NO.6611154
小学2年生の1日
-
0 名前:ちーたん:2009/09/29 01:21
-
皆さんのお子さんの一日はどんなかんじでしょうか?とにかく今の小学生は時間がないように感じています。素養日の授業がなくなり平日の授業時間が増えて、かつこのたびの授業時間の改定でさらに学校に高速される時間が長くなりました。
わが子の日です
6時起床
6時半〜公文
7時半朝食
7時50分登校班で学校に登校
15時20分帰宅
すぐに外に遊びに、、
17時半ごろ帰宅
18時半 食事
19時ごろから40分くらいかけて学校の宿題
19時半 お風呂
20時 寝る準備
20時半 就寝
これは何も習い事をしていないとこのスケジュールです。これにプールなどがあると時間がない感じで1日が過ぎてしまいます。習い事は週3はいっています。
はっきり言ってテレビ見る暇もありません。
テレビ見てたら寝る時間がずれこんでしまい、平日はテレビ禁止です。(土日は見てる)
皆さんのおこさんはゆったり時間をすごせてますか?
なんかあわただしい感じです。
-
1 名前:ちーたん:2009/09/29 22:16
-
皆さんのお子さんの一日はどんなかんじでしょうか?とにかく今の小学生は時間がないように感じています。素養日の授業がなくなり平日の授業時間が増えて、かつこのたびの授業時間の改定でさらに学校に高速される時間が長くなりました。
わが子の日です
6時起床
6時半〜公文
7時半朝食
7時50分登校班で学校に登校
15時20分帰宅
すぐに外に遊びに、、
17時半ごろ帰宅
18時半 食事
19時ごろから40分くらいかけて学校の宿題
19時半 お風呂
20時 寝る準備
20時半 就寝
これは何も習い事をしていないとこのスケジュールです。これにプールなどがあると時間がない感じで1日が過ぎてしまいます。習い事は週3はいっています。
はっきり言ってテレビ見る暇もありません。
テレビ見てたら寝る時間がずれこんでしまい、平日はテレビ禁止です。(土日は見てる)
皆さんのおこさんはゆったり時間をすごせてますか?
なんかあわただしい感じです。
-
2 名前:こんなもんです:2009/09/29 22:26
-
>>1
うちの小2の息子の今日1日はこんなです。
6時50分起床
7時40分登校
15時30分帰宅→そのまま公園
17時半過ぎ帰宅
夕飯が出来るまでに宿題と明日の支度
18時半夕食
19時からみんなでテレビ。間にお風呂。
21時就寝
です。私が子供の頃もこんなもんだったような...
習い事は平日1回スイミングに行っていますが、これは本人が喜んで通っているので、慌しい内に入っていません。
-
3 名前:部活:2009/09/29 22:27
-
>>1
4年です。
うちの学校では4年から部活が始まります。
6時50分に家を出て朝練習
放課後は5時まで練習です。
これが基本的に毎日で
6時50分に学校に行ったら5時過ぎまで帰りません。
習い事に直行だと6時くらいまで。
帰宅しても近所の子と遊びもします。
習い事の一つは土曜にまわしました。
本当に、小学生忙しいな〜と思います。
部活のない頃は、毎日遊びでしたがやはり忙しい。
あまり興味もないせいもありますが
やはりテレビは殆ど観ませんね。
で、9時には就寝です。
-
4 名前:同じ小2:2009/09/29 23:20
-
>>1
6時 起床
6時15分 朝食
6時50分 登校
15時位〜18時 学童
19時 夕食
夕飯の前にTV見たり、ゲームしたり
20時 お風呂
お風呂のあと明日の支度
21時就寝
なのですが・・・うちの子よく眠くなってしまって、夕飯の後、油断すると寝てしまいまうことが多いです。
次の朝、早く起こしてシャワーさせます。
-
5 名前:小2男児:2009/09/30 00:02
-
>>1
6時半 起床、朝食
7時15分 登校
4時 帰宅→習い事
6時半 帰宅、入浴
その後夕飯まで、宿題・学校の準備・チャレンジ
7時半 夕飯
その後寝るまで、TVやゲーム
9時 就寝
平日は週3で習い事です。
習い事のない日は、学校から帰るとすぐ遊びに出て、
5時半に帰宅し、一時間ずつ予定が繰り上がり、
夕飯までの間にTVを見る余裕があります。
習い事の関係で、お友達と遊ぶ約束が出来ないと、
今の小学生って忙しいなと感じますが、
うちの息子の一日の時間の使い方をみてると、
さほどセカセカした様子もないし、
充実した一日を送っているなぁ、と思ってみてます。
習い事も本人の希望だし、
学校とはちがうお友達関係を楽しんでいるようなので、
本人も満足しているようです。
-
6 名前:そんなもんでしょ:2009/09/30 00:15
-
>>1
習いごとの日が三日もあって、公文やってるなら
忙しいのは当たり前でしょう。
-
7 名前:嫌気:2009/09/30 02:28
-
>>1
忙しくて外遊びもあまりできませんし、テレビなんてとんでもないです。
朝に学習しないと家庭学習の時間も取れません。
私はゆとり世代ではないですが、息子より多くの習い事をし宿題以外の家庭学習もして、毎日外遊びと少しテレビを見る時間もあり、夜8時に就寝してました。
今は学校の拘束時間が長いために何もかもがずれ込み、就寝が遅く子供らしくない生活になっていると思います。
ほとほと嫌になります。
-
8 名前:何してるの?:2009/09/30 08:21
-
>>1
>17時半ごろ帰宅
>18時半 食事
この時間、さらっと書かれてるけど、ここの1時間
お子さんは何をしてるんですか?
ここに宿題を入れれば、19時からのクイズ番組や
子供向けのアニメを見る時間ぐらいは取れると思うんですけど。
-
9 名前:だよね:2009/09/30 09:02
-
>>8
>>17時半ごろ帰宅
>>18時半 食事
>
>この時間、さらっと書かれてるけど、ここの1時間
>お子さんは何をしてるんですか?
>ここに宿題を入れれば、19時からのクイズ番組や
>子供向けのアニメを見る時間ぐらいは取れると思うんですけど。
私もそう思った。
起きてから公文まで30分。
公文なんて1時間も。
寝る準備に30分っていうのも、はて?
全体的に行動の遅いお子さんなのかな?
生活にメリハリがなさそうだけど、
まずはそこを改善してみたら?
-
10 名前:小2女子:2009/09/30 09:31
-
>>1
小2女子です。
バスケットをやっているので、バスケの無い日は
6時半 起床
7時 朝食
7時45分 登校
2時半 帰宅後友達が迎えに来るまで宿題そして遊びに
5時 帰宅残った宿題を片付けるその後家庭学習
6時 入浴
6時半 夕食
7時 TVみたりゲームしたり遊んでいたり
9時 就寝
って感じです。
バスケのある日は
2時半 帰宅後宿題、家庭学習
3時半 バスケに
6時半 帰宅後入浴
7時 夕食
7時半 TVみたりゲームしたり遊んでいたり
9時 就寝
です。
TVは、最近はCMの時間がもったいないので録画したものを見ています。
一時間だと、CMと歌飛ばせば30分アニメ3本見れます
主さんのところは、帰宅後食事までの時間に宿題したらいいように思いますが、その時間はなにをしているのでしょう?
-
11 名前:小2男児:2009/09/30 10:08
-
>>10
横にそれてしまってごめんなさい。
上でレスした者ですが、うちの息子の帰宅は4時。
小2だから、毎日5時間ですよね?
同じ小2でも、帰宅時間が1時間半も違うのか・・・
と、正直ビックリしてます。
まあ息子の場合は、家が遠いのと寄り道も原因ですが。
息子の学校では、5時間目の終わる時間が2時半です。
それから帰りの会があって、下校時刻は2時45分。
おまけに月水金曜日は、帰りの会の後に、
「チャレンジタイム」という学習時間が30分。
(それがない火木曜日は3時半くらいに帰ってくる)
同じ学年でも、学校によって拘束時間がこうも違うのですね。
驚きました。
-
12 名前:小2女子:2009/09/30 17:15
-
>>11
私も、主さんや小2男児さんのレス見てあれ?って思ってました(笑)
時間は書きやすい時間に直していますが、細かく書くと2時45分までには帰ってきています。
家が学校からすごく近い(150メートル)のと、帰りの会が早いクラスらしく他のクラスに比べても早いみたいです。
たまにある兄の5時間の時、兄は3時過ぎに帰ってきています。兄のクラスは帰りの会が長いので有名です。
チャレンジタイムってのは、無いのですがそれに変わるものとして朝8時20分から朝学習の時間があります。
たぶん、家が近いので寄り道する場所も無いのだと思います。
ついでに、体育会系なので意味無く友達と走って帰ったりもしているので・・・
-
13 名前:へえー:2009/10/01 09:22
-
>>1
気になったのだけど・・・
”19時ごろから40分くらいかけて学校の宿題 ”って、
遅くないですか?というか宿題40分もかかるほどあるの?
家は小学生時は、下校後すぐ宿題が習慣でした。
現在は中2だから・・・部活して塾行ってからだからとても遅い時間になるけれど。
当時、19時頃といえば自主勉(チャレンジとか塾の宿題)や時々は好きなTVを観たりの時間でした。
それと”20時半 就寝”と書いてありましたが、
これからは年齢的に起きている時間がもう少し延びると思います。 だからそんなにスケジュール通りにはいかなくなるよ。
私の子供達の学校では、低学年(20分以上)中学年(40分以上)高学年(60分以上)が、宿題を除いた時間での家庭学習時間確保目標でした。
「習い事が忙しい・寝る時間がずれこむ」
と言うなら、
”17時半ごろ帰宅”の遊びをもう少し早めに帰るように縮小するか、
”19時半 お風呂 20時 寝る準備
20時半 就寝”のこの時間を急ピッチで進めるしかほかないと思う。お風呂で歯磨きとか…。
ただ、TVを見る間もないほど暇が無い・・・って
宿題を済ませる時間と外で遊ぶ時間をチェンジしたら
少しは(アニメ1本分の時間30分くらい)作れると思うけど。
<< 前のページへ
1
次のページ >>