育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■小学生の子育て相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6611136

もし貴女ならどうされますか(長文)

0 名前:なやみ:2012/12/10 00:00
小2の息子のサッカーのことで悩んでいます。
2年生が4人いるのですが、その中のリーダー各の子を中心に仲間はずれをされるのです。

4人それぞれ格別に仲がいいということもありませんが、リーダー各の子が誘導しウチの子を外したりからかったりすることで遊んでいるという感じです。

息子も初めは「なにするんだよー^^」という感じで食いついていたのですが、だんだん傷つく気持ちの方が大きくなってきたようで、ついに「○○くんがいるからサッカー行きたくない…」というようになってしまいました。

・チームを変える(が、皆学校も一緒)
・しばらく親がついていき、様子を見る

で悩んでいて、とりあえず今は様子を見ています。

皆さんにお聞きしたいことは、この件をコーチに相談するか否かです。
コーチは38歳で、中1と小3の息子さんを持つお父さんです。少年団なのでボランティアでコーチをしてくれています。小3の息子さんは低学年のエ—スです。
あまり社交的ではないタイプで、よかれと思ってやっているのだと思いますが、子どもたちに対しても否定的な叱責が目立ちます。保護者と雑談するなどもありません(飲みの席では喋るらしいです)。
奥さんも悪い人ではありませんが「おとなしい・変わった人」で通っている人で、私もそう思っています。(私に突然自分のおさがりの服をくれたりします^^;)

ジュニアサッカーのサイトを見ると、このようなケースにおいては『まずは指導者に相談する』という回答ばかりだし、子どもたちの様子を一番近くで見られる人だし、私も相談できるなら相談したい。

でも所詮といっては申し訳ないですが、教育・指導のプロではありません。
相談して状況が悪化するのも心配です。

これを読んでくださった方、、貴女ならどうされますか?
1 名前:なやみ:2012/12/11 10:30
小2の息子のサッカーのことで悩んでいます。
2年生が4人いるのですが、その中のリーダー各の子を中心に仲間はずれをされるのです。

4人それぞれ格別に仲がいいということもありませんが、リーダー各の子が誘導しウチの子を外したりからかったりすることで遊んでいるという感じです。

息子も初めは「なにするんだよー^^」という感じで食いついていたのですが、だんだん傷つく気持ちの方が大きくなってきたようで、ついに「○○くんがいるからサッカー行きたくない…」というようになってしまいました。

・チームを変える(が、皆学校も一緒)
・しばらく親がついていき、様子を見る

で悩んでいて、とりあえず今は様子を見ています。

皆さんにお聞きしたいことは、この件をコーチに相談するか否かです。
コーチは38歳で、中1と小3の息子さんを持つお父さんです。少年団なのでボランティアでコーチをしてくれています。小3の息子さんは低学年のエ—スです。
あまり社交的ではないタイプで、よかれと思ってやっているのだと思いますが、子どもたちに対しても否定的な叱責が目立ちます。保護者と雑談するなどもありません(飲みの席では喋るらしいです)。
奥さんも悪い人ではありませんが「おとなしい・変わった人」で通っている人で、私もそう思っています。(私に突然自分のおさがりの服をくれたりします^^;)

ジュニアサッカーのサイトを見ると、このようなケースにおいては『まずは指導者に相談する』という回答ばかりだし、子どもたちの様子を一番近くで見られる人だし、私も相談できるなら相談したい。

でも所詮といっては申し訳ないですが、教育・指導のプロではありません。
相談して状況が悪化するのも心配です。

これを読んでくださった方、、貴女ならどうされますか?
2 名前:そうだなー:2012/12/11 10:58
>>1
とりあえず子どもの様子を見て、期間を決めて・私も行くようにして様子見するかなぁ。
コーチはそういう面で信用できないのであれば相談しない。
でもどちらにしてもそういうからかいからちょっとしたイジメみたいなのに発展する事ってままあることだしね。軽いうち(?)に慣れてどういう対処をするか勉強するのも良いかなって思う。
軽くスル—して別の友達作るとか、言い返す・やり返すとかその子の性格によって対処法ってありますよね。
自分の子のやり方で切り抜けてくれたらなって思いますね。

他の学年の子はどういう感じなのかな?上の学年のリーダー的な子はいないのかな。
3 名前:主です:2012/12/11 14:16
>>2
レスありがとうございます!!
一人で考えていると悶々とするだけでちっとも考えが進まず、ご意見とてもありがたいです。

おっしゃるとおり、この経験を乗り越えることができたら大きく成長につながるだろうという期待と、昨今の「戦わなくてもいい」「逃げてもいい」という風潮(尾木ママさん等)との間で親である私自身が揺れてしまい、どっしり構えられずにいます。。

でもこうして文字にすることで、コーチへの相談はやはりやめておこうという気がしてきました。

練習は1〜3年生で、3年生のエ—スくんの次に上手いのがその意地悪っ子で。2、3年生の間に上下関係はほぼありません。他の子は気付いてないと思います。
ウチの子は温厚で愛嬌のあるタイプで、1、3年生とは普通になかよくやれています。

2年生4人だけでいる時に、意地悪っ子が「オレ、AとBが好きー」と言って三人で肩を組み、3人でニヤニヤしながらウチの子の反応を見るみたいな…
「今日終わったら遊ぼうぜー」とウチの子を横目で見ながら聞こえるように誘いあうみたいな…
ウチの子がトイレに行くとその間に三人でかくれたり…

そういう感じです(見ていて涙が出そうになったり、悔しくて相手の子どもたちをブン殴りたくなったりします…)。

ウチの子は長子なんですが、意地悪っ子は5人兄妹の4番目。他の二人は共に三人兄妹の三番目。
打たれ強さや要領の差は感じます。。

殴られたりするわけじゃないので「気にしない!」が出来るようになれば一番いいのですが、練習の中でどうしても学年別メニューになったりするので…

長くなりすみません。。
親が支えになり、なんとか自信をつけてやりたいと思っています。
4 名前::2012/12/11 14:48
>>1
私なら、コーチには相談しない。

直接、意地悪子どもに注意する。
その子が一人でいる時を狙い、「仲間はずれはいけないよ。おばちゃんはなんでも知ってるからね。意地悪はしちゃだめだよ。」と小声&マジ顔で言う。その後にっこりして「これからも仲良くしてね」と目は笑ってない顔で言う。

怖い親がいるってことをわからせておくよ。
5 名前:相談はしない:2012/12/11 19:25
>>1
どうも役に立ちそうなコーチには思えないから。

練習を見に行きがてらずっと睨んでやる。練習中
ずっとね。
6 名前:まだ幼いから…:2012/12/11 21:47
>>1
2年生なら、私もまず子供から攻めるかな。

毎回付いて行って怖い顔でず〜っと見張ってる(笑)
7 名前:主です:2012/12/12 10:02
>>6
皆さんレスありがとうございます!

『ず〜っと睨んでやる作戦』、まさに私がとっている作戦なのですが(それしか出来ないというのもあり…)我ながら暗いかな—、不毛かなー、と迷いもあったので、
推奨してくれる方がいてうれしいです!

はぁ…
こうやって人とやりとりしてる間は気持ちも強くなるのですが
実際練習日前になると息子以上に私が憂鬱になり…
沈んでしまうんですよねぇ。。
それがよくないんですよねぇ。。
8 名前:びびらせ:2012/12/12 10:21
>>1
そういう子って、一見周りを巻き込んで意地悪したりして賢いのかと思うけど違うの。周りの子より幼くて想像力が欠如してる。

こういう子ははっきり叱ってやればいい。「あなたのお母さんとお父さんに、意地悪してる事言うよ?いい?嫌だったら意地悪するなよ」でいいと思う。
9 名前:く〜:2012/12/12 20:24
>>8
>そういう子って、一見周りを巻き込んで意地悪したりして賢いのかと思うけど違うの。周りの子より幼くて想像力が欠如してる。
>
>こういう子ははっきり叱ってやればいい。「あなたのお母さんとお父さんに、意地悪してる事言うよ?いい?嫌だったら意地悪するなよ」でいいと思う。


私も賛成!
はっきり教えてあげるといいよ。
「これって意地悪だよね?」って確認させてさ。
10 名前:ところがさ〜:2012/12/13 09:12
>>8
私の知ってる子でもそういう子いるんだけどさ、個人g標的ではなくて誰彼なしに意地悪する男子がいるのよ。
楽しく遊んでいる所を邪魔しに来たり、いきなり机のものをぶちまけてきたりするらしい。あと、叩いてきたりとか。
先生も困っていてお父さんとお母さんに話ししたらしいんだけどね(うちの子が○ちゃんのお父さんとお母さんに先生が言ってたと談)
その後も全く変化ないらしい。
案外親も知ってるけど遊びの範疇って甘い認識で、親に言った所で全然堪えないかも・・・。
11 名前:主です:2012/12/13 09:47
>>10
たくさんの方にレスいただけてうれしいです。ありがとうございます。。

「ところがさ〜」さんのおっしゃっている空気、とてもあります。他のママさんから聞いた話ですが、その子のママは高校中退で社会経験がほとんどなく結構幼稚らしい。。(パパも含めヤンキーな雰囲気はないのですが)

その子について「○○クンは〜、とぉ〜っても男の子らしいのぉ。あのコを見てると男の子だなぁあって思う〜〜〜^^」と他の人に話しているのを、私はハラワタ煮えくりかえる思いで聞いて(聞こえて)ました。

5人も子どもをいるくらいなので相当な子煩悩なんだろうなとは思いますが…。。
12 名前:やめるに一票:2012/12/13 11:26
>>1
私なら辞めさせます。
小2でそんな仲間外れって、無意味な試練だと思う。
本人がやめたいなら、別の場所で好きなこと、させてあげてほしい。

ただ様子見したいなら、クラス替えで変化がある可能性はあります。
何人かとクラスが一緒になれば、意外とあっさり仲良くなることも。
意地悪な子は、そのうち孤立していくと思う。

でも私なら、やめちゃうな。
辞める本当の理由は、言わないほうがいい。
うまく立ち回ってください。
13 名前:主です:2012/12/17 15:30
>>12
先日、練習へ行く直前に息子が「行きたくない」と座り込み、これまでの辛かったことを全て吐きだしてくれました。
こまかい陰湿な意地悪から(仲間はずれ、嘲笑など)、コーチなど大人の目が近くにある時は他の二人に「○○のボール取ってこい」などと命令して自分は知らんぷりしていること、学校で会うと「サッカーの時殺すから」などと言うこと。

これまで息子がなんとか仲良くなろうと努力をしているのを見ていましたし、私もこれを乗り越えられたら大きな自信につながるであろうと、悩みながらも希望的観測を抱いていました。

が、息子の話を聞いて
コメントにあるとおりそんな子とわざわざ関わらせることは「無意味な試練」であるとはっきり思えました。
これまで決断を延ばしてきたことを反省さえしました。

続きます。

書くことで整理している独り言のようなものを、長文読んでくださってありがとう。
14 名前:主です:2012/12/17 15:57
>>13
さっそく団の代表の人に退会する旨「親側の事情」としてメールをしました。

が、やはり不審に思われているというか何か部内に問題があるのではないかと気にして聞いてくれます。

思わずブチまけそうになってしまうのを
こちらのコメントで頂いた「うまく立ち回ってください」のワンフレーズが押さえてくれています。

おおごとにしてもいいことないですよね。

学校が同じなので今後同じクラスにならないとも限らないことが気がかりです。
(息子も口にはしませんがクラスが変わる夢を見たり、その点を気にしている様子はあります)

最初の質問は『教育者として素人のコーチに相談するかどうか』だったのに、全くちがう内容になってすみませんでした。
15 名前:通りすがり:2012/12/17 18:12
>>14
クラス変えについての心配は、担任に相談してもいいと思いますよ。

学校の先生は一応プロの教育者ですからね。
16 名前:んー:2012/12/17 21:18
>>1
主さん決断したんですね。学校には伝えた方がいいですよ。夢にまで見るってかわいそうです。


殺すぞ、なんて言ったり言われなれてる子にしたらなんともない言葉でしょうが、そうでないお子さんにしたら傷つく言葉です。クラス替えで配慮していただけたらありがたいですとはっきり言っておく。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)