいるなら、その子達に迷惑だよ。

低学年でもちゃんとできる子はいるけど、出来ない子は親が手を出してでも、時間通り行かせるべきだと思う。そしたら、時間を守らなくちゃいけないんだって子どもも体に染みこむでしょ?

時間を守らなくちゃいけない、自分のペースや気分を優先させていい、ってなっちゃってるって事だよ。それで時間までにさっさと動けるようになる訳ないと思う。
14 名前:ハナ:2010/09/15 15:38
>>7
コメント有り難うございます。

朝食はチビ2人だけ、もしくは私が一緒の3人です。
お義母さんは起きてくる前に食べ終わり、食卓で新聞やらチラシを見ています。

高1のお兄ちゃんは、一緒の時間に起きてきますが、食べ終わるのも席を立つのも早いので一緒に食べてるうちには入らないかと。

お義父さん、旦那は(7時)30分〜40分頃起きてきます。
子供たちが学校に行った後なので、起きてきたときに自分たちが家に居ることを不思議に思うはずなんですが、ケロっとしてます。

家庭環境が問題なんでしょうか。。。
環境は変えようがないのでどうしたら良いのでしょう?
15 名前:ハナ:2010/09/15 15:43
>>10
コメント有り難うございます。

集団登校です。
7時半には出発する決まりになってるので待つことはないです。

「学校は登校班で行くようになってる」、「班長さん達は下級生をちゃんと学校に連れて行くのが仕事」だと教えているんですが、わかってるのかどうか。。。
16 名前:ハナ:2010/09/15 15:54
>>13
アドバイス有り難うございます。

『時間を守る』そうですよね。それが最優先ですよね。

手を貸すのは。。。と思ってますが、時間を守る方が大事ですよね。

>時間を守らなくちゃいけない、自分のペースや気分を優先させていい、って
なっちゃってるって事だよ。それで時間までにさっさと動けるようになる訳ないと思う。

確かにそうですね。
時間厳守を最優先に明日からまた頑張ってみます。
有り難うございます!!

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)