育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■小学生の子育て相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6611258

自分にマイナスの嘘?小2

0 名前:ワイン:2013/02/26 18:39
小2次女の事で、相談にのってもらいたく投稿します。
子供が嘘をつくのは、やったのにやってない!とか怒られたくないから…の場合がほとんどだと思います。

しかし、うちの子は自分がやってないのにやった!と言います。
例えば
お友だちの顔を遊んでる時、殴っちゃった!(相手の親に謝罪の電話すると、え?なんのこと?)
お友だちの洋服引っ張って破けちゃった(相手の親に謝罪のすると、他の子にやられたって、うちの子は言ってるよ、と)
他にも、車の傷を見つけて、自分がやった!
カーテンが破けてるのを見つけて、自分がやった!

よく話を聞こうとすると、話が二転三転します。

このように、わざとマイナスの嘘をつくのは、どういう心理状態なのでしょうか?
三人兄弟の真ん中で、寂しいから?

子供がこのような事を言い出す度に、私はヒステリーになり、自分自身もまいってしまいます。
逆に子供は、話すときは涙ながしながら。話が終わるとけろっとしてます。
振り回されてるようで、ますます苛立ちます。

何かアドバイス頂けたらと、嬉しいです。
1 名前:ワイン:2013/02/27 20:01
小2次女の事で、相談にのってもらいたく投稿します。
子供が嘘をつくのは、やったのにやってない!とか怒られたくないから…の場合がほとんどだと思います。

しかし、うちの子は自分がやってないのにやった!と言います。
例えば
お友だちの顔を遊んでる時、殴っちゃった!(相手の親に謝罪の電話すると、え?なんのこと?)
お友だちの洋服引っ張って破けちゃった(相手の親に謝罪のすると、他の子にやられたって、うちの子は言ってるよ、と)
他にも、車の傷を見つけて、自分がやった!
カーテンが破けてるのを見つけて、自分がやった!

よく話を聞こうとすると、話が二転三転します。

このように、わざとマイナスの嘘をつくのは、どういう心理状態なのでしょうか?
三人兄弟の真ん中で、寂しいから?

子供がこのような事を言い出す度に、私はヒステリーになり、自分自身もまいってしまいます。
逆に子供は、話すときは涙ながしながら。話が終わるとけろっとしてます。
振り回されてるようで、ますます苛立ちます。

何かアドバイス頂けたらと、嬉しいです。
2 名前:ハグ:2013/02/27 20:12
>>1
やっぱり「こっちを向いて」というメッセージなのかなぁ・・・。
「お母さんは私を信じてくれるだろうか」とかなのかなぁ・・・。
「○○ちゃんはそんな事するような子じゃない!」
と言って欲しいとか?

お母さんも大変ですね。

とりあえず、一日一回ギュッとしてあげるとか、
それ位しか思いつかないです。
3 名前:成長を待つ:2013/02/27 21:25
>>1
小2ってまだまだ幼児の延長と思います。自分が何を言っているのか自分でちゃんと分かっていないんです。

もちろん、もしかしたら寂しいのかもしれないし、お母さんの関心を引きたいのかもしれない。でも、こうしたらこう解決できるっていう決定打がないのが、このくらいの年齢です。

だから、親も「何となく」つきあうしかないと思います。小学校高学年になれば、もっとしっかりしてくるでしょうから、それまでは、ストレスを逃がしながら、あんまり深く考えずに成長を待つ、、、しかないと思います。
4 名前:ワイン:2013/02/28 08:22
>>3
お返事ありがとうございます。

もう2年生なんだから!しっかりしてよ!って気持ちが大きかったのかな…

毎日ハグして、私もあまり考えずにいこうと思います。
5 名前:まだ小2:2013/02/28 08:56
>>4
>お返事ありがとうございます。
>
>もう2年生なんだから!しっかりしてよ!って気持ちが大きかったのかな…
>
>毎日ハグして、私もあまり考えずにいこうと思いま
す。

まだ小2とおもったほうがいいかも・・・。
6 名前:かわいそう:2013/02/28 14:26
>>1
真ん中っ子はいちばん親の関心ないですからね。
こどもながらにそれは察知しますからね。自分は愛されてないって。

怒られてもいいから親の関心を引きたい一心なんでしょうね。
せつないです。

真ん中のお子さんは、とりわけ注意して育ててあげてほしいです。
ベタベタするくらいがちょうどよいんじゃないでしょうかね。
バカな嘘つき始めたら、ぎゅーっとハグして笑顔で注意してみてはどうでしょうか?
7 名前:ヒステリー?:2013/03/04 15:30
>>1
よくわからないのですが、そんなことでヒステリーを起こすのですか?
情緒不安定?

思うに、お子さんの話をよく聞いてあげるとか、様子をきちんと見てあげるとか、そういう基本的なコミュニケーションが足りていないのではありませんか。
とりわけ三人の真ん中だと渇望感が強くて、絶対にお母さんがかまってくれるシチュエーションを無意識のうちに選択して喋ってしまうのかも。

もう少し、気持ちを落ち着かせて、ゆったりとお子さんの相手をしてあげてはどうでしょうね。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)