育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■小学生の子育て相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6611327

こんな親いますか?

0 名前:みぃ:2013/08/11 05:35
6年女子の親です。

過疎化の学校で、十数人のクラスです。

その中で 一人っこの女子の親のことです。

クラスで娘が気に入ってる、女子半分を

親自ら、送迎して自宅で遊ばせ、 食事させ デパートで遊ばせたり・・

この夏休みには自宅に招いてお泊り会。

その子供は呼ばれて無い子の前で それらを自慢する。

もちろん 高学年にもなれば、グループが出来るのは

当たり前ですが、 かなりべったりの状態になって

おります。(分裂状態ですね・・)

我が家は多分性格がきつめのため

誘われませんが、 (おとなしい子がほとんど)

ちょっと微妙な気持ちです。 皆様どうおもいますか?
1 名前:みぃ:2013/08/11 22:48
6年女子の親です。

過疎化の学校で、十数人のクラスです。

その中で 一人っこの女子の親のことです。

クラスで娘が気に入ってる、女子半分を

親自ら、送迎して自宅で遊ばせ、 食事させ デパートで遊ばせたり・・

この夏休みには自宅に招いてお泊り会。

その子供は呼ばれて無い子の前で それらを自慢する。

もちろん 高学年にもなれば、グループが出来るのは

当たり前ですが、 かなりべったりの状態になって

おります。(分裂状態ですね・・)

我が家は多分性格がきつめのため

誘われませんが、 (おとなしい子がほとんど)

ちょっと微妙な気持ちです。 皆様どうおもいますか?
2 名前:いるけどね:2013/08/12 05:30
>>1
そういう親子いるけど、
親がどうのこうのというようりも
子どもが親にそうさせている可能性の方が高くない?

うちの娘の友だちにもいるのよね。
親に対して凄く強引な子。

親を見ていると大変そう。

友だちと一緒にプールに行く。
お泊り行ったり来たりも当たり前。

その子は沢山、呼ぶし、
いろんな家にお泊りしている。

その行動力が凄いっ!
そして自慢もするようだよ。

我が娘もうらやましがっている。
クラスの人数が少なかったら、主さんのところのような状態になっているんだろうな。

主さんのような状況になったら、ちょっと嫌かも。
クラスの人数が少ないと、そういうことになることもあるんだな、と思ったものです。

だけど、しょうがないようにも思う。
その子が悪いわけでもないし、その親も悪くないんだもの。
3 名前:うちもされたよ:2013/08/12 08:24
>>2
いますよ、そんな子供。
うちの娘もされましたし。
自分の権力で周りの友達を作り、その子達以外の前で平気な、自慢げに遊んだことをお喋りしたり。
誘われてる子達は「自分はこの子に苛められなくて、仲間外れにされなくて安心」と思ってる。
バカだよね、こういう親子。
先週末の「斉藤さん2」と同じ内容の相談だわ。
4 名前:冷ややかに:2013/08/12 08:40
>>1
そのバカグループでなくてよかったと思います。
もしそのグループなら、むしろ離れて欲しいです。
5 名前:んと:2013/08/12 08:45
>>3
主の言っている女子親子は意地悪な親子


という設定なのですか?
6 名前:たぶん:2013/08/12 09:41
>>1
その子もその子の親もクラスで孤立するのが怖いんだろうなぁって思った。
大人しい子を集めてる所も、デパートに遊びに連れて行ったり送迎したりなんて媚びてるんだよね。

私と一緒にいたらこんなに良い事あるよ!って思わせないと友達になってもらえない(と思ってる)って可哀想だなぁって思うよ。
で、子供って案外シビアですよ。
マトモな子なら「うちの子と仲良くしてやってね。」って言われれば言われる程引いちゃうよ。
自分は普通に友達として付き合うつもりなのに、何だか金で買われてる気がしてくるもの。

私ならそういうグループに誘われないってマトモの証だから良かった・・・って思うけどね。
7 名前:いるけどね:2013/08/12 12:26
>>3
仲良しグループがお泊りしたり
どこかへ行ったりするのって
普通のことじゃない?

クラスの人数が少ないから、そういうことをされると
はぶかれた子は可哀そうに思うけど。

それを嫌な感じで、特定の子をはぶいているのであれば
ダメなんだろうけど、
主さんの話では、それはわからない内容よね?

主さん、そこのところどうなの?
8 名前:みぃ:2013/08/12 12:48
>>7
我が家の娘はきつめのため 多分仲間には入れたく

ないんだろうなぁと思ってます。

我が家はスポ少に入ってるのですが、その一人が

入りかけた時に その親が疲れるからやめたほうがいい

と(他人の子供に言いきって・・)促し、やる気を無く

させ。。。 

一人今年度転校生がきたのですが、もう最初の1ケ月

くらいで 送迎付きで連れて行き仲間に引き込んだみた

いです。

まぁなんともならないので このままの状態

で卒業を待つしかないですが・・

もやもやしっぱなしです。
9 名前:いるけどね:2013/08/12 13:59
>>8
そっかぁ〜

娘のクラスメイトもね、
7人ぐらい女子たちが集まって花火をしたりしているのよね。

その中には、娘はいなかったのだけど、
やっぱり少しはもやっとしたものだったな。

だけど先ほどのレスにも書いた通り、人数が少ない小学校ではないので、しょうがないか〜と思えたのだけど、
主さんの状況の場合、
やっぱりモヤモヤしちゃいますよね。

このモヤモヤを無駄にしないようにしてください。

私はモヤモヤし出したら、なんとか良い方向にいくように我が子を導こうとしてきました。

娘は恥ずかしがり屋さんで、誘うのが苦手です。
娘が淋しがっていたり、くやしがっていたりしたら、
そんなに淋しいんだったら、誘いに行け〜っ!
みんな遊ぶ子さがして外うろうろしてるから、
そういう子つかまえたら遊べるよ〜

とかね。(笑)

そうこうしているうちに、我が子は遊べる子が増えてきました。(花火グループ以外の子たち)


主さんの娘さんの場合は、どんな声がけしたらいいのかな。

主さんが娘さんの性格を一番よくわかっているのだから、主さんが娘さんが良い方向にいけるように導いてあげられたらいいね。

結構、むずかしいんだよね・・・
私も試行錯誤したから。

私も娘もいっぱいモヤモヤしたよ。
いっぱいモヤモヤして成長してきた。

主さん、乗り越えてね。
我が子のことでモヤモヤって辛いよね。
私も辛かった。

結構、私や主さんのような母親、多いと思う。
みんな頑張ろうね!という感じです。
10 名前:まさに:2013/08/12 14:14
>>1
うちのクラスにもそういう母娘いるよ・・
うちは時々誘われていますが、
正直親ぐるみのおつきあいは、もう卒業したいので
子どもに任せています。
仲良しグループのママ同士のラインまで立ち上げて
誘われていますが、絶対入るつもりはないです。
11 名前:羨ましい:2013/08/12 14:27
>>1
ゴメン、ただの妬みに聞こえる…。うちもそういうことがあったけど、羨ましいと思っただけで相手が悪いとは思わなかった。

主さんちも頑張ってお友達増やせばいいんじゃないかな。
12 名前:うーむ:2013/08/12 16:31
>>1
小規模学校でもないんですが
うちも時々大人数を招いて遊ばせることはあります。

持ち家を離れて転勤することになった我が家、
引っ越す前とか帰省時とか、
娘が当時仲良かった友達を8人ほど招いて我が家で遊んでもらいます。
たまにだから食事を出したり泊まってもらったりの一日コース。

べつに自慢するほどの内容をしているわけでもありませんが、
そんな風に受け取ってしまう子もいるのかな…

主さんのところは人数が少ないから辛いかもしれませんね。

自分も誘って欲しいと言ってみたらどうなんだろう?
うちだったらウェルカムですけどね。

でも普段から仲良しでもないのなら、
お子さんの方だってそんな付き合い方は嫌じゃないですか?
13 名前:みぃ:2013/08/12 17:44
>>12
 度々すみません。
 本人は 仲良いと思ってたもので、はじめに聞いた
 頃は 私も行きたいともう一人の誘われない子と
 言ったらしいのですが、 だめと言われたみたい
 です。 羨ましいと言われれば、そうなのかも
 しれませんが・・・

 我が子も結構個性が強いので、浮いてるのかも
 とかなりマイナス思考になっております。

 ちなみにその子の母親は全く他の父兄とはあまり交流 はなく、 誘われてる子供の親ともそんない親しくな い感じで。 その誘われてる父兄の話を聞くと
 自分はまねできないなぁ・・ 子供のために
 一日時間取れないよ・・とか 私に言ってきます。

 他の人に関しては、学校ではしゃべらないのに
 子供の話のメールだけテンション高いんだよね、
 と・・・なぜか私に教えてくれるので、
 よけい、もやもやがとれないんですね。
14 名前:今だけかもよ:2013/08/12 17:46
>>1
どう思うかと聞かれれば、
面倒そうな気配のある親御さんみたいだから、
近寄るのはご遠慮したいのが本音ですね。
子供が誘われないなら、それでいいわと思ってしまうな。

それに小学校卒業したら、どうでもいいことになると思う。
15 名前:うーむ:2013/08/12 18:17
>>13
なんだかよくわからないのですが、
その誘ってる子の親御さんはつまりのところ、
あまり親同士の交流がないから
子供が誘うに任せてセッティングしてるってことですよね?
そしてほかの親御さんからも評判はあまり良くないと。

それなのに主さんがもやもやしてしまうのは何故なんだろう?

その親御さん、大人同士の交流がうまくできない分、
子供のことには張り切ってしまうちょっと可哀想な(?)人
ってだけの印象ですが。
16 名前:他の子:2013/08/12 23:48
>>13
子どものために頑張っているというより、子どもと遊ぶのが好きなんだろうね。

それと、主さんの子を外したがっているのはその人の子ではなくて、他の大人しいメンバーかもよ。
17 名前:そうかな:2013/08/13 10:32
>>1
読んでいて、その親子を悪く思わないな。
親との交流が無いとあるけど、親同士交流持ちたがらないでしょ。
送迎付きで遊ばせて貰って、参加させておいて悪く言う親がいるならそちらの方が非常識だと思うけど。
18 名前:本人:2013/08/13 22:20
>>1
> その中で 一人っこの女子の親のことです。
>

コレ、余計な情報だと思うよ。

まず娘さん自身はそれに対してどう思ってるの?
誘われて悲しいとか、傷ついてるとか。

私は親としての感情としては
面倒な親子に巻きこまれなくってよかった、かな。
子供もそのグループに入れないってことは
合わないんだろうから、無理してそのグループに
入れていただかなくても結構だわ。

過剰に接待されると、こちらもお返し考えないといけないし
面倒だからそういうお付き合いは遠慮したいのが本音。
19 名前:主さんは:2013/08/13 23:36
>>1
その相手方の親子の何が気に入らないの?

主さんのお嬢さんは性格がキツイんでしょ?

だったら仲良くなりたくないし、仲良くない人を家に呼ぶなんてことは普通しない。

どこがどうモヤモヤしてるのかわからないなぁ。
20 名前:と言うより:2013/08/15 08:49
>>5
>主の言っている女子親子は意地悪な親子
>
>
>という設定なのですか?


一人っ子の親はって事だと思うよ。
21 名前:同意:2013/08/15 08:56
>>11
>ゴメン、ただの妬みに聞こえる…。うちもそういうことがあったけど、羨ましいと思っただけで相手が悪いとは思わなかった。
>
>主さんちも頑張ってお友達増やせばいいんじゃないかな。



うちの娘は、きついって主さん自身が認めているから、娘さん、友達が出来にくいんだと思う。
6年生になると、きつくても優しさも有るなら、遊びにも誘われる。外されるって事は、何かしら有るんだと思う。

努力しないと駄目だよね。
22 名前:リーダー格:2013/08/15 12:57
>>19
>その相手方の親子の何が気に入らないの?
>
>主さんのお嬢さんは性格がキツイんでしょ?
>
>だったら仲良くなりたくないし、仲良くない人を家に呼ぶなんてことは普通しない。
>
>どこがどうモヤモヤしてるのかわからないなぁ。



もしかしたら、娘さんがリーダー格なのかもね。
娘をないがしろにしてるって事で、もやもやではなく、イライラしてるんじゃないかな。

きつい子って、自分が外される事は、許せない子が多いしね。
23 名前:うろこ:2013/08/16 00:56
>>22
>もしかしたら、娘さんがリーダー格なのかもね。
>娘をないがしろにしてるって事で、もやもやではなく、イライラしてるんじゃないかな。
>
>きつい子って、自分が外される事は、許せない子が多いしね。



あぁ、そういうことか。
主さん親子が中心じゃないことにイライラしてるのか。

納得。
24 名前:なるほど:2013/08/17 07:53
>>23
外されてるというより、周りが少しずつ離れていったという感じなら分ります。
キツイ性格の子の親は、自分の子供が片っ端から周りの友達に対して好き勝手な行動、無視や仲間外れ、悪口を言ってることにすら気付きませんもんね。
何より明るくリーダーシップの取れるしっかり者という目で見てますし、保護者懇談会でも先生はハッキリと言わず遠回しで話すので気付かない親はいますね。
だから(イジメを)されてる側は何度も懇談会で訴えても状況が変わらないのに不服や不満があり、どこに吐き出すことも出来ずチラッと親しい人に悩みを話すとそれが漏れる。
はぁ〜、主さんのお子さん、早く自分の子供がやってきた事に気付いて。
25 名前:ていうか:2013/08/21 20:18
>>1
親がセッティングしないと誰も寄り付かないんじゃないの?
その子自身に魅力のある子なら、親がそんなお膳立てしなくてもいっぱい遊び仲間は居ると思う。
だから今はまだ親がお膳立て出来る年でも、中学になったら困ると思うよ。

知り合いにもいるよ。
うちはよく声かけてもらってるけど、そこまで親がするんだーって内申私は呆れてる。
まあ、タイプも違うし我が子とはそのうち疎遠になるだろうと今は見守ってる。

だって遊ぶのはいつも自分の家のみ。よその家は嫌。
自分の家だと自分が天下取れるから。
あとお誘いはいつも親からメール。みたい
そして外遊びはいつもテーマパーク。

私は普通に公園で子供同士で遊ばせたいからお断りしてるけどね。
だって小学生6年だよ。
26 名前:ドリー:2013/08/28 22:59
>>1
もっと凄い子いますよ。
元々母子家庭で、幼稚園時代に母親に好きな男が出来て消息不明になりました。
その後は祖父母に育てられている子です。

交換日記を数人でやる事をその子が提案し、
彼女が日ごろAちゃんを妬んでいて(Aちゃんは両親からとても可愛がられて育っており、習い事でもかなわないようなものを持っている子です)、そのようなあまり仲良くもない子をメンバーに入れて、自分の自慢話を日記に書きまくり、自分はこんなに幸せなんだよと言わんばかりに日記で猛アピール。

彼女の境遇もわかるだけに痛々しい日記になっています。
(わが子もやっているので、先日こっそり見てみました^^)

そういう子ってちょっと怖いなと思います。
偽善というか、何か企んでいるように思えてしまいます。
彼女は去年、Aちゃんの家のポストに「しね」と書いた紙を入れたそうで、Aちゃんママがたまたま家の中から入れるところを見たそうで・・・
そんな行為をするのに、Aちゃんもメンバーに入れるなんて、何だか不自然でなりません。

でもAちゃんママもすべてわかっているので、
目を光らせているようですが・・・

お友達ってホントに大切ですよね。
やっぱり自分と似たような心を持った、いいお友達を作らないとね。
ある程度は親も友達関係をしっかり見極めて、
アドバイスする事も大事ですよね。
まだまだ小学生は、ただ性格が強い子に流されるだけですから・・・
振り回す子に反発も出来ないしね。
27 名前:みぃ:2013/08/29 23:43
>>26
色々なご意見ありがとうございました。
とにかく 女子のグループのかたまりは仕方ないのですが、私としては・・たとえ違うメンバーでも普通に対応してほしいだけなのです。

我が家の娘は、夏休み始めからくじけてたので、クラスの友達とはあまり接触もなく スポ少やら他の付き合いの子と接する場面が多々あり とりあえず楽しくやってたのですが、別な子は色々とあったようです。

一人っ子と言う表現で断定して申し訳けなかったのですが、その子の両親はとにかく自分の子供の言ったことがすべて正解で・・
昨年から先生達も分かってるのですが、何かあると自分の子供がすべて、被害者な感じで 話し合いをしたくても 様子を見ましょうと言うばかりで・・他人の話を聞かないんですよね。

とりあえず 新学期 我が娘も元気には登校してるので
残り少ない小学校生活・・・色々と気になることは
ありますが、
頑張ってもらいたいと思ってます。
28 名前:かんな:2013/09/09 00:04
>>1
そんなこと言われたら気軽に子供を連れてお出かけできませんね〜(汗)

ちょっと気持ちもわかりますけど、私の子供の周りでは、そんな事は日常茶飯事?子供が「仲良しの○ちゃんと○ちゃん・・誘ってどこどこ行きたい〜!」って言ってるだけですよ。ただの仲良しグループって事じゃないでしょうか。そんなに気にすることないのでは。

楽しければ「昨日楽しかったねー!」って話出て普通でしょう?

人数が少ないから過敏になってしまうだけだと思います。

親が主導権握ってるような書き方ですが、それは違うと思います。子供に頼られてるとか、子供を楽しませたいただのボランティア精神かと。クラス全員誘わないといけないんでしょうか?車に入らないし、普通仲良しの子で行くでしょう。

6年生にもなれば、気の合う子、合わない子が出てきます。

私は自分の子に「仲間外れやあからさまに相手が嫌な気持ちになる事はしちゃいけないけど遊ぶ友達を選ぶ権利はある」と教育していますよ。だってそんなの当たり前のこと。

いじめや、仲間はずれ、一人だけ外されていると言うなら可哀そうですが、クラスの中にただ気の合うグループがいるってだけで・・ちょっとひどく言いすぎでは?

お子さんが可哀そうだと思ってるんでしょうか?ならトピさんも「誰か誘ったらお母さんも連れて行ってあげるよ〜?」と言えばすむ事ではないでしょうか。
29 名前:かんな:2013/09/09 00:29
>>28
とはいえ、6年生で親がすべて企画、段取り、連絡などしているのなら異常です。常について回るような親・・自立の機会を奪うような親はちょっと困りものですね。

でもたまにお泊まり会や映画等、子供達にサービス?する感じなら、別にそういう大人がいたって良いと思う。全く子供達とかかわろうとしない大人より全然素敵かと。

でも、子供の自立を奪ったり、子供のお友達を親が決めたりしているんであれば勿論異常です。

どちらにしろ、もしそうだとしたらかかわらない方が娘さんの為。娘さんは娘さんで楽しく暮らせるように応援してあげましょうよ!楽しい仲良しさんが他に出来るといいですね♪

でも、人数少ないって選択肢が狭いというか、そういう意味ではちょっと寂しいですよね・・・。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)