育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■小学生の子育て相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6610971

運動会のお昼

0 名前:おかずぅ:2010/09/13 10:46
運動会の時お昼ご飯(お弁当)、親子一緒に食べますか?

わが娘(5年生)は3年生までは親子一緒に食べてましたが
周りでは友達同士で別の場所で食べてるこ多数。
4年生の時は、弁当箱を別にしてね、友達と食べるから。とお願いされ、別にしました。
なのでレジャーシートに旦那と二人座ってお弁当食べ、ヘンなのと思いました。

今年は今週末が運動会です。
娘はまだお弁当のこと何も言ってきませんが
弁当別々に詰めるのもめんどくさいな〜
と思ったり・・・

みなさんのところでは、お弁当は一緒に食べてますか?
1 名前:おかずぅ:2010/09/14 20:17
運動会の時お昼ご飯(お弁当)、親子一緒に食べますか?

わが娘(5年生)は3年生までは親子一緒に食べてましたが
周りでは友達同士で別の場所で食べてるこ多数。
4年生の時は、弁当箱を別にしてね、友達と食べるから。とお願いされ、別にしました。
なのでレジャーシートに旦那と二人座ってお弁当食べ、ヘンなのと思いました。

今年は今週末が運動会です。
娘はまだお弁当のこと何も言ってきませんが
弁当別々に詰めるのもめんどくさいな〜
と思ったり・・・

みなさんのところでは、お弁当は一緒に食べてますか?
2 名前:普通:2010/09/14 20:53
>>1
運動会といったら親子一緒です。
大人になってからもそれがいい思い出。
小学生だけなんだから一緒に食べるべし。
3 名前:それがルール:2010/09/14 21:12
>>1
市内で転校していますが、どちらの学校も(ついでに、子の友人がいる近隣の学校も)、子供たちは教室で、親は校庭と、別々で食べます。
そのため、昼は親も帰る家庭も多いです。
私は、面倒くさいので帰りませんが…。
4 名前:ええ:2010/09/14 21:15
>>1
6年生まで皆親と食べてたよ。
お昼だけは親と食べる。

食べ終わったら友達と遊ぶ。
5 名前:万国旗:2010/09/14 21:53
>>1
学校から配られる運動会のプリントに、
「昼食は親子で食べてください」と記載があり、
当日はアナウンスも入ります。
なので親子で食べます。

食べ終われば、すぐに友達と遊びはじめて、
どこかへ行ってしまうので、
あっという間の昼食タイムですけどね。
6 名前:タイムリー:2010/09/14 22:00
>>1
子供達は教室でお弁当です。

今年は、私一人なのでお弁当作るのも
面倒くさいから作らなーい。
と思っていたら、午後一のダンスを必ず
見てくれと子供に言われました。

お昼時間40分間しかないのに。
食べにいけないじゃん。がっくり。
7 名前:へぇ:2010/09/14 22:12
>>1
うちの子の小学校は親子一緒が基本です。親が来られない子だけ先生と一緒に食べます。友達同士は無しです。

私が子どもだったのはすごく昔ですが、子どもは教室で先生と食べていました。親が来られない子への配慮でした。

うちの子の中学校では、基本は親子ですが、友達同士で食べてもOKです。
8 名前:色々なのね:2010/09/14 23:13
>>1
うちの息子の小学校は、生徒達は教室でお弁当を食べます。保護者は色々。私は近くのレストランで食べたり、一度帰宅して食べたりします。

同じ公立でも随分違いますね。

校長の意向なのでしょうか?それとも区長や市長(都内なら)の権限?

私が子どもの頃も、兵庫県にいた頃は親と一緒にお弁当を食べていましたが、神奈川(横浜)に引っ越したら、お弁当は教室で食べました。その頃、横浜市長は共産党だったので、関係あるのかな〜と思ったりしました。
9 名前:教室:2010/09/15 10:06
>>1
うちの小学校も生徒は教室で食べます。
なので保護者は帰る人もいれば、近くでランチする人も
いるんじゃないかな?
私は上の方同様、帰るの面倒なのでお弁当持参で行きます。

そうそう、お昼時間て短いからあっという間に午後の部に
なっちゃうのよね。
子供達も移動でバタバタ・・

私個人的には親子でござ敷いて食べたいけどな〜。
10 名前:お弁当:2010/09/15 16:02
>>1
ウチは主さんの所と全く同じ感じです。

基本は親と一緒という感じなんですが、実際は友達と食べたいから・・と一緒に食べない子も結構多く見掛けます。

ウチの息子も一緒に食べたのは小1の時だけ・・。
一人っ子なので息子が友達と食べると、残されるのは私と旦那だけ。運動場で旦那と二人でお弁当って微妙な感じで嫌なんですけどね〜。

小3ともなると、子供が仲良しの子でも親同士の面識がなかったりで、近くで一緒に・・という訳にもいかず、結局は息子が友達と待ち合わせして、好きな場所で勝手に食べています。

でも、来年はどうしようかなぁ・・。できれば親子一緒に食べたいんですけどね。
11 名前::2010/09/15 22:50
>>1
>学校から配られる運動会のプリントに、
>「昼食は親子で食べてください」と記載があり、
>当日はアナウンスも入ります。
↑これいいですね。
うちの学校もそうしてほしい。
12 名前:転勤族:2010/09/15 22:59
>>1
全国の小学校を渡り歩いたさ。
京都は、教室で子どもだけ。
名古屋は、親と一緒に。
大阪は、教室で。
兵庫も、教室で。
東京は、親と一緒に。

いろいろだねー。
13 名前:東西:2010/09/15 23:48
>>12
>京都は、教室で子どもだけ。
>名古屋は、親と一緒に。
>大阪は、教室で。
>兵庫も、教室で。
>東京は、親と一緒に。

おもしろいね。

名古屋を境に、東西で分かれるのかな。
確かにうちは東京ですが親と一緒です。
14 名前:何となく:2010/09/16 10:07
>>13
大阪とか兵庫って
在日が多かったり、訳ありの家庭が沢山あるから
お昼に弁当持って親がちゃんと来ない家庭が
沢山あるんじゃない?

だから校庭で親と、と言う図式が
成り立たないのではないかと思う。


給食費の滞納にしても授業料の滞納にしても
大阪兵庫って群を抜いて全国ワーストだよね。
15 名前:もうすぐ:2010/09/16 10:25
>>1
うちの小学校はお弁当で子どもだけ教室。
親は校庭で食べてる人もいるけど、大半の人は帰ってるようです。
うちも毎年帰ってる。
いや、帰ってるというか、
逆に出番のときだけ見に行ってるという感じです。

私自身は父が転勤族だったので
小学校だけで6か所周りましたが
5か所は親と一緒にでした。
残りの1つは平日開催で普通の給食でした。

ちょっと特別な地域だったようで
片親の子もすごく多く、
休日に運動会をしても見に来られない人が多いこと、
お弁当を持って来られない人がいる(?)
などの理由からあえて平日にやっていたようです。
小学校の運動会とはいえ、観覧する人もほとんどいなくて
パラパラ〜〜っと人がいるような感じでした。
16 名前:都内:2010/09/16 10:55
>>13
だけど、子どもは教室で食べるよ。

なのでたまたまじゃない?
地域じゃなく学校によって違うってことね。
17 名前:やっぱり:2010/09/16 11:30
>>16
訳ありの地域?
18 名前:都内:2010/09/16 13:09
>>17
ぷっ。
そんなこたぁないよ、たぶん。
19 名前:おや:2010/09/16 15:20
>>1
親子、ときにじじばばも一緒です
六年生までは当然のごとく。

中学の体育祭は教室で子どもだけになるので小学生時代限定
親子一緒ですね

小学生で、はや友達同士は、なんかさびしいですね
20 名前::2010/09/16 17:33
>>17
訳ありって?
21 名前:そうだよね:2010/09/16 19:16
>>16
こちら神奈川。同じ県内でも一緒の学校もあれば、違う学校もある。
友達は同じ市内でも違うって言ってたよ。

県や市や区によるっていうより、学校によって違うみたいだよ。
22 名前:てか:2010/09/16 22:34
>>21
学校によるというより、校長が変わると方針が変わったりする。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)