NO.6610907
友達と、うちの娘が人様の物を壊した!
-
0 名前:みぶ:2014/08/05 20:24
-
こんばんは。
人それぞれ、常識と思うことが違うと思います。客観的に、世の中の親御さんのご意見を頂ければ幸いです。
うちの娘と、近所のお友達、二人とも小2 が、ふざけた自転車の乗り方をしていて、ご近所の車に傷をつけました。
遊んでいた内容は、こうです。
うちの娘が目をつぶって自転車の運転、お友達が、周りにぶつからないように、右!とか、左!とか誘導をします、その結果、車にぶつかりました。
私ども夫婦の考えでは、これがもし立場が逆だったとしても、それは共犯だと考え、お友達の親御さんも一緒に、先方に謝罪と、修理代はお友達のおうちと折半に!という考えでおります。
しかし、相手方は、あくまでも、ぶつけた方が、その修理代を持つべきだという考えです。
結局、謝罪もお金も、全てうちが持ちましたが、これって、どちらの言い分が正しいのでしょうか。
私としては、お金の問題ではなく、その考えの違いがショックで、一体どちらが正しいのか、しりたいのです。法律みたいなものに決めてもらうとするならそれは何か、第何条なんとかなんとか…みたいなかんじで、はっきりわかるものとかあるんですかねぇ…?
-
1 名前:みぶ:2014/08/07 00:13
-
こんばんは。
人それぞれ、常識と思うことが違うと思います。客観的に、世の中の親御さんのご意見を頂ければ幸いです。
うちの娘と、近所のお友達、二人とも小2 が、ふざけた自転車の乗り方をしていて、ご近所の車に傷をつけました。
遊んでいた内容は、こうです。
うちの娘が目をつぶって自転車の運転、お友達が、周りにぶつからないように、右!とか、左!とか誘導をします、その結果、車にぶつかりました。
私ども夫婦の考えでは、これがもし立場が逆だったとしても、それは共犯だと考え、お友達の親御さんも一緒に、先方に謝罪と、修理代はお友達のおうちと折半に!という考えでおります。
しかし、相手方は、あくまでも、ぶつけた方が、その修理代を持つべきだという考えです。
結局、謝罪もお金も、全てうちが持ちましたが、これって、どちらの言い分が正しいのでしょうか。
私としては、お金の問題ではなく、その考えの違いがショックで、一体どちらが正しいのか、しりたいのです。法律みたいなものに決めてもらうとするならそれは何か、第何条なんとかなんとか…みたいなかんじで、はっきりわかるものとかあるんですかねぇ…?
-
2 名前:う〓ん…。:2014/08/07 06:36
-
>>1
こういうことは、結局は個々の価値観の違いになりますよね。
私は主さんの立場なら、相手が一緒に謝罪にいってくれたら助かるけど、修理代までは折半とは思わない。
けど、逆の立場なら、一緒にいたのだし、自分の子にも責任があるから折半を申し出ます。
過去に一緒に遊んでいたお友だちが誤ってご近所の家の窓を割ってしまい、それをにいたとき、一緒に謝罪に行くのと、修理代を一緒に支払いたいという旨を相手に伝えたかとはあります。
けど、お友達の方はお友達のミスだし、そばに一緒にいただけなんだから大丈夫といわれました。
いや、でもと何度かやり取りしましたが、あまりしつこくするのも逆によくないなと思い、ではと引きましたが、子供には再度外遊びでの注意を確認しました。
相手の言い分もどうかなと思うけど、どうしても納得いかないなら、無料の弁護士相談等ありますし、そこで法的にどうなのかを聞いてみては?
まぁ、私もこういう考えで矛盾があるけど、相手の考えは無責任だと思うし、これからのお付き合いも少し考えてしまうだろうなと思います。
-
3 名前:白か黒か:2014/08/07 08:26
-
>>1
そういうのは、白か黒か決めるなら裁判などじゃないと決まらないんじゃないのかな。
あと、個人賠償保険とか入ってなかったの?
家族が他人のものを壊したり、けがさせた時に保障するやつ。
そういうのに支払いの相談すれば、請求額と状況見て保険会社が「あなたの責任はこれだけなので、全額のうちのこれだけのお金を保険会社から支払いますよ」っていう返答がくると思う。
それだと、相手にも言いやすいでしょ。
それが主さんの持つべき責任だと思うんだよね。
はっきりいって、相手の人の価値観・・・と思われてるようだけど、こういう人が逆に主さんの立場になったら「うちの子がやったんだから」って全額払うと思いますか?謝罪の矢面に立つと思いますか?
そういう時になったら、全部主さんちのせいにすることも考えられるよ。
指示してた方が支払うべきだってころっとね。
-
4 名前:みぶ:2014/08/07 08:48
-
>>2
早速のご解答、ありがとうございました!
私も、逆の立場なら必ず折半を申し出ます…
向こうは向こうの筋も通っているというか、(やはり、立場が逆なら自分達が全て払うよ、という考えみたいなので )これはもう、交わることのない価値観の違いで、今回だけのことでなく、今までにも色々常識と思うことがお互いに違うと感じてきましたので、これを機に、またトラブルが生じるのも嫌ですし、付き合い方は変えたいものですが……何せ、家が隣で、向こうの娘さんがしょっ中うちの娘を誘いに来るんですよね……
正直、一緒に遊んでほしくないのですが、遊ぶなと言うのもどうかと思うし、でも、なぜかあの子と遊ぶと、他のお友達と遊んだ時には怒らないようなトラブルが多々起こるのです……
法律事務所だとか、そこまで白黒目の敵のようにつけようとは思っていません(笑)ただ、一般的に、あの場合の責任の取り方について、世の中の親御さんはどう考えるものかと、色んな人の意見を教えてもらいたかったんです。
どうもありがとうございました!!
-
5 名前:みぶ:2014/08/07 09:04
-
>>3
ご返答、ありがとうございました!
そうなんですよー!うっかりしていました!保険、色々入ってるというのに、こういった特約をつけ忘れていたんですよね…それは、ほんと大失敗(´д`|||)でも、確かにそうですよね!保険会社さんに問い合わせれば、こういった場合の責任分担も教えてもらえるのでしょうね。。
いやーー、(笑)実際どうでしょう、逆の立場なら、そんな風に言ってくるんでしょうかねぇ…?ただ、私はこの先も、先に述べた自分の考え方でやっていきたいですね。 (一緒に遊んでいたのだから、壊したのがうちの子じゃなくても同罪、という考え)その方が、何も後ろめたくないし、気持ちも良いものです!
ありがとうございました!
-
6 名前:監視:2014/08/07 21:05
-
>>1
私なら相手なら折半を申し出るな。
でもお金より何より、そういう遊びって普通する?? 私なら二人並べて怒鳴りつけるわ。ありえないよー・・・。子どもだけでは遊ばせないほうがいいよ。
-
7 名前:虫:2014/08/08 00:00
-
>>1
私なら勿論折半にするよ。
保険にも入ってるし。
でも主さんみたいな目に遭ったら、
今後はお隣とは付き合わない。
最低限の付き合いのみにする。
子供にも遊ばないようにさせる。
無視とかじゃなく、あくまでも
付き合いを控える、ってこと。
-
8 名前:みぶ:2014/08/08 01:56
-
>>6
ご返答ありがとうございます!
ごもっともです!もちろん、娘にはめっためたに怒鳴り付け、どんだけのことをしたのか考えさせました!ぶつかったものが、車ではなく、小さな子だったら、大怪我させていたかも知れないというようなことも、よく言い聞かせました!
ただ、娘はこの友達と遊ぶと、今回のように、調子に乗ったがゆえに起こるトラブルや、娘がお友達に嫌な思いをさせられることが多々起こるのです。子供にあの子とは遊ぶなというのも抵抗がありますが、できればもう関わってほしくありません(´д`|||)
-
9 名前:、゚、ヨ:2014/08/08 02:03
-
>>7
、エハヨナ妤「、熙ャ、ネ、ヲ、エ、カ、、、゙、ケ。ェ
サメカ。、「、ス、ホサメ、ネヘキ、ミ、サ、ハ、、、隍ヲ、ヒ、キ、ソ、、、ネ、ュ。「サメカ。、ヒ、マイソ、ネタ篶タ、ケ、?ミホノ、、、ホ、ヌ、キ、遉ヲ、ォ。ゥ
・ケ・ネ・?シ・ネ、ヒ。「、筅ヲ、「、ホサメ、ネ、マヘキ、ミ、ハ、、、ヌ。ェ、ネクタ、ヲ、ホ、マトウ、ャ、「、熙゙、ケ、キ。「イソ、隍熙ェホル、ハ、ホ、ヌ。「チ?熙ホ、ウ、ャ、ケ、ー、ヒ。「、ヲ、チ、ホサメカ。、カ、、、ヒヘ隍?ホ、ヌ、ケ。トイ恝ヤヘヘ、ハ、鬘「、ノ、ヲツミス隍オ、?゙、ケ、ォ。ゥ。ゥ
-
10 名前:みぶ:2014/08/08 02:05
-
>>7
>私なら勿論折半にするよ。
>保険にも入ってるし。
>
>でも主さんみたいな目に遭ったら、
>今後はお隣とは付き合わない。
>最低限の付き合いのみにする。
>子供にも遊ばないようにさせる。
>
>無視とかじゃなく、あくまでも
>付き合いを控える、ってこと。
-
11 名前:みぶ:2014/08/08 02:06
-
>>10
>>私なら勿論折半にするよ。
>>保険にも入ってるし。
>>
>>でも主さんみたいな目に遭ったら、
>>今後はお隣とは付き合わない。
>>最低限の付き合いのみにする。
>>子供にも遊ばないようにさせる。
>>
>>無視とかじゃなく、あくまでも
>>付き合いを控える、ってこと。
-
12 名前:みぶ:2014/08/08 02:10
-
>>7
ご返答ありがとうございます!
私も、もう一緒にあそんでほしくありません(´д`|||)ただ、子供にあの子とは遊ぶな!と言うのも抵抗がありますし、何よりお隣なので、相手のこがすぐに、うちの娘を誘いに来るのです…回答者様なら、どう対処されますか??子供を、その子からどんなふうに遠ざければ良いのでしょうか…(´д`|||)
-
13 名前:監視:2014/08/08 12:55
-
>>8
まあそういう子もいるけど、ちょっと悪い子って刺激的で面白いのよね。突飛なことを思いつくし、他人に迷惑をかけなければ独創的なのは悪いことではないので、私は遊ぶなとは言いません。うちの子を好きだと言ってくれる子はどんな子でもウエルカムです。うちの子を苛める子はどんな華やかな経歴の子でもお断りですが。
が、あの子のこういうところは真似しちゃ駄目と言い聞かせたり、親が監視していたり、そういう工夫はします。相手の親が放置だったらよその子でも悪ければ叱るし、そうでないならその子の親の耳に入れるようにしておきます。よそのこと言えないでしょって内心思われてるかもしれないけど、まあいいや。
私は言いたいことは言っちゃうので、特にもやもやすることはありません。わが子にいろんなタイプのお友達がいるほうが好きなんです。
うちはそんな感じなので、他ではやんちゃな子もうちでは普通に振る舞ってますよ。
-
14 名前:対処:2014/08/08 16:58
-
>>12
自己判断力を身に付ける。
うちの息子は、小2ならもうしっかりとしていいことと悪いことを判断していましたよ。
近所の祖母宅に来るお孫さんが同じ学年でよく誘いに来ていましたが、その子が評判の悪でしたが、一緒に遊んでも影響はなかったです。
その子のすることはよくないことが多いことも近所の評判も正直に話し、それでも一緒に遊ぶなら対処の仕方を教えておきました。
その子の悪さをする誘いには乗らない。
その子がしだしたら止めろと言う。
聞かなかったら自分だけ帰ってくる。
いいか悪いかの自己判断ができることが前提です。
できないなら、遠ざけます。
-
15 名前:虫:2014/08/09 00:01
-
>>12
>ご返答ありがとうございます!
>私も、もう一緒にあそんでほしくありません(´д`|||)ただ、子供にあの子とは遊ぶな!と言うのも抵抗がありますし、何よりお隣なので、相手のこがすぐに、うちの娘を誘いに来るのです…回答者様なら、どう対処されますか??子供を、その子からどんなふうに遠ざければ良いのでしょうか…(´д`|||)
簡単。
断ればいいだけだよ。
お隣さんの子が来たら「あららー。今日は都合悪いのー。また今度ねー。バイバーイ」と言う。
お嬢さんには「今日はママと遊ぼうね」とかさ、テキトーに言っておけばいい。
もちろん「しばらく○○ちゃんとのお遊びはやめようね。また何か壊したり怪我したりすると危ないからね。」と、心配顔で言ってもいいと思うよ。
大事なのはね、笑顔。
隣の子の誘いを断る時も笑顔で「ごめんねー」。
娘に話す時も「しばらくやめておこうねー」と笑顔。
お隣さん会った時も笑顔で「こんにちはー」。
笑顔で対応しておけば、お隣さんに気付かれる可能性は低い。
お隣さんに「最近遊べないね」と言われたりしても笑顔で「たまたまタイミングが合わないのよねー。また今度遊ぼうね」とにーーーっこりして言う。
立ち話ぐらいはするけど短めに。
こうやって少しずつ距離を置く。
もっと大きくなってお隣の子がまともになったら、また遊べばいいしね。
-
16 名前:みぶ:2014/08/09 00:18
-
>>14
>自己判断力を身に付ける。
>うちの息子は、小2ならもうしっかりとしていいことと悪いことを判断していましたよ。
>
>近所の祖母宅に来るお孫さんが同じ学年でよく誘いに来ていましたが、その子が評判の悪でしたが、一緒に遊んでも影響はなかったです。
>その子のすることはよくないことが多いことも近所の評判も正直に話し、それでも一緒に遊ぶなら対処の仕方を教えておきました。
>
>その子の悪さをする誘いには乗らない。
>その子がしだしたら止めろと言う。
>聞かなかったら自分だけ帰ってくる。
>
>いいか悪いかの自己判断ができることが前提です。
>
>できないなら、遠ざけます。
-
17 名前:みぶ:2014/08/09 00:23
-
>>14
>自己判断力を身に付ける。
>うちの息子は、小2ならもうしっかりとしていいことと悪いことを判断していましたよ。
>
>近所の祖母宅に来るお孫さんが同じ学年でよく誘いに来ていましたが、その子が評判の悪でしたが、一緒に遊んでも影響はなかったです。
>その子のすることはよくないことが多いことも近所の評判も正直に話し、それでも一緒に遊ぶなら対処の仕方を教えておきました。
>
>その子の悪さをする誘いには乗らない。
>その子がしだしたら止めろと言う。
>聞かなかったら自分だけ帰ってくる。
>
>いいか悪いかの自己判断ができることが前提です。
>
>できないなら、遠ざけます。
-
18 名前:みぶ:2014/08/09 00:31
-
>>15
>>ご返答ありがとうございます!
>>私も、もう一緒にあそんでほしくありません(´д`|||)ただ、子供にあの子とは遊ぶな!と言うのも抵抗がありますし、何よりお隣なので、相手のこがすぐに、うちの娘を誘いに来るのです…回答者様なら、どう対処されますか??子供を、その子からどんなふうに遠ざければ良いのでしょうか…(´д`|||)
>
>
>簡単。
>断ればいいだけだよ。
>お隣さんの子が来たら「あららー。今日は都合悪いのー。また今度ねー。バイバーイ」と言う。
>
>お嬢さんには「今日はママと遊ぼうね」とかさ、テキトーに言っておけばいい。
>もちろん「しばらく○○ちゃんとのお遊びはやめようね。また何か壊したり怪我したりすると危ないからね。」と、心配顔で言ってもいいと思うよ。
>
>大事なのはね、笑顔。
>隣の子の誘いを断る時も笑顔で「ごめんねー」。
>娘に話す時も「しばらくやめておこうねー」と笑顔。
>お隣さん会った時も笑顔で「こんにちはー」。
>笑顔で対応しておけば、お隣さんに気付かれる可能性は低い。
>お隣さんに「最近遊べないね」と言われたりしても笑顔で「たまたまタイミングが合わないのよねー。また今度遊ぼうね」とにーーーっこりして言う。
>立ち話ぐらいはするけど短めに。
>
>
>こうやって少しずつ距離を置く。
>もっと大きくなってお隣の子がまともになったら、また遊べばいいしね。
<< 前のページへ
1
次のページ >>